燻製にすると美味しい食材BEST19。定番/変わり種のおすすめ食品を比較!

燻製にすると美味しい食材BEST19。定番/変わり種のおすすめ食品を比較!

燻製に最適な食材やレシピを知りたい方へ。今記事では、冷燻や温燻、熱燻といった種類から、実際におすすめスモークするのに適した定番の食材まで詳しくご紹介します。おつまみにぴったりな人気のたまごやチーズはもちろん、お肉や魚介類など多彩なレシピを紹介するのでご自宅で作ってみてくださいね!

前提として、燻製は「3種類」に分けられる

燻製にすると美味しい食材とは.jpg

燻製は、「熱燻」「温燻」「冷燻」と燻す温度の高さによって分けられます。

燻製の保存性や柔らかさをどんな状態にするのかを決めるためにも、温度調整は非常に大切ですから、燻製の種類を把握しておきましょう。ここでは、燻製の種類についてご紹介します。

燻製の種類
  1. 「冷燻」
  2. 「温燻」
  3. 「熱燻」
タップすると移動します

燻製の種類1. 「冷燻」

冷燻(れいくん)は、冷風により食材の水分を乾燥させていく燻製方法です。一般的に25℃以下の温度で燻製。乾燥させる期間も長いので、しっかり水分が抜けて長期保存を可能にします。

代表的な食材にはスモークサーモンや生ハムなどがあり、水分が抜けるほど旨味が詰まった味わいになるのが特徴です。しっかり水分を飛ばすことで、火を通さずとも食べられるようになるので、保存食や非常食を作りたい人にはおすすめの燻製方法ですよ。


燻製の種類2. 「温燻」

温燻 (おんくん)は、世間一般の最もポピュラーな燻製方法を指しています。50~80度を目安にして燻製し、高温になるほど食材の表面は硬くなるので、ジューシーさを閉じこめて旨味を味わえるのが特徴です。

燻すことで水分は半減し、カビや雑菌の繁殖を抑えられるため、食材の保存は1週間前後可能。ソーセージやベーコン、ハムなどの食肉をスモークするのに最適な燻製方法ですから、家庭でも使用頻度の高い食材をスモークするのにぴったりですよ。


燻製の種類3. 「熱燻」

熱燻(ねっくん)は、短時間で一気に食品を燻製にする方法で、温度は80~130℃と高めが基本。水分を飛ばすことよりも、スモークの香りや色合いを楽しむための燻製方法でもあり、低脂肪・高タンパクの食材に熱燻すると、ジューシーさを維持したまま食べやすい燻製ができます。

食材ではささみやゆで卵、チーズといったものが適していて、お酒のおつまみなどを作りたい人に向いている燻製方法ですよ。


【定番】お酒のおつまみにぴったりな大人気食材5選

お酒の味わいをグッと引き立たせるおつまみですが、食材の種類はたくさんあるため、どれが合うか悩む人もいるでしょう。

ここでは、自宅の冷蔵庫や身近なコンビニなどでも、入手しやすいおつまみにぴったりな燻製の定番食材についてご紹介します。

定番の食材
  1. チーズ
  2. ナッツ
  3. ポテトチップス
  4. ゆで卵
  5. たくあん
タップすると移動します

定番の食材1. チーズ

雪印メグミルク 6Pチーズ 108g(18gX6)X12個
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
  • 身近な場所で調達できる食材なので、すぐ燻製にチャレンジできる
  • そのままでも燻製でも美味しいから、購入しても無駄にせずに食べきれる
  • おつまみにもぴったりだけど、とても濃厚で旨味が強いため子供も一緒に味わえる

既にカットされている円形のチーズや、棒状の大容量チーズなど、コンビニやスーパーでもお手軽に入手できるチーズ。濃厚なチーズの旨味と塩気がスモークの香りと相性抜群で、燻製にするとコクが増して深い味わいに仕上げてくれます。

チーズというと、固形か溶けた状態かの2択だと思う人もいますよね。でも、チーズを燻製にしてすぐに味わうと、表面はほど良い硬さに、中はトロッとしていて、今までにない食感が楽しめるのでおすすめですよ。

Amazonの口コミ・レビュー

調理方法

  • チーズを食べやすい大きさにカットする (6Pチーズは、包みのアルミ底部を残す)
  • チーズの表面の水滴を拭く
  • 燻製器にアルミを敷いてチップをセットする
  • チーズをなるべく低温な位置にのせて熱燻で5分燻す (中弱火)
  • ゆっくり冷まして完成

【参考記事】はこちら▽


定番の食材2. ナッツ

ミックスナッツ ロースト / 1kg TOMIZ/cuoca(富澤商店) 素焼き 無塩 無添加 オイルなし 保存に便利なチャック袋入(アーモンド約33% カシューナッツ約33% くるみ約33%)
楽天で詳細を見る
  • 下準備する必要がないので、すぐに燻製できるから初心者にもぴったり
  • 元々水分が少ないため、短時間で煙をまとわせられ、完成までが早い
  • 保存期間も比較的長いから、キャンプなどにも持ち歩きやすい

ピーナッツは、お酒のおつまみや健康食としても人気の食材。

ピーナッツは購入すると、既に塩気があり、しっかり乾燥されカリッとしているため、下準備が不要で初心者でも簡単に自家製スモークナッツを作れます。乾燥している分、煙もしっかり密着し、ピーナッツの香ばしさとスモーキーさが相まってやみつきになる確率大ですよ。

生ものではないため、キャンプなどのアウトドアに持参する食材としてもおすすめ。みんなでワイワイ作りながら味わってみて。

Amazonの口コミ・レビュー

調理方法

  • ナッツをスモーク網にのせ準備する (目が粗い場合はアルミホイルを使用)
  • 熱燻の準備をして、煙が出たら弱火にする (脂の多いナッツが焦げないように)
  • ナッツを入れてフタをし、6~8分弱火でスモークする
  • ゆっくり冷まして完成

【参考記事】はこちら▽


定番の食材3. ポテトチップス

カルビー ポテトチップス うすしお味 60g×12袋
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
  • ビールとの相性が良いため、家族や友人が集まる時にぴったりのおつまみになる
  • 短時間でスモークできる上、失敗する確率も低く初心者も簡単に作れる
  • 下準備が不要なので、燻製までの工程がなくお手軽にできる

子供のおやつとして、自宅に常備している人も多いポテトチップス。乾きものであること、塩味が付いていることから煙も充填されやすく、燻製にすると香ばしさがプラスされ、パリパリ感の増した食感を楽しめます。

ポテトチップス自体が安価で購入でき、燻製で失敗することも少ないため、初心者にもおすすめ。ビールとの相性も良く短時間でできることから、晩酌する人を待たせなくてもいいので、お正月やお盆など人が集まる時にもパパっとお手軽にできますよ。

Amazonの口コミ・レビュー

調理方法

  • スモーク網にアルミを敷いてポテトチップスを準備する
  • 熱燻の準備をして、煙が出たら弱火にする
  • ポテトチップスを入れてフタをし、5分弱火でスモークする
  • ゆっくり冷まして完成
楽天の口コミ・レビュー

定番の食材4. ゆで卵

お酒のおつまみにおすすめの食材_ゆで卵

自宅の冷蔵庫に高確率で入っているといっても過言ではない『卵』は、燻煙する前に味付けするのが基本。味玉の美味しさにスモーキーな香りが加わることで、香ばしさが増します。非常に手軽にできるため、燻製初心者の人にもおすすめの食材ですよ。

ゆで卵の燻製はおつまみとしても最高ですが、サラダに入れる、サンドイッチに挟むなどアレンジの幅が広いのがおすすめポイント。卵自体の栄養価も高いので、元気の出ない時に作りたい一品になるでしょう。


調理方法

  • 鶏卵を茹でてゆで卵にする (半熟にしてもOK)
  • 殻をむいてめんつゆで味付けし一晩寝貸して、味玉にする
  • キッチンペーパーで拭いたら2時間ほど乾燥させる
  • 温燻で1.5時間~2時間、熱燻なら15分程度燻煙する
  • ゆっくり冷まして完成

定番の食材5. たくあん

長島漬物 一本漬たくあん×2個
Amazonで詳細を見る
  • 漬物をスモークすることで、パリパリの食感が増し香りと食感を楽しめる
  • スモークでさらに防腐効果が高まり、保存期間が長くなる
  • クセが強めなので、お酒のおつまみやお茶漬けにもぴったり

秋田の名産『いぶりがっこ』でも有名なたくあんの燻製は、本来燻製にしてから漬物にするため、自家製で作る時は手順が逆。燻製にすると鼻に抜けるスモーキーな香りが強く、歯ごたえもさらにパリパリになり、本当のいぶりがっこに近い味わいになりますよ。

燻製にした漬物は、防腐や殺菌がよりさらに保存期間が長くなるため、日持ちさせたい人にもおすすめです。また、漬物に熱を加えることで旨味がグッと凝縮され、クセ強めのおつまみが好きな人にはたまらない美味しさになりますよ。


調理方法

  • 自家製のたくあんで塩気が強いものは、塩抜きしておく
  • 冷蔵庫で5時間ほど乾燥させる (冬場なら外気に当てて乾燥させてもOK)
  • 香り強めが好みならカット。ほのかに香るくらいなら1本丸ごと網にのせる
  • 冷燻で1時間から1時間半スモークする
  • 半日以上寝かせて完成

【お肉系】燻製に最適なガッツリおかず系食材5選

お肉を燻製にして楽しむには、水分量を調整して美味しさを引き出すのがポイント。肉汁を残したまま味わうソーセージや、カサカサになるまで乾燥させたジャーキーなどには、どの食材がベストなのかを把握しておきましょう。

注意点は、お肉の表面の水分をしっかり拭き取ること。冷蔵された肉は、常温に戻すと結露ができ、拭き取らないと酸味が出てしまうことがあります。それでは早速、燻製すると美味しく食べられる人気のお肉を見ていきましょう。

お肉系の食材
  1. ウインナー
  2. ベーコン
  3. ハム
  4. 鶏肉ささみ
  5. チャーシュー
タップすると移動します

お肉系の食材1. ウインナー

日本ハム シャウエッセン 1020g(クール便)
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
  • 皮に包まれ肉汁が乾燥の邪魔をしないから、初心者でも燻製しやすい
  • 燻製肉としても人気の定番食材だから、キャンプなど人数が多くても喜ばれる
  • 冷蔵庫に常備する人が多い食材でもあるため、燻製したい時に直ぐできる

味付けされたお肉が薄皮に包まれたソーセージは、表面に肉汁が出にくいため乾燥させやすく、初心者でも燻製しやすいのが魅力です。既に燻製のものも商品化されるほど人気で、スモークの香りと肉汁の旨味が口の中いっぱいに広がる絶品レシピになりますよ。

ソーセージを燻製にすると皮がパリっと仕上がり、肉汁にもコクが出ます。また、時間が経つほど香りがマイルドに染み入るので、出来立てじゃなくても美味しく味わえるから、作り置きして楽しみたい人におすすめです。

Amazonの口コミ・レビュー

調理方法

  • ソーセージを常温に戻し、表面の水分をしっかり抑える
  • 30分ほど乾燥させる
  • チップの上にアルミを敷いて、肉汁受けをセットする
  • 燻製器を熱し煙が充満したらソーセージを入れ、中火で10分燻す
  • ゆっくり冷まして完成

お肉系の食材2. ベーコン

ベーコン 切り落し 選別品 上級 1kg 業務用 訳あり 国内加工・ベーコン切落し【1kg】・
Amazonで詳細を見る
  • 燻製することで風味や旨味がグッとアップし、いろいろな料理に使用できる
  • 塩蔵されたベーコンは燻すことでさらに保存期間が長くなり、長く味わえる
  • 市販品を使えば簡単にスモークできるので、初めて燻製する人にもぴったり

塩蔵され保存期間も長く、旨味や風味のベースが完成されているベーコン。燻製するとさらに風味が豊かになり、ほど良い塩味が幅広い料理に活用できます。ソテーにするだけでも美味しいですが、パスタやサラダに加えても香りが良いスパイスになりますよ。

ベーコンは、元々の香りが非常にいいため、燻すことでより大人の味わいに変化し、料理もグッと大人向けの本格的な仕上がりに。手軽に贅沢なレシピに挑戦できるので、ぜひお試しあれ。

Amazonの口コミ・レビュー

調理方法

  • ベーコンの表面にある水分や脂をしっかり拭き取る
  • 燻製器に入る大きさにカットし、表面を乾燥させる
  • チップの上にアルミを敷いて、肉汁受けをセットする
  • 燻製器を熱し煙が充満したらベーコンを入れ、中弱火で10分燻す
  • 3分後に一旦フタを開け、ベーコンの表面に水分があれば拭くこと
  • ゆっくり冷まして完成

お肉系の食材3. ハム

訳あり 鎌倉ハム  幻のおハコ福袋 工場直送 数量限定の総重量1キロ以上保証[700088]
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
  • 味付けの必要がないので、燻製に入るまでの工程が少なく簡単に作れる
  • フライパンに入る厚みだから、蓋の高さに悩む必要がない
  • 燻すことで肉の繊維質な食感を楽しめ、厚みがあれば食事のメインにもなる

様々な料理に使用するハムは、燻製にすると旨味が凝縮され、口あたりも肉々しい噛みごたえが強くなります。最初から塩味もあるため、他の調味料を付けなくても、スモークの香りや味わいがハムの味を引き立ててくれますよ。

ハムは、ブロック肉などと違い高さがないため、自宅で燻製する時にもフライパンのフタを使用できるのが魅力。少し厚切りのハムでも余裕で入れられ、短時間でできるため、燻製器を使用せずフライパンでスモークにチャレンジする人にもおすすめですよ。


調理方法

  • 厚めにカットされたハムを準備し、お好みで黒コショウをふる
  • 燻製器の準備をして、煙が出るまでチップをあぶる
  • 煙がたってきたらハムをのせ、熱燻で10分から15分程度燻す
  • ゆっくり冷まして完成

お肉系の食材4. 鶏肉ささみ

鳥肉 鶏肉 ムネ ササミ 肉 【 国産鶏肉 】 梅酢 和歌山県産 産地直送 紀州 (2kg セット/ムネ肉 1kg ササミ 1kg ) 【 冷蔵 】
Amazonで詳細を見る
  • 脂肪が少なくヘルシーで、体重増加を気にする人サラダの具やおつまみとしてもぴったり
  • 真空冷凍すればいつでも食べられるから、いろいろな料理に応用できて便利
  • ベースの味付けが自由にできるので、塩や味噌などで味のアレンジを楽しめる

赤身のない淡泊なお肉といえば『ささみ』。燻製にすると、燻製具合がハッキリ見た目で分かるので、燻製にしやすいお肉です。サラダの具やおつまみとしてもぴったりで、お肉のしっとりした質感を残したまま味わえるのも魅力。

ささみ自体が淡泊なため、チップの香りが付きやすく味もサッパリしています。脂肪分が少なく、燻製中に肉汁も垂れないので鍋を汚さないうえ、燻製後は冷凍保存もできるので、たっぷり燻製していろんなレシピに使ってみましょう。


調理方法

  • 新鮮なささみを用意し、フォークで穴をあけておく
  • お好みの漬けだれ1~2日漬けこんでおく
  • 塩抜きをして水気をしっかり拭き、端をくしで刺して半日程度干す (20℃以下)
  • 温燻50度で1時間、さらに60度で2時間燻す。好みで70度1時間燻す
  • 燻製器から取り出し、熱いうちに霧吹きで日本酒を吹く (つやだし)
  • ゆっくり冷まして完成

お肉系の食材5. チャーシュー

国内製造 太巻き チャーシュー スライス 1kg(500g×2パック)
Amazonで詳細を見る
  • 肉の旨味と豊かな香りに深みがでて、お酒やご飯に合う最強のおかずにできる
  • 材料費が安いのでお財布にやさしく、手軽に作れる
  • 出来上がれば様々な料理に使用でき、レシピの幅が広がる

塊肉でも柔らかくジューシーな味わいがたまらない『チャーシュー』。燻製にするとコクが強くなり、口の中で溶けながらスモークの芳醇な香りを堪能できます。おつまみやラーメンの具、チャーシュー丼など、ご飯やお酒がすすむ最強のおかずとしてぴったりです。

他の燻製に比べ、チャーシューは材料費が安く済むのも魅力。燻製の風味と一緒に脂身まで余すことなく食べられ、肉の旨味をまるごと楽しめるので、自宅でお店の味わいを楽しみたい人におすすめです。

Amazonの口コミ・レビュー

調理方法

  • 豚ロースや豚バラのブロック肉を準備し、塩漬けする
  • ジップロックなどで密閉して冷蔵庫で2~3時間寝かせる
  • 塩抜きして水気を切ったら、ニンニクや黒コショウなどを擦り込む
  • キッチンペーパーなどで覆い、さらに冷蔵庫などで乾燥させる
  • 燻製器を準備して100度まであたため、肉を入れたら弱火で35分前後燻製する
  • 粗熱をとり2時間~1日寝かせて完成

【魚介系】燻製に適したお魚のおすすめ食材5選

旨味をギュッと濃縮できる魚介類の燻製は、水分が多いこともあり、冷燻や温燻でじっくり燻製させるのが一般的。おつまみやおかずにぴったりですので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

ここでは、燻製に適した魚介類のおすすめ食材5選をご紹介します。

魚介類の食材
  1. サーモン
  2. ししゃも
  3. 明太子
  4. ホタテ
  5. タコ
タップすると移動します

魚介類の食材1. サーモン

【小針水産】銀鮭(サケ) 切り身 大切り10切(5切真空パックx2)
Amazonで詳細を見る
  • 冷・温・熱の燻製方法どれにでもマッチするので、いろいろな燻製を楽しめる
  • いつものサーモンがグッと高級感を増すため、自宅でお店の味わいを堪能できる
  • 日本酒やワインにもよく合うので、万能なおつまみができる

滑らかな舌触りと甘みを感じるサーモンは、燻製にするとさらに甘みが増し、生臭さも感じずに食べやすくなります。お刺身用のサーモンは冷燻で風味豊かに仕上げられ、サラダやチーズなどとの相性も抜群です。

サーモンは燻製にすると一気に高級感のある上品な食材になりますので、カフェやレストランでもスモークサーモンは大人気。お酒の種類も選ばず、自宅でもキャンプでもシーンを選ばずに作れる万能食材ですから、ぜひ燻製にチャレンジしてみて。

Amazonの口コミ・レビュー


調理方法

  • サーモンを漬けだれに入れて1日味をなじませる
  • 1時間程度塩抜きする
  • キッチンペーパーで水分を拭き取り、冷蔵庫で8時間乾燥させる (冬は外気乾燥OK)
  • 冷燻で6時間ほど燻す。中の温度は5度が理想的なので、屋外で作るのがおすすめ。
  • 1日冷蔵庫でやすませて、完成

魚介類の食材2. ししゃも

マル伊総合食品)子持ちししゃも 500g(約33尾)
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
  • 皮が燻されて黄金色になるので、見栄えのいい燻製ができる
  • 塩気が元々付いているため、下準備の手間が少ない
  • 既に乾燥されているものもあり、乾燥時間が短いので時短で作れる

ししゃもを燻製にすると、皮の銀色が黄金色に変化し、見た目にも美味しそうに仕上がるのが魅力。スモーキーな香りと塩味が相まって、マヨネーズや七味などの要らない濃厚な旨味を感じられるから、おつまみとしても最高ですよ。

川魚と違い、海の魚は既に塩味がついていて、ある程度干されているものも多いため、燻製しやすいのがおすすめポイント。比較的量も多く格安で入手できる食材ですから、ぜひ定番燻製に加えてみてはいかがでしょうか。


調理方法

  • ししゃもを用意して1時間ほど乾燥させる
  • 燻製器を準備して、チップにザラメを混ぜ入れる (つやが出る)
  • 120度前後で30分、熱燻する
  • ゆっくり冷まして完成

魚介類の食材3. 明太子

甘口たらこ 400g ( 虎杖浜加工 )人気の海産物といえば たらこ
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
  • 濃いめの味付けで燻製にしても塩辛さがあり、お酒のつまみにぴったり
  • 味がしっかりしているため、漬けだれに浸す必要がなく、工程が少なくて済む
  • 洋食のレシピにも燻製の香りでコクをプラスでき、ワンランク上の味わいを楽しめる

元々の味付けが濃いめなので、明太子を燻製にすると少し塩辛さを感じます。ただ、これがカラスミの味わいに似ていることから、旨いおつまみを探している人には大好評。日本酒との相性が抜群で、ちびちび飲んで贅沢な時間を過ごせますよ。

明太子は味がしっかりしていて、下準備の手間もなく、全ての燻製方法におすすめの食材です。また、半分にカットして燻製にすれば、中まで燻製の香りが広がるため、パスタなどにしても燻製の香りが広がりコク深い味わいにしてくれますよ。


調理方法

  • 明太子を準備して、キッチンペーパーにのせ水気を切る
  • そのまま1時間ほど置き、乾燥させる
  • 燻製器を準備してチップにアルミを被せ、網に明太子を置く
  • 熱燻で15分燻す
  • ゆっくり冷まして完成

魚介類の食材4. ホタテ

ベビー帆立 Sサイズ 150/200粒 1kg ボイル ホタテ 貝柱 ひも付き ミニほたて ベビーほたて・ベビー帆立【S】・
Amazonで詳細を見る
  • もともと旨味が強いため、燻製にすれば、さらに濃厚な味わいが楽しめる
  • 燻製方法によって食感を変えられ、様々なレシピに応用できる
  • 生でも冷凍でも燻製にできるから、お買い得なものを選んで手軽に燻製を楽しめる

驚くほど旨味の強い貝としても有名なホタテ。燻製にすると、貝の旨味と燻製のスモーク味が相乗効果を生み、さらに美味しさを閉じこめます。そのまま食べてももちろん美味しいですが、熱燻すればレア状態で味わえますし、温燻すればグッと風味が増して燻製でも違った食感や味わいを楽しめますよ。

燻製することで表面が乾燥し燻されるので、中に旨味が閉じこめられ、様々なレシピに応用できるので、ぜひ燻製を試してみてくださいね。

Amazonの口コミ・レビュー

調理方法

  • ほたての卵巣やうろを取り、薄めの漬けだれに1日漬け込む
  • キッチンペーパーで表面の水分を取り除き、冷風で一晩乾燥させる (冷蔵庫でもOK)
  • 65度前後の温燻で2時間燻す
  • ゆっくり冷まして完成

魚介類の食材5. タコ

北海道のたこ 北海道産 蛸の足/たこの足 刺し身用(刺身) 茹でたこ ゆでたこ 冷凍 真空パック 約1kg(1000 g)
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
  • 燻製にすると弾力も甘みも増すため、さらに美味しいタコが食べられる
  • 素材の旨味を凝縮できるから、市販のものとは違う劇的に美味しいタコ燻製が味わえる
  • パスタやあえ物などアレンジもしやすいため、料理のレパートリーも増やせる

刺身、ゆでだこでも美味しいタコ。コンビニやリカーショップなどでも人気のおつまみとして商品数は多いものの、自宅で作る燻製タコは甘みが増し、弾力とスモーキーな味わいが噛めば噛むほど口の中に広がり、とにかく絶品。

燻製にすることで人工的な味とは違う、素材の旨味をしっかり感じられるようになります。ピートを使用して燻製すれば生臭さも消え、タコの美味しさをもっと感じられるので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。


調理方法

  • ゆでだこを用意して、漬けだれを沸騰して冷まし、漬け込む
  • 流水で流して30分程度塩抜きする
  • キッチンペーパーで水分を取り除き、冷蔵庫で乾燥させる (冬なら外気で2時間)
  • 燻製鍋を用意して温燻で2時間程度燻製する
  • 燻製中はタコを返して全体をしっかり燻す
  • ゆっくり冷まして完成

【変わり種】意外と知られてない!燻製に合うおすすめ食材3選

「こんな食材も燻製にできるの?」と驚かれるような食材も、変わり種として挑戦してみると意外と美味しく味わえますよ。自分だけのオリジナル燻製を探すのもきっと楽しいはず。

最後になりますが、実は美味しい変わり種の人気食材をご紹介します。

変わり種食材
  1. 豆腐
  2. バナナ
  3. 餃子
タップすると移動します

変わり種食材1. 豆腐

ジオ 付箋 メモ 豆腐一丁 絹ごし 小 TKS-1
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
  • 安価で食材を準備できるので、予算が少ない人でも燻製にチャレンジできる
  • 今まで体験したことのない味わいを楽しめ、チーズのようなコクのある豆腐が味わえる
  • 食感も見た目も大きく変化するので、何の燻製なのかを当てるゲームも楽しめる

水分が多くて燻製には向かないようなイメージがある『豆腐』ですが、水分をしっかり除いて燻製にすると、まるでチーズのような味わいに変化します。スモークの香りがついた豆腐は、ねっとりした食感がクセになると評判の食材です。

豆腐は非常に格安な食材で、脱水以外の手間はほとんどありませんので、簡単に作れるのがおすすめポイント。ちょっと怖いもの見たさでチャレンジしても、仕上りの美味しさに度肝を抜かれること間違いなしです。

Amazonの口コミ・レビュー

調理方法

  • 豆腐を準備して塩を擦り込んでおく
  • 豆腐に重しをのせ、半日しっかり脱水させる
  • さらに半日、冷蔵庫で乾燥させる (数日しっかり乾燥させるのもおすすめ)
  • 燻製鍋を準備して、温燻で30分燻す
  • 半日寝かせてえぐみを取り、完成

変わり種食材2. バナナ

有機【バナナ2k】燻蒸処理をしていない安全なオーガニックバナナ2kg
Amazonで詳細を見る
  • 下準備の要らない食材なので、簡単に燻製ができる
  • 美味しいか不味いかは、かなり意見が分かれるため、燻製チャレンジのしがいがある
  • 燻すことでウイスキーのような味わいになるという話もあり、変わり種を楽しめる

身近なフルーツでもあるバナナは、燻製しても美味しいかというと微妙なところ。意見は大きく分かれ、ブランデーのような味わいと評する人もいれば、美味しくないと感じる人もいて、ワクワク感が楽しめる食材です。

なんでも燻製にすれば美味しいというわけではないので、ロシアンルーレットのように楽しみながら、ゲーム感覚で作ってみるのもアリかも。シナモンなどを振り、短時間の熱燻なら、口の中でジャムのような味わいになるかもしれませんよ。ぜひチャレンジしてみて。

Amazonの口コミ・レビュー

調理方法

  • バナナを準備する (皮つきでも皮なしでもOK)
  • 燻製器を準備し、十分煙が経つまで熱する
  • バナナをセットして弱火にし、30分燻す
  • ゆっくり冷まして完成

変わり種食材3. 餃子

大阪王将 肉餃子 50個入 たれ6袋付 冷凍
Amazonで詳細を見る
  • 皮にしっかりスモークが付くので、綺麗な色合いの燻製餃子が味わえる
  • 燻すことで皮がパリパリになり、食感が良くなる
  • 冷凍餃子でもできるため、手軽に作れる

焼き・水・蒸しといった様々な調理法がある餃子。燻製にすると皮が綺麗な燻製色に染まり、パリパリ感が出て、ジューシーな餃子に仕上がります。燻製の香りが中のひき肉や野菜たちとマッチして、噛めば噛むほど美味しさが感じられますよ。

お弁当やおかずとして冷凍保存している人も多い食材で、どんな調理法でも美味しい餃子だけあって、燻製もハマる美味しさ。変わり種として出せば、場も盛り上げられますし、想像以上の美味しさに驚くはず!

Amazonの口コミ・レビュー

Amazonの口コミ・レビュー

調理方法

  • 餃子を用意する
  • 燻製鍋を準備する
  • 中火でチップを熱し、煙がたったら餃子を入れる
  • 熱燻で25分前後燻す (途中餃子表面の水分を拭く)
  • 完成

定番から変わり種まで、お気に入りの燻製食材を見つけてみて!

燻製の美味しさは、えぐみのないまろやかさやコク、スモーキーで芳醇な香りが決め手です。好きな素材に適したチップや燻製方法を把握しておけば、より美味しい燻製を食べられますよ。

室内でおつまみを作ったり、BBQなどでみんなと楽しみながら作ったりして楽しめますから、ぜひ美味しいお酒とともに味わってみてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life