ジャニオタ加工の方法&おすすめアプリ10選。おしゃれな推し画像が作れる無料アプリを紹介!
アプリ調査隊:ユウキ
アプリ調査隊の「ユウキ」です。
今回は100種類以上の編集アプリを使った私がジャニオタ加工アプリを調べました!
「ジャニオタ加工ができるアプリが知りたい!」
「推しアイドルの写真を可愛く盛る方法って?」
推し活用のアイドル写真をもっと可愛く盛りたい・オタク仲間と共有する画像をジャニオタっぽく仕上げたい、という人に人気の“ジャニオタ加工アプリ”。
中でも人気1位の「BeautyPlus」なら、無料で使えるテンプレートやスタンプが豊富で、推しのアイドルを引き立てるかっこいい・可愛い画像が作れますよ!

アプリをもっと見たい方は、100種類以上の編集アプリを使った私が作成した、ジャニオタ加工アプリのおすすめとアプリでジャニオタ加工をする方法をぜひご覧ください!
| 画像 |
|
|
|
|---|---|---|---|
| アプリ名 | BeautyPlus | SNOW | SODA |
| 料金 | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! |
| 総合評価 | ★★★★★(4.8/5) | ★★★★★(4.5/5) | ★★★★☆(4.3/5) |
| iOS | |||
| Android | |||
| ポイント |
AI合成で推しのアイドルのトレカも自然に作れる! 初心者でも可愛く仕上げられるジャニオタ加工アプリ |
フォントやスタンプでアイドルオタク風画像を作成! “推し色×キラキラ感”を統一できるジャニオタ向け加工アプリ |
ピンク・白系のふわふわ加工で推しを可愛く表現! 量産型オタクっぽい画像を作れる無料スマホアプリ |
| 詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
目次から気になるアプリをチェック!
ジャニオタ加工アプリおすすめ10選。おしゃれな推し画像が作れる無料アプリを紹介!
アプリ調査隊:ユウキ
今回調査した編集アプリは20個以上!
その中でもおすすめできる10個のジャニオタ加工アプリを紹介します!
ここからは、無料でおしゃれなジャニオタ加工ができるアプリを紹介!
ふわふわ・キラキラ加工や推しとのコラージュ画像、うちわ画像などジャニオタ画像によくある加工ができるアプリを厳選しました!
どれも無料で簡単に加工できるので、気軽に使ってみてください!
第1位. BeautyPlus:AI合成で推しのアイドルのトレカも自然に作れる!初心者でも可愛く仕上げられるジャニオタ加工アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:509万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ふんわり加工:〇
- キラキラフィルター:〇
- 背景編集:〇
- 文字入れ:〇
- 加工用テンプレート:〇
- 推しと自分が写ったコラージュ画像:〇
- 自撮り自動補正:〇
- 動画対応:〇
- フレーム加工:〇
- スタンプ・ステッカー:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
テンプレを使えば、誰でも簡単にジャニオタ風の加工ができます!
背景削除なども使えば、自分と推しアイドルが一緒に写った画像も作れますよ!
『BeautyPlus』は、推しのアイドルを最高に輝かせたい“ジャニオタ女子”の定番アプリ。
「テンプレート」機能で“うちわ文字”や“推し活”と検索するだけで、ぷくぷく文字のうちわやトレカ風デザインがすぐ完成します。
手書き風や丸文字系などのフォントも豊富で、文字間隔・影・背景色まで細かく調整できるので、推しの名前や記号も理想の書体で可愛くデコ可能。
キラキラ加工で写真を輝かせたり、ネオン調のスタンプやブラシで雰囲気を変えたりと、思い通りの世界観を演出できます。

推しアイドルと自分の自然な“合成”も、AI背景削除でスムーズに作れるのも魅力。
テンプレート数が多く、初めてでも直感的に使えますよ。
「うちわ・トレカ・合成を全部まとめて可愛く仕上げたい」そんなジャニオタ女子におすすめの人気加工スマホアプリです!
第2位. SNOW:可愛いフォントやスタンプでアイドルオタク風の画像を作成!“推し色×キラキラ感”を統一できるジャニオタ向け加工アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:147万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ふんわり加工:〇
- キラキラフィルター:〇
- 背景編集:〇
- 文字入れ:〇
- 加工用テンプレート:ー
- 推しと自分が写ったコラージュ画像:〇
- 自撮り自動補正:〇
- 動画対応:〇
- フレーム加工:〇
- スタンプ・ステッカー:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
テンプレートを選ぶだけで、オタクっぽい画像が作れます!
うちわもコラージュも全部スマホで仕上がりますよ!
『SNOW』は、参戦用の画像も思い出も、スマホ1本でかわいく統一できる人気カメラアプリ。
ビューティー機能・AR・編集ツールがひとつにまとまり、人気クリエイターのフィルターや“推し活向け”エフェクトも豊富にそろっています。
テンプレートを選ぶだけで、カード風やSNS投稿向けのレイアウトが簡単に作れるのが魅力。
文字入れ機能は手書き文字入力に対応していて、推しの名前や♡♪などの記号を大きく入れて“主役感”を出せますよ。

テンプレートやフレーム機能も充実しており、カードやトレカ風デザインが短時間で完成。
人物の切り抜きや背景透過にも対応しているため、自分と推しを自然に並べた“並び風コラージュ”も手軽に作れます。
トレカも並び加工も、全部まとめて作りたい“ジャニオタ女子”におすすめの無料アプリです!
第3位. SODA:ピンク・白系のふわふわ加工で推しを可愛く表現!量産型オタクっぽい画像を作れる無料スマホアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:17.7万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ふんわり加工:〇
- キラキラフィルター:〇
- 背景編集:〇
- 文字入れ:〇
- 加工用テンプレート:〇
- 推しと自分が写ったコラージュ画像:ー
- 自撮り自動補正:〇
- 動画対応:〇
- フレーム加工:〇
- スタンプ・ステッカー:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
操作がシンプルで、撮ってすぐに可愛く仕上がるのが嬉しい!
フィルターもピンク系や白加工が多くて、推し活にぴったりな雰囲気になります!
『SODA』は、アイドルの画像をかわいく加工できるジャニオタ向けビューティーカメラ。
白加工系・エモいフィルム系など、参戦レポやグッズ撮影にも合うフィルターが豊富。
SNSでよく見る量産型オタクっぽいふわふわ系のアイドル画像を作れますよ。
起動→スタイル選択→背景調整→フィルター微調整→保存、と操作もシンプルなので、初めてでも戸惑うことなく使えますよ。

AI消しゴム・背景拡張・AIヘアなどの編集ツールも充実。
肌や髪の質感を保ったまま調整できるため、ふわふわ加工っぽいピンク寄りの世界観にも合わせやすい仕様ですよ。
「加工感は控えめに、でも写真映えはしっかり」
そんなジャニオタ女子も使える、おすすめの万能カメラアプリです!
第4位. PhotoDirector:キラキラやネオンでライブ風の雰囲気が作れる!世界観を統一した“映え投稿”が叶うジャニオタ向けの写真編集アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:94.7万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ふんわり加工:〇
- キラキラフィルター:〇
- 背景編集:〇
- 文字入れ:〇
- 加工用テンプレート:〇
- 推しと自分が写ったコラージュ画像:〇
- 自撮り自動補正:〇
- 動画対応:〇
- フレーム加工:〇
- スタンプ・ステッカー:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
スパークル機能でキラキラを足したら、一気に“推し感”が爆上がりしました!
星やハートの輝きを自分で調整できるのが楽しすぎます!
『PhotoDirector』は、AIの力で背景置き換えやオブジェクト除去、フィルター加工まで楽しめるジャニオタ向けの多機能フォト編集アプリ。
写真を一枚読み込むだけで、細かい調整も思いのままで、スマホ一つでプロ級の“推し加工”が完成します。
“ジャニオタ加工”を楽しみたいなら、まず注目すべきはテキスト機能と吹き出しツール。
星やハートの形を選び、色や大きさ、キラキラ加工の強さまで調整でき、推しの名前や記号を自由に入れられますよ。
人物合成もスムーズで、画像追加と人物区別ツールを使えば、自分の写真と推しショットを一枚にまとめることも可能。
素材は1,000種類以上。
フレームやステッカー、フィルターまで揃い、推し色の世界観にぴったり合わせられますよ。
推し写真を可愛く盛りたいアイドルオタクにおすすめの加工アプリです!
第5位. Picsart:推しの名前を手書き風フォントでデコれるのが可愛い!うちわ文字もトレカも作れるアイドルオタクにぴったりの神加工アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:1230万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ふんわり加工:〇
- キラキラフィルター:〇
- 背景編集:〇
- 文字入れ:〇
- 加工用テンプレート:〇
- 推しと自分が写ったコラージュ画像:〇
- 自撮り自動補正:ー
- 動画対応:〇
- フレーム加工:〇
- スタンプ・ステッカー:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
ピンク系フィルターで世界観をそろえられるのが最高!
参戦レポもトレカ風投稿も一瞬で可愛く仕上がります!
『Picsart』は、“キラキラ×ピンク”の世界観で参戦レポや推し写真をかわいく仕上げられる画像編集アプリ。
文字入れ・背景透過・合成・コラージュ・フィルターまで、ひとつのアプリで完結するオールインワン仕様です。
フォントは200種類以上を収録し、推しの名前や記号を自分らしくかわいく載せられる点が大好評。
ネオン系ステッカーを重ねることで、ライブの高揚感をそのまま再現したような華やかさを演出できます。
レイアウトの自由度が高く、量産型かわいい推し加工を思い通りに作り込める点も魅力。
文字やフィルター、ステッカーを組み合わせるだけで、トレカ風デザインもあっという間に完成しますよ。
SNS投稿やうちわ、トレカで“映え”を狙いたいジャニオタ女子におすすめのアプリです!
第6位. Bestie:ライブ中の暗い画像も明るくかっこよく加工できる!盛れる写真が作れるジャニオタ向けカメラアプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:63.4万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ふんわり加工:〇
- キラキラフィルター:〇
- 背景編集:〇
- 文字入れ:〇
- 加工用テンプレート:〇
- 推しと自分が写ったコラージュ画像:〇
- 自撮り自動補正:〇
- 動画対応:〇
- フレーム加工:〇
- スタンプ・ステッカー:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
ピンクやブルーの光を足すだけで一気に映える!
キラキラ加工が可愛くて、参戦レポの自撮りにもぴったりです!
『Bestie』は、短時間でアイドルの写真をもっとかっこよくできるジャニオタ向けスマホアプリです。
カメラ360が手がけたアプリで、リアルタイム美肌補正や100種類以上のポートレート向けフィルターを搭載。
夜間モードやタイマーも備わっているため、暗めのライブ会場でも自然に盛れます。
文字入れはCute Fontsや文字入りラベルが搭載されていて、二重露光機能を使えば、推しとの合成写真も自然に作れますよ。
蛍光ハイライトやライティング効果を重ねる“Glittery fluorescent light highlighter”で、ピンクやブルーの光を足すと、一気に“現場映え”する雰囲気に。
撮影時点で盛れるから、写真も“ビデオスナップ”も同じトーンで統一できますよ。
推しのライブ画像を盛って、さらにかっこよくしたいオタク女子におすすめの無料加工アプリです!
第7位. LINE Camera:フレームやコラージュでうちわ構図も思いのまま!参戦レポもトレカ風も簡単に作れる推し活向けデコアプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:156万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ふんわり加工:〇
- キラキラフィルター:〇
- 背景編集:〇
- 文字入れ:〇
- 加工用テンプレート:〇
- 推しと自分が写ったコラージュ画像:〇
- 自撮り自動補正:〇
- 動画対応:〇
- フレーム加工:〇
- スタンプ・ステッカー:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
スタンプの種類が多すぎてデコが楽しすぎる!
推しの名前や記号を可愛く飾れて、参戦レポが一気に映えました!
『LINE Camera』は、参戦レポ用の画像を“推し色×かわいい文字”で一気に整えられる写真編集アプリです。
スタンプ・フレーム・文字入れ・コラージュがすべてそろい、スタンプは3万種類以上。
フィルターの細かな調整にも対応しており、自分の推し活テイストをそのまま再現できる自由度が魅力です。
オリジナルスタンプ作成機能を使えば、好きな文字や手描きイラストをそのままスタンプ化でき、“量産型かわいい”フォントでデコれちゃいます。
フレームやコラージュを使えば、うちわやトレカ風の構図も再現可能。
100種類以上のフレームから選べるうえ、自由配置のコラージュ機能で参戦レポやトレカ加工のベースづくりがスムーズですよ。
写真を切り抜いてスタンプ化→別の画像に重ねるだけで、推しとの自然な合成もあっという間に完成。
参戦準備もレポ投稿も、すべて1本で完結させたい“ジャニオタ女子”におすすめのアプリです!
第8位. わたあめカメラ:ふんわり光がとけ込むような世界観が可愛すぎる!推し色のピンク加工もふわふわ加工も自在にできる神アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:4,450件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ふんわり加工:〇
- キラキラフィルター:ー
- 背景編集:ー
- 文字入れ:〇
- 加工用テンプレート:ー
- 推しと自分が写ったコラージュ画像:〇
- 自撮り自動補正:ー
- 動画対応:〇
- フレーム加工:ー
- スタンプ・ステッカー:ー
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
写真が一瞬で“ふわふわピンク”に変わって感動!
光がとけるようなふわふわ加工で、グッズ撮りも一気に映えます!
『わたあめカメラ』は、参戦レポやグッズ撮りを“ふわふわ×ピンク”で統一できる加工アプリ。
写真も動画もふんわりと色づけでき、ハートや星のシェイプを指先で弾きながら重ねていく独特の操作感が特徴です。
ふわふわ加工はまるで光がとけ込むようなぼかし表現で、やさしく夢かわいい世界観を再現。
ピンク加工・白加工にも対応しており、明るさや彩度、色合いの微調整も自由自在ですよ。
テンプレートの保存ができるうえ、独自フォントの追加にも対応しており、推しの名前や記号を“好きな書体”で大きく載せることも可能。
複数の写真を並べるだけで“並び風”に仕上がるのも、オタク女子には嬉しいポイントです。
短時間で“量産型かわいい”仕上がりを完成させたいときにおすすめ!
ぜひダウンロードしてみてくださいね。
第9位. B612:フィルターやエフェクトで推し色トーンを自由に再現!ピンクやネオンなど雰囲気を統一できるアイドルオタク向けの加工アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:739万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ふんわり加工:〇
- キラキラフィルター:〇
- 背景編集:〇
- 文字入れ:〇
- 加工用テンプレート:〇
- 推しと自分が写ったコラージュ画像:〇
- 自撮り自動補正:〇
- 動画対応:〇
- フレーム加工:〇
- スタンプ・ステッカー:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
リアルタイムで推し色フィルターがかけられて最高!
推し活写真を撮りながら、理想の色味を作れます!
『B612』は、推しの写真を“可愛く盛って”アルバムや参戦レポにまとめられるカメラアプリ。
撮影時からリアルタイムでフィルターやビューティー補正がかかるため、仕上がりを確認しながら撮影できます。
撮影後は「フィルター&エフェクト」やカーブ・HSLなどの色調整機能で、ピンク基調やネオン風など、理想の“推し色トーン”を自在に再現可能。
文字入れや装飾も豊富で、推しの名前や記号を載せて“参戦感”を演出できますよ。
装飾にはテンプレート、ステッカー、ブラシが用意され、背景透過機能も搭載。
自分や推しを切り抜いた素材を組み合わせることで、“並び風”の1枚を作る合成編集もスムーズに行えます。
動画編集にも対応しており、フィルターをかけたまま短い参戦動画を撮影できるのもポイント。
参戦前の準備から動画、思い出整理まで、1本で完結したい“ジャニオタ女子”におすすめのスマホアプリです!
第10位. YouCamメイク:推しの名前や記号を自由にデコって世界観を統一!ガーリーでかわいい推し活加工ができる写真編集アプリ
- 総合評価:★★★★☆(4/5)
- 口コミ数:416万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ふんわり加工:〇(肌の質感をなめらかに補正)
- キラキラフィルター:〇(瞳に輝きをプラス)
- 背景編集:〇(背景変更・アニメーション効果)
- 文字入れ:〇(写真に文字入れ機能)
- 加工用テンプレート:〇(メイクや背景のテンプレート)
- 推しと自分が写ったコラージュ画像:〇(フォトコラージュ)
- 自撮り自動補正:〇(自動美化・AIリテイク等)
- 動画対応:〇(自撮り動画/Image-to-Video)
- フレーム加工:〇(美肌補正)
- スタンプ・ステッカー:〇(3Dアクセサリー等の重ね付け)
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
髪色までリアルに変えられるのが楽しすぎる!
推し色に染めた自分で撮る参戦ショットが完璧に仕上がります!
『YouCamメイク』は、参戦用の自撮りもアルバム用の写真も“推し色でかわいく統一”できるアイドルオタク向けアプリ。
AIが顔のパーツを自動で認識し、リップ・チーク・髪色などをリアルにシミュレーションできます。
さらに、背景変更やエフェクト、フォトコラージュ機能も充実。
推しの名前や「♡♪」などの記号を載せたり、写真をチェキ風・トレカ風に並べたりと、テンプレートがなくても簡単に“推し活加工”を再現できますよ。
瞳のきらきら加工やピンク寄りのトーン調整で、ガーリーな仕上がりに寄せやすい仕様。
合成や装飾を重ねても画質がきれいに保たれるため、参戦レポや推しとのツーショット風写真を短時間で整えられること間違い無し。
“推し色×キラキラ×美肌”を同時に叶えたいジャニオタ女子におすすめの加工アプリです!
アプリでジャニオタ加工をする方法|推しの写真をおしゃれに仕上げる方法を解説!
ここからは、アプリでジャニオタ加工ができるように、今1番人気のジャニオタ加工アプリ「BeautyPlus」を使った加工方法の流れを解説します。
ジャニオタ加工と一口に言っても、キラキラ系やコラージ系など種類はさまざま。
ここでは、SNSで特によく使われている加工パターンを、画像と一緒に紹介します。
ぜひ、推しの写真をおしゃれに仕上げてみてくださいね。
うちわ文字・トレカ風にするジャニオタ加工のやり方

- 検索窓に『うちわ文字」や『推し活』と入力する
- 好みのテンプレートを選択し、画像を選ぶ
- レイアウトを調整する
- 文字の色や内容を変えたい場合は調整する
- 『保存』をタップする
推し活に最適なテンプレートが豊富に揃っており、ワンタップでおしゃれなジャニオタ加工ができます。
【参考記事】うちわ文字作成アプリを紹介!▽
ふんわり盛れるジャニオタ加工のやり方

- 『編集を開始』をタップする
- 『フイルター』をタップする
- 『日本風』か『芸術』をタップする
- 『保存』をタップする
ふわふわ加工にするには、以下のフィルターがおすすめです。
- 『日本風』
C35、C36、C37、C39 - 『芸術』
CTG1、CTG2、CTG3、CTG4
【参考記事】ふんわり加工ができるアプリを紹介!▽
キラキラ輝くジャニオタ加工のやり方

- 『編集を開始』をタップして写真を選ぶ
- 『ブラシ』をタップする
- 『レンズフレア』をタップして好みのブラシを選ぶ
- 『保存』をタップする
- 『編集を開始』をタップして写真を選ぶ
- 『スタンプ』をタップする
- 検索窓に『グリッター』と入力する
- スタンプのサイズや位置を調整する
- 『保存』をタップする
- 『編集を開始』をタップして写真を選ぶ
- 『フィルター』をタップする
- 『芸術』をタップして好みのフィルターを選ぶ
- 『保存』をタップする
今回は『ブラシ』機能を使って加工しています。
キラキラだけでなく、ハートなどの可愛いブラシも豊富なので、今回はハートブラシも使ってみました。
【参考記事】写真にキラキラ加工ができるアプリを紹介!▽
推し活の“ジャニオタ加工”はアプリで完結!推し写真をもっと可愛く尊く盛り上げよう
「推しのアイドルを、とびきり可愛い画像で残したい」
「ふわふわ加工やキラキラ加工で、世界観たっぷりの推し写真を作りたい!」
そんなオタク女子こそ、ジャニオタ加工ができるアプリがおすすめ!
今回紹介したアプリは、無料でも
- 推しの写真や公式カットをふわふわ加工・キラキラ加工で可愛く盛れる
- ライブレポや普段の推し活写真に合うスタンプ・フィルターが豊富
- 自分×推し、複数メンバーを1枚にまとめるコラージュ機能も充実
など、推し活に必要な機能がしっかり揃っています。
ふわふわ加工もキラキラ加工も、スマホひとつでOK!
写真を自由に加工して、推し活をもっと楽しんじゃいましょう!
【参考記事】推し活写真の画像加工アプリを紹介!▽
【参考記事】量産型ヲタク加工ができるアプリを紹介!▽
【参考記事】ジャニオタ風のトレカも自作できるアプリを紹介!▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!





