“白シャツ”を取り入れた、王道のメンズコーデを大公開
メンズファッションの定番アイテムである、“白シャツ”。ビジネスシーンはもちろん、プライベートでも着用できる優秀な一枚ですよね。そこで今回は、白シャツを取り入れたおしゃれなメンズコーデ術を大公開!上品なシャツの着回し方をマスターすれば、コーディネートの幅もグッと広がりますよ。
最初に知っておきたい、白シャツの“素材感”について
白シャツは元々ジャケットやスーツのインナー(肌着)として開発され、そのためジャケットやスーツに合わせた素材で製造されていました。
しかし、現在では様々な素材の白シャツが展開されており、どの素材をチョイスすればいいか迷ってしまうはず。そんな時は、コーデ全体のバランスや季節感に合った素材の一枚を選ぶと間違いないでしょう。
白シャツの主な素材は3種類
白シャツの主な素材① 綿(コットン)
コットンは肌触りが良く、素材自体の熱伝導率が低いのが特徴です。また、保温性にも優れており、冬場でも暖かく着用可能。主にカジュアルスタイルのインナーとして着用されています。
白シャツの主な素材② 麻(リネン)
素材自体がとても強靭なリネンは、驚くべき通気性と独特のゴワゴワ感が特徴です。夏場に大活躍のリネンシャツですが、冬場はインナーとして愛用している男性が多いです。但し、シワが寄りやすい素材なため、フォーマルシーンには不向きな素材と言えるでしょう。
白シャツの主な素材③ ポリエステル
ポリエステル素材は吸水性が低く、シワになりにくいのが特徴。そのため、フォーマルシーンで着用する白シャツの多くは、ポリエステル素材のものが使用されています。
【2019最新】白シャツを使った人気メンズコーディネート14選
白シャツの種類について勉強した後は、実際に使える白シャツをコーディネートに取り入れた14パターンの着こなし術をご覧ください。自分なりにコーディネートをカスタマイズしてみて。
白シャツのメンズコーデ術1. 白シャツ×スーツスタイル
出典:zozo.jp
生地が特徴的なジャケットに白シャツを合わせたメンズコーディネート。ボトムス&シューズは暗いトーンで統一し、白シャツで清潔感をアピールしましょう。誰でも似合うコーディネートになるため、全パーツのアイテムを揃えておいてもいいかも。
【参考記事】ネクタイのおすすめブランドをご紹介▽
コーディネートで使用されている白シャツ
出典:zozo.jp
価格:6,696円
ナノユニバースから販売されている人気白シャツ。オールシーズン使えるコットン100%のアイテムですので、持っておいて損なし。着まわしやすいオーソドックスなデザインも魅力的なポイント。
白シャツのメンズコーデ術2. 青パーカー×白シャツ
出典:zozo.jp
クリーンな印象を強める白シャツと冷静な雰囲気を作る青パーカーを使ったメンズコーディネート。ボトムスにチノパンを使うことで、おしゃれラフを簡単に演出できます。青パーカーの使い道がわからないという方は、白シャツを合わせてみて。
【参考記事】青パーカーを使った着こなし方法とは▽
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:6,372円
アーバンリサーチから販売されているメンズ白シャツ。コストパフォーマンスを徹底的に追及し、リーズナブルで高品質なアイテムに仕上げました。生地も厚みがあり、長い間使えますよ。
白シャツのメンズコーデ術3. 定番のジャケパンスタイル
出典:zozo.jp
ブルージャケット&スラックスとシンプルに組み合わせた、“王道のジャケパンスタイル”です。さらに大人っぽく仕上げたいなら、ネイビーやグレーといった落ち着いた色と組み合わせてみて。ベーシックが故にどんなシーンでも着用できる優秀なコーデ術が完成しますよ。 まずは参考にしやすいジャケパンスタイルで、白シャツコーデの基本を押さえましょう。
【参考記事】ジャケパンスタイルのいろはを徹底ガイドします▽
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:6,480円
カジュアル・フォーマルなきれいめスタイル。どちらでも着用できる『FREAK'S STOTR』の白シャツです。ジャパンメイドならではの、日本人の体型に合った白シャツとなっています。
白シャツのメンズコーデ術4. 清潔感抜群のモノトーンコーデ
出典:zozo.jp
全体を白と黒でまとめたモノトーンコーディネートです。大人っぽさを演出したいなら、黒のスラックスと合わせたモノトーンコーデにまとめてみて。着こなしポイントは、タイトなスキニータイプのスラックスを選ぶこと。足元には白スニーカーをセレクトして、コーデ全体の統一感を出してあげましょう。
【参考記事】モノトーンコーデをマスターして、大人っぽい雰囲気に仕上げてみて▽
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:1,998円
2,000円以下で購入できるコスパ◎の白シャツです。通年着用できる長袖はもちろん、七分袖や半袖も取り揃えているので、シーズンに合わせた1枚を手にとってみてください。
白シャツのメンズコーデ術5. カーディガンを羽織った大人の休日コーデ
出典:zozo.jp
色味を抑えつつ、小物でアクセントを加えたメンズコーディネートです。白シャツの上にさっと羽織れるカーディガンは、白シャツコーデの強い味方と言えるでしょう。ジャケパンスタイルのインナーとしても使用できますが、アウターとして羽織れば“都会風ファッション”に早変わり。抜け感をアピールするためにも、白シャツの丈は気持ち長めがおすすめ。クラッチバッグでラフさをプラスして、おしゃれな大人の休日コーデを作りあげてみてください。
【参考記事】カーディガンの着こなし方法とは▽
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:4,050円
絶妙にストレッチが効くことで、軽快な動きを実現した白シャツです。また、バンドカラーシャツなため、首元がすっきりするのもポイント。
白シャツのメンズコーデ術6. 白パンと組み合わせて、こなれ感を加えたワンカラーコーデ
出典:zozo.jp
続いては、ファショニスタ定番のワンカラーコーデをご紹介。ブラックの次に合わせやすいホワイトカラーですが、単純にホワイト一色では相手を威圧するだけなので注意が必要です。白を全体に押し出しつつ、小物でバランスを取るのがベストな着こなしと言えるでしょう。よりこなれ感を出すなら、あえてシワのあるリネン生地の白シャツをチョイスしてみて。
【参考記事】清潔感抜群の白パンコーデを大公開!▽
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:4,320円
上質な素材を用いることで、肌触りも抜群!コーデに清潔感や爽やかさをもたらしてくれるため、あると重宝する1枚です。
白シャツのメンズコーデ術7. Tシャツをインナーにして、アウターとして着用する
出典:zozo.jp
白シャツの自由度を最大限に活かせる“アウター”として着用したこちらのコーディネート。アウターにリネン素材の白シャツ、インナーにボーダーTシャツを合わせれば、ラフに仕上がる爽やかコーデの出来上がり。暑い夏場でも快適に過ごせるおすすめの着こなし術です。
【参考記事】暑い夏場は、ボーダーTでクリーンに着こなしみるのもアリ▽
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:10,800円
リネン素材を用いた着心地抜群の白シャツ。スマートに着こなせるため、綺麗なシルエットに仕上げてくれるのも特徴です。
白シャツのメンズコーデ術8. アクティブで男らしいミリタリージャケット
出典:zozo.jp
秋冬シーズンをアクティブに楽しみたいなら、動きやすさと男らしさをアピールできるミリタリージャケットがおすすめ。ラフな印象を与えるミリタリージャケットには、柔らかみのあるリネン素材の白シャツを合わせましょう。
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:9,720円
春夏シーズンでも気軽に着れる、王道の半袖タイプの白シャツです。デニムやスラックスに合わせたり、Tシャツの上に羽織ったり。アレンジしやすいのも嬉しいポイントです。
【参考記事】無骨なミリタリージャケットは、綺麗に着こなすのがポイント▽
白シャツのメンズコーデ術9. パーカーとの組み合わせは“部屋着感”に注意する
出典:zozo.jp
普段使いに最適なフーデットパーカーとリネンの白シャツは、誰でも1着は必ず持っているアイテムなはず。しかし、気軽に着こなすには難易度の高い組み合わせと言えるでしょう。その理由は、安易にパーカーを選ぶと部屋着感が出てしまうから。裾を出して白シャツのフォーマル感をアピールしたり、パーカーとボトムスを同系色でまとめたりして、ラフになりすぎない着こなしを心がけましょう。
【参考記事】使い勝手抜群!パーカーコーデをピックアップしました▽
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:2,495円
ストレッチ性や通気性に長けており、春・夏でも快適な着心地を提案してくれます。青の要素も取り入れることで、より爽やかで涼し気な印象に。
白シャツのメンズコーデ術10. 蝶ネクタイでおしゃれカジュアルを演出
出典:zozo.jp
白シャツコーデの重要なファクターである“素材感”。その重要性が顕著に現れるのが、キレイめコーデ。白シャツに革靴・蝶ネクタイといったタキシードスタイルは、タイトに着こなすのがベター。シルエットが美しく仕上がるため、貴方の見栄えをワンランク上の男性へと変身させてくれますよ。
【参考記事】蝶ネクタイのおすすめアイテムが集約しました▽
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:13,932円
カジュアルにもフォーマルにも着れる汎用性の高い『SHIPS』の白シャツ。きれいめコーデを好む男性におすすめの1枚です。
白シャツのメンズコーデ術11. セットアップのインナーとして取り入れる
出典:zozo.jp
セットアップのインナーに白シャツを取り入れるのも有効的な活用法です。春・夏など、暖かい季節は足元にサンダルを取り入れてカジュアルダウンしてみましょう。反対に秋・冬シーズンは、革靴で上品な大人コーデに格上げしてみてください。
【参考記事】セットアップなら手軽に統一感のあるコーデに仕上がります▽
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:11,880円
オックスフォード生地を用いたバンドカラーシャツ。余計な装飾をなくすことで、シンプルで洗練された着こなしに仕上がります。
白シャツのメンズコーデ術12. ネクタイ&セーターで堅実さをアピール
出典:zozo.jp
秋冬ファッションの定番コーデと言えば、白シャツ×セーターの組み合わせ。結び目の下にネックが来るよう計算された深めのクルーネックセーターは、おしゃれネクタイを活躍させる大チャンス。コットン素材の白シャツを裾から出せば、よりこなれ感のある着こなしに仕上がります。
【参考記事】セーターのおすすめコーデを色別に徹底ガイド▽
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:6,372円
厚みのある生地を採用することで、重厚感のある仕上がりに。オーソドックスな白シャツなため、持ってて間違いないのない1枚です。
白シャツのメンズコーデ術13. オフィスで映えるスーツスタイル
出典:zozo.jp
白シャツ×スーツスタイルは、絶対にハズさない鉄板コーディネートです。グレー・ネイビースーツもおしゃれですが、王道のブラックスーツは確実に着こなしておきたいところ。全体をスリムに着こなして、仕事中もおしゃれに乗り切ってくださいね。
【参考記事】ブラックスーツを着こなして、男の色気を纏ってみて▽
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:8,500円
洗練されたフォルムに仕上げることで、スーツスタイルにもマッチする白シャツです。
白シャツのメンズコーデ術14. トレンドを取り入れたカジュアルスタイル
出典:zozo.jp
トレンドのチェスターコートを使った白シャツコーデです。今年の春夏ごろから話題になっているチェスターコートは、白シャツとの相性抜群。ボトムスに使っているチノパンもカジュアルさを出すのに最適。ポイントはロールアップさせることで足首を露出させてこなれ感を出すこと。ボトムスにあった素材の白シャツでよりカジュアルさをアピールしてくださいね。
【参考記事】おすすめブランドのチェスターコートをピックアップしました▽
コーディネートで使用している白シャツ
出典:zozo.jp
価格:3,996円
ドレスコーデはもちろん、カジュアルにも着こなせる汎用性に優れた1枚です。
白シャツを上手に取り入れて、コーディネートに厚みをもたらして
シンプルだからこそ、着る人の魅力を最大限に引き出してくれる白シャツ。コーデの幅も広げてくれるので、積極的に取り入れておしゃれなファッションライフを楽しんでくださいね。
【参考記事】ピンクシャツのコーディネートをしっかりと押さえて▽
【参考記事】洗練された極上のシャツを厳選しました▽
【参考記事】シャツの着こなし方とは?▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!