
【2025年】1リットルの水筒おすすめ人気ランキング。大容量で使いやすいボトルを徹底比較
「1リットル水筒のおすすめって?」
水分補給をしっかりと行いたい時に便利なのが1リットルサイズの水筒。
スポーツやアウトドア、日常使いまで、容量がちょうど良く、長時間の保温・保冷が可能な製品がたくさんあります。
しかし、1リットル水筒は様々なメーカーから販売されているので、どの水筒を選べば良いのか迷うことも。
そこで今回は、1リットル水筒のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
あなたのライフスタイルにぴったりの水筒を見つけて、快適に水分補給をしましょう!
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | タイガー 真空断熱炭酸カスタムボトル MTA型 | サーモス 真空断熱スポーツボトル | タイガー サハラ ステンレスボトル | サーモス 水筒 FHT-1000F BK-C | CAPTAIN STAG スポーツボトル HDボトル | アイリスオーヤマ スポーツボトル DB-1000 | 象印 水筒 ステンレスボトルコップタイプ | サーモス 真空断熱2ウェイボトル | タイガー サハラ ステンレスボトル 2WAY | スタンレー クラシック 真空ボトル | カクセー マインドフリー マグボトル | ナルゲン トライタン カラーボトル | パール金属 水筒 PCアクア | キャプテンスタッグ ウォーターボトル | Healthywish ウォーターボトル | BOTTLE BOTTLE ステンレス ウォーターボトル |
販売サイト | 公式サイトで詳細を見る | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | ー | Amazonで見る | Amazonで見る | ー | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー |
ポイント |
炭酸飲料をシュワシュワのまま持ち運べる1L水筒。 アウトドアやスポーツ観戦で大活躍するアイテム。 |
氷入りの飲み物が冷たいままで補給。 暑い夏におすすめな保冷専用ボトル。 |
口径7cmでボトルの底まで直洗いできる。 しっかり洗えて毎日清潔な1Lのステンレスボトル。 |
冷たい飲み物を長時間キープする優れた保冷水筒。 スポーツやアウトドアでの水分補給を快適にサポート。 |
軽量で持ち運びやすくどこでも手軽に使える水筒。 保温・保冷性能が抜群で一日中飲み物の温度をキープ。 |
冷たさを6時間キープする真空断熱。 暑い日も快適に水分補給できる1リットル水筒。 |
保温保冷が可能なコップ付き水筒。 コンパクトなデザインで軽量だから持って行きやすい。 |
男の子も女の子も使えるかわいいデザイン。 保冷も保温もできるから季節問わず活躍する1リットル水筒。 |
安いのに機能性が高い1L水筒。 保冷専用のダイレクトと温かい飲み物が飲めるコップの2wayタイプ。 |
真空断熱ステンレスボトルで高い保温保冷力が魅力。 シンプルな見た目で大人におすすめな1リットル水筒。 |
おしゃれで手になじみやすい保温保冷ボトル。 スタイリッシュな水筒を探している人におすすめ。 |
液漏れ防止システム付きのプラスチックボトル。 子供から大人まで快適に使える機能性が魅力。 |
耐熱耐冷ボトルで-20度の冷水から80度のお湯まで対応。 簡単な目盛り付きで粉末のスポーツドリンクも作れる。 |
目盛り付きだからアウトドアでも活躍。 キャンプで使える1リットル水筒を探している人におすすめ。 |
1L水筒で水分補給をしっかり管理。 減り具合が分かりやすく忙しい時でも飲みやすい。 |
パステルカラーの選べるデザインがおしゃれな1L水筒。 保温・保冷機能も備えていて外出先でも大活躍。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
1リットルサイズの水筒はどんな時におすすめ?

1リットルサイズとは、500mlペットボトル2本分の飲料が入る大容量の水筒のこと。
スポーツ時や1日お出かけする時の水分補給でも、たっぷり飲めるから安心です。保温保冷機能付きや、プラスチック製の軽量タイプもあり、キャンプや登山などのアウトドアにもぴったり。子供が使うなら、学校の部活動などで使うのにちょうど良いでしょう。
途中で飲み物を買い足す必要がほとんどないので、スポーツやアウトドアを楽しむ人たちに特に人気です。
水筒の選び方|使いやすい1リットルボトルの見つけ方とは

まずは、1リットルサイズの水筒の選び方をご紹介します。
「1リットルサイズの水筒は、どんなところに注目して選べばいいのか分からない」という人も多いはず。
満足できる水筒を手に入れるためにも、購入前に選び方をチェックしてみてくださいね。
水筒の選び方1. 保温保冷機能が付いた製品を選ぶ

1リットル水筒を使う時に気になるのが飲み物の温度です。一度で飲みきれるサイズではないので、時間が経って飲み物が冷えたりぬるくなってしまうことも。
保温保冷機能付き商品の多くは、6時間まで中の飲み物の温かさや冷たさがキープできて、美味しく飲めますよ。ステンレス製で丈夫なものが多く、商品によっては保冷専用のものもあります。
温度にこだわる方は、長時間美味しく飲める保温保冷機能が付いた商品を選ぶと良いでしょう。
常温でもいいなら丈夫なプラスチック製がおすすめ
プラスチック製はシンプルなデザインで軽くて丈夫、目盛り付きなど飲み物の残量がわかるのが特徴です。
保温保冷機能はありませんが耐熱耐冷の商品が多く、冷蔵庫で冷やすことも可能。
保温保冷機能が付いた水筒ならステンレス製が主流ですが、飲む時に常温になっていてもいいなら、子供から大人まで使える丈夫なプラスチック製がおすすめですよ。
水筒の選び方2. 持ち歩きやすいよう軽いタイプを選ぶ

1リットルサイズの水筒は、その通り1kgの重さが加算されます。水筒本体が重いとさらに持ち歩きにくくなり、使うのが困難。
できる限り軽い水筒を選ぶのがおすすめです。1リットルサイズの水筒の中には300g前後のとても軽いアイテムもあるので、軽さを比較しながら選んでみてくださいね。
水筒の選び方3. 洗いやすいか口コミなどでチェックする

毎日使うアイテムだからこそ、お手入れが大変だととても不便ですよね。特に1リットルサイズは水筒の中でも縦に長くなったりと大型になるからこそ、奥まで洗いやすいかなどはとても大切。
1リットルの水筒には、口径が広くて奥にスポンジが当てやすいもの、パッキンを外して手入れしやすいものなど、洗いやすいよう工夫を凝らした製品がたくさんあります。
実際に使った人の口コミを参考にすると手入れの簡単さが分かるので、ぜひ洗いやすいか確認してみてくださいね。
水筒の選び方4. 素早く飲むなら直飲み、ゆっくり飲むならコップ式を選ぶ

水筒は使うシーンを考えて、飲み方を選ぶことが重要です。
部活やスポーツ時に、冷たい飲み物や常温の飲み物を素早く補給するには、蓋を開けてダイレクトにそのまま飲めるタイプがおすすめ。最近は蓋が片手で簡単に開けられるタイプが人気です。
また、ランチタイムなどにゆっくり温かい飲み物を飲むなら、やけど予防も兼ねてコップ式を選ぶのがおすすめですよ。1リットルサイズの重い水筒を飲む際に持たなくて良いのもポイント。
使うシーンに合わせて、素早く飲むなら直飲みを、温かい飲み物はコップを選ぶと良いでしょう。
1リットル水筒のおすすめ人気ランキング16選|使いやすいボトルを徹底比較
ここからは、おすすめの人気1リットル水筒をランキング形式で紹介します。
スポーツ時でもラクに使える商品や子供も喜ぶかわいいデザインの商品、キャンプやアウトドアでも活躍する商品などがランクイン。
ぜひ、使ってみたい1リットル水筒を見つけてみてくださいね。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | タイガー 真空断熱炭酸カスタムボトル MTA型 | サーモス 真空断熱スポーツボトル | タイガー サハラ ステンレスボトル | サーモス 水筒 FHT-1000F BK-C | CAPTAIN STAG スポーツボトル HDボトル | アイリスオーヤマ スポーツボトル DB-1000 | 象印 水筒 ステンレスボトルコップタイプ | サーモス 真空断熱2ウェイボトル | タイガー サハラ ステンレスボトル 2WAY | スタンレー クラシック 真空ボトル | カクセー マインドフリー マグボトル | ナルゲン トライタン カラーボトル | パール金属 水筒 PCアクア | キャプテンスタッグ ウォーターボトル | Healthywish ウォーターボトル | BOTTLE BOTTLE ステンレス ウォーターボトル |
販売サイト | 公式サイトで詳細を見る | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | ー | Amazonで見る | Amazonで見る | ー | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー |
ポイント |
炭酸飲料をシュワシュワのまま持ち運べる1L水筒。 アウトドアやスポーツ観戦で大活躍するアイテム。 |
氷入りの飲み物が冷たいままで補給。 暑い夏におすすめな保冷専用ボトル。 |
口径7cmでボトルの底まで直洗いできる。 しっかり洗えて毎日清潔な1Lのステンレスボトル。 |
冷たい飲み物を長時間キープする優れた保冷水筒。 スポーツやアウトドアでの水分補給を快適にサポート。 |
軽量で持ち運びやすくどこでも手軽に使える水筒。 保温・保冷性能が抜群で一日中飲み物の温度をキープ。 |
冷たさを6時間キープする真空断熱。 暑い日も快適に水分補給できる1リットル水筒。 |
保温保冷が可能なコップ付き水筒。 コンパクトなデザインで軽量だから持って行きやすい。 |
男の子も女の子も使えるかわいいデザイン。 保冷も保温もできるから季節問わず活躍する1リットル水筒。 |
安いのに機能性が高い1L水筒。 保冷専用のダイレクトと温かい飲み物が飲めるコップの2wayタイプ。 |
真空断熱ステンレスボトルで高い保温保冷力が魅力。 シンプルな見た目で大人におすすめな1リットル水筒。 |
おしゃれで手になじみやすい保温保冷ボトル。 スタイリッシュな水筒を探している人におすすめ。 |
液漏れ防止システム付きのプラスチックボトル。 子供から大人まで快適に使える機能性が魅力。 |
耐熱耐冷ボトルで-20度の冷水から80度のお湯まで対応。 簡単な目盛り付きで粉末のスポーツドリンクも作れる。 |
目盛り付きだからアウトドアでも活躍。 キャンプで使える1リットル水筒を探している人におすすめ。 |
1L水筒で水分補給をしっかり管理。 減り具合が分かりやすく忙しい時でも飲みやすい。 |
パステルカラーの選べるデザインがおしゃれな1L水筒。 保温・保冷機能も備えていて外出先でも大活躍。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
【1リットル水筒のおすすめ第1位】タイガー 真空断熱炭酸カスタムボトル MTA型

炭酸飲料をシュワシュワのまま持ち運べる1L水筒。アウトドアやスポーツ観戦で大活躍するアイテム。
スポーツ観戦やキャンプなど、暑い日のお出かけは冷たい炭酸飲料が飲みたくなりますよね。
タイガーの『真空断熱炭酸カスタムボトル MTA型』は、ただ冷たい飲み物を持ち運べるだけじゃなく、炭酸飲料を冷たい状態のまま楽しめる珍しい水筒です。
炭酸の気化を抑える構造になっているから、時間がたってもシュワシュワなまま。
4種類の容量(0.5L/0.8L/1.2L/1.5L)があるから、1L水筒を探しているなら0.8Lか1.2Lから自分に丁度いいサイズを選択してみて。おすすめは1L分飲料を入れても氷を追加できる1.2Lサイズ。
最高に美味しい状態の飲み物を出先でも楽しめるタイガーの水筒をぜひお試しください。
公式サイトで詳細を見る商品ステータス
- 容量:1.2 (L)
- サイズ:幅9.1 × 奥行9.1 × 25.4 (cm)
- 重量:0.35 (kg)
- 保温:×
- 保冷:7度以下6時間
- 素材:ステンレス
- 飲み口:直飲み
- メーカー:タイガー
【1リットル水筒のおすすめ第2位】サーモス 真空断熱スポーツボトル
氷入りの飲み物が冷たいままで補給。暑い夏におすすめな保冷専用ボトル。
「水筒に氷を入れていたのに、氷が溶けてぬるくなっていた。」水筒の氷が溶けて飲み物がぬるくなること、ありますよね。
「サーモス」の『真空断熱スポーツボトル』は、大きな氷を入れて冷たさが保てる真空断熱構造の保冷専用ボトルです。
5.4cmのワイドな口径で大きな氷を入れることができ、高い保冷力で冷たさをしっかりキープ。
口コミでも「朝入れた氷が夕方まで残っていた」と好評ですよ。氷が残った冷たい飲み物が飲める水筒が欲しい人はぜひチェックしてみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1 (L)
- サイズ:幅8.5 × 奥行き9 × 高さ27.5 (cm)
- 重量:400 (g)
- 保温:×
- 保冷:9度以下6時間
- 素材:ステンレス
- 飲み口:直飲み
- メーカー:サーモス
【参考記事】はこちら▽
【1リットル水筒のおすすめ第3位】タイガー サハラ ステンレスボトル
口径7cmでボトルの底まで直洗いできる。しっかり洗えて毎日清潔な1Lのステンレスボトル。
毎日使う水筒だからこそ、簡単にお手入れできる方が嬉しいですよね。
「タイガー」の『サハラ ステンレスボトル』は、ボトルの口が広口7cmのワイド設計で、ボトルの底まで洗いやすいのがポイント。
ボトルの内面は、汚れやニオイがつきにくいスーパークリーン加工が施されており、さっと洗うだけでいつも清潔に使えます。
お手入れのしやすさにこだわった、人気の1リットル水筒。毎日簡単にお手入れしたい方におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1 (L)
- サイズ:8.4 × 9.5 × 28.2 (cm)
- 重量:540 (g)
- 保温:79度以下6時間
- 保冷:8度以下6時間
- 素材:ステンレス
- 飲み口:直飲み
- メーカー:タイガー魔法瓶
【参考記事】はこちら▽
【1リットル水筒のおすすめ第4位】サーモス 水筒 FHT-1000F BK-C
冷たい飲み物を長時間キープする優れた保冷水筒。スポーツやアウトドアでの水分補給を快適にサポート。
サーモスの真空断熱スポーツボトルは、スポーツやアウトドア活動を楽しむ方に最適な水筒です。
暑い夏の日に冷たい飲み物を長時間持ち歩きたい方にとって、安い価格でありながら優れた保冷性能を誇るこの製品は理想的なアイテム。
というのも、ステンレス製魔法びん構造を採用し、飲み物を9度以下で6時間保つ高い保冷力を実現しています。
外出先でも冷たい飲み物を楽しめるため、スポーツやアウトドアでの水分補給がかなり快適になりますよ。
飲み口には空気穴が設けられ、飲み口をくわえたままでもスムーズに飲み物を流し込める設計。
ワンタッチで開くふたは、ツートーンのロックリングでロック状態が一目でわかり、安心して持ち運びが可能です。
そして、1.0Lの容量は日常使いからスポーツ、アウトドアまで幅広く対応。スポーツ飲料にも対応しているため、スポーツやアウトドアを楽しむ方におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1.0L
- サイズ:幅8×奥行8.5×高さ27.5cm
- 重量:記載なし
- 保温:記載なし
- 保冷:9度以下 (6時間)
- 素材:本体/ステンレス鋼、胴部/ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)、フタ・キャップ本体/ポリプロピレン、フタパッキン・シールパッキン/シリコーン、ポーチ外生地/ポリウレタン・ポリエステル、ポーチ内生地/ポリエステル、クッション/発泡ポリエチレン
- 飲み口:空気穴を設けた新構造の飲み口
- メーカー:サーモス
【1リットル水筒のおすすめ第5位】CAPTAIN STAG スポーツボトル HDボトル
軽量で持ち運びやすくどこでも手軽に使える水筒。保温・保冷性能が抜群で一日中飲み物の温度をキープ。
アウトドア好きな人におすすめしたいのが、キャプテンスタッグのダブルステンレスボトル。
優れた保温・保冷性能を持ち、キャンプやスポーツ、ドライブなど多様なシーンでその実力を発揮します。
重量約490gのステンレス製で、頑丈さと軽量感を兼ね備えており、使いやすさが魅力の水筒です。
ちなみに、保温効力は約53度以上を24時間、約78度以上を6時間維持し、保冷効力は約9度以下を8時間保つ仕様。
冬でも温かい飲み物を長時間楽しめ、夏には冷たい飲み物をしっかりキープできます。
密閉性が高く、バッグやリュックに入れてもこぼれる心配がなく、安心して持ち運べるからキャンプやハイキングにもおすすめですよ。
アウトドアにぴったりな水筒を探しているならぜひこちらを試してみて。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1l
- サイズ:外径約8.4cm×高さ約31cm
- 重量:約490g
- 保温:約53度以上約24時間、約78度以上約6時間
- 保冷:約9度以下約8時間
- 素材:記載なし
- 飲み口:記載なし
- メーカー:キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
【1リットル水筒のおすすめ第6位】アイリスオーヤマ スポーツボトル DB-1000
冷たさを6時間キープする真空断熱。暑い日も快適に水分補給できる1リットル水筒。
アイリスオーヤマのスポーツボトルは、部活や運動を頑張る子供におすすめの水筒。
手頃な価格ながら使い勝手を重視した設計が魅力で、小学生のお子様を持つ親御さんにぴったり。
真空断熱層による優れた保冷効果が最大の特徴で、外びんと内びんの間に設けられた真空断熱層が、飲み物の冷たさを6時間しっかりとキープします。
暑い夏の日でも冷たい飲み物を楽しめるため、運動中の水分補給にも最適ですよ。
直径約5cmの広い経口は、大きめの氷をそのまま入れられる設計で、氷が溶けにくく、飲み物の味を薄めることなく楽しめます。
また、持ち運びやすいストラップ付きなのも嬉しいポイント。子供が失くしにくく、外出先でも手軽に持ち運べて、片手でワンタッチオープンが可能なため、素早く水分補給ができます。
長時間の保冷効果がある水筒をぜひ子供の水分補給用に購入してみて。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1.0L
- サイズ:幅12.4×奥行9.3×高さ27.5cm
- 重量:約510g
- 保温:記載なし
- 保冷:9度以下(6時間)
- 素材:ステンレス
- 飲み口:ワンタッチタイプ
- メーカー:アイリスオーヤマ
【1リットル水筒のおすすめ第7位】象印 水筒 ステンレスボトルコップタイプ
保温保冷が可能なコップ付き水筒。コンパクトなデザインで軽量だから持って行きやすい。
水筒の温かい飲み物を外出先で飲みたい時に、気になるのが保温力です。
「象印」の『水筒 ステンレスボトルコップタイプ』は、ステンレス真空2重まほうびんの構造で、54度以上なら24時間保てる高い保温力があります。
寒い冬でも温度が保たれているから、外出先でもお茶など温かい飲み物が美味しく飲めるのがポイント。
外へのお出かけでも、水筒の飲み物を温かいまま美味しく飲みたい人は、ぜひ検討してみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1 (L)
- サイズ:幅10.5 × 奥行9 × 高さ26.5 (cm)
- 重量:508 (g)
- 保温:54度以上24時間、79度以上6時間
- 保冷:8度以下6時間後
- 素材:ステンレス
- 飲み口:コップ
- メーカー:象印
【参考記事】はこちら▽
【1リットル水筒のおすすめ第8位】サーモス 真空断熱2ウェイボトル
男の子も女の子も使えるかわいいデザイン。保冷も保温もできるから季節問わず活躍する1リットル水筒。
子供に持たせるために、持ちやすくてかわいいデザインの水筒を探している方も多いはず。
「サーモス」の『真空断熱2ウェイボトル』は、かわいいデザインが選べるボトルです。アジャスター付きストラップを採用していて、長さを自在に調整でき、子供でも持ちやすいのがポイント。
名前が書けるから、他の子のボトルと間違えることもありません。「全てのパッキンが外せて洗いやすい。」といったお手入れにも高評価。
子供が喜んで持って行ってくれると嬉しいですよね。子供用に持ちやすくてかわいい水筒を用意してあげたい親御さんにおすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1 (L)
- サイズ:幅8.5 × 奥行10 × 高さ29 (cm) (キャップユニット使用時は奥行8.5)
- 重量:キャップユニット使用時0.4 (kg)、中せん使用時0.5 (kg)
- 保温:76度以上6時間 (中せん使用時) (保温はコップタイプのみ)
- 保冷:8度以下6時間 (キャップユニット使用時)
- 素材:ステンレス
- 飲み口:直飲み and コップ
- メーカー:サーモス
【参考記事】はこちら▽
【1リットル水筒のおすすめ第9位】タイガー サハラ ステンレスボトル 2WAY
安いのに機能性が高い1L水筒。保冷専用のダイレクトと温かい飲み物が飲めるコップの2wayタイプ。
保温保冷機能付き1リットル水筒の購入費用を抑えたいと考えている方も多いはず。
「タイガー」の『サハラ ステンレスボトル2WAY』は、保温保冷機能が付いて2,000円前後の安いの1リットル水筒です。
付属の2種類のユニットで、冷たい飲み物が直接飲めるタイプと、温かい飲み物が飲めるコップタイプの使い分けができるのがポイント。洗いやすさについても良い口コミがありますよ。
生活に必要なアイテムは多く、できれば水筒の購入費用は抑えたいもの。「保温保冷ができて、安い1リットル水筒が欲しい。」と考えている方にぴったりです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1 (L)
- サイズ:幅8.4 × 奥行9.5 × 高さ28.2 (cm)
- 重量:540 (g)
- 保温:79度以上6時間
- 保冷:8度以下6時間
- 素材:ステンレス
- 飲み口:直飲み and コップ
- メーカー:タイガー
【1リットル水筒のおすすめ第10位】スタンレー クラシック 真空ボトル
真空断熱ステンレスボトルで高い保温保冷力が魅力。シンプルな見た目で大人におすすめな1リットル水筒。
登山やキャンプなど長時間の外出なら、高い保温保冷力がある水筒が便利ですよね。
『クラシック 真空ボトル』は、100年以上の歴史がある「スタンレー」独特の重厚感で、高い保温保冷力があるボトルです。
64度以上で24時間保温、9度以下で24時間保冷可能で、朝入れた飲み物が翌朝まで適温で保温保冷できるので、登山やキャンプでも重宝しますよ。食洗機での洗浄が可能なので、帰宅後に洗う手間がかからないのも魅力です。
登山やキャンプ用には長時間、保温保冷ができる1リットルの水筒こそおすすめ。ぜひアウトドアで使ってみてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1 (L)
- サイズ:幅11.7 × 高さ35.8 × 本体径9.4 (cm)
- 重量:807 (g)
- 保温:86度以上6時間、64度以上24時間、
- 保冷:3度以下6時間、9度以下24時間
- 素材:ステンレス鋼
- 飲み口:コップ
- メーカー:スタンレー
【参考記事】はこちら▽
【1リットル水筒のおすすめ第11位】カクセー マインドフリー マグボトル
おしゃれで手になじみやすい保温保冷ボトル。スタイリッシュな水筒を探している人におすすめ。
毎日使うものだから、デザイン性にも重きをおきたいところ。
「カクセー」の『マインドフリー マグボトル』は、外側のボーダー凹ラインが個性的でおしゃれな水筒です。
フタに折りたたみハンドルが付いていて、カラビナやフックに吊り下げられるのも魅力です。
ボーダー凹ラインが付いたボトルはほとんどないため、デザインにこだわりがある方におすすめ。おしゃれなボトルをぜひ使ってみましょう。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1 (L)
- サイズ:Φ8.7 × 25.8 (cm)
- 重量:ー
- 保温:75度以上6時間
- 保冷:7度以下6時間
- 素材:ステンレス
- 飲み口:直飲み
- メーカー:カクセー
【参考記事】はこちら▽
【1リットル水筒のおすすめ第12位】ナルゲン トライタン カラーボトル
液漏れ防止システム付きのプラスチックボトル。子供から大人まで快適に使える機能性が魅力。
中の飲料は常温でいいから、軽くて壊れにくいボトルを選びたい人もいるはず。
「ナルゲン 」の『トライタン カラーボトル』は、本体重量約160gの軽量プラスチックボトルです。
割れなどに強い耐性があり、ナルゲン独自の設計で液漏れせず使いやすいのがポイント。ボトルの口が広いから、洗いやすいのも便利ですよ。
「手軽に持ち運びできるのに頑丈で使いやすい。」と口コミでも人気のボトル。壊れにくくて軽いボトルを探している人におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1 (L)
- サイズ:ー
- 重量:159 (g)
- 保温:×
- 保冷:×
- 素材:プラスチック
- 飲み口:直飲み
- メーカー:ナルゲン
【参考記事】はこちら▽
【1リットル水筒のおすすめ第13位】パール金属 水筒 PCアクア
耐熱耐冷ボトルで-20度の冷水から80度のお湯まで対応。簡単な目盛り付きで粉末のスポーツドリンクも作れる。
暑い夏など複数のボトルに入れた飲み物を冷蔵庫で冷やす時に、気になるのが収納スペース。
「パール金属」の『水筒 PCアクア』は、ボトルを横にしてブロックのように積み重ねられます。密閉栓が採用されていて漏れないから横にしても安心。すっきり収納して、冷蔵庫内のスペースを有効活用できるのがポイントです。
作ったお茶などを邪魔にならず冷蔵庫で冷やしておけるので、複数のボトルを場所を取らずに冷やしておきたい人は、ぜひ検討してみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1 (L)
- サイズ:幅9 × 奥行7.5 × 高さ26.5 (cm)
- 重量:160 (g)
- 保温:×
- 保冷:×
- 素材:プラスチック
- 飲み口:直飲み
- メーカー:パール金属
【1リットル水筒のおすすめ第14位】キャプテンスタッグ ウォーターボトル
目盛り付きだからアウトドアでも活躍。キャンプで使える1リットル水筒を探している人におすすめ。
キャンプなどアウトドアに行く時に荷物はできるだけ軽くしたい。でも他のことにも代用できる水筒を探すのは難しいですよね。
アウトドア用品の総合ブランド「キャプテンスタッグ」の『ウォーターボトル』は、アウトドアでも使えるお米の計量に便利な目盛り付きのウォーターボトルです。キャンプやバーベキューなど、ご飯を炊く時にお米も水も計量できます。
アウトドアに出かける時は、できるだけ荷物を減らしたいもの。キャンプやバーベキューなどで使える便利なウォーターボトルが欲しい人にこそおすすめです。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1 (L)
- サイズ:幅7.8 × 奥行10.5 × 高さ26.5 (cm)
- 重量:ー
- 保温:×
- 保冷:×
- 素材:プラスチック
- 飲み口:直飲み
- メーカー:キャプテンスタッグ
【1リットル水筒のおすすめ第15位】Healthywish ウォーターボトル
1L水筒で水分補給をしっかり管理。減り具合が分かりやすく忙しい時でも飲みやすい。
「Healthywish」の「ウォーターボトル」は、水筒に時間メモリが記載されていることがポイント。
飲み物の減り具合が一目でわかるので、1時間ごとの水分補給を忘れずに行えるでしょう。
容量は1リットルですがプラスチック製で軽量。片手で持ちやすいことも魅力です。
ワークアウトや在宅勤務中などに水分補給をこまめに行いたい人は、こちらの人気アイテムを確認してください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:1 (L)
- サイズ:Φー × 28 (cm)
- 重量:181(g)
- 保温:ー
- 保冷:ー
- 素材:ステンレス、プラスチック
- 飲み口:直飲み
- メーカー:Healthywish
【1リットル水筒のおすすめ第16位】BOTTLE BOTTLE ステンレス ウォーターボトル
パステルカラーの選べるデザインがおしゃれな1L水筒。保温・保冷機能も備えていて外出先でも大活躍。
「BOTTLE BOTTLE」の『ステンレス ウォーターボトル』は2色のパステルカラーを採用したカラーリングが特徴。
6つのパターンから水筒のカラーが選べますよ。
蓋にフックが付いているので、リュックやカバンにかけて持ち運ぶことも可能。
ステンレス断熱二重構造で保温・保冷のどちらでも6時間以上キープする性能も持っています。
可愛らしい見た目の直飲みタイプを外出先に持っていきたい人におすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 容量:1 (L)
- サイズ:Φ5.7× 24.5 (cm)
- 重量:500(g)
- 保温:6時間
- 保冷:6時間
- 素材:ステンレス、等
- 飲み口:直飲み
- メーカー:BOTTLE BOTTLE
1リットルの水筒でおすすめのブランド3つを徹底比較!
ここから1リットルの水筒のおすすめブランドを3つ詳しくご紹介します!
各ブランドによっておすすめの商品が異なるので、きちんと違いを把握して、自分に合った水筒を見つけるきっかけにしてくださいね。
水筒のおすすめブランド1. サーモス
サーモスは、日本酵素ホールディングスが所持する魔法瓶や調理用品などのブランドです。
1904年、ドイツ帝国にてラインホルト・ブルガーが実用的な魔法瓶である「テルモス」を開発したのが始まりです。
サーモスという名称は、世界中で魔法瓶の代名詞として知られているほど浸透しています。
サーモスの水筒は、小さなお子さんから年配の方まで幅広い世代が使えるようデザインやサイズがバリエーション豊富なのも、魅力のひとつです。
サーモスの水筒を見る水筒のおすすめブランド2. スタンレー
スタンレーは、アメリカ生まれのサーマルウェアブランドです。
1913年にウィリアム・スタンレー・ジュニアによって発明されました。
丈夫で使いやすいデザインなので、世界中で愛されています。
水筒だけでなく、真空マグや真空タンブラー、真空フードジャー、クーラーボックスなど、さまざまな製品を展開しています。
中栓だけや、パッキンだけなど、パーツのみの購入もできるので、うっかり一部パーツを紛失してしまっても安心です。
スタンレーの水筒を見る水筒のおすすめブランド3. タイガー魔法瓶
タイガー魔法瓶株式会社は、大阪府門真市に本社を置く企業です。
設立は1923年、真空断熱技術や電気による熱コントロール技術に優れ、調理機器のほか、住宅や医療など幅広い分野で展開しています。
豊富なカラーとデザインで幅広い世代に愛されているタイガー魔法瓶の水筒は、衛生的に使いやすく洗いやすい工夫がたくさん詰まっています。
気軽に購入しやすい価格帯の水筒も多いので、初めて水筒を購入する方にもおすすめですよ。
タイガーの水筒を見る迷った方は1Lの水筒の売れ筋ランキングをチェック!
どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!
Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキングアウトドアや日常で使いやすい1リットルの水筒を活用してみて!
1リットル水筒は朝から夕方までのお出かけなど、少し長めの外出にも活躍する便利なアイテム。
スポーツ時の水分補給や、アウトドアでの活用、職場・学校に持って行くなど様々なシーンで子供から大人まで幅広く使えます。
保温保冷機能付きや手入れしやすいタイプ、持ち運びやすい軽量の商品などが揃っているので、ぜひ自分にぴったりのアイテムを選んでくださいね。
【参考記事】はこちら▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!