"ご容赦ください"の意味/使い方。類語&丁寧な例文集|ビジネス敬語ガイド

長谷川大輔 2018.08.29
「許してほしい」と伝えられる敬語、ご容赦ください。目上には使えないと言われる敬語ですが、丁寧さを上げれば上司や取引先にも使える言葉になります。今回は、ご容赦くださいの意味から使い方、丁寧な例文、言い換えできる類語まで解説。この機会に使える表現を学びましょう。

「ご容赦ください」の英語表現

ご連絡差し上げるの英語表現
  • Please forgive me.(ご容赦ください)
  • Please accept my apology.(平にご容赦下さい。)
  • Please accept my apology if you have already replied to us.(本メールと行き違いにご連絡を頂いておりましたらご容赦ください。)
  • Please accept my sincere apologies.(心よりお詫び申し上げます)
  • Please pardon me for troubling you.(ご面倒おかけして恐縮ですが、ご容赦ください。)
  • I will study so please forgive me.(私は勉強するので御容赦下さい。)

「ご容赦ください」という言葉には、「許してほしい」という願いが込められているため、そのまま英語に訳すと「Please forgive me(許してください)」となります。

しかし、「許してください。」だけでは詫びる気持ちが伝わらないため、ビジネスメールでは「Please accept my apology」という表現のほうが適切。この言葉は、日本語と同様にメールが行き違いになったときなどにも使えます。


「ご容赦ください」を目上に使う時は丁寧な言い回しにしましょう!

「ごしょうしゃください」は、使い方によっては失礼になってしまったり、類語が多いことなどから、使うのが難しいと思われてしまいがちです。

しかし、いくつかの例文を見て、パターンを覚えると、誰でも簡単にマスターできます。ビジネスでよく使用されている言葉ですので、ぜひ使い方を覚えてみてくださいね。

【参考記事】「ご笑納」の正しい使い方を例文付きで解説します

【参考記事】「お気遣い」は"お心遣い"とは違う?意味から使い方まで徹底解説

【参考記事】「ご留意ください」の意味とは?丁寧な例文まで解説します

よく一緒に読まれる記事

関連する記事