
ハウジングゲームアプリおすすめ20選。家づくりなど建築ができるスマホゲームを紹介!
アプリ調査隊:レン
アプリ調査隊の「レン」です。
今回はゲーム好きの僕がハウジングゲームアプリを調べました!
「ハウジングゲームのおすすめは?」
「スマホで遊べる無料ハウジングゲームが知りたい!」
ハウジングゲームは、北欧風やファンタジー風など、現実では気軽にできない模様替えを、ゲームの中で自由に楽しめるのが魅力。
そんなハウジングゲームアプリの中で今イチオシでおすすめなのがこちらの3つ。

3つとも豊富なインテリアを自由に配置できるのはもちろん、友人を自分の家に招くことも可能だから、楽しみの幅が広がりますよ!
もっと詳しく知りたい方は、ゲーム好きの僕が遊んで作成した、ハウジングゲームアプリのおすすめランキングをご覧ください!
アイコン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | Sky 星を紡ぐ子どもたち | ツリーオブセイヴァー:ネバーランド | ライフアフター | 恋庭 | マージマンション |
料金 | 無料で遊べる!! | 無料で遊べる!! | 無料で遊べる!! | 無料で遊べる!! | 無料で遊べる!! |
総合評価 | ★★★★★(4.8/5) | ★★★★★(4.5/5) | ★★★★☆(4.3/5) | ★★★★☆(4.2/5) | ★★★★☆(4.1/5) |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ゲーム 動画 |
|||||
ポイント |
家具やインテリアを集めて自由に配置できる! スマホで自分好みの拠点を彩れるハウジングゲーム |
結婚機能で二人のホームを合併できる! 一緒に家具を配置して部屋を作るMMORPGアプリ |
自由建築で農地や柵の位置まで調整できる! 自分好みの部屋を作れる無料ハウジングゲームアプリ |
2人専用の庭を一緒に育てられるのが楽しい! 協力しながら建築するハウジングゲームアプリ |
パズルでアイテムを合体させて屋敷が蘇るのが面白い 荒れた庭や部屋が生まれ変わるスマホハウジング |
詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
目次から気になるスマホアプリをチェック!
ハウジングゲームアプリおすすめ20選|家づくりなど建築ができるスマホゲームを紹介!
アプリ調査隊:レン
今回調査したハウジングゲームは50個以上!
その中でもおすすめできる20個のハウジングゲームアプリを紹介します!
ここからは実際に、家づくりなどスマホで建築が楽しめるハウジングゲームアプリをおすすめランキング形式で大公開!
iPhone、Androidで遊べる面白いゲームを厳選しました!
気軽に楽しめるものから本格的な家づくりを体験できるものまで様々。
ぜひ、お気に入りのアプリを見つけてくださいね。
第1位. Sky 星を紡ぐ子どもたち:家具やインテリアを集めて自由に配置できる!スマホで自分好みの拠点を彩れるハウジングゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:112万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:アドベンチャー/ソーシャル
- 家具の例:ー
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:〇
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
巣を自分好みに飾って友だちを招けるのが本当に楽しい!
家具を集めるたびに部屋が華やかになっていくのも最高です!
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』は、7つの地方を旅しながら出会いと協力を楽しめる無料のソーシャルアドベンチャーゲームアプリ。
静かな世界観の中で冒険を続けつつ、自分の拠点を彩れる“ハウジング機能”が魅力。
注目は恒久機能のハウジング「巣」。
花鳥郷の工房で巣を解放すると、植物や吊り下げランプ、ソファなど50種以上の家具・インテリアをゲーム内通貨でアンロックし、自由に配置できます。
工房の品はローテーションで並ぶため、少しずつ集めるコレクション性もあり、遊ぶほどに自分の空間が充実していきます。
友だちを招いて過ごす“ホームパーティ”のような体験もでき、恒久イベント「巣づくりチャレンジ」ではユニークなアイテムも解放。
クロスプラットフォーム対応の落ち着いたマルチプレイ環境で、仲間と一緒にくつろげる点も特徴です。
静かな空間で自分の巣をコツコツ飾り、友だちを招いて特別な時間を過ごしたい人におすすめのハウジングゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第2位. ツリーオブセイヴァー:ネバーランド:結婚機能で二人のホームを合併できる!一緒に家具を配置して部屋を作る楽しさがあるMMORPGスマホアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:ー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:RPG
- 家具の例:テーブル/サボテンハンモック/リンゴの滑り台
- 家具の種類:数百種類以上
- マルチプレイ:〇
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
職人で家具を作って配置する流れが本格的で楽しい!
自分の手で少しずつホームが発展していくのにワクワクしました!
『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』は、スマホで拠点「ホーム」で農作や飼育、家具配置などの生活要素を楽しめるMMORPGアプリ。
職人を育てることで家具やパーツを制作でき、素材は採取・伐採・採掘で集めます。
あらかじめ用意されたホームを発展させていくタイプで、箱庭を少しずつ育てる達成感がありますよ。
結婚機能「樹縁」では二人のホームを合併し、家具を一緒に配置することも可能。
パーティを開いたり、シェア機能で他プレイヤーを招待するなど、交流を楽しめるのもポイント。
条件を満たせば最大5つのホームを管理でき、まるで町づくりのように拡張を楽しめます。
まずはメインを進めてホームを解放し、職人で家具を作る流れがスムーズ。
二人で育てる温かなホームから、ソロでの箱庭発展まで楽しめる、ハウジング中心の建築スマホゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第3位. ライフアフター:自由建築で農地や柵の位置まで調整できる!自分好みの部屋を作れる無料ハウジングゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:56万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:RPG/サバイバル/シミュレーション
- 家具の例:ベッド/ソファ/テーブル/暖炉
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:〇
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
拠点を一から建築できる自由度が本当にすごい!
自分の思い通りに荘園を作れるのが楽しくて夢中になります!
『ライフアフター』は、資源を集めて拠点を整え、自分だけの避難所を作れる終末サバイバルRPGです。
探索や戦闘をこなしつつ、ハウジングで家を発展させる楽しみを重ねられます。
荘園では基礎制限が撤廃され、範囲内で自由建造が可能。
農地や柵の位置を調整したり、設計図でレイアウトを再現したりと自由度が高く、家具や構造ポイントの上限も拡張。
収納や一括回収などの便利機能も用意されています。
野営地マンションでは住民同士で共有スペースを飾り、工房で製作や修理を協力できる仕組み。
共同農地で栽培や家畜を育てられ、モデルルーム見学を通じて家具入手の幅も広がります。
荘園展示に家を公開すれば、いいねやコレクションで注目を集められるのも魅力。
サバイバルと家づくりを両立させたい人におすすめの無料ハウジングゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第4位. 恋庭:2人専用の庭を一緒に育てられるのが楽しい!協力しながら建築するおすすめのハウジングゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:1万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:シミュレーション
- 家具の例:ー
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:〇
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
オブジェや作物がどんどん豪華に変化して驚いた!
庭の成長を相手と共有できるのが楽しいゲームです!
『恋庭』は、箱庭づくりとマッチングが融合したユニークな生活系ゲームアプリ。
チュートリアル後にマッチングが解放され、相性の合う相手に“いいね”を送ると、成立した2人だけの庭「恋庭」が生まれます。
作物を育て、動物を集め、オブジェを設置して景観を整える流れで、庭の成長を一緒に楽しめますよ。
お手入れを進めるほど庭は広がり、新エリアを開拓することでハウジングを拡張可能。
オブジェは設置するだけでなく育てる要素もあり、見た目がゴージャスに変化していきます。
アバターのファッションで自分らしさを表現できるのも魅力的。
さらに、ゲームを進めるにつれてプロフィールが少しずつ公開され、「プライベート質問」で会話が広がる仕組みも搭載。
マッチング制限モードを使えば友達やカップル同士でも安心して遊べますよ。
距離を縮めながら箱庭を作り込みたい人におすすめのスマホハウジングゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第5位. マージマンション:パズルでアイテムを合体させて屋敷が蘇るのが面白い!荒れた庭や部屋が生まれ変わる過程を楽しめるスマホハウジングアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:63万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:パズル
- 家具の例:ー
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:×
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
アイテムを合体させて屋敷が蘇っていくのが気持ちいい!
進めるたびに景色が変わるのがワクワクします!
『マージマンション』は、アイテムを合体させながら屋敷を修復していくパズル&ハウジングゲームアプリ。
祖母の邸宅を整える過程で一族の謎に迫る物語も楽しめ、遊び進めるほど邸宅が見違えるように生まれ変わります。
遊び方はシンプルで、同じアイテムを重ねて上位に進化させ、タスクを達成していく流れ。
パズルで手に入れた草花や家具を配置することで庭や屋敷がどんどん蘇り、デコレーションの手応えを味わえますよ。
家や部屋をゼロから建てるのではなく、用意されたエリアを一つずつ整える仕組みなので、誰でも直感的に遊べるのが特徴。
作業が進むたびに見た目が変化し、まるで自分がリフォームをしているような達成感が得られます!
基本無料で日本語対応、定期的なアップデートも配信されており長く楽しめる点も安心。
パズルでコツコツ遊びながら、自分の手で屋敷や庭を美しく整えていきたい人におすすめの建築ゲームアプリ。
空き時間に少しずつ進めるだけでも景色が変わるワクワク感を体験してみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第6位. 原神:フレンドが壺に遊びに来てくれるのが嬉しい!交流しながら拠点を見せ合える生活系スマホゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:480万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:RPG/アクション/オープンワールド
- 家具の例:ベッド/テーブル/照明/庭木・噴水(塵歌壺の家具)
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:〇
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
フレンドが壺に遊びに来てくれるのが本当に嬉しい!
一緒に景色を眺めながら交流できるのが特別な体験です!
『原神』は、恒久のハウジング機能「塵歌壺」を搭載したオープンワールドRPGスマホアプリ。
璃月の世界任務「翠石の玉壺」を達成すると壺が解放され、拠点づくりが始まります。
建物を建造したり、部屋に家具を配置して自分だけの拠点をカスタマイズできるのが魅力。
素材集めもユニークで、木を伐採して木材を調達し、染料は壺内で製作できますよ。
壺に入るとマルチプレイ扱いになり、フレンドが訪問申請で交流できる点も特徴。
共同編集の案内はありませんが、お気に入りキャラを招いて一緒に過ごせるため、冒険の合間に癒やしの拠点として楽しめます。
自由度の高い冒険の中で、コツコツ拠点を整えたい人におすすめのハウジングゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第7位. ランド・オブ・ジェイル:囚人管理と施設拡張を両立させる緊張感が魅力!監獄を運営して成長させる手応え抜群の建築ゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:12万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:ストラテジー/シミュレーション
- 家具の例:ー
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:〇
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
囚人の管理と施設運営を同時に進めるのが新鮮で面白い!
監獄を大きくしていく達成感が本当にやみつきになります!
『ランド・オブ・ジェイル』は、監獄長として囚人を管理し、施設を拡張していく経営シミュレーションスマホアプリです。
囚人の生活や仕事を見守りながら、セルや中庭、看守室などを整えて拠点を発展させていきます。
建築と強化を繰り返して監獄を育てる流れは、手応えのある箱庭づくりそのもの。
“監獄ハウジング”を軸に、限られた空間をどう最適に運営するかという戦略性が魅力です。
重罪人の逃走を追うアクション要素もあり、緊張感と経営の両方を味わえます。
建築→発展→追捕のサイクルが分かりやすく、テンポよく遊べるのも特徴。
運営の面白さや成長の実感を求める人におすすめのハウジング系シミュレーションゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第8位. 一緒に遊ぼう:家具や外装まで細かく編集できるのが楽しい!自分の理想の暮らしを再現できる生活系スマホゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:215万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:シミュレーション
- 家具の例:ソファ/ベッド/テーブル
- 家具の種類:数百種類以上
- マルチプレイ:〇
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
ホームパーティで友達を招待できるのが最高!
自分の家を見てもらったり、相手の家を訪問するのがとても刺激的です!
『一緒に遊ぼう』は、世界のプレイヤーと遊びながら自分の“ハウス”を飾って公開できるソーシャルゲームアプリ。
多彩なハウスと数え切れない家具で、理想の部屋づくりからホームパーティ開催まで楽しめます。
内装は家具・装飾・家電・キッチン・趣味スペースなど幅広く、外装も庭や垣根、表札まで編集可能。
操作は〔家へ移動→家具編集→配置〕というシンプルな流れで、回転や移動、回収も自由。
家具は“家具ショップ”で購入でき、釣った魚や乗り物は展示台に並べて自慢できます。
広場の「カイア工房」では採集や採鉱で集めた素材を使って家具を製作可能。
制作枠を拡張しながらコツコツ増やせるため、クラフト好きにも向いています。
公開面ではホームパーティや「人気ハウス」から訪問でき、オーナー不在でも観覧OK。
箱庭づくりを通じて成果を見せ合い、家で交流を楽しみたい人におすすめの建築ゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第9位. マージマージ猫カフェ:テーマを変えるだけで雰囲気が一変!自分好みのカフェを建築できるおすすめのスマホアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:2,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:パズル/シミュレーション
- 家具の例:椅子/テーブル/窓/楽器/階段/人形
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:×
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
スイーツ作りとカフェのデコを同時に楽しめるのが最高!
マージでアイテムを増やして飾っていく過程がすごく癒やされます!
『マージマージ猫カフェ』は、材料をマージしてデザートを作りながら、自分のカフェを飾れる“パズル×デコ”スマホアプリ。
カフェスペースには椅子や窓、小物、階段、人形まで配置でき、テーマ演出も豊富です。
アンティークやキャンプ場、遊園地風にアレンジすれば雰囲気が一変し、デコレーションポイントが上がるとカフェもアップグレード。
調理は7種類のツールを使い分け、材料やレシピを集めて達成感を味わえます。
さらに、家具は月ごとに更新されるため、椅子やテーブル、楽器などを並べて動物たちがくつろぐ空間を作れるのも楽しいポイントです。
キャラクターや動物の服の着せ替えにも対応し、世界観に合った演出ができます。
コツコツ飾り付けて空間の雰囲気を変えていくのが好きな人におすすめのハウジングゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第10位. 幻想神域2-Evolution:二人だけのマイスペースを飾れるのが面白い!結婚システムと連動したロマンチックなハウジングゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:2,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:RPG/MMORPG
- 家具の例:ー
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:〇
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
二人だけの空間を作れるのがロマンチックすぎる!
一緒に飾り付けをしていく時間が本当に楽しいアプリです!
『幻想神域2-Evolution』は、守護者とともに冒険を進めるおすすめの3DファンタジーMMORPGスマホアプリです。
ゲーム内の結婚システムと、二人で飾れる恒常コンテンツ「マイスペース」が大きな魅力。
二人だけの空間に好みのデコを配置して、冒険の拠点を作る楽しさが味わえます。
遊び方は〔メインを進める→結婚→マイスペースを装飾〕というシンプルな流れで、ふたりの“居場所作り”を自然に楽しめますよ。
数百種類のアバターでキャラの外見を自由に組み合わせられ、見た目と部屋の雰囲気をコーディネートする面白さも魅力。
チーム冒険やPVP、ワールドボスなどオンライン要素も豊富で、冒険と生活の両方を満喫できます。
結婚式イベントで特別な思い出を残せる、ロマンチックなハウジング型MMORPGアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第11位. スタスト 星の島の物語:家具や植物まで自由に飾れるのが楽しい!夢の島を建築できるおすすめのハウジングゲーム
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:7,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:シミュレーション
- 家具の例:ー
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:〇
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
家具や空まで自由に飾れるのが本当に楽しい!
思い通りの島づくりができて夢中になります!
『スタスト 星の島の物語』は、島づくりとハウジングを存分に楽しめる箱庭ゲームアプリ。
家具や空間アイテムはもちろん、空や植物まで自由にコーディネートでき、夢のマイホームを作り込めます。
操作はシンプルで、好きなアイテムを置いていく感覚で気軽に遊べますよ。
遊び方は「釣り」で仲間を集め、ショップの餌でレアを狙い、集めたアイテムで家や島を飾る流れが基本。
仲間は川や水族館に放して鑑賞でき、一緒に泳いだりお出かけすることも可能です。
オンライン要素も豊富で、銀河島ではリアルタイム交流や島の訪問ができる仕組み。
さらに、ボイスチャットで会話しながら交流を深められる点も魅力です。
自分の工夫を披露しつつ、他のプレイヤーの島から刺激を受けられますよ。
交流を楽しみつつ、自由度の高い模様替えを楽しみたい人におすすめのハウジングゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第12位. Decor Life:自分のセンスで家具を置ける自由さが心地良い!模様替えを自由に楽しめる建築ゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:99万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:シミュレーション
- 家具の例:ソファ/ベッド/テーブル/ランプ/壁紙/床材
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:×
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
箱から出した家具を好きに置けるのが最高に気楽!
自由に配置した部屋を眺めるだけで癒やされます!
『Decor Life』は、箱からアイテムを取り出して好きな位置に置き、スマホで模様替えを楽しむインテリアゲームアプリです。
正解がなく、自分のセンスで自由に飾れるのが大きな魅力。
ドラムセットや観葉植物など個性的なアイテムを置くだけで、部屋の雰囲気がガラッと変わります。
家全体を建てるのではなく、既存の部屋をリノベーションして自分好みに整えるタイプです。
好きな部屋をマップから選び、壁紙や家具を組み合わせながら気ままに模様替えを進められます。
シングル&オフラインでじっくり遊べるため、落ち着いて作業したい人にもぴったり。
遊び方は〔箱を開ける→片付け→インテリアを配置→完成を鑑賞〕というシンプルな流れで直感的。
自由な配置で「飾る楽しさ」を味わいたい人におすすめの模様替え系ハウジングゲームです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第13位. Design Home™:実在ブランドの家具でリアルな部屋づくりを体験!プロ級のコーディネートが楽しめる人気インテリアゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:122万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:シミュレーション
- 家具の例:ソファ/テーブル/ラグ/照明/壁紙/観葉植物
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:×
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
実在ブランドの家具を使えるのが本当にリアルで感動!
完成した部屋を眺めるとプロのインテリア気分になれます!
『Design Home™』は、実在ブランドの家具を使って本格的な部屋づくりを体験できるホームデザインゲームアプリ。
インテリアからエクステリアまで幅広く手がけられるため、プロさながらのコーディネートを試すワクワク感があります。
キッチンや寝室、バスルーム、庭など多彩なシーンに挑戦でき、何百点もの家具と60以上のブランドからアイテムを選べるのが特徴。
作成した部屋はコミュニティで投票され、他のプレイヤーの作品を参考にできるため、新しい発想を得やすくなります。
実在ブランドならではの質感やデザインを使って、自分らしいスタイルを表現できるのが大きな魅力です。
気に入った作例からアイテムを借りて取り入れる楽しみもあり、コーディネートの幅が自然に広がります。
実在ブランドの家具を使って、自分のセンスで空間を彩りたい人におすすめのスマホハウジングゲームアプリ。
リアルに近いインテリア体験をスマホでせひ楽しんでくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第14位. おしゃれなおうち:モダンや和風など好みのテイストを選べるのが魅力!自分らしいコーデを実現できる人気インテリアアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:3万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:パズル
- 家具の例:ソファ/テーブル/ラグ/照明/壁紙/観葉植物
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:×
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
モダンからプリンセス風までテイストを選べるのが最高!
好きな雰囲気に合わせてコーディネートできるのが面白いです!
『おしゃれなおうち』は、パズルを進めながら古い大邸宅を少しずつ建築していくインテリアゲームアプリ。
マッチ3をクリアしてコインを稼ぎ、家具や装飾を購入して配置していく流れで、お部屋づくりの手応えを楽しめます。
特長は「100種類以上の家具」と「無数の部屋」。
リビングや書斎、別荘などが順番に開放され、進行に合わせてリノベの範囲も広がっていきます。
モダンや和風、プリンセス風といった複数のテイストを選べるため、自分好みのコーディネートを実現できます。
遊び方の例を挙げると、寝室などのエリアを選び、家具や装飾を配置。
コインが足りなければパズルを進めて資金を補充し、再び模様替えを楽しむことができます。
パズルの息抜きと模様替えを同時に楽しみたい人におすすめのインテリアゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第15位. プランナー5D:完成した部屋を3Dで見られるのが楽しい!家族や友人と共有できるインテリア体験スマホアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:39万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:シミュレーション
- 家具の例:ソファ/ベッド/テーブル/キッチンキャビネット/照明/壁紙・床材
- 家具の種類:8,400種類以上
- マルチプレイ:×
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
2Dで間取りを作って3Dで家具を置く流れが本格的!
まるで自分が建築士になった気分で家づくりを楽しめます!
『プランナー5D』は、間取りから“本気で家づくり”を体験できるおすすめの住空間デザインアプリ。
2D/3Dで壁や窓を引いて間取りを作り、家具をドラッグ&ドロップで配置する流れで、誰でもプロ気分のハウジングを味わえます。
専門スキルは不要で、配置の位置や色・素材・サイズまで細かく調整可能。
家具や家電、装飾、庭のアイテムなど6,400点以上のカタログを自由に使えるため、リビングから裏庭までまとめてデザインできます。
外構やプール、庭のレイアウトまで計画でき、家全体を拡張しながら作り込めるのも大きな魅力。
一から間取りを設計することも、サンプルから始めて応用することも可能で、アパート全体やオフィススペースなど幅広くデザインできます。
完成した空間は3Dに切り替え、角度を変えて確認できるので臨場感も十分!
自由設計でリアルな住まいをデザインしてみたい人は、ぜひ『プランナー5D』を試してみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第16位. House Flipper:500以上の家具や装飾を使って部屋を自由にデザインできる!色や配置を変えて個性的な空間を作れるハウジングゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:280万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:シミュレーション
- 家具の例:ソファ/ベッド/テーブル/テレビ台/壁紙/床材
- 家具の種類:500種類以上
- マルチプレイ:×
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
改修した家をオフィスに変えられるのが驚き!
遊びながら仕事場を作るような体験が面白いです!
『House Flipper』は、住宅を購入して改修して販売まで手がけるリフォームシミュレーションゲームアプリ。
掃除や修理を終えた家にペンキを塗り、家具を配置して内装を整える流れが基本です。
500以上の家具や装飾を活用し、部屋全体を自分のセンスで仕上げられるのが大きな魅力。
ほとんどの家具にバリエーションがあり、幅広い色のペンキで雰囲気を変えられるので、自由度の高さを感じられます。
改修した住宅をオフィスに変えることもできるため、用途の幅が広がります。
作業を進めるほどレベルが上がり、ツール強化で効率も上昇。
リアルな3D表現で仕上がりを確認できるので、完成した瞬間は達成感が格別ですよ。
コツコツ作業を積み重ねて、家を美しく変えていく喜びを味わいたい人におすすめの人気ハウジングゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第17位. LEGO® Tower:780種類以上のパーツで住民を自由に着せ替え可能!自分だけの街並みを作り上げる生活系スマホゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:6万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:シミュレーション/経営
- 家具の例:ー
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:〇
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
フロアをどんどん積み上げていく感覚が爽快!
外観や屋根を変えると、自分だけのタワーに仕上がっていくのが面白いです!
『LEGO® Tower』は、アパートやショップなどのフロアを積み上げ、住民(ミニフィギュア)が暮らす高層ビルを運営する経営スマホアプリです。
友達のタワー訪問やアイテムのトレードにも対応し、自分の街を見せ合えるのが特徴です。
ハウジングは家具を自由に置く方式ではなく、フロアの種類や順番を選んで拡張するモジュール型。
階層を増やすごとに外観も進化し、屋根・エレベーター・環境などで個性を演出できます。
〈103種のフロア〉〈23種の屋根〉〈16種のエレベーター〉〈7つの環境〉に加え、780種以上のミニフィギュアパーツで着せ替え可能と豊富な選択肢が用意。
遊び方は〔新フロアを建設→住民を迎える→必要なビジネスを追加→フレンド訪問/トレード〕の流れ。
コツコツ積み上げる達成感があり、隠しキャラを探すワクワク感も魅力のハウジングゲームアプリです。
“空まで届くタワー”を目指し、自分色に染めた拠点を積み上げていく満足感は唯一無二。
気軽に街づくりを体験したい方はぜひチェックしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第18位. ライフドリーム:散らかった部屋を片付けて理想の空間に変えられる!DIY感覚で自分好みに建築できるハウジングゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:2万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:パズル/シミュレーション
- 家具の例:ソファ/ベッド/テーブル/照明/壁紙・床材
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:×
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
山小屋から高層ビルまで拠点が広がっていくのがワクワクする!
街全体を手掛けるような感覚が味わえるゲームです!
『ライフドリーム』は、散らかった部屋を片付け、家具や植物を選んで自分のセンスで空間を整えるインテリアスマホゲームアプリ。
最初はボロボロのホームから始まり、片付け→デザイン→アップグレードの流れで部屋が生まれ変わります。
古い家具を捨てたり使えるアイテムを探したりと、DIY感覚の操作で細部まで改造できるのが魅力です。
対象は一軒の家から始まり、やがて街全体をデザインできる拡張性。
質素な山小屋から高層ビルまで、多彩な建築を手掛けられるため、遊ぶほど拠点が広がっていく感覚を味わえます。
自分のペースで理想の住まいをコツコツ作りたい人におすすめのスマホアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第19位. マイステッカールーム:自分の家をデコレーションできるのが面白い!理想の空間を整えられるおすすめのインテリアゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:2万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:シミュレーション/パズル
- 家具の例:ー
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:×
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
「My house」モードで自分の家を飾れるのが嬉しい!
コツコツ配置していくと達成感がどんどん増していきます!
『マイステッカールーム』は、シール感覚で部屋づくりを気軽に楽しめる人気ホームデザインゲームアプリ。
ステージごとに表示されるシルエットに合わせて、動物や家具の“シール”を貼ってレイアウトを完成。
短時間でも進められるやさしい設計で、気分転換しながら模様替えを味わえますよ。
また、最新のアップデートで「My house」が追加され、自分の家を飾れるモードが登場!
間取りから自由に家を建てる仕様はなく、基本は“正しい位b置に貼る”方式。
コツコツ模様替えを進めながら、自分の空間を作る満足感を得られますよ。
ひとりで落ち着いて模様替えを楽しみたい人におすすめのハウジングゲームアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第20位. ホームマッチ:数千点以上の家具や装飾が選べる自由度が圧倒的!毎回新しいデザインに挑戦できる建築ゲームアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:7万件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:パズル/シミュレーション
- 家具の例:ソファ/ベッド/テーブル/照明/壁紙・床材/観葉植物
- 家具の種類:ー
- マルチプレイ:×
- 放置要素:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
案件ごとに要望が違うから毎回新しいデザインを考えるのが面白い!
家具の種類も豊富で自由度が高く、飽きずに遊べます!
『ホームマッチ』は、パズルを解きながら依頼主の家を自分のセンスで仕上げられる“家づくり×パズル”のスマホゲームアプリ。
マッチ3でコインを稼ぎ、数千種類のインテリアから家具や照明を選んで部屋をリノベーション。
案件ごとの要望に応じてコーディネートし、報酬を得ながら物語も進んでいきます。
数千点以上の豊富な家具と装飾を選べる自由度が魅力。
依頼を進めるほど新しい家具や依頼が解放され、デザインの幅が自然に広がります。
遊ぶたびに部屋が生まれ変わり、ひとりでコツコツ模様替えを楽しみたい人におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら理想の部屋づくりを、ゲームの中で自由に楽しもう!
ハウジングゲームなら、現実ではなかなかできない模様替えも気軽に楽しめます。
北欧風やファンタジー風、ナチュラル系など、テーマを変えて自分好みの空間を簡単に作れるのが魅力です。
家具のチョイスや配置ひとつで、全体の雰囲気がガラッと変わるからつい夢中になってしまうでしょう。
あなたの理想のお部屋を、ゲームの中で自由に形にしてみてくださいね。
【参考記事】家を作るゲームアプリのおすすめを大公開!▽
【参考記事】農園や街作りが楽しめるハウジングゲームを紹介!▽
【参考記事】2人で協力して遊べる街作りゲームアプリを紹介!▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!