【無料】数独(ナンプレ)アプリのおすすめ集|初級〜上級の人気のスマホゲーム集
【無料】おすすめのナンプレアプリ集|人気の数独ゲームを大公開

ここまでで無料ナンプレアプリの選び方を紹介してきました。
ここからは、無料で遊べるナンプレアプリをご紹介していきますよ。
それぞれの機能や難易度などについてもご紹介しているので、ナンプレアプリが気になっている方は是非参考にしてみてくださいね。
- ナンプレ&スピードくじ
- ナンプレ館
- ナンプレde懸賞
- ナンプレLv999
- 一生ナンプレ
- 超難問ナンプレ
- 懸賞パズルパクロス2
- ナンプレ - 古典的ロジックパズルゲーム
- 数字パズルの王
- ナンプレ: ロジック & 数字パズル
- ーーー11番目以降のおすすめを見るーーー
1.ナンプレ&スピードくじ

ナンプレの解答が運試しに繋がる、二重の楽しみ。
「ナンプレ&スピードくじ」は、ナンプレを解くと同時に抽選にも挑戦できるアプリです。
抽選では最高1,000円分のギフト券が当たることも。日常的に挑戦しすることでちょっとしたお小遣い稼ぎが出来ますよ。

ナンプレの問題は難易度別に用意されており、ヒントやルール説明機能もあるので初心者の方でも安心してプレイ出来るのが嬉しいポイント。
頭を使いながら手軽に小遣いを増やしたい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら2.ナンプレ館

解法解説でナンプレのスキルが磨ける!
「ナンプレ館」はクラシックルールのナンプレが5700問も収録されたアプリです。
8種類の難易度に対応していますので、初心者から上級者まで自分のレベルにあった問題に挑戦できますよ。

また、各問題には解説も掲載されており、ただ答えを知るだけでなく問題の解き方などが身についてスキルアップにもつながります。
パズルゲームが好きな方、脳トレを兼ねて遊びたい方にこのアプリはぴったりでしょう。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら3.ナンプレde懸賞

ナンプレクリアで豪華賞品を獲得、日常にワクワクを。
「ナンプレde懸賞」は、脳トレとエキサイティングな懸賞の二つが一緒になったゲームアプリ。
プレイヤーはナンプレ問題を解き、正解することで報酬として応募ポイントを獲得可能。ポイントを使うことで様々な豪華懸賞への応募に利用できます。

難易度やルールは様々で、クラシックなルールの他に、ジグソーナンプレや不等号ナンプレといった特殊なルールも用意されており、チャレンジ精神豊かな方には特におすすめ。
豪華景品を手に入れながら、脳トレも楽しめるこちらのアプリは日々の生活を豊かにしてくれること間違いなしですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら4.ナンプレLv999

999レベルの挑戦を楽しみながら、脳の筋肉を鍛える。
「ナンプレLv999」は、999段階のレベルの問題が設けられた大ボリュームのナンプレアプリ。
問題のレベルは簡単なものから非常に難しいものまで幅広く、初心者から上級者までどなたでもお楽しみいただけますよ。

アプリ内には、仮置き機能、チェックシート、履歴機能といった便利機能が多数用意されているため、難しい問題にも快適に挑戦することが出来るのも嬉しいポイント。
パズルが好きな方や、日々の脳トレに役立てたい方に特におすすめです。自分のペースで楽しみながら、頭の体操が出来るアプリを探しているという方は是非チェックしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら5.一生ナンプレ

規則明確、操作簡単でパズルゲーム初心者でも無理なく楽しめる。
異なる難易度の問題が7000以上も用意されておりやり応え抜群のナンプレアプリ「一生ナンプレ」。
誰もが取り組めるレベル分けがあり、遊び心溢れる特殊ルールも多数用意されているのが特徴的なポイント。

ジグソーナンプレや対角線ナンプレといった特殊な問題は事前にきちんとした説明があるため、ルールの分からない初心者の方や少し変わったルールで遊びたいという上級者の方にもおすすめ。
パズルゲームに興味はあるけれど難しそうで敬遠しているという方や、通常のナンプレでは物足りないという方は是非こちらのアプリを始めてみてはいかがでしょうか。
Androidユーザーはこちら6.超難問ナンプレ

ナンプレマニア必見、2500問の超難問が待ち受ける。
ナンプレを解くのが好きだけど普通のナンプレに飽きてしまったという方もいるはず。こちらのアプリ「超難問ナンプレ」は、2500問もの超難問が揃っているのが特徴。
クラシックルールだけでなく、「クロス」や「ジグソー」など、ユニークな形式のナンプレも豊富に揃えられており、やり応えも抜群。

また、どうしても行き詰まってしまった時にはヒント機能が使えるのも嬉しいポイント。
ナンプレが好きで、難しい問題に挑戦してみたいという方は是非チャレンジしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら7.懸賞パズルパクロス2

パズル解きの達成感と豪華懸賞のワクワクを一度に味わえる
頭の体操をするだけでお得に景品をゲット出来るなら挑戦してみたいですよね。
「懸賞パズルパクロス2」は、ナンプレを解くだけでなく、問題を解いて貯めたポイントを使うことで豪華な懸賞へ応募出来るのが特徴。

業界最大級の32,000問以上というボリュームから選べる9種類のパズルは、ナンプレからクロスワードまで多彩で、どんなパズルも自分のレベルに合わせて選択可能ですよ。
空き時間にナンプレを楽しみながらお得に景品に応募出来るチャンスにチャレンジしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら8.ナンプレ - 古典的ロジックパズルゲーム

手軽に楽しめる、シンプルかつ奥深い数独パズル。
「ナンプレ - 古典的ロジックパズルゲーム」は、シンプルかつ本格的な数独パズルゲームアプリです。
提供される問題は1万以上と非常に多く、5段階の難易度によって自分に合わせて挑戦することが可能です。

何度でも元に戻せる機能やヒント機能、マス目に数字をメモ出来る鉛筆機能など便利な機能を多く揃えており、快適なゲームプレイが楽しめますよ。
ナンプレ初心者から上級者まで、楽しみながら脳の活性化を図れます。論理的な思考力を磨きたい方やパズルゲーム愛好者におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら9.数字パズルの王

全世界のプレイヤーと対戦可能。リアルタイムの数独バトルが熱い。
「数字パズルの王」はリアルタイムで全世界のプレイヤーとのオンライン対戦機能が搭載されているのが特徴。
頭脳をぶつけ合い、マスを埋めるスピードを競い合う緊張感ある頭脳戦が楽しめますよ。

練習ステージはなんと4000種類以上もあり、初心者から上級者まで自分に合った難易度でナンプレに挑戦可能。
ナンプレ好きで自分のスキルに自信のある方や、自分の思考力を試したい方は是非「数字パズルの王」でオンライン対戦に挑戦してみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら10.ナンプレ: ロジック & 数字パズル

気軽に挑戦できるナンプレゲーム、移動中や待ち時間に最適
「ナンプレ: ロジック & 数字パズル」は、難易度の異なる120問が無料で遊べるナンプレアプリです。
スタンダードなものからジグザグナンプレといった変則的なものまで多様なパターンのナンプレが収録されており、やり応えのあるゲームプレイが楽しめますよ。

アプリ内の操作方法は非常に簡単で選択したマスに数値を入力するだけ。メモ機能も搭載されており、ナンプレに初めて挑戦する方にも最適。
通学や通勤といった空き時間にちょっとした頭の体操が出来るこちらのアプリを是非試してみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら11.ナンプレ 古典的数字パズル

毎日新たなパズルに挑戦できる、デイリーチャレンジが魅力。
「ナンプレ 古典的数字パズル」は、名前の通り古典的なナンプレに加え、多彩なゲームモードを楽しむことができるアプリです。
さまざまなサイズのナンプレから選択可能で、9×9だけでなく、初心者や子ども向けの4×4・6×6形式のナンプレも用意されています。

また、2人で同じパズルに挑戦できる対戦機能や、デイリーチャレンジやタイムアタックといった多様なゲームモードが搭載されており日々新鮮なゲームプレイが楽しめますよ。
頭を使うことが好きな方や、日常的にナンプレを楽しみたいという方にはこちらのアプリがおすすめ。毎日少しずつ脳トレをして、思考力を鍛えてみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら12.キラーナンプレ

長く遊べる工夫満載!デイリーチャレンジやイベントで毎日新たな挑戦
「キラーナンプレ」は、ナンプレ初心者にも使いやすい、シンプルで見やすいデザインが魅力のアプリです。
幅広い難易度があり、ヒント機能を活用できるため、ナンプレ初挑戦でも一安心。デイリーチャレンジやシーズンイベントなど、毎日変わる内容で遊び心も満たされます。

さらに、テーマカラーを自由に選択できるため、自分好みのプレイ環境に設定してプレイ出来るのも嬉しいポイント。
忙しい日常の中で、集中力を鍛えたい方や、落ち着いた時間を過ごしたい方におすすめ。こちらのアプリであなたもナンプレマスターへの一歩を踏み出しませんか。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら13.ナンプレ - 人気の数字当てナンバーパズルアプリ

無駄を削ぎ落としたナンプレ体験、美しいシンプルさで集中力を高める。
「ナンプレPurple」は、無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインが特徴。
問題は全部で1000問も用意されており、選択できる難易度はEASYからVERY HARDまでの4段階で、全クリア後には更なる挑戦が待っています。

操作性に優れ、間違えた数字が一目で分かるデザインや、メモの切り替えがスムーズでストレスなくプレイが楽しめますよ。
やり応えのあるナンプレアプリを探しているという方は是非こちらをチェックしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら14.ナンプレ愛好家

手軽に楽しめる操作性、途中で保存可能、いつでもどこでも頭脳トレーニング。
「ナンプレ愛好家」は、初心者から専門家までが楽しめるナンプレアプリです。
初級から専門家級まで5段階に分かれた難易度設定と10000以上という膨大なステージが用意されており、プレイヤーは自分のレベルに応じた挑戦を楽しむことができます。

問題を解いている時は途中で止めても自動的に保存されるのでちょっとした空き時間のプレイにも最適。
頭を使うのが好きな方や、時間や場所を選ばず手軽に遊べるアプリを探しているという方におすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら15.ナンプレくん+

IQ診断付きで、脳トレとナンプレが一緒に楽しめる!
「ナンプレくん+」は数独のパズルゲームをスマートフォンで手軽に楽しむことができるアプリです。
特筆すべきは、解いた時間を基にIQを診断する機能を備えている点。数独の答えを出すだけではなく、脳トレとしての側面も楽しむことができます。

また、自分でオリジナルの問題を作成する機能も搭載されています。パズルを解くだけではなく、考えて作成する楽しみも。
数独が好きな方、頭を使うのが好きな方、自分のIQを知りたいという方にぴったりですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらおすすめのナンプレアプリの選び方
ナンプレアプリは一見すると似たようなものが多く、どのアプリで遊べば良いのか迷ってしまうという方もいるはず。
そこで、ここからはナンプレアプリを遊ぶ時の選び方をご紹介していきますよ。
ナンプレアプリで遊んでみたいという方は是非チェックしてみてくださいね。
1. 難易度で選ぶ
ナンプレには初級者向けの簡単な問題のものから、上級者向けの難しい問題まで様々なレベルの問題があります。
ナンプレに慣れていない方が難しい問題ばかりが詰まったアプリを選んでしまうと全然問題を解くことが出来ず、満足に楽しめないなんてことも。
そのため、ナンプレを遊ぶ時は問題の難易度を選択できるものを選ぶのがおすすめですよ。
2. 問題数の多いものを選ぶ
ナンプレアプリは、アプリによって備えている問題数が異なります。
問題は多ければ多いほどやり応えがあり、長くナンプレを楽しむことが出来るので、色々な問題に挑戦してみたいという方は問題数の多いアプリを選ぶのがおすすめ。
また、通常のルールだけでなく少し変わった特殊なルールの問題が用意されているものもあるので、どんな問題があるのか事前にチェックしておくと良いでしょう。
3.遊びやすいものを選ぶ
ナンプレの問題を解いていると、自分ではどうしても解けないような問題に直面して詰まってしまうことも。
アプリによってはヒントを教えてくれるものもあるので、分からない問題を放置したくないという時に役に立つでしょう。
また、問題を解いている時にちょっとしたメモをして現状を整理出来るものなど、様々な便利機能が搭載されているアプリを選べば快適に遊びやすくなるのでおすすめですよ。
頭を使ったナンプレで気軽に脳トレを
時間や場所を選ばず気が向いた時に集中して頭を働かせられるナンプレアプリは人気が高く、多種多様のアプリがリリースされています。
ぱっと見ではどれも同じように見えてしまうナンプレアプリですが、初級者向けの簡単なものもあれば、やり応えのある上級者向けの難しいものも。
ナンプレアプリに興味があるという方は、是非こちらので紹介した選び方やアプリを参考に挑戦してみてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!