【2023年5月】子供向け水筒の人気おすすめ9選|2歳児も使える軽いアイテムを比較

2歳のお子さんへおすすめの水筒をお探しの親御さんへ。今記事では、2歳のお子さんに最適な水筒の選び方から、人気商品まで詳しくご紹介します。直飲みやストロー付きなど、飲み口のタイプはもちろん、サイズや軽さも加味して、お子さんに合う水筒をGETしてみてください!
ミキ 2023.05.01

子供用水筒の選び方|2歳のお子さんにおすすめの商品とは

幼児向け水筒のおすすめ

2歳の男の子&女の子は「自分で飲み物を飲みたい」など、主張が少しずつできるようになります。自分でやりたいという気持ちをサポートするためにも、お子さんの水分補給に最適な水筒を選んであげましょう。

ここでは、2歳向けの水筒を選ぶ時のポイントを3つまとめてみました。

ぜひ、あなたも参考にしながら、用途に合った水筒を探してみてください。


子供用水筒の選び方1. 1日で飲みきれる300ml〜500ml程の大きさを選ぶ

2歳前後の幼児が使う場合、あまりに大きすぎると、飲みきれずにたくさん残ってしまいますし、持ち運びの際に、邪魔になってしまうことも。

300ml〜500ml程の大きさを目安にして選べば、容量も十分でサイズも使いやすいためおすすめです。保育園・幼稚園用に使うなら、通園バッグに入るかどうかも確認しておきたいところ。

また、夏は通常よりもたくさんの水分を必要とするので、暑い季節メインで使うなら、やや大きめを選びましょう。


子供用水筒の選び方2. こぼれを防止するならストロー付き水筒を選ぶ

幼児期は、直飲みやコップ飲みだと、1人ではまだうまく飲めずに、こぼしてしまいがちです。しかし2歳前後になると、何でも自分でやってみたいという意欲が出てくるので、親御さんが手伝うのを嫌がる場合も。

そんな時は、ストロー付き水筒を選んでおくのがおすすめです。飲み物がこぼれないストロータイプなら、安心して1人で使わせてあげられますよ。

飲み物がこぼれることによるストレスを避けるためにも、ストロー付き水筒を検討してみましょう。


長く使うなら2wayや3wayタイプもおすすめ

水筒は、2歳児はもちろん、小学生になってからも使うアイテムなので、できるだけ長く使える方が、親御さんは嬉しいですね。

幼児向け水筒には、ストローと直飲みができる2タイプや、さらにコップも付いている3wayなどもあります。多彩な飲み方ができると、成長に合わせながら使えて便利です。

長く使える水筒を選びたいなら、2wayや3wayになった商品を選びましょう。


子供用水筒の選び方3. お子さんが好きなデザインやキャラクターの製品を選ぶ

2歳の男の子・女の子は、身の回りのものに対して選り好みをするようになるため、水筒1つ選ぶのも気を使いますね。

そんな時は、お子さんが好きなデザインやキャラクターの水筒を、選んであげるのもおすすめです。乗り物や動物はもちろん、アンパンマンなど2歳児に人気の高いキャラクターデザインも良いでしょう。

好きなデザインの水筒を選んであげることで、お子さんにも喜んで使ってもらえるので、ぜひ意識してみてくださいね。


性別に応じて色やデザインを考慮するのも重要

お子さんの性別によっても、好みやすいデザインが分かれるため、男の子・女の子向けの商品をそれぞれチェックしてみましょう。

例えば、男の子なら青色や乗り物系デザイン、女の子ならピンク色やディズニーキャラクターデザインなどが、人気を集める傾向にあります。

もちろん一概には言えませんが、商品を絞る際にも役立つので、お子さんの性別に合わせて選んであげるのもおすすめですよ。


2歳児も使える子供用水筒の人気おすすめ9選

幼児向けの水筒を選ぶ際のポイントがわかったところで、気になる人気商品をチェックしてみましょう。

今回は、2歳のお子さんでも使いやすい、おすすめ水筒を9種類ピックアップしてみました。それぞれの特徴について詳しくご紹介しているので、役立ててください。


子供用水筒のおすすめ1. サーモス 真空断熱ベビーストローマグ

サーモス 真空断熱ベビーストローマグ 0.29L ピンク FFH-290ST P
Amazonで詳細を見る

2歳でも飲みやすいのが嬉しいコンパクトで安いおすすめの水筒。

冷たい飲み物のをそのままキープできる魔法瓶構造の水筒です。

シリコーン製のボディグリップなので、2歳のお子さんでも、安定して水筒を持ちやすいのが嬉しいですね。

飲み口部分は、ストロータイプになっているので、外出先でも素早く水分補給できますよ。

別売りで「トレーニング用せんユニット」があるので、お子さんの成長に合わせて、飲み口を変えられるのも、見逃せないポイントです。


商品ステータス

  • 容量:290 (ml)
  • サイズ:19.1 × 8.64 × 8.41 (cm)
  • 重量:349 (g)
  • 最適な性別:両方
  • 飲み方:直飲み
  • 保冷:ー度以下ー時間
  • 保温:ー度以上ー時間

子供用水筒のおすすめ2. レック アンパンマン クリア 水筒 ボトル

レック アンパンマン クリア 水筒 ボトル ( 直飲み タイプ ) 450ml ワンタッチオープン ピンク
Amazonで詳細を見る

2歳でも持ち歩きできる軽さで使いやすい人気の売れ筋アンパンマン水筒。

みんな大好きアンパンマン!が大きくプリントされた可愛らしい水筒です。

中身がよく見えるクリアタイプのボディに目盛りがついているので、どのぐらい飲んだかすぐに確認できるのが嬉しいですね。

ワンタッチで簡単に開くので、2歳のお子さんでも使いやすいのが魅力的。

また、うっかり蓋が開いてしまうのを防ぐ安心ロックも付いているのも、見逃せないポイントです。

底部分には、ぶつけた時の衝撃を和らげてくれるカバーが付いているので、持ち歩きしやすいですよ。


商品ステータス

  • 容量:450 (ml)
  • サイズ:8 × 7.3 × 17 (cm)
  • 重量:120 (g)
  • 最適な性別:両方
  • 飲み方:直飲み
  • 保冷:ー度以上ー時間
  • 保温:ー度以上ー時間

子供用水筒のおすすめ3. レック アンパンマン ストロー付 ダイカット水筒

レック アンパンマン ストロー付 ダイカット 水筒 400ml (新型) KK317
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • 2歳の子供に人気のアンパンマンデザインで、喜んでもらいやすい
  • パッキンが密着して漏れない構造になっているため、子供が倒したり持ち運んだりしても安心
  • プラスチック製の軽い水筒なので、子供が自分で肩に掛けて持ち運びできる

イヤイヤ期にあたる2歳は、使うものや食べ物など、気に入らないと何でも嫌がってしまうことが多く、困ってしまいますね。

そこでおすすめするのが、小さい子供に大人気のアンパンマン水筒です。フタ部分が頭、本体部分が体と、お馴染みのキャラクターがそのまま水筒になったようなデザインで、人気を集めていますよ。

大好きなキャラクターものなら、気に入って使ってもらえること間違いなしなので、ぜひ手に取ってみてくださいね。


商品ステータス

  • 容量:400 (ml)
  • サイズ:10.5 × 9.1 × 17 (cm)
  • 重量:177 (g)
  • 最適な性別:両方
  • 飲み方:ストロー
  • 保冷:-
  • 保温:-
Amazonの口コミ・レビュー

子供用水筒のおすすめ4. 西松屋 サンリオ ロック付ワンプッシュダイレクトボトル

楽天で詳細を見る
  • 失くしがちなパッキンがカラータイプになっており、紛失を防止しやすく便利
  • 口径が広くいため、大きめの氷が入れやすくて使い勝手良好
  • 幼児だけではなく、小学生の女の子以上にもキティデザインなので、大きくなってきてからも使いやすい

水筒のパッキンは小さくて目に入りにくいため、洗ったり保管したりしてるうちに、いつの間にか無くなっていた、なんてことも起こりがちです。

女の子に人気のキティ柄がかわいいこちらの水筒は、カラーパッキン仕様になっているため、分解・洗浄の際にも見つけやすく、紛失が防げるようになっています。

パーツを買い足す手間や費用を抑えるためにも、パッキンを失くしたことがある人は、ぜひこちらの水筒を使ってみてはいかがでしょうか。


商品ステータス

  • 容量:580 (ml)
  • サイズ:7.3 × 24.5 (cm)
  • 重量:〇〇 (g)
  • 最適な性別:女の子
  • 飲み方:直飲み
  • 保冷:8度以下6時間
  • 保温:-

子供用水筒のおすすめ5. サーモス 真空断熱ストローボトル

サーモス 真空断熱ストローボトル 【ワンタッチ】 400ml ブルー FHL-401F BL
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • 飲み口部分に、飛び散り防止機構が採用されており、開栓時の汚れを防げる
  • 本体カバーが付属しているため、本体にキズや汚れがつきにくく、長持ちさせやすい
  • 保冷力の高い魔法瓶構造なので、夏場、冷たい飲み物を持ち歩くのにぴったり

「ストロー付き水筒って便利だけど、フタを開けたときに飲み物が飛び散ってしまいやすいから、飲み物によっては服などが汚れてしまいそう…。」

そんな悩みを解決してくれるのが、魔法瓶で有名な「サーモス」の『ストローボトル』です。飲み口を開栓した時に、水滴が飛び散らないよう設計されているのが特徴。

ジュースなど、色が付いた飲み物を入れて使う時にも、飛び散らずに安心して使えるため、汚れが心配な人にはぜひ試してみてくださいね。


商品ステータス

  • 容量:400 (ml)
  • サイズ:7 × 7 × 19 (cm)
  • 重量:200 (g)
  • 最適な性別:両方
  • 飲み方:ストロー
  • 保冷:11度以下6時間
  • 保温:-
Amazonの口コミ・レビュー

子供用水筒のおすすめ6. 象印 ステンレスマグボトル SM-SD36

象印マホービン(ZOJIRUSHI) 水筒 ステンレス マグ ボトル 直飲み 軽量 保冷 保温 ワンタッチ オープン タイプ 軽量 コンパクト 360ml シルキーブラック SM-SD36 BC
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • ステンレス製の水筒ながらも、重量170gの軽量設計で、2歳児でも使いやすい
  • ボトルの内面には、フッ素コートが施されており、お茶やコーヒーの色・ニオイが残りにくい
  • 控え目にロゴが入ったシンプルなデザインで、大人と子供が一緒に使えて便利

「魔法瓶タイプって重たいイメージがあるけど、子供でも使いやすい軽めの商品があれば…。」そこでおすすめするのが、家電や魔法瓶で知られる「象印」の『ステンレスマグボトル』です。

360mlの手頃なサイズ感で、約170gと軽いのが魅力で、2歳の子供でも負担がかからず使いやすくなっていますよ。

魔法瓶の保冷・保温力と、軽さを両立した人気アイテムなので、ステンレスボトルの軽量タイプをお探しの時は、ぜひチェックしてみましょう。


商品ステータス

  • 容量:360 (ml)
  • サイズ:6.5 × 7 × 17.5 (cm)
  • 重量:172 (g)
  • 最適な性別:両方
  • 飲み方:直飲み
  • 保冷:9度以下6時間
  • 保温:67度以上6時間
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー

小見出し


子供用水筒のおすすめ7. タイガー コロボックル ステンレス ボトル 2WAY

タイガー 水筒 600ml 直飲み コップ 付 2WAY ステンレス ボトル ポーチ付き サハラ コロボックル ライオン MBR-B06G-RL Tiger
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • 直飲みとコップ飲みの2way水筒で、用途に合わせながら長く使えてコスパが良い
  • 絵本キャラクターとコラボしたかわいい動物デザインが、男の子・女の子どちらにも人気があっておすすめ
  • 本体やせんは丸洗いできる他、ポーチも洗濯機OKと、洗いやすいからお手入れが簡単

子育てには何かと費用がかかるため、出費を抑えるためにも、長く使える2wayタイプの水筒を選んでおきたいものですね。

水筒や炊飯ジャーを販売する「タイガー」の『ステンレスボトル』は、直飲みに加えて、コップ飲みのユニットも付属しています。

お子さんの年齢や、飲み物の温度などによって、付け替えながら幅広く活用できるでしょう。飲み口が違う水筒を買い足さなくて済み、節約につながるので、2wayタイプをご希望ならこちらの商品が一押しです。


商品ステータス

  • 容量:600 (ml)
  • サイズ:8.4 × 9.5 × 20.6 (cm)
  • 重量:390 (g)
  • 最適な性別:両方
  • 飲み方:直飲み・コップ
  • 保冷:8度以下6時間
  • 保温:45度以上24時間、73度以上6時間
Amazonの口コミ・レビュー

子供用水筒のおすすめ8. スケーター マグボトル 2WAY スヌーピー ピーナッツフレンズ

楽天で詳細を見る
  • 保温・保冷力が高く、飲み物の温度を長時間キープできるのが便利
  • 男の子・女の子どちらにも人気のスヌーピー柄で、性別の違う兄妹間でも一緒に使える
  • 直飲みとコップ飲みの2wayに対応しており、お子さんの年齢や用途によって使い分けできる

お子さんがいつも快適に過ごせるよう、季節ごとに温かい・冷たい飲み物を用意してあげたいと、考えている親御さんも多いことでしょう。

キャラクター水筒やお弁当箱を扱う「スケーター」のマグボトルは、保冷力・保温力のどちらにも優れたステンレス製です。暑い時期のお出かけや冬場の旅行など、幅広いシーンで活躍してくれます。

1年中使える人気のマグボトルなので、保温・保冷性を重視して選びたい人は、使ってみる価値ありですよ。


商品ステータス

  • 容量:430 (ml)
  • サイズ:6.8 × 21.5(コップ時) (cm)
  • 重量:-
  • 最適な性別:両方
  • 飲み方:直飲み・コップ
  • 保冷:8度以下6時間
  • 保温:73度以上6時間

子供用水筒のおすすめ9. サーモマグ アニマルボトル

楽天で詳細を見る
  • 男の子・女の子どちらにも適したかわいいアニマルデザインで、キャラクターものが苦手な人にぴったり
  • 160gと軽いため、2歳児が自分で持って使う時も負担にならずおすすめ
  • 本体カバーが付いているため、カバンに入れても水滴で濡れる心配がない

「周りのお友達とかぶりたくないんだけど、キャラクターデザイン以外でかわいい水筒ってどれ?」と、お探しのあなたにおすすめするのが、こちらの『アニマルボトル』です。

ペンギンやワニなど、様々な動物をモチーフにしたデザインになっているのが大きな魅力。動物の口が開くとストローが出てくるユニークな仕掛けで、子供も喜んで使ってくれますよ。

男の子・女の子それぞれの好みに合わせて動物が選べるので、キャラクターもの以外で探したい人は、一度チェックしてみましょう。


商品ステータス

  • 容量:380 (ml)
  • サイズ:6 × 15 (cm)
  • 重量:160 (g)
  • 最適な性別:両方
  • 飲み方:ストロー
  • 保冷:-
  • 保温:-

迷った方は子供用水筒の売れ筋ランキングをチェック!

どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!

Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング

2歳児でも使いやすい水筒を持って、お出かけをもっと楽しもう!

水筒は、活発に動く2歳児が水分補給を行うために、便利なアイテムです。男の子・女の子に人気のキャラクターがデザインされたものから、長く使えて便利な2wayタイプなど、幅広い商品が展開されていますよ。

今回は、2歳の子供におすすめの人気アイテムを7種類ご紹介したので、ぜひ水筒選びの参考にしてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事