7歳の女の子へ渡すクリスマスプレゼントの予算は?
「新一年生になる7歳の女の子にはいくらくらいのクリスマスプレゼントを用意したらいいの?」と迷っている人も多いはず。
7歳の女の子へのクリスマスプレゼントは、2,000円〜10,000円ほどが相場だと言われています。
贈りたいギフトや関係性によっても相場感は異なると思うので、目安として参考にしてくださいね。
7歳の女の子が喜ぶクリスマスプレゼントの選び方とは
7歳の女の子にクリスマスプレゼントを贈る時には、興味や関心があるものを中心に選ぶと嬉しいと思ってもらえます。普段からどのようなことに興味を持っているのか、何気ない会話からリサーチしてみましょう。
孫や姪っ子など離れて暮らしている場合には、7歳の女の子が好むキャラクターのプレゼントや友達と一緒に楽しめるプレゼントを選んでみるのもおすすめです。ぜひ、長く愛用してもらえるようなクリスマスプレゼントを選んでみてくださいね。
【2021年】7歳の女の子が喜ぶクリスマスプレゼント10選
ここからは、7歳の女の子へ贈るのにおすすめのクリスマスプレゼントをアイテムごとにご紹介します。
外遊びが好きな女の子に向いているギフトやおもちゃ以外のギフトなど、嬉しいと思ってもらえる人気ギフトが揃っています。
娘や姪っ子へのクリスマスプレゼントをぜひ探してみてくださいね。
7歳の女の子が喜ぶクリスマスギフト1. 知育玩具
新一年生となる7歳の女の子は「今まで知らなかったことを知りたい!」「もっといろいろなことを身につけたい」と知的好奇心旺盛なので、知育玩具を通じて楽しみながら学ぶことができます。
ただ、知的玩具は種類が豊富なので、いざプレゼントしようとするとどのようなものを選べばいいのか迷うもの。
ここでは、7歳の女の子のクリスマスプレゼントにぴったりな知的玩具を厳選してご紹介します。
様々なものに興味や関心を持つ女の子に親からのプレゼントとして選んでみてください。
知育玩具のおすすめ1. 100玉そろばん+数字カードセット

- 数字や数に興味を持ち始めた女の子へのクリスマスプレゼントにおすすめ。
- カラフルな10段のそろばんボードになっており、見た目がかわいく興味を持ってくれる。
- 計算式を作る学習や数を数える学習ができ、長い間使える。
幼稚園から小学生低学年の子供に選ばれている知育玩具『100玉そろばん+数字カードセット』。
10段のそろばんボードになっており、数字カードで計算式を作りながら数の数え方が学べます。
遊び感覚で数を数えられるようになっているので使いやすいと、喜んでもらえるはず。
数字に興味を持ち始めた娘へのクリスマスプレゼントとして選んでみてください。価格は約2,000円。
知育玩具のおすすめ2. ラーニングリソーシズ 透明立体図形 & 折りたたみ展開図 LER0921

- 小学生になり図形やパズルを好む女の子へのクリスマスプレゼントにおすすめ。
- 立体図形の中から展開図が取り出せる仕組みになっており、知らず知らずのうちに3D図形と展開図が身につく。
- 8種類の図形がセットになっているので、積み木感覚で楽しめる。
アメリカの子供向け教材ブランド「ラーニングリソーシズ」の『透明立体図形 & 折りたたみ展開』。
透明な立体図形の中から展開図が取り出せる仕組みとなっており、3D図形と展開図の仕組みが身につくようになっています。
積み木感覚で遊びながら学べるので、きっと気に入ってもらえるはず。
パズルや図形に興味がある女の子へのギフトに検討してみてください。価格は約5,500円。
7歳の女の子が喜ぶクリスマスギフト2. クッキングトイ
クッキングトイは、本物のお菓子や料理のようなおもちゃを作ることができ、母親のお手伝いや真似が好きな女の子に喜んでもらえるギフトです。
7歳の女の子でも使いやすいおもちゃを選びたいけれど、どのようなものが向いているのか悩むところ。
そこで、7歳の女の子におすすめのクッキングトイをご紹介します。
お菓子や料理作りに関心がある女の子へのプレゼントとして参考にしてみてください。
クッキングトイのおすすめ1. W-112 ホイップる パティシエデビューセット
- お菓子作りに興味を持っている娘や姪っ子へのクリスマスプレゼントにぴったり。
- ライトストーンやスイーツパーツなどセット内容が充実しており、オリジナリティ溢れるアクセサリーが完成する。
- 本物のホイップクリームのようなクリームを絞るだけで、かわいいスイーツアクセサリーができる。
女の子の好むおもちゃを多数扱っている「エポック」の『ホイップる パティシエデビューセット』。
ケーキなどのスイーツパーツの上に本物のホイップクリームのようなクリームを絞り、かわいいアクセサリーが作れます。
本物のパティシエのような気分が楽しめると、気に入ってもらえるはず。
お菓子作りに興味を持っている女の子へのクリスマスプレゼントにぴったりです。価格は約2,300円。
クッキングトイのおすすめ2. セガトイズ しゅわボム しゅわパチアイス DX SB-13

- かわいいアイテムをハンドメイドしたい女の子へのプレゼントにおすすめ。
- 本物のアイスクリームのようなバスボムを作ることができ、装飾なども楽しめる。
- お風呂に入れるとパチパチ弾けるパチパチパウダーが入っており、実際に使用する時も喜んでもらえる。
『しゅわボム しゅわパチアイス』は、子供が喜ぶトレンド感溢れるおもちゃを展開している「セガトイズ」の人気商品です。
まるで本物のアイスクリームのようなバスボムが簡単に作れるところが特徴。
作ったバスボムはお風呂に入れて楽しめるので、楽しんでもらえること間違いなし。
実際に使えるアイテムを手作りすることが好きな女の子へのプレゼントにぴったりです。価格は約3,300円。
7歳の女の子が喜ぶクリスマスギフト3. メイキングトイ
メイキングトイは、アクセサリー作りなどの手作りが好きな女の子に人気の定番クリスマスプレゼント。
最近は種類が豊富なので、どのようなものが喜んでもられるのか悩みますよね。
ここでは、7歳の女の子のクリスマスプレゼントにおすすめのメイキングトイを厳選してご紹介します。
手作りやおしゃれに興味を持ち始めた女の子に選んでみてくださいね。
メイキングトイのおすすめ1. ミックスウォッチ ミルキースイート

- ハンドメイドに興味を持っている女の子へのクリスマスプレゼントにおすすめ。
- パーツを組み合わせることで、簡単にオリジナルの腕時計が作れる。
- 日本おもちゃ大賞2019の「ガールズ・トイ部門」で大賞を受賞した人気のメイキングトイ。
『ミックスウォッチ ミルキースイート』は、老舗の玩具ブランド「メガハウス」の人気商品です。
文字盤やベルト、デコパーツなどを組み合わせることで、100万通り以上のもパターンが作れるようになっています。
自分で作った腕時計が身につけられるため、喜んでもらえこと間違いなし。
ハンドメイドに興味を持っている女の子へのクリスマスプレゼントに贈ってみましょう。価格は約3,300円。
メイキングトイのおすすめ2. セカトイズ シールデザイナー ジュエルキラシール ベーシックセット

- かわいいアイテムをハンドメイドしてみたい女の子へのクリスマスプレゼントにぴったり。
- デコペンを使いパールやストーンを並べるだけで、オリジナルシールが簡単に作れる。
- 12種類のデザインから選べるため、小学生になっても飽きることなく楽しめる。
子供が喜ぶおもちゃが揃うブランド「セガトイズ」の『ジュエルキラシール ベーシックセット』。
デコペンを使いキラキラ輝くストーンを並べるだけで、おしゃれなシールが作れます。
パールなストーンなどセット内容が充実しており12種類のデザインが作れるので、きっと気に入ってもらえるはず。
かわいいアイテムを手作りしてみたいと思っている娘や姪っ子へのギフトにおすすめです。価格は約1,400円。
7歳の女の子が喜ぶクリスマスギフト4. 自転車
自転車は、新一年生となり活動範囲が広くなる7歳の女の子にぴったりなクリスマスプレゼントです。
デザインや機能が豊富なので、どれを選べばいいのか気になるところ。
そこでここでは、7歳の女の子のクリスマスプレゼントにおすすめの自転車をご紹介します。
友達と遊ぶときやちょっとしたお出かけに使える自転車を探している女の子に贈ってみましょう。
自転車のおすすめ1. ブリアンナ 子供用自転車

- かわいいデザインを好む女の子へのクリスマスプレゼントにおすすめ。
- 6段変速やLEDのヘッドライトなど機能性が高く、長い間愛用できる。
- ピンクやブラックを基調としたカラフルな色合いで、デザイン性が高い。
自転車工場の直営店ブランド「チャリンクス」の『ブリアンナ 子供用自転車』。
ピンクとブラックを基調としたかわいいデザインなので、小学校低学年の女の子から人気があります。
6段変速など成長に合わせて使える機能も備わっているため、飽きることなく長く愛用してもらえるはず。
かわいいデザインを好む娘へのクリスマスプレゼントに選んでみてください。価格は約20,000円。
自転車のおすすめ2. モビスタイル LENJOY
- これから自転車にたくさん乗りたいと思っている女の子へのクリスマスプレゼントにおすすめ。
- 補助輪やブレーキカバーが備わっており、自転車に慣れていない女の子でも挑戦しやすい。
- 成長に合わせて9cmの高さ調整ができるため、長く使える。
自転車や常用玩具を扱う「モビスタイル」の『LENJOY』。
補助輪やチェーンカバーが付いており、まだまだ自転車に慣れていない女の子でも安全に乗れるところが特徴です。
自転車かごも装着されているため荷物も携帯しやすく、愛用してもらえるはず。
小学生になり自転車を本格的に乗りたいと思っている女の子に親からのプレゼントとして選んでみましょう。価格は約14,800円。
7歳の女の子が喜ぶクリスマスギフト5. キックボード
キックボードは、公園などで体を動かすことが好きな女の子に人気のクリスマスプレゼントです。
おしゃれなアイテムも増えてきており、どれを選べばいいのか迷う人も多いはず。
ここでは、7歳の女の子のクリスマスプレゼントに向いているキックボードを厳選してご紹介します。
外遊びが好きな女の子へのギフトに悩んでいる人は、ぜひチェックしてみてください。
キックボードのおすすめ1. 三方良し キックボード

- 初めてキックボードにチャレンジする女の子へのクリスマスプレゼントにぴったり。
- タイヤ部分がキラキラと光るおしゃれなデザインになっている。
- 4段階の高さ調整ができ、成長に合わせて使える。
コスパがよくおしゃれなデザインが支持されているブランド「三方良し」の『キックボード』。
前輪が2輪で後輪が1輪の3輪構造となっており安定感があるので、初めてキックボードを使う場合でも安心して楽しめます。
折りたたんで持ち運べる軽量コンパクトタイプなので子供でも携帯しやすく、愛用してもらえるはず。
キックボードに初挑戦する女の子へ親からのクリスマスプレゼントとして選んでみてください。価格は約4.400円。
キックボードのおすすめ2. トイザらス キックスクーター ディズニープリンセス
- かわいいキャラクターが好きな女の子へのクリスマスプレゼントにぴったり。
- 3輪タイプなので安定感があり、初めてキックボードに乗る子供でも挑戦しやすい。
- ワンタッチで折りたためるので、収納しやすい。
多種多様なおもちゃが揃う「トイザらス」の『キックスクーター ディズニープリンセス』。
女の子に人気のあるディズニーキャラクターがプリントされた、かわいいデザインに仕上がっています。
3輪タイプなので安定感があり、初めてキックボードに挑戦する女の子でも気に入って普段から使ってくれるはず。
かわいいキャラクターを好む娘へのクリスマスプレゼントにおすすめです。価格は約6,600円。
7歳の女の子が喜ぶクリスマスギフト6. 一輪車
一輪車は身体機能が発達してくる年頃だからこそ、挑戦できるようになる乗り物です。
楽しく遊んでもらうためには、どのような商品が向いているのか気になるところですよね。
ここでは、7歳の女の子のクリスマスプレゼントにぴったりな一輪車を厳選してご紹介します。
体を動かすことや外遊びが好きな女の子へのギフトとして検討してみてください。
一輪車のおすすめ1. ブリヂストン スケアクロウ

- かわいいデザインを好む女の子へのクリスマスプレゼントにおすすめ。
- ピンクやラベンダーなど4色のカラーバリエーションから、女の子が好む色合いが選べる。
- 取って付きのレザーサドルを採用しており、持ち運びしやすい。
世界屈指のタイヤブランドとして知られる「ブリヂストン」の『スケアクロウ』。
サドルやタイヤ部分などに音符や星のかわいいデザインが施されており、女の子の目に留まる仕様となっています。
ピンクやラベンダーなどのカラフルなカラーバリエーションが揃っているので、自分の好きな色が選べて気に入ってもらえるはず。
かわいいデザインを好む女の子へのクリスマスプレゼントに贈ってみましょう。価格は約6,800円。
一輪車のおすすめ2. あさひ あさひオリジナル一輪車
- 乗り心地を重視しているため、一輪車が好きで長い時間使いたい女の子へのクリスマスプレゼントにおすすめ。
- 一輪車を倒してしまってもサドルバンパーが傷から守ってくれるため、本体が傷つきにくい。
- ベージュのタイヤと星柄の組み合わせでとてもかわいいデザインに仕上がっている。
『あさひオリジナル一輪車』は、全国展開している自転車専門店「あさひ」の人気商品です。
乗り心地を重視しクッション性の高い素材を使用しているため、長時間使用しても負担がかかりにくくなっています。
倒してしまってもサドルバンパーが傷を防止してくれるため、長い間愛用してもらえるはず。
一輪車に乗ることが好きでついつい長時間使用してしまう女の子へのプレゼントに選んでみてください。価格は約5,000円。
7歳の女の子が喜ぶクリスマスギフト7. 絵本
いつでも一人で楽しめる絵本は、おもちゃ以外の定番クリスマスプレゼントです。
物語の内容やイラストを見て選びたいところですが、種類が豊富なのでなかなか決められませんよね。
ここでは、7歳の女の子のクリスマスプレゼントにぴったりな絵本を厳選してご紹介します。
本を読むことが好きな姪っ子や娘へのギフトとして検討してみてください。
絵本のおすすめ1. ルルとララのクリスマス

- 季節感のある物語を好む女の子へのクリスマスプレゼントにぴったり。
- クリスマスにちなんだストーリーで、季節感のある物語となっている。
- 価格帯が安いので、甥っ子や友達の子供へのプレゼントなどに手軽に購入できる。
小学生低学年の子供から支持されている絵本『ルルとララのクリスマス』。
ルルとララがクリスマスのお菓子を教えてもらうというクリスマスにちなんだストーリーとなっており、季節感を味わえるようになっています。
クリスマスムードが漂う季節にぴったりなお話なので、喜んでもらえること間違いなし。
季節感のある物語に触れたい女の子へのクリスマスプレゼントにぴったりです。価格は約1,200円。
絵本のおすすめ2. 10かいだてのおひめさまのおしろ

- 家族や友達と一緒に読める絵本が欲しい女の子へのクリスマスプレゼントにぴったり。
- 絵本の中に描かれたドレスや靴を選びながら、お姫様になった気分で楽しめる。
- ただ絵本を読むだけでなく会話も楽しめるため、飽きずに何度も読みたくなる。
おしゃれに興味を持ち始めた女の子から人気を集めている絵本『10かいだてのおひめさまのおしろ』。
お姫様の気分になって、絵本の中に書かれているドレスや靴を選びながら読み進められるようになっています。
ただお話を読むだけでなく「どのドレスが良い?」など会話をしながら読めるため、飽きることなく楽しんでもらえるはず。
友達や家族と一緒に読める絵本が欲しい女の子に贈ってみましょう。価格は約1,500円。
7歳の女の子が喜ぶクリスマスギフト8. 人形玩具
友達と一緒に遊べる人形玩具は、7歳の女の子へのクリスマスプレゼントに選ばれている人気アイテムです。
遊び方に合わせて様々なおもちゃが揃っているので、どれを選べばいいのか悩ましいですよね。
そこでここでは、7歳の女の子のクリスマスプレゼントにおすすめの人形玩具をご紹介します。
友達と一緒におもちゃで遊ぶことが好きな女の子に贈ってみましょう。
人形玩具のおすすめ1. ヘアメイクアーティスト アレンジデビュー

- おしゃれに興味を持ち始めた女の子へのクリスマスプレゼントにぴったり。
- 三つ編みウィッグやヘアアクセサリーがセットになっており、人形のヘアアレンジが楽しめる。
- ヘアスタイルブックがセットになっているので、真似をして遊べるようになっている。
『ヘアメイクアーティスト アレンジデビュー』は、女の子に人気のおもちゃを多数扱っている「メガハウス」の人気商品です。
三つ編みウィッグやヘアゴムなどがセットになっており、人形のヘアスタイルをアレンジして遊べるようになっています。
いろいろなヘアスタイルに挑戦できるため、飽きることなく楽しんでもらえるはず。
おしゃれに興味を持ち始めた女の子へのクリスマスプレゼントとして贈ってみましょう。価格は約3,400円。
人形玩具のおすすめ2. タカラトミー ゆめいろリカちゃん カラフルチェンジ
- ヘアアレンジが好きな女の子へのクリスマスプレゼントにおすすめ。
- 人形の髪の毛を暖めたり冷やしたりすることでカラーチェンジができ、おしゃれを楽しめる。
- ヘアアクセサリーもセットになっているため、好みのヘアスタイルに変えて遊べる。
女の子に人気があるリカちゃんなどの人形玩具を展開している「タカラトミー」から発売されたばかりの『ゆめいろリカちゃん カラフルチェンジ』。
髪の毛を暖めたり冷やしたりすることで3色のカラーチェンジができ、ヘアアクセサリーを使いながらおしゃれにアレンジができます。
「好みのヘアスタイルが作れるから楽しい!」と喜んでもらえるはず。
普段からヘアアレンジが好きな女の子へのクリスマスプレゼントにぴったりです。価格は約5,500円。
7歳の女の子が喜ぶクリスマスギフト9. ヘアアクセサリー
ヘアアクセサリーは、子供でも簡単に使えるファッションアイテムとして人気のクリスマスプレゼントです。
かわいいデザインのアイテムが多く、どれを選べばいいのか悩んでしまいますよね。
ここでは、7歳の女の子のクリスマスプレゼントにおすすめのヘアアクセサリーを厳選してご紹介します。
おしゃれに興味を持ち始めた娘や姪っ子へのギフトに選んでみてください。
ヘアアクセサリーのおすすめ1. エシミー 10点入りヘアピンアソートボックス
出典:zozo.jp
- ファッションに合わせてヘアアレンジを楽しみたい女の子へのクリスマスプレゼントにおすすめ。
- 星やハートなどかわいいモチーフを使ったヘアピンが揃っている。
- 10本セットになっているため、気分や洋服に合わせて使い分けができる。
かわいいモチーフのヘアアクセサリーが揃う「エシミー」の『10点入りヘアピンアソートボックス』。
ハートや星など女の子がときめくモチーフを使ったヘアピンが10本セットになっています。
ファッションに合わせて使い分けができるため、おしゃれ好きには嬉しいプレゼントに。
お出かけの時におしゃれを楽しみたい女の子へのクリスマスプレゼントにぴったりです。価格は約1,400円。
ヘアアクセサリーのおすすめ2. frangipani プレイフルポニーセット
出典:zozo.jp
- キュートなヘアアイテムを好む女の子へのクリスマスプレゼントにぴったり。
- かわいいモチーフを使ったヘアゴムが5本セットになっているため、気分に合わせて使い分けできる。
- カラーバリエーションが豊富なので、ギフトを贈る女の子の好みに合わせて選べる。
女の子らしさを引き出すキュートなアクセサリーが揃う「frangipani」の『プレイフルポニーセット』。
リボンやフラワーモチーフなど、見ているだけでワクワクするかわいいヘアゴムが5つセットになっています。
気分に合わせて使い分けができるので、気に入ってもらえるはず。
かわいいヘアアイテムが好きな娘や甥っ子へのプレゼントに選んでみてください。価格は約2,400円。
7歳の女の子が喜ぶクリスマスギフト10. 腕時計
腕時計は、友達と遊ぶときや習い事の時などに使用できる実用性の高いクリスマスプレゼントです。
7歳の女の子が使いやすい商品や喜んでくれる商品はどのようなものか気になりますよね。
そこでここでは、7歳の女の子のクリスマスプレゼントにおすすめの腕時計をご紹介します。
日常的に使えるギフトを好む娘や姪っ子に選んでみてください。
腕時計のおすすめ1. ピンクラテ グラデーションクリアウォッチ
出典:zozo.jp
- 小学生人気があるブランドの腕時計が欲しい女の子へのクリスマスプレゼントにぴったり。
- バンド部分がグラデーションカラーになっており、手元のアクセントになる。
- ブランドロゴが入ったシンプルな文字盤で、飽きが来ない。
小学生の女の子に人気があるファッションブランド「ピンクラテ」の『グラデーションクリアウォッチ』。
涼しげなグラデーションカラーのバンドがアクセントで、手元をおしゃれに演出します。
飽きの来ないシンプルな文字盤なので、8歳、9歳になってからも長い間愛用してもらえるはず。
人気があるブランドの腕時計が欲しいと思っている女の子へのクリスマスプレゼントにおすすめです。価格は約2,200円。
腕時計腕時計のおすすめ2. G-SHOCK g-shock mini GMN-691-7BJ
出典:zozo.jp
- アウトドア派の女の子へのクリスマスプレゼントにおすすめ。
- デジタル表示で見やすく、7歳の女の子でも扱いやすい。
- 10気圧防水やアラーム、カレンダー機能など多機能なので、長く愛用できる。
『g-shock mini GMN-691-7BJ』は、アウトドア派の時計ブランドとして根強い人気がある「G-SHOCK」の人気商品。
10気圧防水機能やストップウォッチ、アラームなど多機能で、長く愛用できるところが特徴です。
水に濡れても安心なのでスポーツやアウトドア時でも使用でき、お気に入りを使い続けられると喜んでもらえること間違いなし。
外遊びを好む女の子へのクリスマスプレゼントに選んでみてください。価格は約8,300円。
7歳の女の子には、可愛いクリスマスプレゼントを贈ってみて。
7歳の女の子へのクリスマスプレゼントは、関心や興味のあるものを中心に選ぶのがおすすめ。
クッキングトイやメイキングトイなどのおもちゃはもちろん、外遊びを楽しめるアイテムやおもちゃ以外の絵本やアクセサリーなど、様々な人気商品が選ばれています。
ぜひ、今回ご紹介したクリスマスプレゼントから、気になるアイテムを贈ってみてくださいね。