洗いやすい水筒のおすすめ人気ランキング17選【2025】

洗いやすい水筒のおすすめ人気ランキング17選【2025】

すーさん 2025.02.26
この記事の監修者
アウトドアライター・ファミリーキャンプアドバイザー
ずぼらまま

キャンプ歴13年以上、年間50泊以上するキャンプブロガー、ライター。日本オートキャンプ協会公認インストラクター。夫と子ども3人、柴犬2匹の大家族。犬連れキャンプから車中泊、ソロキャンプなどなんでも全力で楽しむ。CAMP HACK、おぎやはぎのハピキャン、LANTERNなどのアウトドアライター、アウトドア誌への寄稿、アウトドア記事監修、YouTubeチャンネルでキャンプ場紹介など幅広い分野で活躍中。 公式ブログ:https://www.zubora-mom.com/

「洗いやすい水筒のおすすめって?」
「手を突っ込んで洗える水筒はどれ?」

毎日使う水筒は手軽に洗えて清潔に保てるものを選びたいですよね。

パーツが少なく洗いやすい設計のものや広口で奥までしっかり洗えるタイプなら、お手入れの手間もグッと減らせます。

しかし、容量や素材、機能性など種類が豊富で、どれを選べばいいか迷ってしまうことも。

そこで今回は、洗いやすい水筒のおすすめ人気ランキングを容量別にご紹介します。

洗いやすい水筒のおすすめ17選
青文字をタップすると移動します

清潔で快適に使える水筒を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

日常的にマイボトルを使う人には“洗いやすい水筒”がおすすめ!

洗いやすい水筒のおすすめ

使用頻度の高い水筒は、毎日しっかり洗っているつもりでも、内部の茶渋やパッキンのぬめり、カビなどが発生しやすいもの。特に口径が狭い水筒だと、洗い残しも見にくいですよね。

大人はもちろん、子供が使う水筒の衛生面が気になる人は、広口で奥まで手が届いて洗いやすく、いつでも清潔な状態を保てる水筒を選ぶのがおすすめですよ。

洗うのが簡単な口が広い水筒を見つけましょう。


洗いやすい水筒の選び方|手が入る口の広いマイボトルを選ぶポイントとは?

水筒の選び方

毎日持ち歩くマイボトルの選び方を把握しておけば、洗うのが簡単な水筒をすぐに見つけられます。

味の変化やニオイ移りなども防げますので、購入前にしっかり選び方を把握しておきましょう。

まずは、どこに注目して選ぶと洗うのが簡単な水筒を買えるのか詳しくご紹介します。


洗いやすい水筒の選び方1. 手が入るような口径から選ぶ

口径の広い水筒を選ぶ

出典:www.amazon.co.jp

茶渋や落としきれない汚れには、菌も付着しやすいもの。そんな水筒で飲み物を飲みたくないですよね。

水筒の高さが高い場合、内部を洗うスポンジが入らないばかりか、スポンジが届いたとしも、力が入らず汚れをしっかり落とせません。

販売されている水筒には、口径が狭くスリムなタイプと、大きな氷なども入れやすい広口タイプが販売されています。口径がなるべく大きい水筒を選ぶと、水筒の中まで手が入り、しっかり洗えますよ

口径が7cm程度あれば、女性の手は入るでしょう。男性の場合は8cm以上あると安心ですよ。


ずぼらまま

ずぼらまま

口径が狭くスリムなのものは持ち運びに優れていますが、水筒専用のブラシを使って洗うなどの工夫が必要。

それに比べ、口径が大きい水筒はカバンに入れて持ち運ぶには大きいですが、直接手を入れて洗えるので中の汚れをしっかり目視でき汚れを落とすことができます。


洗いやすい水筒の選び方2. パッキンなしやパーツが少ない水筒を選ぶ

パーツの数で選ぶ

出典:www.amazon.co.jp

水筒には、蓋と本体の他、パッキン類や付属のストローなど細々したパーツがついている商品も多いです。

洗うたびに外して着けてのくり返しで、手間がかかるのが面倒という人もいるでしょう。

水筒には、飲み口とボトルだけ、または飲み口とボトルと蓋だけなど、パーツが少ない商品も販売されています。

パッキンを外して紛失することもなく、細かい部分まで洗う手間が少ないためお手入れが簡単に。なるべくシンプルな作りの水筒を選ぶのがおすすめですよ。

単純な洗いやすさの他にも、パーツごとの洗いやすさも重要なポイントです。


ずぼらまま

ずぼらまま

パーツが少ない方がお手入れがとても楽です。

パーツも経年劣化してきますので、使用頻度に応じて定期的に交換が必要になってきます。

替えの購入ができるタイプを選ぶといいですね。

漂白しても汚れが落ちなくなってきたり、水漏れがしてきたら交換しましょう。

溝の浅い商品はお手入れ簡単!

11-2.jpg

水筒のキャップや蓋部分のパーツには基本的にスクリューで栓をしたりするための、溝が掘られています。

毎日しっかり洗っているつもりでも、スポンジが行き届かなかったり、洗剤や飲み物の洗い残しがあったりして、カビの原因になってしまうのです。

そのため、水筒のパーツの溝が全体的に浅めに作られていたり、幅が太めに作られている製品を選ぶことで、手入れが細部までしやすくなります。

長く愛用するためにも、お手入れのしやすさと清潔な状態のキープしやすさはしっかりと確認しておきましょう。


洗いやすい水筒の選び方3. 食洗機に対応しているかどうかで選ぶ

食洗機に対応しているかどうか

毎日使う水筒ですから、手が入る水筒を選んで使うよりも、食洗機に対応している方が、簡単に綺麗にできるため、より"洗いやすい"と言えます。

もちろん、食洗機対応の水筒も販売されています。

ご家庭で食洗機をお使いの場合、軽く手洗いした後、食洗機に入れるだけで洗えるため、手入れがしやすくておすすめですよ。

洗浄から乾燥まで一気にできれば、「内部に水滴が残ってにおう。」なんてこともありません


ずぼらまま

ずぼらまま

パーツを全て外すことなく洗えるととても楽ですね。

食洗機対応の水筒には全てのパーツが食洗機対応になっているものや、水筒の一部だけが食洗機対応となっているものなど様々。

食洗機対応を選ぶときにはきちんと確認してみましょう。


洗いやすい水筒の選び方4. 保温や保冷の機能で選ぶ

保温保冷の機能から選ぶ

せっかく水筒を持ち歩くのであれば、美味しく飲み物を飲みたいですよね。

水筒によっては、冷たさをキープする保冷機能や、温かさを保ってくれる保温機能がついている製品もあります。

洗いやすい水筒は口が広くなっているため、開けたままにしておくとどうしても飲み物の温度は変化しやすくなってしまいます。

ステンレス製や真空構造の水筒をあらかじめ選んでおくと、飲み物の温度をキープしてくれるので、美味しさが長持ちしますよ。


洗いやすい水筒の選び方5. 入れられる飲み物の種類で選ぶ

入れられる飲み物の種類から選ぶ

せっかく洗いやすい水筒を買ったのに、いざ使おうとして変形してしまったり、錆びてしまったりしては、もったいないですよね。

というのも、ボトルによっては、そもそも温かい飲み物がNGであったり、レモンのような酸性の飲み物で変色してしまう場合もあります。

水筒をきれいに保つためにも、対応している飲み物の種類も重要ですよ。

逆に、炭酸がOKだったり、お酒などに対応している水筒もあるので、ご自身が使うタイミングや場面を想像して、商品選びをしてみてください。


【350ml〜】洗いやすい水筒のおすすめ6選|手を突っ込んで洗えるマイボトルを紹介!

毎日のお弁当と一緒にマイボトルを持ち歩く人は、手入れが簡単で、清潔なまま持ち歩ける機能に目を向けて選んでいきましょう。抗菌コートなど、素材の特性や加工にも注目してみてくださいね。

ここからは、350ml〜480mlの洗いやすいおすすめ水筒をご紹介します。

コンパクトで持ち運びに便利なので、お仕事や学校用の水筒を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

商品画像 THERMOS ケータイマグ JOQ-481 KKI 和平フレイズ ポータブルタンブラー イミオ 360ml タイガー魔法瓶 マグボトル グラファイト タイガー カスタマイズボトル 京セラ 水筒 シービージャパン 水筒
商品名 THERMOS ケータイマグ JOQ-481 KKI 和平フレイズ ポータブルタンブラー イミオ 360ml タイガー魔法瓶 マグボトル グラファイト タイガー カスタマイズボトル 京セラ 水筒 シービージャパン 水筒
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント お手入れが超簡単で年中使いやすい。
保温も保冷も対応してる洗いやすい水筒。
おしゃれなデザインと手が入りやすい広口設計が魅力。
内部までしっかり洗いやすい水筒。
パーツも少なくてパッキンも洗いやすい。
綺麗好きの人におすすめの洗いやすい水筒。
カスタマイズできる水筒だから自分だけのマイボトルが手に入る。
見た目のおしゃれさにもこだわりたい人におすすめ。
内部はセラミック加工で汚れが付きにくく洗いやすい。
スポーツ飲料もお酒も入れられる万能水筒。
内部がテフロン加工で汚れが定着しにくい。
清潔に使用できる洗いやすい水筒。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

1. THERMOS ケータイマグ JOQ-481 KKI

お手入れが超簡単で年中使いやすい。保温も保冷も対応してる洗いやすい水筒。

「真空断熱ケータイマグ JOQ-481」は、栓とパッキンが一つになっていて洗う手間が少なく、手入れがしやすいのが特徴。

6時間経っても温度を保てる保温・保冷で、一年中使い続けられます

フタを開けても水滴が垂れにくい設計で、移動中に使いやすいのもGOOD!

手入れが楽で洗いやすく、ずっと使える水筒を探している方にはおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 容量:480ml
  • サイズ(幅×高さ):65mm×215mm
  • 口径:46mm
  • 重量: 200g
  • 飲み口:直飲み
  • 保温時間:6時間
  • 保冷時間:6時間
  • 食洗機: ー
  • メーカー:THERMOS
Amazonの口コミ・レビュー

2. 和平フレイズ ポータブルタンブラー イミオ 360ml

商品の画像をもっと見る

500ml以下の洗いやすい水筒のおすすめ5. 和平フレイズ ポータブルタンブラー イミオ 360ml

おしゃれなデザインと手が入りやすい広口設計が魅力。内部までしっかり洗いやすい水筒。

「水筒の底部分を洗うのに力が入らない…。」深さがある水筒って、洗いにくくてストレスですよね。

こちらは、口径が大きく高さが低めの水筒で、水筒用のスポンジが入れやすいのが特徴です。

構造もシンプルで細かいパーツが少ないから、洗いやすいのも魅力。コンパクトサイズなので、持ち歩くのにもバッグ内で邪魔になりません。

女性の手が入ることで、スポンジも底までしっかり洗えるため、洗い残しを放置したくない人にぴったりですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 容量:360 (ml)
  • サイズ(幅×高さ):8.2 × 18.4 (cm)
  • 口径:約6.5 (cm)
  • 重量:340(g)
  • 飲み口:直のみ
  • 保温時間:ー
  • 保冷時間:ー
  • 食洗機:ー
  • メーカー:和平フレイズ
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー

3. タイガー魔法瓶 マグボトル グラファイト

商品の画像をもっと見る

500ml以下の洗いやすい水筒のおすすめ6. タイガー魔法瓶 マグボトル グラファイト 6-2.jpg

パーツも少なくてパッキンも洗いやすい。綺麗好きの人におすすめの洗いやすい水筒。

長く使った水筒のパッキンは、カビやぬめりで汚れが付着してしまうもの。でも、パッキンが着脱できないとしっかり洗えず気持ち悪いですよね。

こちらは、本体、蓋、パッキンのみのシンプルな水筒で、パッキンを外して洗えるのが特徴です。

非常に軽い水筒なので、持ち歩きも負担が少なくキッズ用としても重宝します。保温保冷力の高さも抜群。

「実は、少し潔癖気味…。」というあなたには、パーツが少ないうえ、パッキンを洗いやすい水筒がイチオシですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

余計な飲み口がなく、一気にごくごくと飲み物を飲みたい方におすすめの水筒。余分なパーツがないのでお手入れも簡単です。飲み物をこぼしやすい子どもにはあまりお勧めできません。大人におすすめのアイテムです。


商品ステータス

  • 容量:350 (ml)
  • サイズ(幅×高さ):6.6 × 16.4 (cm)
  • 口径:ー (cm)
  • 重量:170 (g)
  • 飲み口:直のみ
  • 保温時間:69度以上6時間
  • 保冷時間:8度以下6時間
  • 食洗機:ー
  • メーカー:TIGER
Amazonの口コミ・レビュー

【参考記事】はこちら▽


4. タイガー カスタマイズボトル

タイガーのカスタムボトル

カスタマイズできる水筒だから自分だけのマイボトルが手に入る。見た目のおしゃれさにもこだわりたい人におすすめ。

キャップ部分を分解して洗えるタイガーの水筒。ボトル本体だけでなく飲み口もキレイに洗うことができるので、いつも清潔な水筒として使えます。

使い勝手もとても良く、キャップ部分の飲み口をストロー、スクリュー、プッシュ栓、3種類から選べます。

一番飲みやすい形、使うシーンに合わせてカスタマイズできるのはタイガーの水筒ならでは。

350mlで170gの軽量モデルなので、毎日持ち歩いても負担なく使えるタイガーの水筒をぜひ選んでください。

販売サイトで詳細を見る
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 容量:350 (ml)
  • サイズ(幅×高さ):6.6 ×18 (cm)
  • 口径:ー (cm)
  • 重量:170 (g)
  • 飲み口:直のみ、ストロー、プッシュ栓
  • 保温時間:63度以上6時間
  • 保冷時間:9度以下6時間
  • 食洗機:ー
  • メーカー:タイガー

5. 京セラ 水筒

商品の画像をもっと見る

保温保冷機能の有無入れられる飲み物の種類から選ぶ

内部はセラミック加工で汚れが付きにくく洗いやすい。スポーツ飲料もお酒も入れられる万能水筒。

「同じカラーや容量の水筒は、他の人の水筒と間違えやすくて困る。」

学校などでシンプルなデザインの水筒を持ち歩くと、どうしても見分けが付きにくいもの。

京セラの水筒は、ボトル表面が波型になっていて、一般的な水筒のツルンとしたフォルムと区別がつきやすいのが特徴です。

内部はセラミック加工で汚れが付きにくいのも魅力。

シンプルな水筒とも見分けやすく、他の人が間違えて口を着けたりしないので、誤飲を防ぎたい人にこそ購入してほしい水筒ですね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

京セラ特有のセラミック加工で汚れが落としやすく、いつまでも清潔に保ちやすいアイテムです。セラミック加工なので、テフロンと同じく飲み物へ金属臭がつくことがありません。最後まで美味しく飲みたい人におすすめです。


商品ステータス

  • 容量:350 (ml)
  • サイズ(幅×高さ):6.8 × 16.5 (cm)
  • 口径:5.6 (cm)
  • 重量:231 (g)
  • 飲み口:直のみ
  • 保温時間:63度以上6時間
  • 保冷時間:10度以下6時間
  • 食洗機:ー
  • メーカー:京セラ
Amazonの口コミ・レビュー

6. シービージャパン 水筒

商品の画像をもっと見る

500ml以下の洗いやすい水筒のおすすめ4. シービージャパン 水筒500ml以下の洗いやすい水筒のおすすめ4. シービージャパン 水筒

内部がテフロン加工で汚れが定着しにくい。清潔に使用できる洗いやすい水筒。

コーヒーを毎日飲んでいると、どうしてもカフェインの着色が気になるもの。水筒の中身が汚れているのは、コーヒーと分かっていても嫌ですよね。

この水筒は、内部がテフロン加工になっていて汚れが付きにくいのが特徴です。

口コミでは洗いやすいと人気で、着色汚れも綺麗に落とせます。

また、コーヒーに金属特有の酸化臭がつかず、最後まで美味しいコーヒーが味わえるのもポイント。

「洗いやすい水筒で美味しいコーヒーが飲みたい。」という人は、汚れの付着をスルっと落とせるテフロン加工の水筒を購入してみて。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

内部がテフロン加工されているので、腐食の心配も少なく、飲み物に金属臭がついてしまう心配なく、最後まで美味しく飲むことができます。テフロン加工で汚れも落としやすく、口径も広いので大きな氷も入れられますね。


商品ステータス

  • 容量:420 (ml)
  • サイズ(幅×高さ):6.7 × 18 (cm)
  • 口径:5.3 (cm)
  • 重量:230 (g)
  • 飲み口:直のみ
  • 保温時間:66度以上6時間
  • 保冷時間:9度以下6時間
  • 食洗機:×
  • メーカー:CB JAPAN
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー

【参考記事】はこちら▽


【500ml〜】洗いやすい水筒のおすすめ6選|洗うのが楽な口の広いマイボトルを紹介!

ここからは500ml以上1000ml未満で使い勝手のいいサイズの水筒を紹介します。

手が入る口が広いタイプはもちろん、軽量かどうか、保温保冷ができるかなどにも注目して、ベストなマイボトルを見つけましょう。

商品画像 象印 ステンレスマグ Keith 純チタン 広口水筒 ティファール 直飲み ステンレスマグボトル タイガー 真空断熱カスタムボトル MXV型 KINTO ウォーターボトル 和平フレイズ マグボトル
商品名 象印 ステンレスマグ Keith 純チタン 広口水筒 ティファール 直飲み ステンレスマグボトル タイガー 真空断熱カスタムボトル MXV型 KINTO ウォーターボトル 和平フレイズ マグボトル
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント フタにワンタッチオープンを採用。
洗いやすさも飲みやすさも重視して選びたい人におすすめ。
アウトドアに必要なタフさを備えている。
キャンプやサバイバルが好きな人にぴったりの洗いやすい水筒。
銀イオン抗菌仕様。
毎日漂白剤などで殺菌することがない洗いやすい水筒。
敬遠しがちなストローせんも洗いやすい。
いつも清潔に飲み物を楽しめるおしゃれな水筒。
持ち運びしやすい人気の水筒。
水を持ち歩く方から評判が良いおしゃれな洗いやすいアイテム。
Wパッキンで漏れにくいから便利。
漏れることを気にせず持ち歩きたい人におすすめの洗いやすい水筒。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

1. 象印 ステンレスマグ

商品の画像をもっと見る

500ml以下の洗いやすい水筒のおすすめ2. 象印 ステンレスマグ2-3.jpg2-2.jpg500ml以下の洗いやすい水筒のおすすめ2. 象印 ステンレスマグ

フタにワンタッチオープンを採用。洗いやすさも飲みやすさも重視して選びたい人におすすめ。

魔法瓶を中心に調理器具を製造販売をする「象印」が販売するこちらの商品は、高い保温力・保冷力が魅力となっています。

これを可能にしているのが、ステンレス真空2重の魔法瓶。

これにより95℃の熱湯が6時間後でも71℃以上、4℃の冷水が6時間後でも8℃以下でキープ可能に。

長時間の外出でも適温で飲み物を楽しめますよ

長い時間飲み物を持ち運ぶなら、保温力・保冷力が高いこちらのアイテムはチェック必須ですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 容量:720 (ml)
  • サイズ(幅×高さ):7.94 x 7.94 x 26.99(cm)
  • 口径:ー(cm)
  • 重量: 311(g)
  • 飲み口:直のみ
  • 保温時間:ー
  • 保冷時間:ー
  • 食洗機:ー
  • メーカー:象印
Amazonの口コミ・レビュー

2. Keith 純チタン 広口水筒

商品の画像をもっと見る

11-1.jpg

アウトドアに必要なタフさを備えている。キャンプやサバイバルが好きな人にぴったりの洗いやすい水筒。

「洗いやすさの他にもタフさがないと、アウトドアで使えない。」一般的な水筒とは違い、熱や衝撃に弱いと使い勝手もよくないもの。

この商品は、チタン製でタフさが人気の水筒です。例えばアウトドアでは、ガスバーナーに直接かけられ、お湯を沸かしてコーヒーを飲んだり、カップ麺を作るのにも重宝します。

また、チタンは表面に酸素皮膜を作るため酸化せずサビないのも特徴。

広口で洗いやすいうえ、耐食性、耐熱性などアウトドアに欠かせないタフさを兼ね備えているため、キャンプやサバイバルが好きな人におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

チタン製の水筒は、飲み物に金属臭がつくことがなく錆びないことからも、長く大切に使うことができます。軽くて丈夫なことから、キャンプや登山などのアウトドアでも人気の材質となっています。


商品ステータス

  • 容量:900 (ml)
  • サイズ(幅×高さ):9.4 × 18 (cm)
  • 口径:ー (cm)
  • 重量:210 (g)
  • 飲み口:直のみ
  • 保温時間:×
  • 保冷時間:×
  • 食洗機:◯
  • メーカー:Boundless Voyage
Amazonの口コミ・レビュー

3. ティファール 直飲み ステンレスマグボトル

商品の画像をもっと見る

500ml以下の洗いやすい水筒のおすすめ3. ティファール 直飲み ステンレスマグボトル

銀イオン抗菌仕様。毎日漂白剤などで殺菌することがない洗いやすい水筒。

「水筒の口径が狭いと洗いにくく、雑菌が繁殖しないか不安。」しっかり洗っていても、菌は目に見えないから心配ですよね。

この商品は、銀イオン抗菌仕様で飲み口の綺麗が長持ちするのが特徴です。

非常に軽いため、持ち歩くのにも負担にならず、小学生のマイボトルとしても重宝します。ボトルには凹凸があり、しっかり閉めても開けやすいのもポイント。

直接口にする部分の清潔さをキープできるので、少しでも洗い残しなく綺麗に洗いたい人におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

パーツが少ないので洗うのも楽です。ティーバックを入れて使用することもできるタイプなので、気分に合わせていろんな飲み物が楽しめますね。交換パーツも用意されているので、長く大切に使いたい人にもおすすめです。


商品ステータス

  • 容量:500 (ml)
  • サイズ(幅×高さ):6.5 ×22 (cm)
  • 口径:ー (cm)
  • 重量:215 (g)
  • 飲み口:直のみ
  • 保温時間:70度以上6時間
  • 保冷時間:6度以下6時間
  • 食洗機:ー
  • メーカー:ティファール
Amazonの口コミ・レビュー

【参考記事】はこちら▽


4. タイガー 真空断熱カスタムボトル MXV型

洗うのが楽な水筒でおすすめの人気ブランド

敬遠しがちなストローせんも洗いやすい。いつも清潔に飲み物を楽しめるおしゃれな水筒。

タイガーの『真空断熱カスタムボトル MXV型』は、自分の好きな本体やカラーと飲み口を組み合わせて、全部で143通りから選べるカスタムボトル。

飲み口は計3種類ありますが、便利だけど洗いにくさから敬遠しがちなのがストローせん。

でもタイガーのストローせんは、せんの部分が薄いから洗剤が行き届くし、ストロー部分もしっかり洗えます

それに、そもそもステンレス製のストローだから汚れや臭いがつきにくくて、ずっと衛生的に使えますよ。

洗いにくさを考えないで、純粋に便利な水筒を使ってみたいなら、ぜひタイガーのステンレスマグを試してみて。

公式サイトで詳細を見る
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 容量: 500 / 600 (ml)
  • サイズ(幅×高さ):6.5×6.5×20.5 (cm) ※0.5Lの場合
  • 口径:4 (cm)
  • 重量:0.16 (kg) ※0.5Lの場合
  • 飲み口:直飲み、スクリュー、ストロー
  • 保温時間:6時間
  • 保冷時間:6時間
  • 食洗機:×
  • メーカー:タイガー
タイガーの水筒をもっと見る

5. KINTO ウォーターボトル

商品の画像をもっと見る

パーツの数で選ぶ

出典:www.amazon.co.jp

持ち運びしやすい人気の水筒。水を持ち歩く方から評判が良いおしゃれな洗いやすいアイテム。

生活用品を輸入、販売する「KINTO」の『ウォーターボトル』は、フタに特徴があるアイテム。

まずフタの上部が持ち手になっているから、携帯性が高いのが魅力の1つ。

また、飲む際はフタを1回転させれば開くので、簡単にオープンできます。手間を取らずに水分補給ができるのも人気の理由です。

水分をこまめに摂取したいと考えているなら、携帯性が高く開けやすいフタが付いたこちらのアイテムがかなりおすすめ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 容量:500 (ml)
  • サイズ(幅×高さ):7×20 (cm)
  • 口径:ー
  • 重量:80 (g)
  • 飲み口:直のみ
  • 保温時間:ー
  • 保冷時間:ー
  • 食洗機:◯
  • メーカー:KINTO
Amazonの口コミ・レビュー

6. 和平フレイズ マグボトル

商品の画像をもっと見る

10-1.jpg10-2.jpg.jpg

Wパッキンで漏れにくいから便利。漏れることを気にせず持ち歩きたい人におすすめの洗いやすい水筒。

水筒が漏れてしまうと、斜めにしたり横にしたりできないはず。移動中も気に掛けてしまい、持ち歩くのも面倒になってしまいますよね。

この水筒は、フタと飲み口の2つのパッキンが飲み物を漏らさないのが特徴で、バッグ内でノートやスマホなどのアイテムを汚しません。

広口タイプの水筒だから、洗いやすさもGOOD。

「水筒の水漏れを気にせず持ち歩きたい。」という人は、Wパッキンで漏れない水筒をぜひ購入してみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

広口タイプで氷が入れやすいようになっていますが、手を入れて洗うには少し狭めとなっています。とはいえ、この大きさと機能で低価格というコストパフォーマンスの高さは目をひきます。


商品ステータス

  • 容量:800 (ml)
  • サイズ(幅×高さ):7.6 × 25 (cm)
  • 口径:5.9 (cm)
  • 重量:410 (g)
  • 飲み口:直のみ
  • 保温時間:ー
  • 保冷時間:ー
  • 食洗機:ー
  • メーカー:和平フレイズ
Amazonの口コミ・レビュー

【1L〜】洗いやすい水筒のおすすめ5選|大容量の便利なマイボトルを紹介!

ここからは飲み物が1L以上入る大容量タイプの洗いやすい水筒を紹介します。

スポーツや夏場の外作業など、水分補給が必要な場面で大活躍してくれますよ。

ぴったりの水筒を見つけてみてくださいね。

商品画像 ボトルジェイ ステンレス 大容量 マグ ボトル 象印マホービン コップタイプ 広口水筒 アイリスオーヤマ 水筒 2.0L サーモス 水筒 真空断熱スポーツジャグ 2.0L CAPTAIN STAG スポーツボトル 2.5L
商品名 ボトルジェイ ステンレス 大容量 マグ ボトル 象印マホービン コップタイプ 広口水筒 アイリスオーヤマ 水筒 2.0L サーモス 水筒 真空断熱スポーツジャグ 2.0L CAPTAIN STAG スポーツボトル 2.5L
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 真空二重構造で保温保冷ができる。
飲み物の美味しさをキープできる大容量の洗いやすい水筒。
広口で手が入るから洗いやすさを重視したい人にぴったり。
子供用の水筒で衛生面を考えている人におすすめ。
広口だから手を入れて洗いやすい。
いつでも清潔な状態で使えるおすすめの水筒。
スポーツドリンク対応だから運動にぴったり。
運動中の水分補給用で探している人におすすめの洗いやすい水筒。
2.5Lの大容量で水分不足になる不安を解消。
家族でシェアできる洗いやすい水筒。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

1. ボトルジェイ ステンレス 大容量 マグ ボトル

商品の画像をもっと見る

口径の広い水筒を選ぶ

出典:www.amazon.co.jp

真空二重構造で保温保冷ができる。飲み物の美味しさをキープできる大容量の洗いやすい水筒。

水筒のデザインはおしゃれなものを選びたいもの。でも、見た目だけでお手入れしにくいと、本当の意味で良品と言えませんよね。

こちらは、おしゃれなデザインが特徴の水筒です。広口で洗いやすいので、お手入れしやすいのも魅力。

約1Lの容量がありながらも、重量も軽く持ち手付きで移動のしやすさも抜群です。

「みんなにアイテム選びのセンスがある人と思われたい。」と考えているなら、お手入れがしやすく、デザインもおしゃれな水筒がイチオシですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

ボトルが真空二重構造になっているので、外気温の影響を受けにくく、保温・保冷に優れていると言えます。広口なので大きな氷も入りやすいです。手を入れて洗うほどに広口ではありませんが、底までしっかり見えやすいのでお手入れがしやすいと言えますね。


商品ステータス

  • 容量:1 (L)
  • サイズ(幅×高さ):8.7 × 25.8 (cm)
  • 口径:ー (cm)
  • 重量:440 (g)
  • 飲み口:直のみ
  • 保温時間:75度以上6時間
  • 保冷時間:ー
  • 食洗機:ー
  • メーカー:ボトルジェイ
Amazonの口コミ・レビュー

【参考記事】はこちら▽


2. 象印マホービン コップタイプ 広口水筒

商品の画像をもっと見る

9-1.jpg

広口で手が入るから洗いやすさを重視したい人にぴったり。子供用の水筒で衛生面を考えている人におすすめ。

1L超えの水筒でも、大きい氷が入らない口径が狭い商品は多いもの。保冷保温の点から考えると効果的な印象がありますが、洗いやすさを考えると減点ポイントですよね。

こちらは、手が入る広口の水筒で、内部までしっかり洗えるのが特徴です。

内面フッ素加工で茶渋やコーヒーの着色、ニオイ残りも防げる上、水の流れが一方通行のシールド栓を採用していて、栓に水分が残りません。

「洗いやすさを重視したい。」と思うなら、広口なうえ衛生的に使える象印の水筒がおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

こちらのアイテムは持ち手がついているので、飲み物が満タン入っている時でも飲みやすいようになっています。その反面、外部に露出するパーツが多くなるので持ち手が経年劣化しやすいとも言えます。内部は汚れに強いフッ素コートとなっています。


商品ステータス

  • 容量:1.5 (L)
  • サイズ(幅×高さ):13 × 11.5 × 26.5 (cm)
  • 口径:7 (cm)
  • 重量:454 (g)
  • 飲み口:コップ式
  • 保温時間:79度以上6時間
  • 保冷時間:7度以下6時間
  • 食洗機: ×
  • メーカー:ZOJIRUSHI
Amazonの口コミ・レビュー

【参考記事】はこちら▽


3. アイリスオーヤマ 水筒 2.0L

商品の画像をもっと見る

13-1.jpg13-2.jpg

広口だから手を入れて洗いやすい。いつでも清潔な状態で使えるおすすめの水筒。

「大きな水筒は重さもあって、底部分が割れてしまわないだろうか。」一番衝撃を受ける場所だから、破損も心配になりますよね。

この水筒は、底部分が2層構造で耐衝撃性、耐摩耗性に優れているのが特徴です。

広口で洗いやすく、大きな氷もスイスイ入れられます

ハンドルもふらつかない頑丈さがあるので、注ぐときにも安定しこぼしにくいのがポイント。

置くときや持ち上げる時にも、本体の重さを受け止めて破損を防ぐため、丈夫な水筒が欲しい人にぴったりですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 容量:2 (L)
  • サイズ(幅×高さ):14.3 × 32.9 (cm)
  • 口径:8 (cm)
  • 重量:990 (g)
  • 飲み口:直のみ
  • 保温時間:ー
  • 保冷時間:9度以下6時間
  • 食洗機: ×
  • メーカー:IRIS OHYAMA
Amazonの口コミ・レビュー

4. サーモス 水筒 真空断熱スポーツジャグ 2.0L

商品の画像をもっと見る

thermos2.jpgthermos1.jpg

スポーツドリンク対応だから運動にぴったり。運動中の水分補給用で探している人におすすめの洗いやすい水筒。

水筒によってはスポーツドリンクに対応しておらず、買ってから気づいて残念な失敗をしてしまうことも。

こちらのTHRMOSの水筒は、大容量の2Lタイプ。アクエリアスやポカリスエットをたっぷり入れられるので、運動中の水分補給にはもってこいの商品です。

丸洗いもできるので、ベタつきやすいスポーツドリンクも洗い残すことなく、水筒を清潔に保てます。

夏場に向けて水筒を用意しておきたいという方は要チェックです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 容量:2 (L)
  • サイズ(幅×高さ):16 × 30 (cm)
  • 口径:8 (cm)
  • 重量: 900(g)
  • 飲み口:直のみ
  • 保温時間:ー
  • 保冷時間:9度以下6時間
  • 食洗機: ー
  • メーカー:THERMOS
Amazonの口コミ・レビュー

5. CAPTAIN STAG スポーツボトル 2.5L

口コミをみる

captainstag1.jpgcaptainstag2.jpg

2.5Lの大容量で水分不足になる不安を解消。家族でシェアできる洗いやすい水筒。

「いつも水筒の中身がすぐになくなってしまう...」

「何本も水筒を持っていくのはめんどくさい。」

そんな悩みを解決してくれるのが、こちらのCAPTAIN STAGのステンレスボトル。

2500mlも飲み物を入れることができる、超大容量な水筒。保冷機能もついているので、夏場の長時間の外作業や部活の練習、スポーツ観戦などあらゆる場面で活躍してくれます。

1人で使う場合には直飲み、家族やチームメイトと共有する場合には注ぎ飲み、と多くのシチュエーションで使えますよ。

とにかく大容量の水筒が欲しいという方におすすめの商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 容量:2.5 (L)
  • サイズ(幅×高さ):18 × 25 (cm)
  • 口径:11 (cm)
  • 重量: 1360(g)
  • 飲み口:直飲み、注ぎ飲み
  • 保温時間:ー
  • 保冷時間:10度以下6時間
  • 食洗機: ー
  • メーカー:CAPTAIN STAG
Amazonの口コミ・レビュー

洗いやすい水筒でおすすめのブランド4つを徹底比較|人気のメーカーとは?

ここから洗いやすい水筒のおすすめブランドを4つ詳しくご紹介します!

各ブランドによっておすすめの商品が異なるので、きちんと違いを把握して、自分に合った水筒を見つけるきっかけにしてくださいね。


水筒のおすすめブランド1. サーモス

1904年にドイツで誕生した老舗メーカーであるサーモス。

世界初のガラス製魔法瓶の製品化をした魔法瓶のパイオニアとしても知られています。

独自の断熱技術を時代のニーズに反映し、水筒やスープジャー、タンブラーなどさまざまなアイテムが誕生。

「JOP-250」はコップ1杯分の250mlとコンパクトサイズで口径約4cmと広めです。ステンレス製の魔法瓶なので、保温・保冷力に優れています。

中に入れたドリンクの温度を長時間キープしたいと考えている人にサーモスは満足できるでしょう。

サーモスの水筒を見る

水筒のおすすめブランド2. スタンレー

スタンレーは、1913年に創業した100年以上の歴史を持つ老舗メーカーです。世界中で愛される真空スチールボトルの水筒を販売しています。

定番モデルの「クラシックシリーズ」は、ハンマートーン加工が施されており、優れた保温保冷効果と高耐久性も実現。

食洗機にも対応しているので、お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。

保温・保冷力はもちろん、アウトドアでもタフに使える丈夫さも妥協したくないならスタンレーがおすすめです。

スタンレーの水筒を見る

水筒のおすすめブランド3. スケーター

お弁当箱や水筒、カー用品など生活に根付いた、あると便利なものを幅広く販売しているスケーター。

ディズニーやジブリ、ドラえもんなどのキャラクターを使ったものも数多くリリースしており、子供から大人まで幅広い世代のニーズに対応しています。

直飲みプラ水筒は蓋を開けると口が大きく開くので、大きめの氷でもそのまま入れやすいのが特徴です。

子供向けの口が広い水筒を探しているなら、スケーターを検討してみてはいかがでしょう。

スケーターの水筒を見る

水筒のおすすめブランド4. タイガー魔法瓶

紹介が最後になってしまいましたが、水筒といえば「タイガー魔法瓶」は外せません。

メーカーの社名にもなっている魔法瓶は、保温保冷に優れた、水筒にななくてはならない機能となっています。

水筒だけでなく、電気ケトルや炊飯器などの電化製品にも力を入れており、真空断熱技術と熱コントロール技術は最高峰です。

そんなタイガーの水筒は温度キープ能力が非常に高いので、屋外での使用や温かい飲み物、冷たい飲み物などを美味しく飲みたい方に非常におすすめですよ。

タイガー魔法瓶の水筒を見る

迷った方は洗いやすい水筒の売れ筋ランキングをチェック!

洗いやすい水筒の売れ筋ランキング

どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません

ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!

Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング

手が届かない水筒の底まで洗える「ボトル用スポンジ」も活用しよう!

広口タイプの水筒があっても、なかなか底まで手をすっぽり入れるのが難しいケースもあるでしょう。

手幅の広い人は、手が抜けなくなりそうで、ちょっと怖いですよね。

水筒や深めのタンブラーなどを洗うコップ洗い用スポンジは、柄が長く、スポンジ部分が回転するものも販売されています。

中までしっかり洗いたいなら、コップ洗い用スポンジを活用するのもおすすめですよ。

人気のコップ洗い用スポンジを見てみる

【裏技】プロテインシェイカーをマイボトルにするのもアリ!

ステンレスの水筒になると、手の大きさによっては底までスポンジを到達できないケースが出てきます。

しかし、プロテインシェーカーのようなマイボトルは基本的にかなり口が広く作られているため、手を突っ込んで洗える場合が多いでしょう。

機能性よりも洗いやすさを重視したい方は、そういった商品もチェックしてみてくださいね。

口の広いプロテインシェーカーを見る

細かい汚れを手軽に落とせる「洗いやすい水筒」をぜひ選んでみて!

洗いやすい水筒といえども、8cm越えの広口サイズを見つけるのは至難の技。

せめて、内部のコーティング加工や抗菌加工、手が少しでも入るかどうかは重要なチェックポイントになってきます。

中身が見えにくい水筒は、綺麗にしているつもりでも、意外に汚れが残っているものです。

汚れを落としやすい水筒をチェックして、もっと楽にお手入れしてみませんか?


【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life