タッチペンのおすすめ13選。iPhone/iPad/Android対応のペンを紹介!

タッチペンのおすすめ13選。iPhone/iPad/Android対応のペンを紹介!

恭平 2025.02.10

「タッチペンのおすすめって?」

タッチペンは、スマホやタブレットを使う上で便利なアイテムですが、種類が豊富でどれを選べばよいか迷うこともありますよね。

この記事では、タッチペンの選び方から、おすすめ商品までしっかりとご紹介します。

用途に合わせた選び方や、使いやすさに注目した製品をチェックして、あなたにぴったりのタッチペンを見つけましょう!

\タッチペンのおすすめ13選/

商品画像 KINGONE スタイラスペン ソニック タッチペン シフトプラス Bopomofo タッチペン サンワサプライ 充電式極細タッチペン(ブラック) PDA-PEN42BK MEKO タッチペン タブレット・スマートフォン対応 エレコム タッチペン スタイラスペン Apple Pencil(第2世代) aibow タッチペン スマートフォン・タブレット対応 Su-Pen ゲーマーズモデル (プラチナ) viangs スタイラスペン Gouler タッチペン極細 ワコム スタイラスタッチペン アップル ペンシル Apple Pencil for iPad Pro 10.5/12.9インチ対応
商品名 KINGONE スタイラスペン ソニック タッチペン シフトプラス Bopomofo タッチペン サンワサプライ 充電式極細タッチペン(ブラック) PDA-PEN42BK MEKO タッチペン タブレット・スマートフォン対応 エレコム タッチペン スタイラスペン Apple Pencil(第2世代) aibow タッチペン スマートフォン・タブレット対応 Su-Pen ゲーマーズモデル (プラチナ) viangs スタイラスペン Gouler タッチペン極細 ワコム スタイラスタッチペン アップル ペンシル Apple Pencil for iPad Pro 10.5/12.9インチ対応
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント ペン先が細いから文字や絵を描きやすい。
人間工学に基づいているから手も疲れにくいタッチペン。
鉛筆サイズで握りやすい。
筆箱に入れて持ち運べるから小学生の学習用としておすすめ。
ペン先が柔らかくて画面を傷つける心配なし。
鉛筆のような感覚で書きやすい人気タッチペン。
ペン先の直径が約2.0mmの超極細スタイラスペン。
約1年毎日使えるから仕事用にもおすすめ。
クリップ付きで便利なタッチペン。
ビジネスにもおすすめの一本。
操作性抜群のタッチペン。
音ゲーやパズルゲームにおすすめです。
仕事の効率を上げるスタイラスペン。
iPadProとの相性も抜群で使いやすい。
リーズナブルな価格でお得な6本セット。
ヘビーユーザーにおすすめなタッチペン。
高品質で長く使えるタッチペン。
ゲーマーやイラスト好きにおすすめの一本です。
スムーズな操作が魅力のスタイラスペン。
充電も速くて忙しい人におすすめです。
繊細なイラスト制作にも最適なタッチペン。
プレゼントにもおすすめのシンプルで人気のモデル。
ワコムならではの精密な描き心地。
iPadやその他のデバイスに対応したおすすめのタッチペン。
紙に書くような描き心地が魅力のタッチペン。
iPadProユーザーにおすすめのアイテム。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

iPhone/iPad/Android対応はどれ?おすすめのタッチペンを大公開!

タッチペンのおすすめ機種

スマホの操作やイラスト、書類への書き込みに便利なタッチペン。そのシンプルな見た目から、「どれを選んだって変わらないでしょ...。」と思っている人も多いタッチペンですが、実際の使い心地などは商品次第で大きく差が生じます。今回は、人気の高いタッチペンを17個厳選してご紹介

iPhoneやiPad、Androidなど各種タブレットをより便利に使えるタッチペン、ぜひこだわって選んでくださいね。安いモデルもありますので、車にも一本予備としてストックしておくのも良いでしょう。


タッチペン選びで大切なこと

タッチペンの正しい選び方とは

おすすめのタッチペンを見ていく前に、まずはタッチペン選びで大切なポイントについて勉強していきましょう。タッチペン選びは、

  1. 使用用途
  2. ペン軸の太さ
  3. スマホで使うなら静電式を選ぶ
  4. 価格

の4点を確認しておくことが大切です。ここからは4つのポイントについてさらに詳しく解説していきます。


タッチペンの選び方1. イラストやゲームなど「使用用途」によって選ぶ

タッチペンを購入する目的は、【イラストを描く、指で操作したくない、ゲームをしたい】など人によってさまざまです。ビジネスで各種チャットツールをお使いの方は、メッセージに添付する書類へ文字が書きやすい極細タイプのペンを使うのも良いでしょう。

また、タッチペンに印鑑やボールペンが付いたモデルもあるため、1本で何役にもなるペンを探している方は、多機能モデルを選んでくださいね。


タッチペンの選び方2. 文字の書きやすさに関わる「ペン軸の太さ」に注目する

文字の書きやすさやイラストの描きやすさなどは、「ペン軸の太さ」によるといっても過言ではありません。指の代わりに操作する用途であれば軸は太めのタッチペンが便利ですが、イラストを描いたり細かな作業向けならば話は別です。

太い軸だと繊細な操作や表現できないため、イラストやゲーム、仕事など用途に応じてペン軸の太さに注目してタッチペンを選び、より便利にタブレットやスマホを使いこなしてください。

イラストであれば異なる太さのタッチペンを数本持っておくのがベスト!

【参考記事】描くならスタイラスペンがおすすめ▽


タッチペンの選び方3. スマホで使うなら静電式を選ぶ

現在、普及しているタブレットやスマホ用のタッチペンは、静電式を選びましょう。タブレット、スマホ対応とあるものなら間違いないですが、念のため確認してくださいね。

安いモデルは充電不可ですが、少し高いモデルだと充電可能で繊細な表現、操作が可能な軸が細めのモデルがあります。車などで使う場合は、充電しないタイプを選ぶと良いでしょう。


タッチペンの選び方4. 価格で選ぶ

タッチペンの価格はまちまちですが、安いものは1,000円未満、高いものは数千円の値段がついています。

この値段の違いは、機能やペンの質(持ち手含むデザイン)、充電の可否などによりますが、用途によってそこまで高級なものを必要としないケースもありますので、よく検討してくださいね。人気のタッチペンや有名なメーカーを選ぶという選択肢もおすすめです。


タッチペンのおすすめ13選|iPhone・iPad・Android対応機種も紹介!

タッチペンの選び方を見ていったところで、人気を集めているタッチペンのおすすめ19品をご紹介します。

交換用のペン先がセットになったもの、充電が可能なものなどもありますので、長く使いたい方はよく確認してください。印鑑やボールペンの機能が付いているものもあり、ビジネス利用にはおすすめですので、タッチペン選びの参考にしてくださいね。

商品画像 KINGONE スタイラスペン ソニック タッチペン シフトプラス Bopomofo タッチペン サンワサプライ 充電式極細タッチペン(ブラック) PDA-PEN42BK MEKO タッチペン タブレット・スマートフォン対応 エレコム タッチペン スタイラスペン Apple Pencil(第2世代) aibow タッチペン スマートフォン・タブレット対応 Su-Pen ゲーマーズモデル (プラチナ) viangs スタイラスペン Gouler タッチペン極細 ワコム スタイラスタッチペン アップル ペンシル Apple Pencil for iPad Pro 10.5/12.9インチ対応
商品名 KINGONE スタイラスペン ソニック タッチペン シフトプラス Bopomofo タッチペン サンワサプライ 充電式極細タッチペン(ブラック) PDA-PEN42BK MEKO タッチペン タブレット・スマートフォン対応 エレコム タッチペン スタイラスペン Apple Pencil(第2世代) aibow タッチペン スマートフォン・タブレット対応 Su-Pen ゲーマーズモデル (プラチナ) viangs スタイラスペン Gouler タッチペン極細 ワコム スタイラスタッチペン アップル ペンシル Apple Pencil for iPad Pro 10.5/12.9インチ対応
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント ペン先が細いから文字や絵を描きやすい。
人間工学に基づいているから手も疲れにくいタッチペン。
鉛筆サイズで握りやすい。
筆箱に入れて持ち運べるから小学生の学習用としておすすめ。
ペン先が柔らかくて画面を傷つける心配なし。
鉛筆のような感覚で書きやすい人気タッチペン。
ペン先の直径が約2.0mmの超極細スタイラスペン。
約1年毎日使えるから仕事用にもおすすめ。
クリップ付きで便利なタッチペン。
ビジネスにもおすすめの一本。
操作性抜群のタッチペン。
音ゲーやパズルゲームにおすすめです。
仕事の効率を上げるスタイラスペン。
iPadProとの相性も抜群で使いやすい。
リーズナブルな価格でお得な6本セット。
ヘビーユーザーにおすすめなタッチペン。
高品質で長く使えるタッチペン。
ゲーマーやイラスト好きにおすすめの一本です。
スムーズな操作が魅力のスタイラスペン。
充電も速くて忙しい人におすすめです。
繊細なイラスト制作にも最適なタッチペン。
プレゼントにもおすすめのシンプルで人気のモデル。
ワコムならではの精密な描き心地。
iPadやその他のデバイスに対応したおすすめのタッチペン。
紙に書くような描き心地が魅力のタッチペン。
iPadProユーザーにおすすめのアイテム。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

1. KINGONE スタイラスペン

ペン先が細いから文字や絵を描きやすい。人間工学に基づいているから手も疲れにくいタッチペン。

「KINGONE スタイラスペン」は、操作が便利で、ペン先が細いからタブレットなどで文字や絵を描く人に最適なペンです。

普通のタッチペンだと先が太くて、細部まで絵が描きずらかったり、描き心地が悪くしっくりこないことが良くあります。

この商品は、導電繊維型でペン先が7mmという超極細なので、細かい作業と滑らかなスクロールを実現。

だからイラストレーターなどの繊細な作業に適しているというわけです。

他にも、ペン本体は超軽量化しているので、手が疲れにくい人間工学に基づいた設計で、長期間使っても指先に痛みがありません。

絵を細かい所まで、しっかりとこだわりたい人は、「KINGONE スタイラスペン」をチェックしてみて!

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先の太さ:7mm
  • 電源タイプ:充電式
  • 対応端末:スマートフォン
  • 長さ:ー
  • メーカー:KINGONE
Amazonの口コミ・レビューを見る

2. ソニック タッチペン シフトプラス

鉛筆サイズで握りやすい。筆箱に入れて持ち運べるから小学生の学習用としておすすめ。

筆箱にスッキリと収まり使うときも違和感なく握れる鉛筆サイズの製品で、小学生のタブレット学習用におすすめなタッチペンです。

静電容量式だからどのようなタブレットやスマートフォンでも使え、対応機種を気にする必要はありません。

両端が太さの異なるペン先になっているので、細かく書きたい時や大きく絵を描きたいときに使い分けられて便利。

ペン先がヘタってしまっても簡単に交換できるから、コスパが良いことも嬉しいポイントです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ペン先の太さ:0.5 / 0.7cm
  • 電源タイプ:なし
  • 対応端末:静電タッチ式のスマートフォン、タブレット等
  • 長さ:ーcm
  • メーカー:ソニック
Amazonの口コミ・レビュー

3. Bopomofo タッチペン

ペン先が柔らかくて画面を傷つける心配なし。鉛筆のような感覚で書きやすい人気タッチペン。

『Bopomofo タッチペン』は、スマホやタブレットでの操作からイラスト制作まで幅広く活用できる万能な1本

合金製の軽量ボディは手に馴染みやすく、従来の鉛筆のような感覚で使えます。画面タッチはもちろん絵を描く時にも重宝しますよ。

ペン先は柔らかいファイバー素材を採用し、タッチスクリーンを傷つける心配がないのも魅力的です。

また、パステルカラーがとても可愛く、自分用はもちろんお子さん用にも最適。値段が安くて買いやすいのも良いですね

手軽に使えるシンプルなタッチペンをお探しの方に特におすすめ。初心者から幅広いユーザーに支持される万能なアイテムを、ぜひ手に取ってみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ペン先の太さ:0.5cm、0.75cm
  • 電源タイプ:なし
  • 対応端末:スマートフォン、タブレットPC
  • 長さ:140mm
  • メーカー:Bopomofo
Amazonの口コミ・レビュー

4. サンワサプライ 充電式極細タッチペン(ブラック) PDA-PEN42BK

ペン先の直径が約2.0mmの超極細スタイラスペン。約1年毎日使えるから仕事用にもおすすめ。

「サンワサプライ 充電式極細タッチペン(ブラック) PDA-PEN42BK」は、ペン先の直径が約2.0mmの超極細スタイラスペンです。

充電式バッテリーを採用しているので、約9~10時間連続して使用可能。業務時間や授業が1日中でも問題なく使えますよ。

小さいバッテリーを繰り返し使うことになるため、寿命も通常のバッテリーより短くなっていますが、約300回は繰り返し充電して使用できます。

約1年は毎日使用できるので、1年ごとに買い替えて使うのがおすすめです。

とは言いつつも、ペン先が細く、繊細な作業にも最適なので、気になる方は要チェックですよ!

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先の太さ:2mm
  • 電源タイプ:バッテリー
  • 対応端末:iPad、iPad mini、iPhoneなど
  • 長さ:143.2mm
  • メーカー:サンワサプライ
Amazonの口コミ・レビュー

5. MEKO タッチペン タブレット・スマートフォン対応

クリップ付きで便利なタッチペン。ビジネスにもおすすめの一本。

クリップ付きのタッチペンで、ビジネス利用にも最適なタッチペンです。

付属のストラップにより、ペンの紛失も防げ、通勤時やお仕事でよく使う方にもおすすめの一本。

3本のスタイラスペンがセットになっており、自宅用、通勤用、車用などに使え、交換用のペン先もセットになっていますので、安心して長く使用できますね。

このタッチペンは、旧製品からペン先形状やペン先直径が変更されており、安いモデルながら、満足度も高い製品づくりを目指す姿勢が伺えます

肝心の性能もよく、良い評価の多いタッチペンの一つですので、安心して購入してくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先の太さ:0.6cm
  • 電源タイプ:なし
  • 対応端末:iPhone、Xperia、Samsung Galaxyなどの静電容量式タッチパネル採用スマホ、Apple iPad/Androidスマホなどのタブレット
  • 長さ:13.5cm
  • メーカー:MEKO
Amazonの口コミ・レビュー

6. エレコム タッチペン スタイラスペン

操作性抜群のタッチペン。音ゲーやパズルゲームにおすすめです。

高密度ファイバーを採用したタッチペンで、PCやスマホ関連機種を多く販売している『エレコム』が販売しています。

国内メーカーということもあり、ペン先の交換方法なども分かりやすく紹介されているため、別途、交換ペン先を購入可能です。長期間の使用を考えている方におすすめ。

先端部分には繊維が植毛されており、従来のゴムペン先などと比べても圧倒的に操作性もよく、パズルゲームや音ゲー愛好者さんにもぴったりのタッチペンです。

反応もよく、国内メーカーで安心できるタッチペンなため、ギフトにもおすすめですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先の太さ:約0.6cm
  • 電源タイプ:なし
  • 対応端末:スマホ機種(※記載なし)
  • 長さ:12.3cm
  • メーカー:エレコム
Amazonの口コミ・レビュー

7. Apple Pencil(第2世代)

仕事の効率を上げるスタイラスペン。iPad Proとの相性も抜群で使いやすい。

仕事向けならタッチペンというよりかはスタイラスペンがおすすめ。

「会議の資料をiPad Proに入れてそこに直接書き込みたい。」画面が大きいと言えども、指でたくさん書き込むのは大変ですよね。

『Apple Pencil 2』はApple社が出すiPad Pro専用のスタイラスペンで、その書きやすさや筆圧による色の濃さや太さなどの調節は高く評価されています。

また、第2世代からペンを2回タップすることで鉛筆と消しゴムの入れ替えが出来るようになり、iPadをノート代わりとして使うのに非常に便利になりました。

充電する際はペンをiPad Proにくっつけるだけで、第1世代のようにiPadの充電端子に差し込む必要なし。

紙に書き込んでいるかのように、自由にメモできるので、タブレットを使用しているビジネスマンにとっては仕事がしやすくなりますよ

会議資料を見やすく準備したい方にはぜひおすすめしたい逸品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ペン先の太さ:ー
  • 電源タイプ:充電
  • 対応端末:12.9インチiPad Pro(第3世代、第4世代、第5世代、第6世代)、 11インチiPad Pro(第1世代、第2世代、第3世代、第4世代)、 iPad Air(第4世代、第5世代)、iPad mini(第6世代)
  • 長さ:21.2 cm
  • メーカー:aibow
Amazonの口コミ・レビュー

8. aibow タッチペン スマートフォン・タブレット対応

リーズナブルな価格でお得な6本セット。ヘビーユーザーにおすすめなタッチペン。

タッチペンをご家族、恋人、同僚とおそろいで揃えたい方におすすめです。6本セットでお求めやすいリーズナブルな価格でイベント時のノベルティグッズとしても最適。

ペン先8mmの導電ファイバー採用なため、ツムツム、パズドラなどのヘビーユーザーにプレゼントしても喜ばれるでしょう。

イラスト用というよりは、画面上をタッチする用途に向いており、お店のレジに常備しておくのも良いですね。

もし、ペン軸が摩耗したり紛失したら、同メーカーから交換用のペン軸も販売されており、長期間安心して利用できるタッチペンです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先の太さ:約0.8cm
  • 電源タイプ:なし
  • 対応端末:iPhone/Xperia/galaxy等の静電容量式タッチパネルのスマホ機種、iPadやAndroidタブレット、Kindleなど。
  • 長さ:約11.4cm
  • メーカー:aibow
Amazonの口コミ・レビュー

9. Su-Pen ゲーマーズモデル (プラチナ)

高品質で長く使えるタッチペン。ゲーマーやイラスト好きにおすすめの一本です。

ゲーム実況で有名な『AppBank』が販売する、ロゴ入りのタッチペンです。マックスむらいさんや、AppBank好きな方にプレゼントすれば喜ばれること間違いなし。

ゲーマー向けのペンということもあり、少しお値段は高めですが、その分プレゼントや自分へのご褒美にぴったりな一本に仕上がっています。

ゲームだけでなく、ビジネスでの利用、イラストを描く際などにも使える一本ですよ。

また、万が一ペン先が摩耗した場合も、同社が販売する交換用ペン先(R201S-2)を購入すれば、いつでも新品の書き心地を味わえます。

長い期間使えるタッチペンなため、使えば使うほどコスパは良くなりますよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先の太さ:0.66cm
  • 電源タイプ:なし
  • 対応端末:記載なし
  • 長さ:15.9cm
  • メーカー:AppBank
Amazonの口コミ・レビュー

10. viangs スタイラスペン

スムーズな操作が魅力のスタイラスペン。充電も速くて忙しい人におすすめです。

「viangs スタイラスペン」はAmazonで1ヶ月に5000個以上売れた実績のある、人気のスタイラスペンです。

カラーバリエーションは5色。ホワイト、グリーン、ピンク、ブラック、パープルから好みに合わせて選べます。

こちらの製品は第2世代となっており、第1世代で反応しない機種があった問題を解決。全機種対応で幅広く使えるのは嬉しいですね。

Type-Cの急速充電にも対応しており、使いたい時にさっと充電して使えます。忙しい方にもぴったりですよ!

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先の太さ:1mm
  • 電源タイプ:バッテリー
  • 対応端末:基本的に全機種
  • 長さ:18cm
  • メーカー:viangs
Amazonの口コミ・レビュー

11. Gouler タッチペン極細

繊細なイラスト制作にも最適なタッチペン。プレゼントにもおすすめのシンプルで人気のモデル。

ホワイトのシンプルな人気タッチペンです。プレゼント用に最適な価格帯ですし、レビューも多いモデルで絵が好きな友人用のギフトにおすすめです。

細いペン先のため、繊細なイラスト制作などに向いていますね

また、iPhoneのキーボードもペン先が細いので、スムーズに入力できるでしょう。充電状態を示すランプも、充電中は赤く点灯するなど工夫が見られる1本。

お仕事やプライベートでのイラスト制作用に一本購入してはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先の太さ:0.18cm
  • 電源タイプ:充電(USB)
  • 対応端末:iPad最新版、iPad PRO 9.7&12.9、iPod、iPhone、iOS、Android、Kindle、Samsung等のタブレット
  • 長さ:13cm
  • メーカー:Gouler
Amazonの口コミ・レビュー

12. ワコム スタイラスタッチペン

ワコムならではの精密な描き心地。iPadやその他のデバイスに対応したおすすめのタッチペン。

ペンタブレットで有名な『ワコム』の人気タッチペンです。

ボールペンとタッチペンがセットになっており、スケッチブック等に下描きをするのにも使えますね。

カラーもピンク、ホワイト、ブルー、ブラックが揃い、お好みに合わせてチョイスできるのも魅力です。

一見、普通ペンにしか見えないですが、実は『エルゴノミクスデザイン』採用を採用しており、持ちやすく描き心地抜群な一本になっています。

iPadはもちろん、Android、Surfaceなどにも対応しているため、間違いないものを選びたい方、ぜひ購入してみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • 電源タイプ:なし
  • 対応端末:iPad mini1、iPad1、iPad Air、iPhone 4s、iPod Touch4以降、iPod nano、Androidデバイス、Amazon Kindle Fire、Fujitsu Arrows Tab (QH77)、Microsoft Surface 2、Nexus 5,7、Nokia Lumia、Samsung Galaxy S4,S5 Samsung Galaxy Tab 10.1など。
  • 長さ:14.1cm
  • メーカー:ワコム
Amazonの口コミ・レビュー

13. アップル ペンシル Apple Pencil for iPad Pro 10.5/12.9インチ対応

紙に書くような描き心地が魅力のタッチペン。iPad Proユーザーにおすすめのアイテム。

『iPad Pro』を持っているなら、迷わず購入したいタッチペンです。

通常、充電タイプのタッチペンでは、数十分〜数時間の充電が必要ですが、『Apple Pencil』は15秒の充電で30分間の利用が可能です。

また、ディスプレイ部分に手が触れても感知しない仕組みで、紙に書いているような描き味でイラストを描けます。

本体の重量も20gと大変軽量で、長時間描き続けても疲れない一本

ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。イラスト以外にもビジネスユース(署名など)にも最適ですので、『iPad Pro』をお持ちの方におすすめします。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • ペン先の太さ:記載なし
  • 電源タイプ:充電(Lightning)
  • 対応端末:iPad Proなど。
  • 長さ:17.57cm
  • メーカー:Apple
楽天の口コミ・レビュー

タッチペンでおすすめのメーカー3社を比較解説します!

ここからタッチペンのおすすめメーカー3社を詳しくご紹介します!

各メーカーによっておすすめのブランドや、商品の特徴なども異なるので、きちんと違いを把握して、自分に合ったタッチペンを見つけるきっかけにしてくださいね。


タッチペンのおすすめメーカー1. ELECOM

昭和61年OA家具メーカーとして設立したELECOM。

独自の技術とノウハウにより、サプライ製品やIOデバイスなど約20,000点以上の豊富な製品ラインナップが特徴です。

タッチペンもさまざま種類が販売されていますが「P-TPACST01BK」は、ペン先が1.5mmの極細タイプ。

ゴムより丈夫で導電性に優れたポリアセタールをペン先い採用することで、タブレットに繊細な書込みが実現しました。

用途に合わせて適した書き心地のタッチペンを選びたいならELECOMを検討してみてはいかがでしょう。

ELECOMのタッチペンを見る

タッチペンのおすすめメーカー2. Apple

1976年、アメリカで誕生したApple。

2001年に発表されたオーディオプレイヤーiPodはその後派生製品も生まれ大ヒットしました。

現在もiPhoeやiPad、Apple watchなど、時代のニーズに合わせたデバイスを発売。

「Apple Pencil」は、iPad Proのために開発されたタッチペンです。シンプルでスタイリッシュなフォルムで、iPad Proにマグネットで装着できるなど機能性にも優れています。

iPad Proをスタイリッシュに使いこなしたいならAppleの純正タッチペンがが欠かせません。

Appleのタッチペンを見る

タッチペンのおすすめメーカー3. ラスタバナナ

愛知県名古屋市に本社を置くラスタバナナはスマホやタブレットなどのアクセサリー類を販売しています。

「RTP05SV」は、伸縮するコンパクトな静電式のタッチペン。

ペン先はシリコン製でできており、デバイスの画面の傷付きを防いで優しい使い心地です。

付属のストラップはイヤホンジャックに挿しておけるので、紛失防止にも役立ちます。

ほかにはないユニークなタッチペンを探しているなら、ラスタバナナをチェックしてみてください。

ラスタバナナのタッチペンを見る

迷った方はタッチペンの売れ筋ランキングをチェック!

どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!

Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング

快適なデバイス操作を実現するタッチペンを手に入れて。

タッチペンのおすすめ機種

ギフトやイラスト用、車に常備する用のタッチペンを17本ご紹介しました。タッチペンはペン先が購入できるものや、バッテリーの持ち時間が長いものを選ぶと、安心して利用できるでしょう。

また、ギフト用には知名度が高い一本、レビューが多いものを選んでください。仕事用に複数本欲しい場合は、安いモデルを買うのも良いでしょう。好きなカラー、機能性(ボールペン、ハンコ付き)などで選ぶと、満足度が高い一本を見つけることができます。


【参考記事】タブレットのおすすめ機種を厳選しました▽

【参考記事】iPad向けのタッチペンを探している方はこちら!▽

【参考記事】安い・丈夫なライトニングケーブルのご紹介します▽

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life