【2023年9月】お得すぎるアプリのおすすめ特集|無料でクーポンやポイントが貰えるアプリとは?

Ken 2023.09.21
スマホにインストールしておきたいお得なおすすめアプリをお探しの方へ。本記事では、お得アプリの魅力や選び方から、人気アプリまで大公開!クーポン・ポイントなどのお得情報が掲載されているアプリも紹介していますので、iPhone&Androidユーザーの方はぜひ活用してみてください!

〜ショッピングのお得なアプリ〜
\おすすめ5選/

アイコンチラシはShufoo_のチラシ広告_お得チラシ.jpgグノシー.jpgダイエーアプリ.jpgホットペッパーグルメ.jpgオトクル_-_グルメなどお得なクーポンが集まるアプリ.jpg
アプリ名 チラシはShufoo!
グノシー
ダイエーアプリ
ホットペッパーグルメ
オトクル-グルメなどお得なクーポンが集まるアプリ
料金 無料無料無料無料無料
iOS iPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちら
Android AndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちら
ポイント スーパーなどのチラシを手軽に見られるので、お店ごとのお得な情報を見逃さない気象や災害情報なども確認でき、非常時などにも役立つ 割引クーポンが配信されるから、割引の日を狙って買い物ができてお得今から行けるお店をサッと探せるので、急な飲み会などにも活用できるよく利用するお店のクーポンは探さなくても良いため、クーポン探しの手間がかからない

〜貯めて使えるお得なアプリ〜
\おすすめ5選/

アイコン460x0w_-_2023-09-12T114829.656.jpg460x0w_-_2023-08-31T093813.882.jpg460x0w_-_2023-07-11T113044.245.jpg460x0w__1_.jpg460x0w.jpeg
アプリ名 楽天スーパーポイントスクリーン
aminoステップ
Tヘルスケア
ハピタス
ポイントエニタイム
料金 無料無料無料無料無料
iOS iPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちら
Android AndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちら
ポイント 動画や広告を視聴するだけで楽天ポイントがGETできる、お手軽ポイ活サイト歩くことでどんどんマイルが貯まり、健康維持とAmazonギフト券を両方GETできる歩くだけでポイントが貯まり、生活がより一層お得になるアプリ会員数400万人!3,000以上の広告&サービスからポイントが貯められる話題のアプリゲームで遊びながらポイントを貯めれる

お得アプリとは

お得アプリとは

お得アプリとは、お店で使える割引クーポンがもらえたりポイントが貯まったりする便利なアプリのこと。

使い方が非常に簡単で、クーポンやポイントの獲得まで手間がかからないのですぐに希望のクーポンが手に入るのがメリットです。

使い方や取得方法など、お得アプリには大きなデメリットが無いので、ダウンロードしておくべきアプリです。


お得なアプリの選び方

お得アプリは幅広い種類があり、取得できるクーポンやポイントの内容や取得方法が異なります

そこで、チェックしておくべきポイントなど、お得アプリの選び方を詳しく紹介していきます。自分の使い方や活動場所に合うアプリを見つけて、ぜひお得なクーポンやポイントを手に入れましょう。


お得なアプリの選び方1. クーポンorポイントのどちらかを選ぶ

お得アプリは、基本的にクーポンがゲットできるものとポイントをゲットできるもののどちらかに分かれています。そこで、どちらの方が自分に取って使いやすいのかを考えておきましょう。

クーポンは飲食店やスーパーなど特定のお店でしか使用できませんが、割引率が高いのが魅力。ポイントは一度に手に入る量は少ないものの、ネットショップなどどんなお店でも使用できます。

生活圏内や普段お買い物をしている場所などから、どちらの方が使いやすいのか考えておくと、より便利なアプリをダウンロードできますよ。


お得なアプリの選び方2. 無料で使えるアプリを選ぶ

有料のお得アプリの場合はサブスクサービスとして使用でき、特定の料理が自由に食べられるなどのサービスを受けられますが、お店が少ないなど場合では費用がムダになってしまうことも。

そのため、お得アプリのお得さをより活用したいなら、無料で使用できるアプリを選ぶのがおすすめです。

無料アプリの場合は使う機会が少なくなってしまっても、ユーザーが損することはありません。仕事や家事が忙しくて出かける機会が減ってしまった場合でも利便性は変わらないので、なるべく無料で使えるアプリを選ぶようにしましょう。


クーポン|ショッピングのお得な人気アプリ8選

ここでは、お店でのショッピングなどに活用できるクーポンがもらえるおすすめアプリを7種類紹介します。

日々の生活費の節約にもつながる人気アプリを紹介していくので、クーポンを上手に活用したい人はぜひ参考にしてくださいね。

【参考記事】はこちら▽

アイコンチラシはShufoo_のチラシ広告_お得チラシ.jpgグノシー.jpgダイエーアプリ.jpgホットペッパーグルメ.jpgオトクル_-_グルメなどお得なクーポンが集まるアプリ.jpg
アプリ名 チラシはShufoo!
グノシー
ダイエーアプリ
ホットペッパーグルメ
オトクル-グルメなどお得なクーポンが集まるアプリ
料金 無料無料無料無料無料
iOS iPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちら
Android AndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちら
ポイント スーパーなどのチラシを手軽に見られるので、お店ごとのお得な情報を見逃さない気象や災害情報なども確認でき、非常時などにも役立つ 割引クーポンが配信されるから、割引の日を狙って買い物ができてお得今から行けるお店をサッと探せるので、急な飲み会などにも活用できるよく利用するお店のクーポンは探さなくても良いため、クーポン探しの手間がかからない

お得なクーポンアプリ1. チラシはShufoo!

チラシはShufoo_のチラシ広告_お得チラシ.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • スーパーなどのチラシを手軽に見られるので、お店ごとのお得な情報を見逃さない
  • 前日にチラシが閲覧できるため、次の日のメニューを決めやすい
  • アプリを使うだけでポイントが貯まり、ポイントを消費することで豪華な商品が当たる抽選に参加できる

お得だと思って買った商品でも、他のお店のほうが安く販売されているのを知ると落ち込んでしまいますよね。

『チラシはShufoo!のチラシ広告/お得チラシ』はインターネット上で公開されているスーパーなどのチラシを閲覧でき、その日ごとに安いお店を探せる人気アプリです。さらに、チラシを見たりアプリを使ったりするだけでポイントがゲットでき、毎月豪華な商品へ応募できますよ。

スクリーンショット_2023-05-31_22.03.14.png

近くのお店から安い商品を見つけられるので、お得な情報を見逃したくない人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

-料金:無料(アプリ内課金あり) - 対応OS:iOS / Android


お得なクーポンアプリ2. グノシー

グノシー.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • ログインや会員登録が不要なため、クーポン利用のハードルが低い
  • お店に着いてからダウンロードしても、すぐにクーポンを利用できる
  • 気象や災害情報なども確認でき、非常時などにも役立つ

クーポンアプリをダウンロードしても、クーポンを利用するための手順が多いとすぐにお店で利用できず不便に感じてしまいますよね。『グノシー』は、会員登録やログイン機能が必要なく、ダウンロードしたらすぐにクーポンを使えるのが魅力的なアプリです。

スクリーンショット_2023-05-31_22.06.23.png

幅広い分野のニュースを数多く配信しているため、料理の待ち時間なども退屈せずに過ごせるのも嬉しいポイント。ダウンロードするだけの簡単な使い方のため、手軽にクーポンを活用したい人にベストです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なクーポンアプリ3. ダイエーアプリ

ダイエーアプリ.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 料理の写真が表示されるから夕飯に悩んだときに便利
  • 来店するだけでポイントが貯まるから、ポイント付与のハードルが高くない
  • 割引クーポンが配信されるから、割引の日を狙って買い物ができてお得

夕飯の献立を考えてスーパーをうろうろしてみても、なかなか思いつかない日ってありますよね。そんなときは特売品からメニューを考えてみてはいかがでしょうか。

『ダイエー特売クーポンアプリ』は、お得な割引情報や割引クーポンを配信してくれるから、その日の狙い目が買い物に行く前から分かって、献立のイメージがしやすいですよ。また、来店するだけでポイントも貯まるから、近くにダイエーがある人にとってはかなり魅力的。

特売品をうまく利用して毎日の献立を考えたい主婦の方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なクーポンアプリ4. ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • クーポン探しからお店の予約まで手軽にできるので、人気のお店でも待ち時間などで悩まされない
  • お店の種類やメニューなどジャンルから探せるため、欲しいクーポンを見つけやすい
  • 今から行けるお店をサッと探せるので、急な飲み会などにも活用できる

使ってみたいクーポンがあっても、お店が混雑しているとそこで食事をするのをやめてしまう人も多いはず。

『ホットペッパーグルメ』はクーポン探しから飲食店の予約まで全ての工程ができるので、確実にクーポンでお得な食事ができるのが魅力です。現在地から行ける近くの飲食店の情報も手軽に取得でき、急な飲み会などにも使えるのがポイント。

使いたいクーポンからお店の予約が簡単にできるので、待ち時間などを気にせず食事をしたい人にぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なクーポンアプリ5. オトクル - グルメなどお得なクーポンが集まるアプリ

オトクル_-_グルメなどお得なクーポンが集まるアプリ.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 全国チェーンのお店のクーポンが手に入るので、都市部じゃなくても使いやすい
  • よく利用するお店のクーポンは探さなくても良いため、クーポン探しの手間がかからない
  • 見せるだけでクーポンが使えるので、使う時に複雑な操作が必要ない

クーポンがたくさんあっても、使えるお店が近くに無いとお得感を得られませんよね。『オトクル』は、ローソンやモスバーガーなど、全国に店舗がある有名チェーンのクーポンをメインに扱っており、どの地域の人でも使いやすいクーポンを手に入れられるのが魅力です。

よく行くお店のクーポンは探さなくても自分の手元に届くので、探す手間を省けるのもポイント。

使いやすいクーポンばかり揃っているので、いつでも使えるクーポンをたくさん欲しい人に最適ですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なクーポンアプリ6. マジ部

マジ部.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 使えるお金が限られている若者だからこそ、ありがたいクーポンがたくさん配信されている
  • 施設の無料利用クーポンなどもあり、費用をかけずに旅行の楽しみを増やせる
  • 温泉やゴルフ、スキーなど幅広い種類のクーポンがあるので、趣味や季節に合わせて利用しやすい

旅行などで様々な経験をしたくても、費用の面からアクティビティを我慢している若者は多いですよね。『マジ部』は19~21歳の若い世代だけが使えるクーポンを配信しており、全国の幅広い施設を無料や格安価格で使用できるアプリです。

入場料や旅費など、最低限の費用でもたくさんの思い出が作れるので、旅行の楽しみをもっと味わえるのが魅力的。旅行時の楽しみを我慢する必要が無いので、いろんな経験をしてたくさんの思い出を作りたい若者におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なクーポンアプリ7. salomee

salomee.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • iPhoneでヘアアレンジ動画といった参考になる動画を見ることでクーポンがもらえるので二重にお得
  • サロンの無料利用クーポンなど、割引率が高く贅沢な施術もお得に受けられる
  • 美容師の雰囲気などを確かめられるので、サロン選びにも役立つ

女性にとって美容にかける費用は必要不可欠な反面、少しでも削減したいと思う人も多いはず。

『salomee』はiPhone動画を見るだけで美容専売品が格安で変えたり、お店を無料で利用できるクーポンが貰えたりと、日々の美容ケアになくてはならないアプリです。視聴する動画はサロンの美容師によるヘアアレンジ動画などで、動画自体も非常に参考になるのが魅力的。

ためになる情報もサロンでの施術も無料で利用できるので、お得に綺麗になりたい女性にぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS

お得なクーポンアプリ8. ぐるかい

460x0w.jpeg

商品情報を共有することで、欲しいアイテムがお得な値段で購入出来る

欲しい商品があるけどもう少し安かったらな、という思いをしたことってありませんか。

そんな時におすすめなのがアプリ内でグループを組むことで、商品を格安で購入出来る『ぐるかい』

気になる商品を見つけたら、家族や友達に紹介したり、SNSで共有をして他にも欲しいという人が見つかればとってもお得な価格で商品を購入出来ますよ。

出来る限り商品を安く購入したいという方は是非こちらのアプリを試してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

ポイント|貯めて使えるお得な人気アプリ16選

続いて、ポイントを貯めるのに使いやすいおすすめのお得アプリを15種類紹介します。自分の手持ちのポイントカードなどに合わせることで、カードを持ち歩く必要もなくなるので、手間を軽減しながらポイントを貯められる便利なアプリをチェックしていきましょう。

アイコン460x0w_-_2023-09-12T114829.656.jpg460x0w_-_2023-08-31T093813.882.jpg460x0w_-_2023-07-11T113044.245.jpg460x0w__1_.jpg460x0w.jpeg
アプリ名 楽天スーパーポイントスクリーン
aminoステップ
Tヘルスケア
ハピタス
ポイントエニタイム
料金 無料無料無料無料無料
iOS iPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちら
Android AndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちら
ポイント 動画や広告を視聴するだけで楽天ポイントがGETできる、お手軽ポイ活サイト歩くことでどんどんマイルが貯まり、健康維持とAmazonギフト券を両方GETできる歩くだけでポイントが貯まり、生活がより一層お得になるアプリ会員数400万人!3,000以上の広告&サービスからポイントが貯められる話題のアプリゲームで遊びながらポイントを貯めれる

お得なポイントアプリ1. 楽天スーパーポイントスクリーン

460x0w_-_2023-09-12T114829.656.jpg

動画や広告を視聴するだけで楽天ポイントがGETできる、お手軽ポイ活サイト

時間をかけず、休憩時間にサクッとポイントを稼げたら嬉しいですよね。

「楽天スーパーポイントスクリーン」は、広告や動画をチェックするだけで、楽天ポイントを獲得できる超お手軽ポイ活アプリ。特定の商品やキャンペーン情報の閲覧、または限定キャンペーンへの参加でポイントがどんどん貯まります。さらに、貯めたポイントは楽天の様々なサービスで使えるため、日常のショッピングがよりお得になりますよ。

スクリーンショット_2023-09-12_11.52.34.png

楽天ユーザーならダウンロードしないともったいない!ぜひチェックしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ2. aminoステップ<PR>

460x0w_-_2023-08-31T093813.882.jpg

歩くことでどんどんマイルが貯まり、健康維持とAmazonギフト券を両方GETできる

お得と健康、1つのアプリでどちらもGETできたら嬉しいですよね。

味の素社が開発した「aminoステップ」は、シンプルながら効果的な生活改善サポートアプリ

主な機能は、歩数と消費カロリーの記録、ウォークラリー、健康改善クイズのミッションなどで、これらの機能を使って健康的な日常生活をサポートしてくれます。

さらに、歩くことで貯まるマイルはAmazonギフト券に交換でき、歩くことのモチベーションがグンとアップすること間違い無し。

スクリーンショット_2023-08-31_9.49.36.png

歩数を増やすことができれば、健康を意識しながらお得に過ごせますよ。

お小遣いを手に入れながら、健康を維持したい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ3. Tヘルスケア

460x0w_-_2023-07-11T113044.245.jpg

歩くだけでポイントが貯まり、生活がより一層お得になるアプリ

「お得は好きだけど、面倒なことは苦手」そんな方も多いでしょう。

普段の生活の中でポイントを貯められるこちらのアプリは、ユーザーの歩数や消費カロリー、移動距離を自動記録し、それによってマイルを獲得可能。貯まったマイルはTポイントに換えられて、更にバーチャルウォーキングラリーやミッションでマイルを追加獲得できます。

スクリーンショット_2023-07-11_11.33.20.png

マイルから換えたTポイントは手持ちのTカードに直接貯められるのも、無駄な手間なく嬉しいですよね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ4. ハピタス

460x0w__1_.jpg

会員数400万人!3,000以上の広告&サービスからポイントが貯められる話題のアプリ

日頃のお買い物でお得にポイントが貯まるアプリがあれば嬉しいですよね。

「ハピタス」は、アプリを通してネットショッピングや旅行予約をするだけで、ざくざくポイントが貯まる大変便利なサービス。提携する店舗は3,000以上と膨大で、日常使いしやすいビックカメラやGU、ドミノピザなどの大手サイトも揃っています。

screenshot__11_.jpgcQuMQkA-ZBIexOD34dTtZlCZroIYODk9__1_.jpg

貯まったポイントは、300pt(1pt=1円)から手数料無料で交換可能。現金、マイル、ギフト券や電子マネーなど、多種多様な使い道がありますよ。

オンラインショッピングを良く利用する方におすすめのアプリ。手軽にポイ活を楽しめるので、ぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ5. ポイントエニタイム

460x0w.jpeg

ゲームで遊びながらポイントを貯めれる

「ポイ活を始めたいけど、少し面倒に感じる...。」簡単で楽しめるポイ活アプリをお探しの方もいるでしょう。

「ポイントエニタイム」なら、ゲームで遊びながらポイントを貯めることができます。その他に、アンケートモニターやネットショッピング、口座開設、カード発行、資料請求、アプリのダウンロードなど稼げる広告案件が2,000以上もあるのがポイント。

screenshot__7_.jpgscreenshot__8_.jpg

自分に合っ方法で楽しくポイ活はしたい方は、ぜひダウンロードしてみましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ6. クラシルリワード

スクリーンショット_2023-05-16_15.24.28.png

日常生活がポイントに!豊かなライフスタイルへの一歩を踏み出そう

「ポイ活のために頑張るのはちょっと...。」と言う方には、気軽に始められるこちらのアプリがおすすめです。

「クラシルリワード」は、日常の行動がポイントに変わる、お得なアプリ。移動距離やチラシの閲覧数に応じて、アプリ内のコインを獲得します。また、貯めたコインは各種ギフトカードや電子マネーに交換可能。つまり、生活を送るだけでお得になるのです。

スクリーンショット_2023-05-16_15.28.57.png

お得に生活したいけれど、無理はしたくないと言う方にぴったり。日々の生活が、ほんの少し豊かになるでしょう。ぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ7. cheeese チーズ

Cheeese チーズ

日々の生活で自然とポイントが貯まるポイ活アプリ

アンケートに答えたり、歩いてポイントが貯まる系のアプリだと、少し頑張らないといけないから苦手と感じる方もいるかと思います。

「cheeese」は、ニュースを読んだり、ショッピングをしたり、サービスの口コミを書いたりと普通の生活をしていくだけで、ビットコインが貯まるポイ活アプリ。

IRt__akdImDy5aOR__xS597c9eXfImbq.jpgKLnzZHK8ELrniAu07yNEifCQS_VzHg5g.jpg

生活の中でやっている様々な行動がポイントになるので、自然とポイントが貯まるから、ストレスフリーに続けられます。

換金も約60円と少額から出来るので、一生懸命貯めなくても引き出せる扱いやすさも魅力です。

アプリストアでダウンロードする

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ8. ポイントインカム

GGwZtexRG1-ZiGSqNgbNF3wRCaKFxrqk.jpg

あなたに合った方法でポイントを貯められる高還元ポイ活アプリ

信頼できるポイ活アプリを探しているという方もいるでしょう。そんな方におすすめのアプリが『ポイントインカム』

運営実績10年以上・累計会員数400万人を突破した話題のポイ活アプリなので、安心して使用できます。普段のネットショッピングや旅行・ホテル予約はもちろん、クレジットカード発行や銀行・FXの口座開設、話題の不動産投資まで、様々な方法でポイントが貯まるので、あなたにピッタリの貯め方が見つかるはず。

screenshot__10_.jpgLQiUNc16Mo95czrc-jjO_tQ19VtHuCHf.jpg

ポイ活が初めてで、何から始めたらいいか分からない方は、ぜひ一度ダウンロードしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ9. 楽天リーベイツ

unnamed.png

オンラインショップで買い物を楽しみながら楽天ポイントを貯められるお得なアプリ

楽天市場以外のお買い物でも楽天ポイントを貯められるアプリをご存じですか?

こちらは、通常のネットショッピングを通じて楽天ポイントが貯まる優れたアプリです。 様々なカテゴリーの提携ショップでショッピングをするだけで、買い物の購入金額に応じてポイントが手に入ります。

楽天市場に出店していないショップでもポイントを獲得可能なのが特徴。楽天IDを連携するだけですぐに使えるのも嬉しいポイントですね。

楽天リーベイツ_操作画面.png

楽天ユーザーにおすすめのアプリです。どんどん楽天ポイントを貯めて、お得にお買い物を楽しんでくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ10. ビッコレ

460x0w.jpeg

簡単にビットコインが貯められて、アプリ内で仮想通貨投資も始められる

「毎日少しだけでもお小遣いが稼げたらいいのに」そう思う主婦の方も多いはず。

こちらは、アプリ内の簡単な広告案件やショッピングをすることでビットコインをゲットできるポイントサイト。クレカ発行やホテル予約などもあり、日々の生活に絡めてお小遣い稼ぎができます。

スクリーンショット_2023-04-11_15.11.47.png

毎日無料で挑戦できるハズレ無しのガチャコンテンツもあり、コツコツ貯められますよ。

なかなかまとまった仕事時間が取れない方にもおすすめ。ぜひダウンロードしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ11. ポイントタウン

ポイントタウン

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 歩くとポイントが貯まるので、生活しているだけで勝手に貯まる
  • amazonギフト券やPontaポイントなどポイント交換先が多い
  • アンケートなどでも貯められるので、たくさん貯めたい人におすすめ

ポイ活で少しずつ貯めているポイントが、歩くだけで貯められる「ポイントタウン」。

ポ数計機能を活用すれば、歩いた分だけポイントタウンのポイントが貯まっていきます。iPhoneの場合、ポ数計は「ヘルスケア」アプリとデータ連携する仕組みなので、正確に歩数データを取得できるのも強みです。

毎日の通勤通学、運動などの生活習慣を変えずに勝手にポイントがどんどん貯まっていく歩くだけでお得になるアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ12. dヘルスケア -毎日の歩数をdポイントに-

dヘルスケア_-毎日の歩数をdポイントに-.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 毎日の歩数によってポイントゲットのチャンスが生まれ、健康とポイント貯金を両立できる
  • 体重や血圧の入力などでもポイントをもらえるため、日頃の体調管理にも役立つ
  • 有料版への移行もでき、自分の生活に合わせてサービスの種類を選べる

歩く度にお得なポイントがもらえるなら、辛いダイエットも頑張って続けられますよね。

『dヘルスケア』は歩数計測などと連動しており、毎日特定の歩数を歩くことでポイント抽選に参加できるので、健康を目指しながらポイントを貯められるのが魅力です。体重や血圧などの入力でもポイントゲットのチャンスが有り、楽しみながら健康管理ができますよ。

ダイエットを頑張るほどポイントを獲得できるので、体重以外にも運動を続ける目標が欲しい人にこそ使って欲しいアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料 or 300円/月
  • 対応OS:iOS / Android

【参考記事】はこちら▽


お得なポイントアプリ13. 楽天ポイントカード

楽天ポイントカード_RakutenPointCard_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 財布などからカードを取り出したり探したりする手間がない
  • 所持ポイントや有効期限もチェックでき、ポイントの使い忘れが無い
  • 楽天ポイントが使えるお店を探せるので、ポイントを効率的に貯めたり使ったりできる

使用場所が増えた楽天ポイントだからこそ、財布からぽんとカードを取り出すのが手間に感じてしまうかも。

『楽天ポイントカード』はアプリ化したポイントカードで、手持ちのカードと連携するだけでアプリをカード代わりに使うことが可能です。所持ポイントや有効期限などもアプリ内に表示されるため、ポイントの使い忘れなどを防げるのもポイント。

ポイントカードを手軽にどこにでも持ち歩けるので、どんな時でも忘れずにポイントを貯めたい人にぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ14. ダイエットBOX

ダイエットBOX.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 歩いた歩数によってポイントが貯まり、ポイントは北海道の美味しい食べ物と交換できるので楽しみながらダイエットできる
  • 管理栄養士が監修した低カロリーレシピが参考になり、効率の良いダイエットに取り組める
  • 毎日の消費カロリーをグラフ化することで、頑張りを視認できモチベーションの工場につながる

好きな食べ物を我慢するダイエットは辛いですが、頑張った分だけお得なポイントに還元されると嬉しいですよね。

『ダイエットBOX』は『美味しく食べで楽しくダイエット!』をコンセプトに作られたアプリで、歩数によって還元されたポイントを使って、美味しい食べ物と交換できるようになっています。

さらに、管理栄養士が考案した美味しい低カロリーレシピも見れるので、大変なダイエット中の負担を軽減してくれますよ。

歩けば歩くほどポイントが貯まり美味しい食べ物を手に入れられるので、楽しみながら運動を続けたい人に最適です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

お得なポイントアプリ15. 家計簿 レシーカ

家計簿_レシーカ_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • レシートを撮影するだけでお買い物の内容を記録できる
  • レシートを登録するだけでTポイントを入手できてお得に節約できる
  • シンプルなデザインで操作が分かりやすく、スマホに慣れていなくても活用できる

「手軽に家計簿を作成したい。」家計簿は節約のために効率だとわかっていても、毎日の買い物のたびに記入して行くのは面倒に感じるもの。

『レシーカ』はレシートを撮影するだけで家計簿に自動入力できるようになっており、誰でも簡単に日々の収支を記録できます。さらに、レシートを登録することでTポイントが貯まるようになっているので、家計簿とTポイントの両方でお得になれるのも魅力的。

手軽に毎日のお買い物の記録をつけられるので、無理なく節約を実現したい人にベストです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

【参考記事】はこちら▽


お得なポイントアプリ16. Tポイントアプリ

Tポイントアプリ_.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • クーポンによってTポイントボーナスを得られるので、お得に新しい商品を楽しめる
  • くじやゲームに参加することでもポイントが貯められ、より手軽にTポイントを活用できる
  • スマホをTカードとして使用できるため、荷物を増やしたくない人にもぴったり

お得なクーポンとポイント利用、どちらも同時に扱えるアプリがあると便利に使えますよね。『Tポイントアプリ』はTポイントカードとしても活用できるアプリで、定期的に届くクーポンを使用することで、お得にポイントを貯められるようになっています。

定期的に開催されているくじやゲームでもポイントを貯められ、お店で利用しなくてもポイントが増えるのも特徴。Tポイントをよりお得に活用できるアプリなので、Tポイントをメインに貯めている人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS / Android

【参考記事】はこちら▽


クーポンやポイントが使えるお得なアプリをダウンロードしてみよう!

クーポンやポイントを手軽に活用できるお得アプリは、簡単な使い方で日々の買い物や食事の費用を抑えられる便利なアプリです。しかし、お得アプリにも幅広い種類があり、適当に選ぶと使いにくく感じてしまうことも。

そのため、今回紹介したお得アプリやアプリの選び方を参考にして、ぜひあなたにとって使いやすいアプリを手に入れてくださいね。

よく一緒に読まれる記事