【夫婦&カップル】したい人気のお揃いのアイテムとは?
二人の絆を深めるために、同じ物を別々に持つ“ペアグッズ”。
自分のパートナーとお揃いコーデするなんて、少し気恥しい感じもしますよね。
でも、さりげないところでペアにすると、なぜか気持ちも「私たち繋がっているな」と感じられることも多いです。
そこで今回は、ペアコーデの平均予算やグッズを詳しくご紹介します。
おそろいのグッズは様々な種類があるため、恋人や夫婦との関係性を見てチェックしていきましょう。
カップルや夫婦がおそろいのアイテムにかける平均的な予算は?
ペアで何か購入するなら、できるだけ予算内で満足できるものを選びたいもの。
年齢によっても予算の大きさは変化しますので、自分達の年代の平均値を把握しておきましょう。
ここでは、カップルや夫婦がおそろいのアイテムにかける平均予算をご紹介します。
高校生カップルの相場は「2,000円〜5,000円」
高校生になって彼氏や彼女とペアのものを購入する時の相場は、2千円~5千円です。しかし、お小遣いの大きさやアルバイトの有無などによっても個人差はあるでしょう。
高校生カップルは、ラブラブで仲のいいことを周囲にアピールできる服を選ぶことも多いです。パーカーなどは予算内で購入できるものがほとんどですから、相場内で十分に楽しめます。
大学生カップルの相場は「5,000円〜2万円」
大学生カップルのペア相場は5千円~2万円です。多くの学生がアルバイトを経験し、お財布にも少し余裕が出てきます。
また大きく成長した大学生カップルには、少し気恥ずかしさが出てくる人も多いです。スニーカーやキャップ・バッグなどのファッション小物でも、色違いや同ブランドなどで少しずらしながらお揃いを目指す人もいます。
社会人カップルや夫婦の相場は「1万円〜3万円」
互いに仕事をもって収入がある社会人カップルや夫婦のペア相場は、1万円~3万円です。結婚すると生活費や子どもにかかる費用なども増えてきて、価格は下がることもあるでしょう。
指輪や腕時計などの貴金属類や、財布・キーケースなどをお揃いにすることも多いです。さりげないペアを取り入れる大人の小物遣いが多い傾向になります。
カップル/夫婦におすすめのお揃いペアグッズ18選
お揃いのものを身につけることは、1人のパートナーと長く過ごしたいという心理の表れでもあります。素敵なアイテムを探して、絆をより一層深めていきましょう。
ここでは、カップル夫婦におすすめのお揃いペアグッズ18選をご紹介します。
お揃いコーデで愛を育む!ペアファッションアイテム10選
ペアルックといえば、サイズ違い色違いの同じ服を揃えるカップルを思い浮かべる人も多いです。
身につけるファッションアイテムはお揃いにしやすく、心理的にも気持ちが一緒だと確信できます。
ここでは、ペアファッションアイテム10選をご紹介。
ペアファッションアイテム1. パジャマ
パートナーとペアアイテムを揃えると、第三者からは「バカップル」「恥ずかしくないの?」などと冷たい視線を投げられることも多いです。
高校生や大学生のうちは許されても、社会人や夫婦になると「イタイ大人」として扱われることもあるでしょう。
しかしパジャマなら、周囲の人には見られず自分達だけでお揃いを楽しむことができるのです。
おすすめのパジャマ①:ケーズアイ ペアパジャマ

ペアパジャマでもいいけれど、「デザインによっては家族の前で着られないかも」と考えてしまう彼氏や旦那さんもいるでしょう。シンプルなボーダーパジャマなら、誰の視線も気にせずにお揃いコーデを楽しめます。
心地いい眠りを誘う柔らかな肌触りは最高です。男性用は少し大きめで絞めつけません。春~夏にかけては天竺ニットパジャマが一押しです。
おすすめのパジャマ②:Lemon tree7 ペア パジャマ

高校生や大学生なら、少し遊び心のあるパジャマで幸せを感じてみてもいいでしょう。かわいいマークと冬の寒さもあったかく乗り切れるボアで、心もポカポカしそうです。
襟元も詰まっていないのでラフに着用できます。ポケット付きなので部屋着としても活躍しそうです。一度洗ってしまえば繊維が抜けることもなく、丈夫で長く愛用できます。
【参考記事】*ペアパジャマ**を厳選してお届け▽
ペアファッションアイテム2. パーカー
パーカーは夏以外で長く愛用できるファッショアイテムです。男性でも女性でもカジュアルな服をかわいく着こなす、マストアイテムともいえるでしょう。
高校生や大学生なら、色や柄も全く一緒でも違和感はありません。大人になると一見分かりにくいペアコーデが増えてきます。色違いやデザイン違いで、同ブランドで揃える人も多いです。
おすすめのパーカー①:ビーロマンス 長袖 パーカー
![ビーロマンス パーカー ストリート系 長袖 フード付き 大きいサイズ デカロゴ 黒×赤 (Freesize) [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41xFtDC%2BVQL._SL500_.jpg)
男女兼用で着用できる、しっかりした作りのパーカーです。色もデザインも全部同じは抵抗がある人におすすめ。色違いでパターンがあるので、カップルで好きな色を選んで着られます。
秋冬春と着まわせるフリーサイズなので、細身の女の子には大きめです。ストリート感のあるカジュアルファッションを楽しめます。裏起毛であたたかさも抜群です。
おすすめのパーカー②:LEE/リー ビッグシルエット パーカー

出典:zozo.jp
「本当はお揃いは避けたい」と思っている彼氏や彼女がいるなら、同ブランド同シリーズのペア商品で合わせるのもおすすめです。
裏起毛の温かい生地を使っているため、秋〜春にかけて着れる一着。旬のストリートスタイルを簡単に作れるので、ぜひおそろで着てみてくださいね。
【参考記事】冬に楽しめるカップルにおすすめパーカーを厳選してお届け▽
ペアファッションアイテム3. スニーカー
「お揃いはさりげない形で」という心理は、愛情表現を人前で見せない日本人ならではのもの。服などの人の視線が集まりやすいものではなく、視線が集まらない場所でお揃いにするのも2人の秘密みたいでドキドキします。
さりげないお揃いコーデの代表といえばスニーカーです。彼女と同じでも恥ずかしがる男性はグッと減ってきます。
おすすめのスニーカー①:Lemon tree7スニーカー
![[レモンツリーセブン] カップル ペアルック ペアお揃い 靴 スニーカー メンズ ローカット フラットシューズ 男女兼用 レースアップ スニーカー マルチ 22.5cm](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41pugnobizL._SL500_.jpg)
男性っぽくない女性っぽくない、バランスのいいデザインが性別を問わず履けると評判のスニーカーです。サイズも22.5~27cmまで対応していますので、パートナーとお揃いにできます。
靴底のクッションがしっかりしているので、デートでたくさん歩いても安心。デートは遊園地や街中ショッピングなど、たくさん歩くカップルにおすすめのスニーカーです。
おすすめのスニーカー②:[コンバース] NEXTAR110 OX
![[コンバース] ローカット ネクスター110 スニーカー NEXTAR110 OX 32765 240 オプティカルホワイト](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41nQmlSewlL._SL500_.jpg)
コンバースの定番といえば白キャンパス。どんなコーデも邪魔をしないアイテムだから、さりげないペアコーデにもぴったりです。
デザインがシンプルなので、靴ひもの色を変えて遊ぶこともできます。コンバースなら色も豊富に取り揃えられていて、色違いで持っているカップルも多いです。シンプルな中にもこだわりを見せたいカップルにぴったりでしょう。
【参考記事】カップルでしたい!おすすめのペアスニーカーを揃えました▽
ペアファッションアイテム4. ネックレス
指輪をペアにしてしまうと「少し重い」と感じてしまう人も多いです。しかしネックレスなら、指輪よりも気軽に身につけられ、安いと数千円から購入できます。
素材やデザインなどによっても種類は無限大ですから、自分達のオリジナルを作成するのも愛が深まるでしょう。男性側のデザイン寄りのものが多いので、女性には少しカジュアルなものも多いです。
おすすめのネックレス①:[メルキュート] Merqute ペアネックレス
![【正規品】[メルキュート] Merqute ペアネックレス リング 刻印 シルバー ペア 【ギフトセット付き】 M-188](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41N5ftTkp3L._SL500_.jpg)
「まだ収入が無くて高価なものは買えない」「仕事柄指輪はできないが、いつかは夫婦として指輪をしたい」そんな方におすすめのネックレスです。
チェーンの長さも短すぎないので丁度良いのが特徴です。シルバーコーティングされているので安っぽさがなく、目立たず自然な輝きを身につけれます。お手入れクロスも品質保証書もついているので安心して購入できます。
おすすめのネックレス②:[ジュエリーアイ] ペアネックレス
![[ジュエリーアイ] ペアネックレス プラチナ オーバル形 ダイヤモンド ブラックダイヤモンド Pt 2本セット 結婚記念](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Y9-My0ZBL._SL500_.jpg)
社会人になり少し本物志向を身につけたい人や、金属アレルギーがある方などには、少し高めですがプラチナのネックレスもおすすめです。
文字入れなどはできないもの、真ん中に光るダイヤが上品に光ります。男性用はブラックダイヤモンドで紳士的なイメージがポイント。チェーンにアジャスターが付いているので、体格に合わせて調整できるのも嬉しいですね。
【参考記事】人気のペアネックレスを揃えました▽
ペアファッションアイテム5. 腕時計
「同じ文字を刻む」という意味でも、腕時計をお揃いにするカップルは多いです。夫婦や社会人はブランドもいいですが、高額になります。高校生や大学生なら、安価でデザインのいいショップも多いので、無理に価格にこだわることは無いでしょう。
腕時計は、お互い忙しくてなかなか会えないカップルや遠距離恋愛のカップルなど、離れていても時計を見るたびに支え合える2人におすすめです。
おすすめのペアウォッチ①:YFWOODペアウォッチ

ゴツゴツ感のないシンプル腕時計が好みの方や、あまり予算がない方におすすめなのが、YFWOODのペアウォッチです。シンプルな文字盤や着脱のしやすいナイロンバンドは、上品な大人のカジュアルシーンによくマッチします。
価格が安価で、学生でも気軽に購入できる価格です。安物感がなくしっかりした質感がおすすめポイントです。
【参考記事】カップルでつけたい人気のペアウォッチを厳選しました▽
ペアファッションアイテム6. ペアブレスレット
ネックレスとは違い、ブレスレットはいつも気になる腕につけるもの。腕時計同様、恋人やパートナーをいつも側に感じて支え合いたい人におすすめです。
素材やタイプによって価格も異なります。高校生は休みの日に楽しめるもの、大学生は刻印などを入れて特別感を出すのもおすすめです。
社会人や夫婦は、男性らしさや女性らしさを演出できるものを選びたいですね。
おすすめのペアブレスレット①:[クローストゥーミー] Close to meペアブレスレット
![[クローストゥーミー] Close to me [特 別 仕 様] ジョイント 隠しハート ペアブレスレット カップル レザー 本革 2個セット](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41QQkbEROCL._SL500_.jpg)
「金属だと引っかかって壊れてしまわないか不安」という人や、どんなシーンにも合うものを探している人におすすめなのが、本革でできたブレスレットです。不滅の忠実を示す「ツタ」の模様を合わせるとハートの形になります。
ベルトには5つの穴があり、手首の太さによって調整可能。ゴツゴツしてないので下品な印象がなく、自然なおしゃれが楽しめます。
おすすめのペアブレスレット②:ジナブリング (JINA BRING) ブレスレット

ペアブレスレットにお互いの名前を刻印したい人や、チェーンは細めが好みの人、金属アレルギーをもつ人におすすめのブレスレット。本体はアレルギーフリーのサジカルステンレス製です。
5文字まで刻印できるので、イニシャルや名前を入れるカップルも多く、誕生日やクリスマスなどのプレゼントとしても人気が高まっています。
【参考記事】さりげないおしゃれのペアブレスレットのおすすめを厳選しました▽
ペアファッションアイテム7. 指輪(ペアリング)
指輪は本来、結婚をする者同士が永遠の愛を約束するためにお互いを結ぶもの。ペアの指輪は、それくらいの気持ちや愛があるという意思表示でもあります。
高校生や大学生でもペアリングをもつ人いるでしょう。結婚前は指にできないという人でも、ネックレスなどに通して身につける人もいます。夫婦は結婚指輪以外にも、周年記念で購入する方も多いです。
おすすめのペアリング①:Elena(エレナ) ペアリング

シンプルなリングではデザインが寂しいと感じる人におすすめなのが、エレナのペアリングです。リングのひねられた部分が上品に光り、どんな装いにもマッチします。
男性はスーツにも違和感なくつけられるので、外したりつけたりする手間もありません。またサイズは自己調整が可能ですので、指の太さを気にせずに購入できます。
おすすめのペアリング②:e-宝石屋ペアリング

仕事をもたない学生や高校生におすすめなのが、本当の赤い糸が入ったSV925シルバーのペアリングです。指に触れる部分に埋め込まれていて、樹脂でコーティングされています。どれも職人の手作りで丁寧に作られています。
少しカジュアルなので、女性にはゴツゴツ感があるかもしれません。ファッションリングとしても重宝する指輪です。
【参考記事】ペアリングのブランドを知りたい方はこちら▽
ペアファッションアイテム8. リュックやトートバッグ
実用的なリュックやトートバックは、高校生や大学生がお揃いにするにはぴったりなアイテムです。社会人や夫婦になってからは、なかなかできません。
さりげなく学校で同じものを毎日持ち歩けるので、まだ付き合ってすぐの頃や、周囲が2人の関係性を知らない期間にも楽しめます。全く同じものでも違和感がないアイテムです。
おすすめのリュック①:アンティーク調 キャンバス アウトドア リュック

性別を問わず選べるカラーと、大容量が魅力のリュックです。カラーは7つから選べます。サイズが大容量なので、勉強やサークルなどに必要なものがスッキリ収納できます。帆布キャンパス地なので丈夫で、長く愛用できるのが魅力です。
小さなポケットも充実しています。随所に施されたレザーがアンティーク調で、自然な色合いがとても上品です。
おすすめのトートバッグ②:[ハンプコウボウ] トートバッグ
![[ハンプコウボウ] トートバッグ TRIPLINEシリーズ ショルダーベルト付 3X82-01 クロ](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41V-QIYSraL._SL500_.jpg)
リュックよりトートバッグ派の人におすすめなのが、帆布工房のトートバッグです。マチがしっかりしているので、ノートなどの学習用具もスッキリ収まります。
カラーはおちついた3色を展開していて、男性でも女性でも持ちやすい大きさ。ショルダーベルトもついているので2WAYで使用できます。少し良いものを持ちたい人に最適です。
ペアファッションアイテム9. Tシャツ
Tシャツは通年大活躍するアイテムです。同じカラーのペアルックも普通に見かけますが、やはり柄が同じとなると、お揃いにする率はグッと減ります。大人にはワンポイント程度のペアルックが人気です。
またTシャツはカラーやサイズも豊富。ペアルックにしやすいので、お揃い初心者さんがチャレンジするのにもおすすめです。
おすすめのTシャツ①:(JUTAOPIN)カップル ペアルック tシャツ

派手なキャラクターやロゴは苦手な人も多いです。シンプルだけどおしゃれなデザインで人気なのがジュタピオンのお揃いTシャツ。胸元と襟についたラインが爽やかな2人をもっと引き立てます。
サイズはSから3XLまで。日本サイズと誤差がある可能性もありますので、表記サイズをしっかり確認して。夏には大活躍しそうな商品です。
おすすめのTシャツ②:(アイコウシャ) AIKOSHA 親子 Tシャツ

こちらは夫婦になって、家族になっても仲良く着用できるTシャツです。さりげないお揃い感がおしゃれで、イタイ大人にならないお揃いコーデが楽しめます。
レディースはお尻まですっぽり隠れるゆったりサイズ。リラックスして夫婦時間を楽しめそうです。素材はコットンで吸水性も抜群。暑い夏でも爽やかに過ごせること間違いなし!
【参考記事】夏に着たい!人気のペアTシャツはこちらをチェック▽
ペアファッションアイテム10. サングラス
サングラスは掛けるばかりでなく、胸元に、キャップにとアクセント要素が強いアイテムです。高校生や大学生はおしゃれ小物として使えますし、社会人や夫婦になると家族でドライブやお出かけでも使用できます。
似合うデザインを見つけるのが大変なイメージですが、ペアで掛ければ、もっと気軽にファッションに取り入れていけるはずです。
おすすめのサングラス①:EDWIN(エドウィン) サングラス

EDWINのサングラスは男女兼用。別々に購入するのもいいですが、1つを共用するのも問題ありません。ファッション要素もありますが、目からの紫外線を防ぎたい人にもおすすめです。
フレームはオーバル方で、テンプルにはロゴ入りのリベットをデザインしています。リゾート色の強いサングラスですが、運転などにも気軽に使える商品です。