ダークグレージュの髪色17選。暗めの黒髪風ヘアカラー色見本を大公開!

ダークグレージュの髪色17選。暗めの黒髪風ヘアカラー色見本を大公開!

Smartlog美容部 2025.09.11

美容師Mimiのプロフィール.png

「ダークグレージュってどんな髪色?」
「黒髪と比較したらどれくらいの色味?」

大人っぽさと抜け感を同時に楽しめるダークグレージュは、赤みを抑えて透明感をプラスできる万能カラー。

トーンやブリーチの有無によって印象が大きく変わるから、自分に合うスタイルを探すのも楽しみのひとつです。

この記事では、ダークグレージュのヘアカラーを大公開!

魅力や仕上がりの違い、色落ちの特徴までを美容師目線でわかりやすく解説するので、ぜひチェックしてみて。


ダークグレージュってどんな髪色?カラーの特徴や魅力を解説!

ダークグレージュってどんな髪色?

ダークグレージュは、グレーのクールさにベージュのやわらかさを溶け込ませた落ち着きのあるカラー。

赤みをしっかり抑えることで透明感が引き立ち、暗めでも重たく見えにくいのが魅力です。

黒髪と比較すると柔らかさがプラスされ、顔まわりがぱっと明るく見えるのも嬉しいポイント。

ツヤをまとった髪が肌のトーンをきれいに見せてくれるので、オンオフ問わず取り入れやすく、大人っぽさと抜け感を同時に叶えたい人におすすめです。


ダークグレージュにブリーチは必要?ブリーチなしとの仕上がりの違いを解説!

ダークグレージュにブリーチは必要?

ダークグレージュを理想の透け感で楽しむなら、ブリーチを取り入れるケースが多いです。

日本人特有の赤みをしっかりおさえることで、くすみすぎない柔らかなグレーが映え、光が当たるたび髪に奥行きが生まれます。

ブリーチを重ねれば暗めのトーンでも重さを感じにくく、肌まできれいに見せる透明感を引き出せるのが魅力。

大人っぽさと抜け感を両立させたいときは、ブリーチで叶えるダークグレージュがおすすめです♡


ダークグレージュはブリーチなしでも再現できる!でも明るさや透明感には限界あり。

ダークグレージュはブリーチなしでもできる?

ブリーチをしなくても、ダークグレージュの落ち着いた雰囲気は楽しめます!

カラーを繰り返して赤みをおさえたり、寒色寄りの薬剤を選んだりすることで、髪に自然なグレーのニュアンスをまとわせることが可能。

仕上がりはブリーチありのような透け感や軽さよりも、深みのあるシックな印象に近づきます。

ナチュラルで上品に見せたい人や、ダメージを抑えてカラーを楽しみたい人にはぴったりの選択肢です♡


ダークグレージュは色落ちしやすい?色落ち過程や色持ちについて解説!

ダークグレージュは寒色系カラーなので基本的に色落ちしやすく、暖色系に比べると退色スピードが早い傾向があります。

52._ダークグレージュ.png

ブリーチありの場合は透明感が強く出る分、色素が抜けやすく、色落ちが進むと黄みや赤みが浮きやすいのが特徴です。

57._ダークグレージュ.png

ブリーチなしなら深みが残るぶん色持ちが安定し、落ち着いたグレージュ感を長めに楽しめます。

退色の過程でほんのりくすみやナチュラルな抜け感が出るので、印象の変化を楽しみながら取り入れられるのも魅力ですね!


ダークグレージュの髪色17選。暗めの黒髪風ヘアカラー色見本を大公開!

透明感と落ち着きを両立できるダークグレージュは、暗めのトーンでも重くならずおしゃれに見える万能カラー。

ここから実際に、ダークグレージュのスタイルをでたっぷり紹介します。

可愛い雰囲気から大人っぽい上品さまで、幅広いスタイルを見比べられるので、自分に似合う髪色を探す参考にしてみてくださいね。


1. ダークグレージュ×ロングウェーブ:知的で都会的なムードを引き出すカラー

79._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

赤みをおさえたダークグレージュでまとめたロングウェーブ。

やわらかなツヤとほどよい陰影が知的で上品なムードを引き出します。

室内でもクリアな色味が続き、赤み体質の人も軽やかに。

伸ばしかけの長さでも軽やかで、巻くだけで立体感が生まれるのも魅力。

暗めトーンだからダメージを感じにくく、色持ちもゆるやかです。

暗めですがブリーチをしないとこの透明感は出ません。

モノトーンの服にスモーキーアイを合わせれば、都会的でこなれた雰囲気が完成します♡


2. ダークグレージュ×ショートボブ:軽やかで大人っぽい動きを演出

11._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

落ち着きのあるダークグレージュでまとめたワンカラーのショートボブ。

赤みを抑えたややくすんだツヤが、軽やかな動きを引き立てて大人っぽさもプラス。

暗めでも重たく見えにくく、肌の透明感を底上げするのでブルベ夏、ブルベ冬に似合いやすいです。

色持ちが良く手入れも簡単だから、仕事も休日もシーンを選ばず活躍。

ブリーチなしで地毛感覚のトーンダウンが叶うので、初めてのカラーにもおすすめですよ♡

淡いピンクリップとモノトーンコーデを合わせれば、上品でフェミニンなムードが完成します。


3. ダークグレージュ×ロングウェーブ:上品で大人っぽい透明感

81._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

透け感たっぷりのダークグレージュをロングウェーブにのせたスタイル。

まろやかな発色でフェイスラインをやわらかく見せ、赤みを抑えた色味がどんな肌トーンにもすっとなじみます。

黒髪からならブリーチなしで大丈夫。

仕事にも休日にも合わせやすく、上品なのにカジュアルなムードが楽しめます。

ローズ系リップとシンプルなジャケットを合わせれば、抜け感と大人っぽさが両立するきれいめコーデが完成します♡


4. ダークグレージュ×ワンカラーショート:透明感とツヤ感でこなれ感をプラス

92._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏

落ち着いたダークグレージュのワンカラーショート。

赤みをほんのり含む深めトーンが柔らかな陰影をつくり、毛先の動きを引き立てます。

ブリーチなしでも透明感が出やすく色もち良好です。

黒髪からのトーンチェンジでも挑戦しやすい色味ですよ。

朝はオイルをなじませるだけで自然にまとまり、忙しい日も頼りになるスタイル。

低彩度でも顔色を明るく見せてくれるので、ナチュラルにしゃれ感を出したい20代〜30代の方におすすめ。

淡いピンクリップと白シャツを合わせれば、肌までパッと明るく見えます!


5. ダークグレージュ×ショートボブ:柔らかさと透明感で垢抜けスタイル

ダークグレージュの髪色17選。暗めの黒髪風ヘアカラー色見本を大公開!
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

柔らかなダークグレージュでまとめたショートボブ。

ほのかなウェーブが動きをプラスし、暗めトーンでも光に当たると透けるような質感です。

ブルベ夏・ブルベ冬の肌を自然に明るく見せ、黒髪からでもブリーチ1回で挑戦しやすい色味。

淡いピンクベージュのメイクや白T×デニムで合わせれば、肩の力が抜けたカジュアルスタイルが完成します♡

耳かけにすればフェイスラインもすっきり。

忙しい朝はオイルをなじませるだけできれいにまとまり、扱いやすさも魅力。

ワックスで束感を出せば大人っぽさが加速します。


6. ダークグレージュ×ミディアムヘア:落ち着きと軽やかさを両立する万能カラー

21._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋

柔らかな透明感をまとったダークグレージュのミディアムヘアです。

赤みを抑えたくすみカラーで、落ち着きと軽やかさを両立。

ブルベ夏はもちろんイエベ秋の肌にも自然になじみ、顔色をふわっと明るく見せてくれます。

暗めトーンなのでブリーチなしでもキレイに発色し、色持ちもゆるやか。

ベージュ系アイメイクと組み合わせれば、上品な抜け感がいっそう引き立ちます♡

仕事帰りのカフェや休日のショッピングにもすっとなじむ万能カラーですよ。


7. ダークグレージュ×セミロングウェーブ:黒髪ベースでもナチュラルに馴染むカラー

23._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

赤みを抑えたダークグレージュを、セミロングのゆるめウェーブに合わせたスタイル。

柔らかな陰影がカールに奥行きをつくり、ほどよい大人っぽさを引き寄せます。

黒髪ベースでもブリーチなしでなじみやすく、色落ちも穏やか。

ブルベ夏さんの肌を透け感でふわっと明るく見せる効果も期待できます。

オフィスはもちろん、オフの日はモノトーンコーデにグレーシャドウを合わせれば、静かなこなれ感がアップします♡


8. ダークグレージュ×ロングウェーブ:大人っぽさと透明感を引き出す

29._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

深みのあるダークグレージュをロングウェーブにまとわせたスタイル。

赤みを抑えたツヤが柔らかな陰影を生み、大人っぽく落ち着いた印象に。

低彩度でも髪が重く見えず、肌の透明感まで引き立ててくれます。

ブリーチなしで楽しめるので、ダメージが気になる方や暗めでも垢抜けたい20代のファーストカラーにもおすすめ。

毛先にワンカールを加えるだけで動きが出て、さらに軽やかさアップ。

モノトーンの服とヌードリップを合わせれば、都会的でクールなムードの完成です♡


9. ダークグレージュ×波ウェーブ:柔らかさと透明感を両立するヘアカラー

34._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋

やや赤みを抑えたダークグレージュは、波ウェーブのミディアムを程よく引き締めながら柔らかさもキープ。

暗めでも透け感が出るので、肌をふんわり明るく見せたい20代におすすめです。

赤みが強い髪質ならブリーチ1回でベースを整えてから染めると、くすみ感がよりクリアに。

ピンクベージュのリップとベージュのロングコートを合わせれば、やさしいワントーンコーデが完成♡


10. ダークグレージュ×ワンカラーボブ:赤みを抑えた上品な透明感

36._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

赤みをやさしく抑えたダークグレージュのワンカラーボブ。

低彩度でも光を通すので、動くたびにふわっと影がゆれて上品です。

肌映りもクリアに見え、オフィスも休日も軽やか。

ブリーチ1回で試せるからダメージを気にせず挑戦しやすいですよ。

赤みが気になるブルベ夏さんにも、落ち着きを求めるイエベ秋さんにもおすすめ。

毛先を外ハネにすると、透ける質感がいっそう引き立ちます。

モノトーンの洋服に淡いブルーのアイシャドウをプラスすれば、クールで涼しげなムードが完成!


11. ダークグレージュ×ロングウェーブ:ナチュラル派にぴったりの上品カラー

39._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

赤みをほどよく削ったダークグレージュのロングウェーブ。

やわらかな陰影とツヤが生まれ、透けるような大人っぽさが漂います。

ブルベ夏さんはもちろん、ナチュラル派にもぴったり。

暗めでも軽く見えるので、オフィスも休日もスムーズに移行。

黒髪ベースならブリーチ1回で透明感アップ。

アイメイクはグレー系、服はモノトーンでまとめると都会的なムードが完成♡

ロングヘアなら毛流れが際立ち、巻いてもストレートでも雰囲気よし。

色落ちもやわらかいグレー寄りなので、次のカラーまでの期間も楽しめます。


12. ダークグレージュ×セミロングストレート:ナチュラルな透明感で肌を明るく見せる

41._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

低彩度でツヤがにじむダークグレージュを、セミロングストレートに。

赤みをそっと抑えた深みがフェイスラインをすっきり見せます。

落ち着きと透け感のバランスが絶妙で、オフィスにもデートにもすっとなじむカラー。

暗めのトーンでも肌を明るく見せてくれるので、初めてくすみ系に挑戦する20代〜30代にもおすすめです。

ブリーチ不要だからダメージが気になる方にも◎。

モノトーンコーデにローズリップをプラスすれば、クールで上品なニュアンスが完成♡


13. ダークグレージュ×ショートボブ:透明感を引き出す万能カラー

68._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

落ち着いたツヤをまとったダークグレージュのショートボブ。

やわらかなくすみ感で赤みをほどよくオフし、肌の透明感をぐっと高めます。

ストレートに切りそろえたラインが首元をシャープに見せ、オフィスでも週末でも品よくなじむ万能カラー。

黒髪からならブリーチを1回ほど挟むと、色ムラなくクリアに発色します。

モードなジャケットを羽織り、モーヴリップを効かせれば知的でクールな大人ムードに♡


14. ダークグレージュ×セミロング:自然な動きとツヤで大人っぽさを演出

51._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋

落ち着いたダークグレージュのセミロングは、ほのかなツヤとやわらかな陰影で髪に自然な動きをプラス。

暗めトーンなのでオフィスにもすっと溶け込み、肌を明るく見せます。

赤みが出やすいブルベ夏やイエベ秋さんに◎。

黒髪からならブリーチ1回後にカラーを重ねると、深みと透明感が際立ちます。

毛先をゆるく巻けば、動くたび光が透けてフェミニン。

スタイリングはオイルをなじませるだけでまとまりやすく、忙しい朝も時短。

仕上げにブラウンアイシャドウ×白Tシャツで、抜け感のある大人カジュアルに♡


15. ダークグレージュ×ショート:清楚でおしゃれなヘアスタイル

52._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

暗めのダークグレージュでまとめたワンカラーショート。

しっとりとしたツヤがありながら重く見えず、襟足をコンパクトに見せてくれます。

赤みを抑えた中間トーンなので肌の透明感がふわっとアップし、ブルベ夏・ブルベ冬の方やオフィスでも柔らかいムードを楽しみたい20代にぴったり。

黒髪ベースならブリーチ1回でよりクリアな発色に。

毛先を軽く外ハネにすれば休日コーデとも好バランス。

モノトーン服にブルーアイラインを効かせれば、さりげなくおしゃれ度が高まります♡


16. ダークグレージュ×ロングヘア:大人っぽさ引き立つ柔らかウェーブ

71._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

落ち着いたトーンのダークグレージュで染めたロングヘア。

ゆるく波打つ質感がやわらかさを引き出し、毛先まで大人っぽいムードです。

赤みをカットしたグレーが肌の透明感を高め、ベーシックなコーデにもなじみやすいカラー。

ブリーチなしでもしっかり発色し、色落ちがゆるやかなのも嬉しい特徴。

淡いピンクリップを合わせれば抜け感がさらにアップし、休日のお出かけにも映えます♡

特にブルベ夏さんや初めて暗髪に挑戦する20代におすすめです。


17. ダークグレージュ×ショートボブ:透け感とツヤで大人かわいい

57._ダークグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋

透け感たっぷりのダークグレージュで仕上げたワンカラーショートボブ。

低彩度でも髪表面にツヤがのり、首元すっきりのシルエットで大人かわいい雰囲気に。

赤味を抑えた落ち着きトーンはオフィスも休日もOK、ブルベ夏・イエベ秋の肌をふわっと明るく見せます。

ブリーチなしで楽しめるのでダメージが気になる方にも安心。

ソフトブラウンのアイシャドウと白Tで透明感をそろえれば、こなれた抜け感がぐんとアップ♡

軽く毛先を外ハネにすると、フェイスラインまですっきり映えますよ。


ダークグレージュで毎日をもっとおしゃれに♡

落ち着いた深みの中に透明感を仕込めるダークグレージュは、大人っぽさと軽やかさを同時に楽しめる万能カラー。

暗めでも重く見えにくく、上品なツヤ感が自然に漂います。

ナチュラルに見せたい日も、ちょっと華やかにしたい日も寄り添ってくれるから、毎日の気分に合わせたおしゃれがもっと楽しくなるはず。

自分らしいスタイルを見つけて、新しい表情を楽しんでみてくださいね♪

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life