【2025年】メンズ水筒のおすすめ14選。男性に人気のドリンクボトルとは

恭平 2025.01.01
水筒と聞くと、女性が持っているイメージが強いでが、男だってオシャレなドリンクボトルを持ちたいと思うはず。そこで今回は、メンズにおすすめのオシャレ水筒を厳選してご紹介します。コーラや炭酸水を入れられる一本も紹介。この機会に保温・保冷・ワンタッチの人気商品を手に入れて。

メンズだっておしゃれな水筒を使いたい。

メンズにおすすめのおしゃれ水筒

巷では、タンブラー専用ビールグラスなどおしゃれな器が多く販売されるようになりました。中でも水筒とタンブラーの人気は高く、幅広い年代層の人々から支持されています。実際に筆者が勤めていた会社でもおしゃれな水筒を持ってきている社員は大勢いましたが、ほとんどが女性でした。筆者が欲しいと思うように、男性の中にもおしゃれなボトルを持ちたいという人はいるはず。

そこで今回は筆者が実際に調べた、メンズにおすすめのおしゃれな水筒を16個まで厳選してご紹介します。選び方から詳しく解説していきますので、この機会にぜひ見てみてください。


水筒の正しい選び方とは?

水筒の正しい選び方

メンズにおすすめの水筒を見ていく前に、まずは水筒の正しい選び方について勉強していきましょう。水筒を選ぶ上で大切なポイントは、

  1. デザイン性
  2. 容量
  3. 洗いやすさ&機能性
  4. 価格
  5. 飲み口

の4点。それでは各ポイントについて詳しく見ていきましょう。


水筒の正しい選び方① デザイン性

デザイン性の高さは、水筒を選ぶ上で必ず見ておきましょう。近頃、販売されている水筒は、従来のようにシルバー、ブラックといったシンプルなカラーでありながら、どこかおしゃれなシルエットを形成している商品が多いのが特徴です。カラーバリエーションが豊富な水筒も多いため、自分に好きなカラーで選択できるようになりました。デザイン性の高さは、ボディ部分よりもヘッド部分(飲み口)にこだわられていることが多いので、実際に購入する時は全体のバランスを見て判断しましょう。


水筒の正しい選び方② 容量

水筒選びで最も欠かせないポイントである、容量の大きさ。どんなにおしゃれな水筒も容量がジャストサイズでなければ選ばない方が吉と言えるほど、容量は大事なステータスです。普段使いであれば350ml、500ml程度で申し分ありませんが、ピクニックや山登りなどアクティブな運動を行う時は、少し大きめの1L~2Lを使ってもいいかも。


水筒の正しい選び方③ 洗いやすさ&機能性

意外と大切なポイントとして覚えて欲しいのが、洗いやすさと機能性です。水筒やタンブラーグラス、ワイングラスなどは縦に長い形状をしているため、一般的なスポンジでは底まで綺麗にできません。そんな縦に長い洗い物には『専用の洗いブラシ』を使用しましょう。しかし、問題はそこではありません。水筒を洗う上で一番大きな問題はヘッド部分です。特に最近の水筒は構造が複雑になっている商品も多いため、しっかりと洗うのに一苦労。洗いやすさは実際に使ってみてから分かるポイントですが、取って試せる場合は、必ずチェックしてみてください。

また、水筒の中にはお弁当とくっ付けて持ち運びの出来る、保温性の高い商品も販売されているなど、機能性の高い商品も数多く店頭に並んでいます。水筒を選ぶ際は、機能性にもちょっと目を向けてみてください。


水筒の正しい選び方④ 価格

価格は人によって最も重視するポイントではないでしょうか。水筒は安い商品であれば300円、高くなれば10,000円近い商品も販売されています。実際に筆者自身も見たことがありますが、10,000円近いからといって使い勝手が飛び抜けて良いという訳ではなさそうでした。まずは、機能性・容量で商品を絞り、最終的にデザイン性・価格性の二方向から決定していくことで自分に最適な水筒選びができるでしょう。


水筒の正しい選び方⑤ 飲み口

外出先でも思い立った時にのどを潤したいという場合に重宝する水筒。水やお茶だけでなく、コーヒーなどを水筒に入れて携帯する人が増えています。

商品を選ぶ際に容量やデザインを気にすることが多いですが、飲み口のタイプも重要なポイント。飲み口のサイズはドリンクの飲みやすさをを左右し、取り外しが簡単にできるかどうかによってお手入れのしやすさが変わります。

また、ストロータイプだと水筒本体を傾けずに飲むことができて便利ですね。飲み口のタイプは水筒の使い勝手に大きく影響しますから、商品を検討する際にはしっかりチェックしておきましょう。


メンズにおすすめのおしゃれ水筒14選

メンズにおすすめのおしゃれ水筒

水筒の正しい選び方について勉強したところで、ここからは実際に参考にして欲しいおしゃれなメンズ水筒をご紹介します。毎日でも使いたくなるデザイン性に富んだ水筒をこの機会にぜひ手に入れましょう。


メンズにおすすめの水筒1. タイガー カスタマイズボトル

タイガーの水筒 販売サイトで詳細を見る

これまのでラインナップにない公式サイト限定のオリジナルカラーを揃えたタイガーの水筒。自然界をイメージしたカラーバリエーション11色はどれもかっこいいボトルデザインです。

飲み口部分をストロー、スクリュー、プッシュ栓の3種類から選べるので、飲みやすい形状を選んで一番使いやすいボトルを購入できます。

350mlで170g、500mlでも210gと軽量モデルなので、毎日の仕事や通学でも持ち歩ける軽さ

男性が持っていてもかっこよく見えるおしゃれなカラーボトルをぜひ使ってみてください!


メンズにおすすめの水筒2. タイガー 真空断熱炭酸カスタムボトル MTA型

水筒のおすすめはタイガーの真空断熱炭酸カスタムボトルMTA型 公式サイトで詳細を見る

時間が経っても外出先でシュワシュワの炭酸飲料を楽しめるタイガーの真空断熱炭酸カスタムボトル

スポーツ観戦や一人キャンプなど、男の趣味は夏が忙しいシーズン。暑い日こそ、シュワシュワの冷たい炭酸飲料で喉を潤わせたいですよね。

そんなメンズのニーズに応えてくれるのがタイガーの水筒。炭酸飲料を冷たい状態のままキープできる珍しい水筒で時間が経ってもシュワシュワのまま。

4種類の容量(0.5L/0.8L/1.2L/1.5L)があるから、自分が飲みたい量に合わせてサイズを選んでみて。

今年は、冷たくて美味しいシュワシュワの炭酸飲料を外で楽しもう!


商品ステータス

  • サイズ:7.4×7.4×17.6cm
  • 重量:170g
  • 容量:0.5L
  • 保温/保冷:×/○
  • ブランド:タイガー
  • 飲み口:直飲み
タイガーの水筒をもっと見る

メンズにおすすめの水筒3. キャプテンスタッグ スポーツボトル

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ステンレス製で扱いやすく真空二重構造だから、お値段以上の機能性でコスパも良くおすすめです。

ステンレス製の真空二重構造が特徴の水筒だから、保温性と保冷性にすぐれ、長時間入れたての飲み物の温度を保ってくれる優れもの。

水筒の口も直径4.5cmと広口タイプだから、家庭用の氷もすんなり入り、洗う時は中まで洗いやすくお手入れも楽ちんです。

持ち運びに便利なハンドル付きで、全4色展開とカラーバリエーションも豊富だから、自分にピッタリの水筒を持ち歩きたいという方にも最適ですよ。


商品ステータス

  • サイズ:7.3 × 24.5 cm
  • 重量:350g
  • 容量:0.6L
  • 保温/保冷:○
  • ブランド:キャプテンスタッグ
  • 飲み口:直飲み
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー

メンズにおすすめの水筒4. シービージャパン QAHWA

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

コーヒー好きにはかなり評判がよく、保温性も高いうえに、汚れもつきにくい人気の水筒です。

コーヒーに特化した水筒で、内部にはテフロン加工がしてあるから、汚れや臭いが付きにくく衛生的です。

さらに飲み口が広く、コーヒーの香りをダイレクトに楽しめて、二重構造のおかげで、ホットはいつまでも温かく、アイスはずっと冷たいままで楽しめます。

手に馴染みやすいストライプ状のエンボス加工が施されており、容量も420mlとちょうどいいサイズだから持ち運びに最適。


商品ステータス

  • サイズ:6.7 × 18 cm
  • 重量:230g
  • 容量:0.42L
  • 保温/保冷: ×
  • ブランド:シービージャパン
  • 飲み口:直飲み
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー

メンズにおすすめの水筒5. Revomax v2 真空断熱ウォーターボトルクイックワンクリック

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

王様のブランチで通販会のレジェンド松下さんが紹介したことで話題となった『Revomax v2』の水筒。保温時間最大16時間・保冷時間最大36時間という温度を逃したくない一本になります。

「Revomax v2」の最大の特徴は、コーラやファンタといった炭酸水でも、しっかりと保冷できる点。1タッチで開閉できる特殊構造が、炭酸ガスを上手に逃すことで可能に。

炭酸のジュースはもちろんのこと、ハイボールやビールといった炭酸アルコール飲料を水筒に入れたいという方にもおすすめの一本になります。

お値段は約5,000円でメーカー保証が30年ついており、長く使えるようなメンズ水筒を探している方は手にしてみてはいかがでしょうか。


メンズにおすすめの水筒6. 象印マホービン 直飲み水筒 1L

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ホットプレート圧力鍋などを手がける人気メーカー「象印マホービン」のおすすめ水筒。直飲みタイプの商品で、キャップを外すだけで手軽に飲料を飲み始めることができます。

1Lと申し分ない容量でありながらも、極限まで軽量・コンパクト性を高めた商品です。価格も3,000円未満とリーズナブルになっているため、メンズはもちろん、子供にもおすすめの水筒。


商品ステータス

  • サイズ:8.5 × 9 × 28.5cm
  • 重量:358g
  • 容量:1.03/1.55L
  • 保温/保冷:○
  • ブランド:象印マホービン(ZOJIRUSHI)
  • 飲み口:直飲み

【参考記事】はこちら▽


メンズにおすすめの水筒7. タイガー 水筒 1L MME-F100KK

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

片手でふたを開けて直飲みできる飲み口がついた保冷専用水筒です。

飲んだ後にふたを閉めると自動でロックかかるため、ロックをし忘れたり、バッグの中に入れて携帯している間にドリンクが漏れるといった心配がありません。

水筒内面には汚れやにおいがつきにくい『スーパークリーン加工』を施してあり、使用後にさっと洗うだけで常に清潔な状態で使えます。

付属ポーチは底部が樹脂製でできているため、衝撃に強くハードな使用にも耐えられますよ

スポーツ時やアウトドア時でも破損しにくい強度が魅力。水筒本体は7cmの広口タイプで、底まで手を入れてしっかり洗えるのも嬉しいポイントです。


商品ステータス

  • サイズ:8.7×9.5×24.1㎝
  • 重量:0.61kg
  • 容量:1L
  • 保温/保冷:×/〇
  • ブランド:タイガー
  • 飲み口:直飲み
Amazonの口コミ・レビュー

【参考記事】はこちら▽


メンズにおすすめの水筒8. MIZUNO 直飲み水筒 2L

Amazonで詳細を見る

象印とミズノのコラボで誕生したスタイリッシュなメンズ水筒。水筒の内面にはフッ素加工が施されているため、本体の削れなどを極限まで防いでくれます。外面も丈夫な仕上がりなので、長い期間使い回せますよ。

持ちやすい取っ手が付いている点も魅力的なポイントでしょう。スポーツに取り組む人はもちろん、お子様と外で動き回ることが多い方は、この機会にぜひチェックしてみてください。


商品ステータス

  • サイズ:15 × 12.5 × 34cm
  • 重量:900g
  • 容量:2.06L
  • 保温/保冷:○
  • ブランド:MIZUNO(ミズノ)
  • 飲み口:直飲み
Amazonの口コミ・レビュー

メンズにおすすめの水筒9. サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ JOQ-601 SMB

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

保冷・保温両用タイプの水筒。魔法びん構造により高い保冷・保温機能があり、一年中どの季節でも適温のドリンクを楽しめます。

真空断熱構造になっており、本体の外側が結露しないので、バッグに入れていても安心です。飲み口はシンプルなスクリュー栓タイプ。ふたを160度回すだけですばやく開けられて便利です。

ふたと飲み口、パッキンは簡単に取り外せますから、すみずみまで洗えていつも清潔。水筒本体は氷が入れやすく使用後に洗いやすい広口タイプです。

約300gと軽いため、持ち運びがしやすいのもうれしいですね。

男性女性問わず使いやすいスリムデザインですから、アウトドア時だけでなく会社でも違和感なく使えるでしょう。


商品ステータス

  • サイズ:約7×7×24cm
  • 重量:300g
  • 容量:600ml
  • 保温/保冷:〇/〇
  • ブランド:サーモス
  • 飲み口:直飲み
Amazonの口コミ・レビュー

メンズにおすすめの水筒10. ナルゲン カラーボトル 広口1.0L トライタンボトル

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

たっぷりの容量で耐久性のある素材を使った水筒。本体には純度の高い最高級のプラスチック材が使われており、耐久性がとても高いため、割れや破裂に強いです。

開発されたアメリカではハイカーやクライマー、バックパッカーといった人たちに絶大な人気を誇っています。独自の液漏れ防止構造によって中に入っているドリンクがもれることがなく、快適に使用可能

半透明素材ですからドリンクの残量がすぐ確認できる点も人気の理由でしょう。本体自体が軽いですから、持ち運びもしやすいです。保温と保冷どちらも対応可能。沸騰したお湯を入れることも氷を入れることもできますから、さまざまなドリンクを入れて楽しめますよ。


商品ステータス

  • サイズ:約9×9×26.5cm
  • 重量:181g
  • 容量:1L
  • 保温/保冷:〇/〇
  • ブランド:ナルゲン
  • 飲み口:直飲み
Amazonの口コミ・レビュー

メンズにおすすめの水筒11. THERMOS 水筒 真空断熱ケータイマグ 350ml

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

同じくサーモスより販売されているおしゃれ水筒。従来の商品を20%軽量したボトルで、男性はもちろん、女性でも手軽に持ち運べる人気アイテムになります。

保温・保冷どちらにも対応したケータイマグなら、どんな季節でも最適な温度でドリンクを楽しめますよ。カラーバリエーションも4色と豊富なので、この機会にぜひ見てみてください。


商品ステータス

  • サイズ:6.5 × 7.5 × 17cm
  • 重量:170g
  • 容量:0.35L
  • 保温/保冷:○
  • ブランド:サーモス(THERMOS)
  • 飲み口:直飲み
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー

メンズにおすすめの水筒12. 象印 直飲み 軽量ステンレスマグ SM-SF60-AD

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

超軽量でスリムなサイズの水筒です。ステンレス製なのに加え、真空2重構造になっているため高い保温・保冷能力をキープ。中に入れたドリンクを飲みやすい温度で長時間保存できます

結露抑制構造になっているので夏場に冷たい飲み物を入れても結露しにくく、バッグの中に入れていても安心。ふたはワンタッチオープン式で、スライドを動かすだけでロックが解除できる簡単操作タイプです。

片手で素早く水分補給できますから、スポーツやアウトドアを楽しむ人におすすめ。水筒内部は水切れのよいフッ素コート仕上げ。茶しぶやコーヒーの色がつきにくく、さっと洗えるのは便利ですね。飲み口部分は分解して洗えるので汚れがたまりません。


商品ステータス

  • サイズ:6.5×7×25cm
  • 重量:235g
  • 容量:600ml
  • 保温/保冷:〇/〇
  • ブランド:象印
  • 飲み口:直飲み
Amazonの口コミ・レビュー

【参考記事】はこちら▽


メンズにおすすめの水筒13. RicoRich 真空断熱スポーツボトル 750ml

Amazonで詳細を見る

おしゃれ水筒を購入する上で必ず見ておいて欲しい「RicoRich」の人気ドリンクボトル。真空断熱2重構造と呼ばれる、保温・保冷どちらにも対応してくれる理想的な技術を用いて作られた商品なため、朝入れたドリンクでも美味しく飲めますよ。

容量も750mlとベストなサイズ感なのは非常に嬉しいポイント。おしゃれでありながら、どこかノスタルジックさを感じるフォルムなので、年代層高めの男性へのプレゼントとしてもGOOD。


商品ステータス

  • サイズ:7.5 × 7.5 × 25.5cm
  • 重量:382g
  • 容量:0.75L
  • 保温/保冷:○
  • ブランド:RicoRich
  • 飲み口:直飲み
Amazonの口コミ・レビュー

メンズにおすすめの水筒14. パール金属 直飲み水筒 300ml

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ドリップポットコーヒープレスなどを販売する「パール金属」のおしゃれ水筒。飲み口はステンレス製になっているため、口当たりも抜群で美味しくドリンクを楽しめますよ。

専用ブラシを使えば、誰でも手軽にお手入れ可能な点も魅力的なポイントです。600円というコストの低さでありながら、おしゃれな見た目・高い質をキープした理想的なドリンクボトルです。


商品ステータス

  • サイズ:6 × 19cm
  • 重量:220g
  • 容量:0.3L
  • 保温/保冷:○
  • ブランド:パール金属(PEARL METAL)
  • 飲み口:直飲み
Amazonの口コミ・レビュー

メンズにおすすめおしゃれな水筒メーカーを5社ご紹介!

好きなドリンクをいつでも飲めるよう、水筒を携帯するライフスタイルは次第に広がってきています。サイズや機能のバリエーションがが豊富なため、スポーツやアウトドアを楽しむ時だけでなく、会社や自宅でも使う人が増えてきました。

多くのメーカーからさまざまな商品が販売されていますが、どのメーカーの商品なのかは気になるもの。ここからは、おすすめの水筒メーカーを5社ご紹介していきます。


おすすめメーカー1. サーモス

サーモスの水筒を見る

水筒メーカーの中でも特に人気が高いサーモス。その魅力はいろいろありますが、何といっても保温・保冷能力などの機能性が高い点が大きな特徴です。

さびにくく軽いステンレス製が中心ですから、携帯していつでも適温のドリンクを飲みたい人にはぴったりです。本体のデザインは男性向けのスタイリッシュでおしゃれなタイプから、女性や子供向けの可愛いタイプまでバリエーション豊かです。


おすすめメーカー2. タイガー

タイガーの水筒を見る

ポットやコーヒーメーカー、炊飯器といったキッチン製品を幅広く販売しているタイガーは、水筒の分野でも高い機能性を備えたタイプを中心に積極的な商品展開を行っています。

特にアウトドアやスポーツのシーンで使いやすい、頑丈で保温・保冷能力の高いタイプが多いですが、会社や自宅でも使えるシンプルな機能とデザインのタイプもあります。


おすすめメーカー3. 象印

象印の水筒を見る

湯沸かしポットの印象が強い象印は、ポットの開発において培ってきた魔法瓶の技術を最大限に生かして、機能的な水筒を数多く製造販売しています。

保温・保冷能力の高さや耐久性のある構造といった点に加えて、付属部品を分解してしっかり洗浄できるタイプが多いです。デザインはシンプルで、男女問わず使いやすいことから根強い人気を誇ります。


おすすめメーカー4. ドウシシャ

ドウシシャの水筒を見る

調理器具メーカーとして知られているドウシシャの水筒は、他社とはひと味違った独特のデザインが最大の特徴。昔の牛乳瓶を思わせるフォルムと淡いカラーリングが人気の『mosh!』シリーズや、ポップなイラストが目を引くマグボドルシリーズなど、オリジナリティあふれる商品が多いです。人とは違う水筒を持ちたいという人におすすめ。


おすすめメーカー5. パール金属

パール金属の水筒を見る

アウトドア用品メーカーとして有名なパール金属。実はキッチンツールメーカーとしても長年の実績があります。

耐久性の高いステンレスボトルシリーズを中心に、軽量プラスチック製の水筒などさまざまな商品を開発販売。シンプルな機能とデザインで安い価格の商品が多く、まずは気軽に水筒を使ってみたいという人は購入しやすいでしょう。


迷った方は水筒の売れ筋ランキングをチェック!

どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!

Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング

水筒だっておしゃれなアイテムを。

メンズにおすすめのおしゃれ水筒

水筒の正しい選び方からメンズにおすすめのおしゃれ水筒16個まで解説していきました。どの商品も質が高く、買って損することのない代物です。水筒なんてどれでも良いと思わず、この機会にぜひおしゃれな商品を購入してみてはいかがでしょうか。


【参考記事】はこちら▽

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life