ジンジャーエールの人気おすすめランキング|辛口&甘口の美味しい飲料を大公開

もりた のりこ 2020.02.05
生姜のフレーバーが刺激的な「ジンジャーエール」。最近では様々な商品が発売していることはご存知ですか?本記事では、ジンジャーエールの意味や種類、選び方を解説!さらにはおすすめ人気ランキングから、自宅で手作りできる簡単レシピまでお教えします!ぜひ参考にしてくださいね。

そもそも「ジンジャーエール」とは?

ジンジャエールのおすすめ

ジンジャーエールは、生姜の風味があるノンアルコールの炭酸飲料水のことを意味します。由来となっているのはイギリスのジンジャービールと言われていますが、現在の意味はノンアルコールのドリンクです。

また、一般的に流通しているジンジャーエールには、生姜が使用されていない製品もあります。

さらに、ジンジャーエールの原料である生姜には色はほとんど付いておらず、味付けで使用する黒糖やカラメルのシロップが茶色いことで、茶色っぽい色が付いています。


ジンジャーエールの種類|どんな味があるの?

ジンジャーエールには、大きく分けると甘口と辛口の2種類があり、飲んだ印象が全く異なります。甘口は誰でも飲みやすいですが、辛口は口当たりの強さが特徴です。

まずは、ジンジャーエールの甘口と辛口にはどのような違いがあるのかを解説していきます。


ジンジャーエールの種類1. 甘口のドライジンジャーエール

甘口のジンジャーエールは、「ドライ」と言われるタイプです。生姜のほのかな香りとともにすっきりとした甘さで飲みやすい、ノンアルコールの炭酸飲料。辛口と違って辛さや刺激が弱いため、小さい子から年配の方まで誰でも飲みやすいです。

刺激が少なく口当たりが良いので、食前酒としてシャンパンがわりに飲まれることもありますよ。

刺激が苦手な人には、口当たりが優しい甘口タイプのジンジャーエールがおすすめです。


ジンジャーエールの種類2. 辛口のゴールデンタイプ

ゴールデンタイプと言われるのは、辛口のジンジャーエールです。ウィルキンソンのジンジャーエールなどに代表されるピリッとした刺激が特徴

生姜以外の鷹の爪や胡椒などの香辛料が入っていることも多いですよ。ジンジャーエールを使ってカクテルを作るなら、甘みが少ない辛口がおすすめ。

お酒の味がジンジャーエールに含まれている糖分に左右されにくく、お酒本来の味わいを楽しみやすくなります。


ジンジャーエールの選び方|美味しいジュースの見つけ方とは

ジンジャーエールは様々なメーカーから発売されています。また、生姜の産地で生産されているジンジャーエールも増えつつあるため、どれを選べば満足できるのかよくわからない人も多いでしょう。

ここでは、ジンジャーエールの選び方を解説していきます。


ジンジャーエールの選び方1. 低カロリーな飲料を選ぶ

ジンジャーエールの原料である生姜は、代謝アップをはかることで太りにくくなる食材というイメージがあります。

食材自体のカロリーも低いのですが、原料に占める生姜の割合はわずか。砂糖がたっぷり含まれていることも多く、商品によってはカロリーがかなり高くなってしまいます。

せっかく健康的だと思ってジンジャーエールを飲んでも、糖分が多いことでヘルシーではなくなってしまうこともあるでしょう。そのため、ダイエット中の方や健康志向の人は特にジンジャーエールを選ぶ際には、カロリーをしっかりチェックしておきましょう。


ジンジャーエールの選び方2. 生姜成分の配合量で選ぶ

ジンジャーエールという名称で販売されている製品のほとんどは生姜が含まれていて、生姜の刺激を感じられます。

しかし、ジンジャーエールの中には生姜がほとんど入っていない製品や、中には生姜が全く入っていないものもあります。また、反対に生姜の配合量がとても多いと、人によっては刺激が強すぎて飲めない場合も。

本当に生姜が入っているのかや、刺激が強すぎないかをチェックするためにも、生姜成分の配合量は必ず見てから選びましょう。


ジンジャーエールの選び方3. 人気メーカーから選ぶ

ジンジャーエールは多くのメーカーから発売されています。特に人気メーカーは、甘口でも辛口でも飲みやすいよう工夫されている場合が多く、よく知られている製品から選ぶのもおすすめです。特に、コカ・コーラやアサヒ飲料の製品が高い人気があります。


ジンジャーエールの人気メーカー① コカ・コーラ『カナダドライ』

カナダ創業のソフトドリンクブランド「カナダドライ」のジンジャーエールで、日本では大手飲料水メーカーであるコカ・コーラから発売されているシリーズ。世界中で愛飲されていて、甘口のドライタイプの中では特に人気があるメーカーです。

日本でも特に人気があるジンジャーエールは、瓶や缶、ペットボトルなど様々なタイプの製品を発売しています。

ジンジャーエールと言えばカナダドライを思い浮かべる人は多く、よく知られているジンジャーエールの人気メーカーです。


ジンジャーエールの人気メーカー② アサヒ飲料『ウィルキンソン』

ジンジャーエールにおいて、もう人つの代表的なブランドと言えば、日本の飲料メーカーのブランド、ウィルキンソン。大正時代からジンジャーエールの製造をしている老舗メーカーで、現在はアサヒ飲料が製造・販売を行っています。

刺激が強い辛口のジンジャーエールを製造・販売している代表的なブランドで、生姜や炭酸の風味が強めなのが特徴です。カクテルの原料としてよく使われているので、BARや飲食店には欠かせないイメージがあります。


【2020年最新】ジンジャーエールの人気ランキングTOP7

ジンジャーエールを飲み比べてみたいなと思ったら、まずは人気商品から選ぶのがおすすめです。世の中によく出回っており手に入りやすいうえに、誰でも飲めるよう工夫されているのが特徴。

ここからは早速、特に人気があるジンジャーエールをランキング形式で紹介していきます。


【ランキング第7位】レッドブル オーガニックス・バイ・レッドブル ジンジャーエール

オーガニックス・バイ・レッドブル ジンジャーエール ×24本
  • 人工的な添加物を含んでいないため、自然な味わいを楽しめる
  • バイカラーのおしゃれなボトルがカッコいい
  • 生姜の刺激と柑橘系のさっぱり味が組み合わさって後味が良い

エナジードリンクブランドとして知られている、レッドブルのジンジャーエール。有機JAS認定を受けたオーガニック炭酸飲料で、人工香料・人工保存料・リン酸などの添加物を含んでおらず、自然な風味を味わえます。

ジンジャーとベルガモットのエキスを濃縮オーガニックレモン果汁で割っていて、とても爽やか。2019年6月現在全国販売はしていませんが、自然素材にこだわったジンジャーエールが飲みたい人にはおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:250ml
  • カロリー:-
  • 原材料:水、砂糖、濃縮レモン果汁、生姜、ベルガモット、レモンなど

【ランキング第6位】サントリージンジャーエール

サントリー ジンジャーエール 200ml×30本 缶
  • 生姜が含まれていないので刺激が少なく、辛いのが苦手な人でも飲みやすい
  • クセが少ないためお酒を割っても風味を損なわず、お酒の味を楽しみめる
  • カロリーが低めなので糖分が気になる人にもぴったり

日本を代表する大手飲料水メーカーである、サントリーのジンジャーエール。生姜風の香りを付けた製品のため生姜自体の味は感じられませんが、さっぱりとした味わいが、季節を問わず飲みやすいと人気のドリンクです。

生姜が含まれていないことからクセが少なく、お酒の割り材としてよく使用されています。

一般的なジュースに比べてもカロリーは低めなので、とてもヘルシー。カロリーを抑えながら、生姜風の風味を味わいたい人にぴったりのドリンクです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:200ml
  • カロリー:37Kcal/100ml
  • 原材料:果糖ぶどう糖液糖、香料、酸味料、カラメル色素

【ランキング第5位】コカ・コーラ ジンジャーエール カナダドライ W

コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエールW 500mlPET×24本 [機能性表示食品]
  • 難消化性デキストリンが含まれているので脂肪を吸収しにくく、脂っこい食べ物との食べ合わせが良い
  • カロリーゼロなのでカロリーの摂り過ぎを気にしなくていい
  • さっぱりとした味わいはお酒や料理に合わせやすい

大手飲料水メーカーのコカ・コーラが扱っている、トクホ・機能性表示食品のジンジャーエール。強炭酸と控えめな甘さで、食事とも合わせやすい製品です。カロリーゼロかつ食物繊維である難消化性デキストリンが含まれているので、脂肪の吸収を抑え排出を増加させてくれます。

肉との食べ合わせや、お酒の割り材にも安心して使える製品です。ジンジャーエールが好きでもカロリーが気になる人、脂肪の吸収を抑えたい人は選んでみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:500ml
  • カロリー:0Kcal/100ml
  • 原材料:難消化性デキストリン(食物繊維)、炭酸、香料、酸味料など

【ランキング第4位】光食品 オーガニックジンジャーエール 250ml×30本

光食品 オーガニックジンジャーエール 250ml×30本
  • 有機野菜や有機砂糖を使っているので添加物が気になる人でも安心
  • 生姜そのものが入っているため飲んだ後に体が温まりやすい
  • 甘口なので刺激や辛いものが苦手な人でも飲みやすい

オーガニック食材や無添加にこだわったソースやジュースなどの食材を製造している、光食品のジンジャーエール。国産有機生姜や有機砂糖、有機りんご果汁などを使用している、原材料にこだわっている製品です。

エキスや香料ではなく、生姜そのものを使っているので濃厚な風味を感じられます。

甘めに作られていて炭酸も強すぎないから、誰でも飲みやすい味わいです。添加物が気になる人に飲んでほしい、おすすめのジンジャーエール。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:250ml
  • カロリー:-
  • 原材料:有機砂糖、有機りんご果汁、有機生姜、有機レモン果汁、有機すだち果汁、炭酸

【ランキング第3位】神戸居留地 LASジンジャーエール 350ml×24本

神戸居留地 LAS ジンジャーエール 缶 350ml × 24本 [ 国産 炭酸飲料 ]
  • 生姜エキスや粉末が入っていないためクセがない味で飲みやすい
  • すっきりとした甘さが飲みやすいので誰でも気に入りやすい
  • スパイシーな味わいが飽きにくく続けて飲みたくなる

ドリンクの開発や食料品などの輸入を手掛けている、富永貿易の炭酸飲料ブランド「神戸居留地」のジンジャーエール。香料で味付けしたクセのないすっきりとした味わいが特徴で、刺激が強いドリンクが苦手な人でも飲みやすいと評判です。

生姜独特の風味がないので、お酒と混ぜてもお酒の特徴を損ねにくく、割り材にぴったり。クセがなく飲みやすいジンジャーエールを求めているなら、きっと気に入るはず。ぜひ一度飲んでみてくださいね。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:350ml
  • カロリー:-
  • 原材料:果糖ぶどう糖液糖/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、カラメル色素

【ランキング第2位】アサヒ飲料 ウィルキンソン ジンジャーエール 強炭酸 500ml×24本

アサヒ飲料 ウィルキンソン ジンジャエール 強炭酸 500ml×24本
  • 生姜っぽい風味が強く、飲めば飲むほどクセになり何度も飲める
  • 甘くないのでさっぱり系のカクテルを作る時の割り材として相性が良い
  • 炭酸の刺激が強く、炭酸の力強さをしっかりと感じられる

日本の飲料ブランドウィルキンソンの、100年以上愛され続けているジンジャーエール。辛口の代表的な製品として知られていて、刺激を求める人にぴったりです。強い炭酸と、はっきりとした生姜風の香りが特徴の、ハードな味わいが魅力。

すっきりしているので、さっぱり系のカクテルを作る時のお酒の割り材としてもぴったりです。生姜のような風味や炭酸の刺激をしっかりと味わいたいなら、ウィルキンソンのジンジャーエールがおすすめ。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:500ml
  • カロリー:37Kcal/100ml
  • 原材料:果糖ぶどう糖液糖/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素

【ランキング第1位】コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール ペットボトル 500ml×24本

コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール 500mlPET×24本
  • ほど良い生姜の刺激が爽快なので量が多くても飲みやすい
  • ペットボトル・缶・瓶とバリエーションが豊富なのでシチュエーションに合わせながら選べる
  • 甘さ控えめで飲みやすいため、料理との相性抜群

ジンジャーエールの中で1番人気を誇るのが、コカ・コーラが扱っている、カナダドライのオーソドックスなジンジャーエール。

もともとは「アルコールの入っていないシャンパン」として開発された製品で、甘さを抑えつつもすっきりとした飲み口が特徴です。

ほど良い甘さに強い炭酸で飲みやすく、500mlでも問題なく飲みきれます。初めて飲む人にとっても刺激が強すぎないので、ジンジャーエール初心者にもぴったりの製品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:500ml
  • カロリー:36Kcal/100ml
  • 原材料:果糖ぶどう糖液糖、ジンジャーエキス、炭酸、香料など

【玄人向け】変わり種のジンジャーエールおすすめ5選

ジンジャーエールを飲み慣れてきた人や、生姜が好きな人なら、ちょっと変わった製品も飲んでみたいなと思うこともあるでしょう。

ここでは、色々なジンジャーエールを試してみたい人のために、ちょっと値段が高い高級ジンジャーエールや、玄人向けの変わり種ジンジャーエールを紹介していきます。


玄人向け1. ブレナムジンジャーエール レッドキャップ 355ml 6本

ブレナムジンジャーエール レッドキャップ 355ml 6本
  • バーボンやウォッカなどの辛口のお酒と相性が良いのでお酒好きな人にぴったり
  • 炭酸が弱めで生姜の刺激をストレートに感じられるため、ピリッとした味わいが好きな人におすすめ
  • 辛口なので甘いジンジャーエールが苦手な人でも飲みやすい

アメリカで20世紀初頭から続く老舗ジンジャーエール会社、プレナムジンジャーエールの代表的な製品。生姜の刺激がとても強い製品ですが炭酸は強すぎず、しっかり生姜の風味を味わえます。鼻につんと来るような刺激は一度飲むとクセになると評判です。

バーボンやウォッカなど、辛口のお酒の割り材としてもおすすめのジンジャーエール。強い生姜の刺激を味わえるジンジャーエールを、弱めの炭酸で味わいたいなら、ぜひ飲んでみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:355ml
  • カロリー:48Kcal
  • 原材料::炭酸水、ショ糖、クエン酸、安息香酸ナトリウム(防腐剤)、天然香味料、カラメル

玄人向け2. BCGA フレッシュジンジャーエール オリジナル 355ml 4本

BCGA フレッシュジンジャーエール オリジナル 355ml 瓶×4本
  • ろ過をせずに本物の生姜粒子を使っているので生姜本来の刺激を味わえる
  • 鉄分やビタミンCなどの栄養成分も豊富なので健康に気を遣っている人にぴったり
  • サトウキビの茎のしぼり汁から作った甘蔗糖(かんしょとう)入りなのでナチュラルな甘みを楽しめる

アメリカの有名シェフ・Bruce Cost氏が開発した、生の生姜を使用して作ったジンジャーエール。もともとニューヨーク、マンハッタンの三ツ星レストランで好評だったことで、急速に市場が拡大し、日本にも上陸しました。

ジンジャーエキスやジンジャーパウダー、保存料などは一切使用しておらず、生姜本来の風味を堪能できます。鉄分やビタミンCも豊富に含まれているなど、栄養成分も抜群。健康志向の人におすすめの、ナチュラルなジンジャーエールです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:355ml
  • カロリー:-
  • 原材料:炭酸水、砂糖、生姜、クエン酸

玄人向け3. 石垣島ジンジャーエール ORO オロ

石垣島ジンジャーエール ORO オロ 6本セット ケレス沖縄 無添加 手作り カクテルベース
  • 石垣島で作った有機生姜や沖縄の果汁、ハーブ、香辛料をブレンドし、大人の刺激を味わえる
  • 保存料・防腐剤・酸化防止剤を使っているので安心して飲みやすい
  • ろ過せず生姜を使っていることで生姜の香りや風味をそのまま味わえる

石垣島で除草剤や農薬を使わず農薬を行い、加工製品を製造している、やえやまファームのジンジャーエール。石垣島で作った有機生姜の他にも刺激を味わえる成分をたっぷり使っています。秋ウコンや月桃、島胡椒や島唐辛子など、石柿島ならではの原材料を使用している、他にないジンジャーエール。

シンプルかつおしゃれなボトルは、プレゼントでも喜ばれやすいです。有機生姜など、石垣島らしい食材を使ったジンジャーエールに興味があるなら、一度飲んでみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:200ml
  • カロリー:-
  • 原材料:ブドウ糖、生姜、黒糖、シークワーサー果汁、パイナップル酢、香料

玄人向け4. はるのTERRACE 黄金しょうがのジンジャーエール

スタジオオカムラ 黄金しょうがのジンジャーエール 195ml
  • 香り豊かなことが特徴である品種の生姜を使っているので生姜の香りや味わいをしっかり楽しめる
  • 保存料が入っておらず安心して飲みやすい
  • 甘すぎず刺激たっぷりなので食前酒にもぴったり

生姜の生産量がダントツのトップである、高知県のレストランが作り出したジンジャーエール。香り豊かさが特徴の、高知県産の虚空蔵黄金生姜を天日干しにした上で使っていて、生姜の味をふんだんに感じられます

きめ細かな泡はシャンパンのような雰囲気で、食前酒にもぴったりです。ウイスキーと割ってジンジャーハイボールにしてもいいでしょう。生姜らしい刺激を味わいたい人に、ぜひ飲んでみてほしいジンジャーエールです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:195ml
  • カロリー:-
  • 原材料:生姜、砂糖、青切みかん果汁、シナモン、クローブ

玄人向け5. 友桝飲料 n.e.oプレミアムジンジャーエール

n.e.oプレミアムジンジャーエール 95ml×24本
  • カクテル1杯を作る際に使い切りやすい小型ボトルなのでカクテル作りにぴったり
  • 生姜と香辛料を煮出した原液が使われていて、独特で濃厚な味わいを楽しめる
  • 生姜の風味が強いので強い味が好きな人に満足されやすい

佐賀県の飲料会社、友桝飲料の濃厚なジンジャーエール。生姜と数種類の香辛料を時間をかけて煮出し作られた原液を使用しています。辛味があり濃厚な味わいなので、カクテルの材料としても相性が良い炭酸飲料です。

ボトルサイズもカクテルに使い切りやすいよう小型になっています。一般的なジンジャーエールに比べて生姜の風味が強く、しっかりとした味わいが特徴。

生姜の味を強く感じたい人や、カクテルをよく作る人におすすめですよ。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 内容量:95ml
  • カロリー:-
  • 原材料:糖類(ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、水飴、生姜、香辛料、酸味料(酒石酸)、香料

ジンジャーエールで作るお酒|おすすめのカクテルを紹介

そのまま飲んでも美味しいジンジャーエールですが、カクテルの材料としてもよく使われます。

そこで、ジンジャーエールで作れるおすすめのお酒と簡単なレシピを紹介していきます。作り方を覚えて手作りのお酒を自宅で楽しんでくださいね。


ジンジャーエールで作るおすすめカクテル1. シャンディガフ

ジンジャーエールとビールを使ったカクテルと言えば、シャンディガフ。ジンジャーエールの刺激とビールの苦みの相性が良い甘さ控えめのカクテルです。

1杯約75Kcalほどと、比較的低カロリーなカクテルで、ダイエット中の人でも安心して飲めるのが嬉しいですね。

作り方は、まずはジンジャーエールをグラスに注ぎ、同量のビールを後から注ぐだけなので簡単です。カクテルのカロリーが気になる人や、甘いお酒が苦手な人におすすめのカクテル。


ジンジャーエールで作るおすすめカクテル2. ジンジャーハイ

ジンジャーハイの正式名称は、「ジンジャーハイボール」。ウイスキーなどの蒸留酒をジンジャーエールで割った簡単レシピのカクテルです。

作り方はウイスキーに約3倍の量のジンジャーエールを注ぐだけ。さっぱりした味わいで飲みやすいカクテルですが、通常のハイボールに比べて少しカロリーは高めなので、飲みすぎには注意が必要です。

ノーマルなハイボールでは少し刺激が足りないと感じた人は、ぜひ試してみてください。

【参考記事】はこちら▽


ジンジャーエールで作るおすすめカクテル3. モスコミュール

人気があるカクテルの一つであるモスコミュールのレシピは、意外と簡単です。ウォッカにジンジャーエールとライムジュースを使ったカクテルで、ジンジャーエールの味によって風味が変わります。作り方は、材料を混ぜてライムを注ぐだけ。

ただ、シロップやジンジャーエールを使う分、グラス1杯で約159Kcalと、意外とカロリーは高めなので飲み過ぎに注意しましょう。

ジンジャーエールの風味が強めかつ爽やかなカクテルを飲んでみたければ、飲んでみてほしいカクテルです。


ジンジャーエールで作るおすすめカクテル4. ジン・バック

爽やか系のカクテルが好きな人に知っておいてもらいたいレシピが、ジン・バック。ジンにフレッシュなレモンジュースとジンジャーエールを加えた、アルコール度数控えめな、甘口で柑橘系のカクテルです。

ただし、甘い分、グラス1杯のカロリーは約174Kcalとやや高めで、飲みすぎないよう控えた方が良いでしょう。

レモンの風味が好きな人や甘口で飲みやすいカクテルが好きな人なら、試しに自宅で作ってみてください。


ジンジャーエールで作るおすすめカクテル5. アマレットジンジャー

もっと甘口のカクテルが好みであれば、アマレットジンジャーのレシピを覚えておきましょう。アマレットシロップとは、アンズの核が原料のシロップで、杏仁豆腐のような濃厚な味わいが特徴です。氷の入ったグラスにアマレットリキュールを入れた後、ジンジャーエールで満たして軽く混ぜるだけでできます。

柑橘類をグラスの中に沈めることで、さらにおしゃれにできます。濃厚な甘さを味わいたい人や、アルコール度数が低めのカクテルが良い人は、一度飲んでみましょう。


美味しいお気に入りのジンジャーエールを見つけましょう!

ジンジャーエールは、とてもポピュラーなジュースの一つです。甘口・辛口それぞれ種類が豊富にあり、どれを選べばいいのかよくわからない人も多いでしょう。

しかし、商品ごとに材料や味わい、風味が異なるので、たくさんのジンジャーエールを試してみるだけで世界が広がります。

普段の飲用に、食前酒用に、カクテル用にと様々なシーンでジンジャーエールを楽しんでみてくださいね。

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life