
【2025年】無印良品のおすすめ食品ランキング12選|カレーやお菓子など人気グルメを大公開!
無印良品の食品の魅力|多くの人に愛される理由とは?

生活雑貨や衣類だけではなく、レトルト食品やお菓子など数多くの食品を展開している『無印良品』。
無印良品の商品を使ったことはあっても、無印良品の食品にどんな魅力があるのか知らない方も多いと思います。
ここからは、無印良品の食品が人気の理由を解説します。
無印良品の食品の魅力1. 種類が豊富

美味しいレトルト食品やお菓子も、同じ味ばかり続くと飽きてしまうもの。できればいろいろな味が楽しめると嬉しいですよね。
無印良品の食品の人気の秘密は、選べる種類が豊富なことにあります。特に人気のカレーは30種類以上もラインナップ。カレー以外にもご飯やお惣菜、パスタソースやスープ、お菓子など、幅広いジャンルの食べ物から選べますよ。
無印良品の食品なら、毎日の食事が充実すること間違いなし。上手に組み合わせて、食卓を豊かにしていきましょう。
無印良品の食品の魅力2. 本格的な味が楽しめる

「市販の食品は、専門店に比べると味が落ちるのでは」と考えている人も多いのではないでしょうか。
無印良品の食品の魅力は、本場インドやタイのカレーをお手本にしたカレーシリーズや、世界の美味しいお菓子のシリーズなど、本格的な味を研究して作られた食品が選べること。
口コミでも高評価の商品が揃っているので、グルメな方でも満足度の高いものが見つかりますよ。
無印良品の食品の魅力3. レトルト食品が多く、料理を時短できる

毎日、いろいろな材料を揃えて食事を作るのは時間も手間もかかります。できれば簡単に食事を用意したいですよね。
無印良品は、レトルト食品が豊富に揃っているから、料理をしなくても美味しい食べ物がいつでも食べられるのが良いところ。作り置きに比べて保存可能な期間が長く、非常食としてもストックして置けます。
忙しくて自分で作れない時や、食事で1品増やしたい時など、無印良品のレトルト食品を上手に活用すれば、料理が時短できて家事が楽になりますよ。
無印良品の食品おすすめランキングTOP12|美味しくて人気の食べ物を大公開!
無印良品の食品は種類が多いため、どれを選べば良いのか悩む方も多いと思います。
そこでここからは、無印良品の美味しくて人気の食品をランキング形式でご紹介します。
口コミやレビューで高評価の商品をご紹介しますので、どれにしようか迷った時は参考にしてくださいね。
画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
商品名 | 無印良品 ごはんにかける八宝菜 195g |
無印良品 素材を生かしたチキンと野菜のスパイシーカレー 180g |
素材を生かしたカレー バターチキン |
価格の 目安 |
321円 | 421円 | 390円 |
Amazon | Amazonで詳細を見る | Amazonで詳細を見る | ー |
楽天 | 楽天市場で詳細を見る | 楽天市場で詳細を見る | ー |
販売 サイト |
ー | ー | 公式サイトで見る |
ポイント | 野菜の旨みを活かした本格的な八宝菜なので、美味しい中華丼を自宅で食べたい時におすすめ | 大きな鶏肉とレンコンがたっぷり入っているので、食べごたえがあって美味しいと人気の商品 | お湯や電子レンジで温めるだけだから、いつでも好きな時に食べられる |
【おすすめ人気ランキング第1位】無印良品 ごはんにかける八宝菜 195g
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る野菜の旨みを活かした本格的な八宝菜なので、美味しい中華丼を自宅で食べたい時におすすめ
豚肉やたけのこ、うずらの卵など、定番の具材がたっぷり入った本格的な八宝菜をレトルトパック入りにした人気商品です。
お湯で温めてご飯にかければすぐ中華丼が出来上がって、食事の用意が面倒な時や忙しくて手早く食事を済ませたい時におすすめ。
生姜をベースにした野菜の旨みたっぷりなスープで煮込んでいるので、どなたのお口にも合うこと間違いなしですよ。
また常温で長期保存もきくので、まとめて買いして常備しておくととても便利です。
商品ステータス
- 価格:291円
- 内容量:195g
【おすすめ人気ランキング第2位】無印良品 素材を生かしたチキンと野菜のスパイシーカレー 180g
大きな鶏肉とレンコンがたっぷり入っているので、食べごたえがあって美味しいと人気の商品
存在感のあるチキンとレンコンがたっぷりと入った食べごたえ満点のレトルトカレーです。
クミンをきかせた本格的な味わいが特徴で、カレーライスにして美味しいのはもちろん、ナンと一緒に食べるのにもぴったり。
化学調味料や合成着色料、香料などは一切使っていないので、安心して食べられるのも嬉しいポイントですよ。
食べたい時にすぐ作れて長期保存もきくので、常備用としてまとめ買いしておくのにもおすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 価格:351円
- 内容量:180g
【おすすめ人気ランキング第3位】素材を生かしたカレー バターチキン

出典:www.muji.com
公式サイトで見る- 3種類のトマトの酸味と甘み、バターオイルのまろやかさが楽しめる。
- チキンがたっぷり入っていて食べ応えがある。
- お湯や電子レンジで温めるだけだから、いつでも好きな時に食べられる。
自宅で作るカレーは、専門店に比べてまろやかさに物足りなさを感じてしまうことも。まろやかにするための材料を揃えるのは大変ですよね。
ランキング第1位は、バターオイルのまろやかさが人気の『バターチキンカレー』です。3種類のトマトの旨味が詰まっていて、バターオイル(ギー)とカシューナッツでコクの出る仕上がりに。さらに、チキンがたっぷり入っているから、食べ応えも抜群ですよ。
コクのあるまろやかなカレーを楽しみたい方は、バターチキンカレーがおすすめです。
商品ステータス
- 価格:350円
- 内容量:180g
【参考記事】はこちら▽
【おすすめ人気ランキング第4位】素材を生かしたカレー キーマ

出典:www.muji.com
楽天で詳細を見る- 北インドのキーマカレーをお手本にして作られたカレーだから、グルメな人も満足の本格的な味が手軽に楽しめる。
- 他のカレーに比べてスパイシーだから、ピリリと辛さを感じたい人にも人気。
- 本格的なカレーなのに1袋290円と専門店に比べて安いから、値段を気にせず購入できる。
「インドのスパイシーなカレーを気軽に食べたい。」本格的なカレーは専門店じゃないと食べられないと諦めていませんか。
無印良品の『カレー キーマ』は、北インドのキーマカレーをお手本にして作られたカレーで、ガラムマサラが入ったピリ辛テイスト。グルメな人も満足の本格的なカレーが楽しめます。
忙しくてカレー専門店に行けなくても、この商品があれば美味しいピリ辛の本格派カレーが自宅で食べられますよ。グルメな方におすすめの食品です。
商品ステータス
- 価格:290円
- 内容量:180g
【おすすめ人気ランキング第5位】素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)
Amazonで詳細を見る- 南インドの美味しいシーフードカレーがお手本になっているから、味のクオリティーが高い。
- ココナッツのコクが、海老の旨味をひきだしてクセになる味が楽しめる。
- シーフードだと値段が高くなりそうなのに、1食350円と安い。
「美味しいシーフードのレトルトカレーが見つからない」お肉ではなくシーフードのカレーが好きな方も多いと思います。
無印良品の『カレー プラウンマサラ』は、海老の旨味が楽しめるクリーミーなカレー。南インドのシーフードカレーをお手本にしていて、ココナッツのコクが海老の美味しさをひきたてています。
口コミでも「クセになる」と評判。クオリティーの高いシーフードのカレーを探している方は、ぜひ食べてみてくださいね。
商品ステータス
- 価格:350円
- 内容量:180g
【おすすめ人気ランキング第6位】ごはんにかける 牛すじとこんにゃくのぼっかけ
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- ご飯にサッとかけて食べるだけのお手軽料理だから、忙しくてお昼ご飯を作る時間がない人におすすめ。
- 醤油ダレの濃いめの味付けだから、食べた実感がしっかり味わえる。
- 神戸の郷土料理をお手本にしていて、牛すじとこんにゃくが入っているのに350円とお手頃な値段で買える。
「忙しくてお昼ご飯を作る時間がない。」自宅にいてもお昼ご飯を作るのがもったいないぐらい忙しい時もありますよね。
そんな悩みを解決してくれるのが、簡単に食べられる『牛すじとこんにゃくのぼっかけ』です。ごはんにかけて混ぜるだけだから、準備する手間がほとんどかかりません。生姜がきいた醤油ダレの甘辛い味付けで、牛すじとこんにゃくが入っているから、おかずがなくても食べた実感がしっかり味わえますよ。
在宅勤務をしている人や専業主婦など、自宅でのランチタイムにおすすめの一品です。
商品ステータス
- 価格:350円
- 内容量:160g
【おすすめ人気ランキング第7位】不揃い 紅茶バウム

出典:www.muji.com
公式サイトで見る- 紅茶のいい香りがする本格的なバウムクーヘンだから、優雅な気分でティータイムを過ごしたい時にも使える。
- 1回で食べきるのにちょうど良いサイズで、食べすぎたり残してしまったりする心配がない。
- 本格的なバウムなのに、1袋150円と安いから購入しやすい。
ティータイムに美味しいおやつを食べたいものの、ケーキなどのスイーツでは量が多すぎることがありますよね。
ランキング第7位の『紅茶バウム』は、1個約92gとショートケーキよりも小さくて、1回で食べきりやすいサイズのバウムクーヘン。洋菓子専門店の商品のような、紅茶の風味が楽しめるしっとりしたバウムです。
満足感を感じるのにちょうど良い量。ティータイムに食べるおやつとして、買ってみてはいかがでしょうか。
商品ステータス
- 価格:150円
- 内容量:1個
【参考記事】はこちら▽
【おすすめ人気ランキング第8位】食べるスープ オクラ入りねばねば野菜のスープ
Amazonで詳細を見る- さっぱりした口当たりだから、食欲がわかない時の栄養補給に使える。
- ねばねば野菜など具だくさんのスープだから、野菜がたっぷりとれる。
- 4食入りで390円と安いから、手軽にストックしておけていつでも食べられる。
夜遅くまでお酒を飲んでいると、翌朝は何も食べたくない時があります。でも栄養不足にならないように、何か手軽に食べられる食べ物を探している人もいるはず。
『オクラ入りねばねば野菜のスープ』は、食欲がない時にもさっぱりと食べられるスープ。生姜や柚子が入っているから、口当たりが良く食べやすいですよ。また、オクラとモロヘイヤのねばねば野菜など、栄養たっぷりの野菜もとれます。
「朝から食欲はわかないけれど朝ご飯は食べておきたい。」という人におすすめのスープ。ぜひ買って、しっかり栄養補給をしてくださいね。
商品ステータス
- 価格:390円
- 内容量:4食
【おすすめ人気ランキング第9位】するめシート

出典:www.muji.com
公式サイトで見る- 最初からひとくちサイズにカットされているから食べやすい。
- 甘めの味つけだから、子どもから大人まで家族で食べられる。
- 低カロリーのするめで、長く口の中で噛めるから、ダイエット中の方にもおすすめ。
「するめを食べたいけれど、大きすぎるのは食べにくい。」食べやすい大きさにするために、するめをいちいち自分でカットするのは手間がかかりますよね。
おすすめ人気ランキング第10位の『するめシート』は、最初から食べやすいひとくちサイズにカットされた食品。小さく切ってあって甘めの味つけだから、子どもから大人まで楽しめますよ。
家族で食べたり、1人晩酌の酒のさかななど、ちょっとしたおつまみ用に食べやすいするめを探している方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
商品ステータス
- 価格:250円
- 内容量:42g
【おすすめ人気ランキング第10位】素材を生かしたパスタソース 紅ずわい蟹のトマトクリーム
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る- トマトクリームソースと紅ずわい蟹の旨味が、濃厚な味わいを作り出しているパスタソース。
- 1人前290円だから、お店で食べるよりも安い値段で本格パスタが楽しめる。
- お湯や電子レンジで数分温めて、ゆでたてのパスタにかけるだけで美味しいパスタが食べられる。
食べ物の美味しさは、素材の旨味がどれだけ出ているかにもよります。パスタソースも、ソースの味が美味しくても素材の旨味が出ていなければ味に物足りなさを感じてしまうもの。
そんなグルメな人も満足できるのが、ランキング第11位の『紅ずわい蟹のトマトクリーム』です。濃厚なトマトのパスタソースなのに、素材の紅ずわい蟹の旨味が生かされた一品。口コミでも「美味しい!」と満足している人が多い商品ですよ。
パスタ好きの人は、ぜひ食べてみてくださいね。
商品ステータス
- 価格:290円
- 内容量:110g
【おすすめ人気ランキング第11位】不揃いひとくち焼きチーズ

出典:www.muji.com
公式サイトで見る- ほど良い塩味のチーズだから、ワイン・ビール・日本酒など、あらゆるお酒のおつまみに合う。
- クリーミーな舌触りの北海道産チェダーチーズは、チーズ好きも満足できる。
- 37gと少量だから食べ過ぎず、1人でちょっと楽しむにはちょうど良い量。
自宅で1人でお酒を飲む時は、少量でいいから美味しいおつまみを食べたいもの。でもその日によって飲みたいお酒が変わることもあるため、できればどんなお酒にも合うおつまみをストックしておきたいですよね。
『不揃いひとくち焼きチーズ』は、魚肉シートにのせたチェダーチーズを焼きあげた一品で、ほど良い塩味があってあらゆるお酒のおつまみにぴったり。北海道産のクリーミーなチーズは、ワインにもビールにも日本酒にも合う美味しさです。
1袋37gと少量ですが、お酒を楽しみながら少しずつ食べるのにちょうど良い量。「お酒に合う美味しいおつまみがちょっと欲しい」という方におすすめです。
商品ステータス
- 価格:250円
- 内容量:37g
【おすすめ人気ランキング第12位】ブールドネージュ

出典:www.muji.com
公式サイトで見る- しつこい甘さではないから、食後のコーヒーやティータイムでも美味しく食べられる。
- アーモンド入りの生地を、ひとくちサイズに丸く焼き上げたホロホロ感のあるおやつで、サクサクと食べ応えがある。
- 高級感のあるフランス菓子なのに、190円と値段が安いから気軽に購入できる。
食後のコーヒーで、美味しいおやつを食べるのを楽しみにしている人も多いと思います。でも甘すぎると、せっかくのコーヒーが美味しく感じなくなることも。
ランキング第15位の『ブールドネージュ』は、ほど良い甘さだから食後のコーヒーや紅茶のおともにぴったり。アーモンド入りの丸い焼き菓子で、ホロホロ感があります。
「甘すぎずサクサクして美味しい。」と口コミでも好評ですよ。食後のティータイム用のおやつを探している方は、『ブールドネージュ』をチェックしてみてくださいね。
商品ステータス
- 価格:190円
- 内容量:85g
迷った方は無印良品で買える食品の売れ筋ランキングをチェック!
どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!
Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング美味しくて食べやすい無印良品の食べ物をぜひ試してみて!
食事の準備に手間をかけたくない時や小腹がすいた時、すぐに食べられる美味しい食べ物が欲しいもの。
無印良品の食品は、時短できて本格的な味が楽しめる美味しい食品が多いので、保存庫に常備しておいて損はありません。
この記事では、バターチキンカレーなどのカレーシリーズや、美味しいお菓子など、口コミでも人気が高い商品をご紹介しました。ぜひおすすめ人気ランキングを参考にして、美味しいお気に入りの商品を見つけてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!