オリーブグレージュの髪色19選。明るめ暗めのヘアカラー色見本を大公開!

オリーブグレージュの髪色19選。明るめ暗めのヘアカラー色見本を大公開!

Smartlog美容部 2025.09.10

美容師Mimiのプロフィール.png

「オリーブグレージュってどんな髪色?」
「ブリーチなしでもきれいに出せるの?」

大人っぽさと抜け感を同時に叶えてくれるオリーブグレージュは、赤みを抑えて透明感をプラスできる万能カラー。

トーンの違いやブリーチの有無によって印象が変わるので、自分に合う色味を見つけるのも楽しみのひとつです。

この記事では、そんなオリーブグレージュの髪色をたっぷりご紹介!

人気の理由やブリーチなしの仕上がりから色落ちの過程まで美容師目線でわかりやすく解説するので、似合う髪色選びの参考にしてくださいね!


オリーブグレージュってどんな髪色?カラーの特徴や魅力を解説!

オリーブグレージュってどんな髪色?

オリーブグレージュは、ほんのりグリーンを帯びたくすみ感が魅力の大人カラー。

赤みをすっとおさえて、軽やかで透けるような質感を叶えてくれます。

派手すぎないのにおしゃれ見えするから、シンプルなヘアもぐっと洗練された雰囲気に。

ナチュラル派でも挑戦しやすく、きちんと感と抜け感のバランスが絶妙です。


オリーブグレージュにブリーチは必要?ブリーチなしとの仕上がりの違いを解説!

オリーブグレージュにブリーチは必要?

オリーブグレージュをきれいに表現するなら、ブリーチはほぼマスト。

日本人特有の赤みをおさえて、透け感のあるやわらかな色味を叶えやすくなります。

ブリーチをしておかないと全体に赤みが残ってしまうので、オリーブのようなくすみ感を出しづらいです。

一方で、ブリーチなしでは透明感が抑えめで深みのあるシックな仕上がりになります。


オリーブグレージュはブリーチなしでも再現できる!でも明るさや透明感には限界あり。

オリーブグレージュってブリーチなしでもできる?

ブリーチありが定番のオリーブグレージュですが、ブリーチなしでも再現できます!

地毛が明るめの方をはじめ、そうでない方も繰り返しカラーを入れたりすることでブリーチなしで色味を近づけられます。

ブリーチをしたときほどの透明感は出にくいけれど、その分やわらかなツヤが大人っぽさを引き立ててくれるのが魅力。

髪をいたわりたい人や、ナチュラルにイメチェンしたい人にぴったりです。

理想の印象に合わせてブリーチの有無を選べるのはオリーブグレージュの嬉しいポイントです。


オリーブグレージュは色落ちしやすい?色落ち過程や色持ちについて解説!

オリーブベージュはブリーチを入れると透明感が出る反面、色素が抜けやすく色落ちは早め。

64._オリーブグレージュ.png

グリーン寄りのニュアンスが少しずつ薄まり、ベージュや黄みが顔を出していく過程で柔らかな雰囲気へと変わっていきます。

一方でブリーチなしのオリーブベージュは、発色の軽やかさでは劣るものの色持ちは比較的いい方です。

67._オリーブグレージュ.png

赤みを抑えた落ち着いたベージュ感が続き、時間が経つほどやわらかいブラウンに寄っていくのでナチュラルに楽しめますよ。


オリーブグレージュの髪色19選。明るめ暗めのヘアカラー色見本を大公開!

オリーブグレージュのおすすめ髪色を明るめから暗めまで幅広くご紹介します。

ロングやボブなど髪型別のスタイルや、ブリーチあり・なしによる印象の違いも写真でわかりやすくチェックできます。

可愛い雰囲気から上品な仕上がりまで揃っているので、自分に似合う髪色を探す参考にしてくださいね♡


1. オリーブグレージュ×セミロング:軽やかさとナチュラルさを両立するカラー

10._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

オリーブグレージュのワンカラーでまとめたセミロング。

くすみグリーンが赤みをおさえ、柔らかなウェーブに透け感をプラス。

落ち着きと軽やかさを両立し、大人っぽさもキープします。

ブルベ夏・ブルベ冬の肌に溶け込みやすく、黒髪からならブリーチ1回ほどでやわらかな発色に。

ナチュラル派でも取り入れやすいカラーです。

メイクは淡いブルーシャドウで目元をリンクさせ、リップはツヤベージュでバランスを。

モノトーンコーデに合わせれば、都会的な抜け感が際立ちます♡


2. オリーブグレージュ×ミディアムボブ:透明感と柔らかさが際立つ大人カラー

14._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

ほんのりくすみを効かせたミディアムのオリーブグレージュ。

毛先が揺れるたび透明感が際立ち、やわらかく落ち着いたムードに。

さりげない青みが肌を均一に見せてくれるので、明るいカラーが苦手でも軽やかに楽しめます。

ブリーチは1回でOKだから挑戦しやすく、お手入れもラク。

メイクはソフトなピンクチーク、服はシンプルなカジュアルシックを選べば、抜け感のある都会スタイルが完成します♡


3. オリーブグレージュ×ボブ:大人かわいい透明感がおしゃれ

オリーブグレージュの髪色19選。明るめ暗めのヘアカラー色見本を大公開!
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

落ち着いたツヤとやわらかな透明感が魅力のオリーブグレージュボブ。

赤みをおさえたカラーが軽い外ハネでも陰影をつくり、大人かわいい表情に。

毛先を内巻きにすればフェミニン、ラフに外ハネでカジュアルに振れます。

肌色を選ばず似合わせやすいので、仕事から週末のお出かけまで活躍します。

黒髪ベースなら1回のブリーチで十分。

白シャツとシルバーアクセを合わせれば、ほのかなグリーンがきらりと映えてこなれたムードが高まります♡


4. オリーブグレージュ×ショートボブ:上品な抜け感で都会的な印象に

17._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

柔らかなオリーブグレージュのショートボブ。

赤みを抑えたやや暗めのくすみカラーで、抜け感と上品さを両立します。

肌を透き通るように見せ、根元が伸びても自然になじむので忙しい日も安心。

ブルベ夏やブルベ冬の涼やかな肌色とよく合います。

黒髪からならブリーチを1回ほど挟むと透明感がさらにアップ。

ブラウン系アイメイクとモノトーンのカジュアル服を合わせれば、都会的でこなれたムードに!


5. オリーブグレージュ×ミディアムレイヤー:落ち着きとやわらかさを両立するスタイル

19._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋

落ち着きとやわらかさを両立するオリーブグレージュのミディアムレイヤー。

赤みを抑えたオリーブが肌をクリアに見せ、グレージュがやわらかな透明感を引き立てます。

レイヤーで仕込んだゆるい動きは、手ぐしだけで軽やかにキープ。

黒髪ベースならブリーチ1回が目安。

仕上げは32mmのアイロンで毛先を外ハネにすると、こなれたニュアンスがUP。

ベージュシャドウとカーキの小物を合わせれば、シンプルなコーデも今っぽくまとまります♡


6. オリーブグレージュ×セミロングストレート:こなれ感を引き出す柔らかなヘアカラー

22._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋

赤みを抑えたオリーブグレージュのセミロングストレート。

暗めトーンでも透明感があり、やわらかなツヤが肌を明るく見せます。

ブルベ夏・イエベ秋さんにおすすめです。

黒髪からはブリーチ1回で赤みを飛ばしておくと、ムラなくきれいに発色します。

ブラウン×オリーブのメイクにアースカラーの服を合わせれば、抜け感が高まり一気にこなれた印象に!


7. オリーブグレージュ×ロングストレート:透け感好きにぴったりのクールな髪色

25._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

赤みを抑えたオリーブグレージュをロングストレートにまとわせました。

動くたび透けるツヤがやわらかく揺れ、くすみすぎないニュアンスで肌トーンを明るく見せます。

スタイリングはブラシを通すだけでOK。

乾かすだけでまとまりやすく、忙しい朝もラク。

ブルベ夏の方はもちろん、透け感好きさんにおすすめです。

仕上げにグレー系アイメイクとミニマルなファッションを合わせれば、都会的でクールなフェミニンムードが完成します♡


8. オリーブグレージュ×ロングストレート:落ち着いたトーンが大人らしさを引き立てる

40._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋

赤みをそっと抑えたオリーブグレージュでまとめたロングストレート。

くすみ感とやわらかさを両立し、落ち着いた透明感が大人ムードを引き出します。

暗め〜中間トーンなので、オフィスにも休日コーデにも自然となじみやすいカラーです。

ブラウン系アイメイクとシンプルなリブニットを合わせれば、ほどよくこなれた秋冬スタイルが完成します!


9. オリーブグレージュ×ロングウェーブ:肌をクリアに見せる上品カラー

42._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

落ち着いたオリーブグレージュをまとったロングウェーブ。

赤みを抑えた中間の明るさで、動くたびやわらかく揺れます。

透けるオリーブが肌までクリアに見せ、32mmアイロンで毛先をゆるく巻くだけでこなれ感アップ。

赤みが気になりやすい20代はもちろん、品よく今っぽく見せたい大人にも◎。

ブリーチ1回で透明感が高まり、モノトーンコーデとブラウンアイメイクを合わせれば、都会的に仕上がります♡


10. オリーブグレージュ×ナチュラルボブ:抜け感と上品さを兼ね備えたカラー

64._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

ツヤのあるオリーブグレージュをまとったナチュラルボブ。

赤みをそっと抑えた中間トーンが、透明感とやわらかさを引き出しながら肌をトーンアップします。

1回ブリーチを挟むとさらに透け感がアップ。

ブルベ夏さんはもちろん、ほどよい抜け感を求める人にも取り入れやすい色味です。

光に当たるとオリーブのニュアンスがふわっと透けて、休日のカフェ巡りやお散歩でも写真映え。

仕上げはシルバー系のソフトアイメイクでまとめれば、統一感のあるきれいめスタイルに♡


11. オリーブグレージュ×ミディアムロング:透けるゆるウェーブでナチュラルに

67._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋

赤みをおさえたオリーブグレージュが透けるミディアムロングのゆるウェーブ。

空気を含む毛先がふわりと揺れ、巻かなくても立体感が出ます。

ブルベ夏・イエベ秋さんにフィットしやすく、肌映りもトーンアップ。

全体を1回ほどブリーチすれば、やわらかな透明感がさらに長持ちです。

ブラウン系メイクにざっくりニットを合わせれば、秋の街にしっとりなじむ上品カジュアルが完成します♡


12. オリーブグレージュ×ゆるウェーブ:グレーを強めにしたダークトーン

90._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

落ち着いたツヤが映えるオリーブグレージュを、肩ラインのゆるウェーブに合わせました。

赤みを抑えたやや明るめの発色で、透け感と上品な色気がふわり。

肌トーンの赤みをそっとカバーし、ブルベ夏、ブルベ冬のクリアな印象をさらに引き立てます。

黒髪ベースでもブリーチ1回で挑戦しやすいのも嬉しいですね。

寒色系アイメイクやモノトーンコーデと組み合わせれば、都会的でミニマルなムードが完成します♡


13. オリーブグレージュ×ショートヘア:ふんわりとした印象で肌色を引き立てる

94._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

やわらかなオリーブグレージュが、ショートヘアの軽い束感をふわっと引き立てます。

赤みを抑えたグリーンニュアンスで肌色がほどよく落ち着き、ナチュラルなのに透けるような抜け感。

ブリーチなしでも発色がきれいなので、初めてのカラー挑戦にもおすすめです。

朝は指で軽く整えるだけで形が決まり、忙しい日もストレスフリー。

メイクはブラウンシャドウにピンクリップを合わせると、優しい血色と大人っぽさがバランス良くキープ。

服は白T×黒デニムのミニマルコーデに合わせるだけで、一歩先のカジュアルに仕上がります♡


14. オリーブグレージュ×ショートボブ:軽やかに見せる大人のカジュアル

111._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

澄んだオリーブグレージュのショートボブ。

赤みを抑えたやわらかなツヤで首筋がすっと映え、涼しげで女性らしい印象です。

シアーな深みが肌の黄みを軽やかに見せるので、ブルベ夏はもちろん、柔らかな発色を楽しみたいイエベ春にもおすすめ。

黒髪からならブリーチ1回で透明感が高まります。

スタイリングはオイルを軽くのばしてタイトにまとめても、外ハネで動きを出してもOK。

カーキ系アイシャドウと白シャツを合わせれば、大人のカジュアルスタイルが完成♡


15. オリーブグレージュ×ミディアムロングウェーブ:透明感とツヤが際立つ上品カラー

112._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

ほどよい暗さのオリーブグレージュで仕上げたミディアムロングウェーブ。

赤みと黄みをしっかり抑えた透明感がツヤを引き立て、やわらかな上品さが際立ちます。

黒髪ベースならブリーチ1回で透け感がぐんとアップ。

スタイリングはゆるく巻くだけで、忙しい朝もさっと決まります。

オフィスでも休日デートでも浮かない色味なので、20代はもちろん誰でも挑戦しやすいですよ。

ピンク系リップにエレガントなワンピースを合わせれば、女性らしいムードがぐっと高まります♡


16. オリーブグレージュ×セミロング:都会的な抜け感を演出するカラー

113._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

透け感がやわらかなオリーブグレージュでまとめたセミロング。

軽く揺れるゆるウェーブが、都会的なのに肩の力を抜いたムードをつくります。

オリーブのまろやかなくすみが黄みをおさえ、顔まわりに自然な明るさをプラス。

赤みが気になる人や、抜け感を大事にしたい20代〜30代にちょうどいいカラーです。

一度のブリーチで透明感が増し、色落ちもニュアンスのままきれい。

ピンク系チーク×リップにモノトーンの洋服を合わせれば、大人かわいい雰囲気が完成します♡


17. オリーブグレージュ×ストレートロング:凛とした落ち着きを感じるカラー

117._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

オリーブグレージュのストレートロング。

緑みを含むくすみカラーにほんのりツヤが重なり、凛とした落ち着きを演出します。

赤みを抑えた透け感が肌を均一に見せ、毎朝のスタイリングもブラシだけでOK。

やや暗めのトーンだから、きれいめが好きな20代はもちろん、オフィスでも浮きません。

黒髪ベースならブリーチ1回を挟み、上からオリーブピグメントで深みをキープ。

仕上げにグレーアイメイクで目元を締めると、統一感のあるクールなムードに♡


18. オリーブグレージュ×ロングウェーブ:深みと柔らかさが織りなすブラックヘア

122._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:なし
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

赤みを抑えた深みのあるオリーブグレージュでまとめたロングウェーブです。

グレー寄りのくすみ感にオリーブのやわらかさが重なり、落ち着いた立体感が生まれます。

低彩度なので色もちが良く、肌の透明感もアップ。

ブリーチなしでトーンチェンジしたい方や、オフィスでも品よく映したい20代〜30代にぴったりですよ。

モノトーンコーデにピンクリップを合わせれば、クールさの中に甘さがきらり♡


19. オリーブグレージュ×ミディアムヘア:透明感あふれる上品なスタイル

133._オリーブグレージュ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

オリーブグレージュのワンカラーでまとめたミディアムヘア。

赤みを抑えた中間トーンが軽やかな透明感をプラスし、上品なのにほどよいリラックスムードを演出します。

くすみのニュアンスが肌を澄んだ印象へ導くので、ブルベ夏はもちろんイエベ秋にもなじみやすいのが魅力。

仕事とオフの切り替えをスマートに楽しみたい20代〜30代におすすめです。

黒髪ベースならブリーチ1回で透明感がグッとアップ。

ブラウン系アイメイクとホワイト×デニムのカジュアルシックコーデを合わせれば、大人っぽくこなれた雰囲気に♡


オリーブグレージュで毎日のおしゃれをアップデート!

赤みを抑えながら透明感を引き出せるオリーブグレージュは、大人っぽさと抜け感を同時に叶えてくれる万能カラーです。

明るめも暗めもバリエーション豊富だから、ライフスタイルや気分に合わせて選べるのも嬉しいポイント。

自分らしい色味に出会えたら、毎日のヘアスタイルがぐっと楽しくなりますよ♪

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life