ハムスター用かじり木のおすすめ11選|安全性の高い商品の選び方とは?

すーさん 2024.11.15
おすすめのハムスター用かじり木をお探しの方へ。本記事では、ハムスター用かじり木の選び方&比較方法、人気商品まで大公開!

ハムスター用かじり木の役割って?

ハムスター用かじり木の役割って?

ハムスターをペットとして迎え入れたら、ケージやフードなど様々なお世話グッズを用意する必要があります。

その中でもかじり木は一生歯が伸び続けるハムスターやうさぎの歯の健康を保つ他、ストレス解消にも役立つためぜひ用意したいグッズです。

しかし、各メーカーから多くの種類が販売されており、どれが使いやすいのか分かりにくいと感じることも。

そこで今回はハムスターかじり木の選び方や人気のかじり木を詳しくご紹介します。

かわいいペットのためにも、ぜひぴったりのかじり木を比較して手に入れましょう。


ハムスター用かじり木の選び方|購入する前に確認すべき点とは

ハムスターのストレス解消にうってつけのかじり木。

木の種類や太さ、形状などは各メーカーで様々なので、いざ購入しようとするとどれを選べば良いのか迷いがちです。

そこでここからは、使いやすいハムスターかじり木の選び方をご紹介します。ぜひ納得の買い物ができるよう比較してください。


ハムスター用かじり木の選び方1. 木の種類の特徴で選ぶ

ハムスターかじり木は各メーカーから様々な形状が販売されています。

比較検討せずに購入するとケージ内の環境に合わなかったり、ハムスターが興味を示さなかったりと無駄になってしまう可能性も。

ハムスターかじり木は

  • 小枝タイプ
  • 置き型タイプ
  • 取り付けタイプ
  • おやつタイプ

などが販売されています。

かじり木に求める用途がかじるだけなのか、プラスで他の用途も求めるのかで適したタイプが異なるため、事前にどのように利用したいのかを確認しておきましょう。


種類が豊富でハムスターの好みを見つけやすい「小枝タイプ」

ケージの中に寝床や遊ぶためのおもちゃがもう既に設置されている場合、ハムスターかじり木にはシンプルにかじる為だけの小枝タイプを選ぶのがおすすめです。

小枝タイプならコンパクトでケージの中がゴチャつきません

小枝タイプは種類が豊富で多くのメーカーから販売。

枝の種類もりんごの木やももの木、くわの木など様々な素材を原材料としており、種類によって硬さや香りも変わります。

さらに太さも、手で持てて使いやすい細いものからかじりごたえのある太いものまでありますよ。

数本入りで販売されているものが多いため、多頭飼いをしている飼い主にもおすすめです。


遊びや寝床にもなる「置き型タイプ」

小枝タイプのかじり木だと、興味を示さずにかじってくれなかった場合、ただ小枝が転がっているだけの状態になり悲しくなりますよね。

ハムスターかじり木には木がくりぬかれてトンネルになっていたり、おもちゃとして使えたりする置き型タイプがあります。

置き型タイプなら、他の用途で使えるので無駄になりません。

ケージ内に置くタイプとケージに固定できるタイプの2種類があるので好みで選んでくださいね。

ハムスターが中に入れるタイプは、おしっこやフン、食べ物で汚れやすいので、こまめに掃除することが大切です。


ケージのかじり癖対策の場合は「取り付けタイプ」

ケージをかじる癖のあるハムスターは、不正咬合になりやすく、かみ合わせが悪くなることも。

ケージを噛むのを防ぐために、ケージに取り付けタイプのかじり木を利用するのも良い方法です。

よくかじる場所にかじり木を固定しておけばケージからかじり木に興味がうつり、ケージをかじる癖が治るかもしれません。

省スペースに設置できるので、ケージ内のスペースを有効活用したい人にもおすすめです。


かじってくれない時は「おやつタイプ」のものを選ぶ

どんなタイプのかじり木も興味を示さずかじってくれないハムスターもいます。

そんな時にはおやつタイプも検討してみましょう。

圧縮されたクッキーやトウモロコシ、へちまなどが原料になっており、美味しく食べながら歯のお手入れも同時に叶えてくれます。

ほどよく硬いおやつを利用して、楽しみながら歯の伸びすぎやストレス解消に役立てましょう。


ハムスター用かじり木の選び方2. 口に入るものだからこそ安全性を考えて選ぶ

ハムスターかじり木は直接口に入るものなので、ただデザインだけで選んでしまうと危険を招くことも。

ハムスターがかじり木をかじると徐々に木が尖ってきたり、使われている針金などが飛び出したりして怪我の原因になることもあります。

かわいいハムスターが怪我をしないためにもかじり木の様子をこまめにチェックし、タイミングを見て新しいものに交換するようにしましょう。

小枝タイプなら着色料や農薬不使用が無添加のものを選ぶのがおすすめです。


ハムスター用かじり木のおすすめ11選

多くのメーカーから数多く販売されているハムスターかじり木。どんなかじり木が人気なのかも気になるところでしょう。

そこでここからは、使いやすい人気のおすすめかじり木を厳選してご紹介します。

ぜひ比較検討して最適な一つを見つけてくださいね。

商品画像
商品名 I'm WATARU ハムスター かじり木 マルカン 果実って小枝 ジェックス ハーモニーバトン5本入 Kingsie ハムスターかじり木 コーン型 ジェックス ハーモニーステップ
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る
ポイント ストレス解消と歯の健康を保つのに役立つ天然おやつ コスパの良さにこだわりたい人に人気 別売りの固定できるアイテムにも取り付けられる ゲージに取り付けて固定できる 取り替える際も簡単と口コミで高評価
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

1. I'm WATARU ハムスター かじり木

Amazonで詳細を見る

噛むことでハムスターのストレス解消と歯の健康を保つのに役立つ天然おやつ

こちらのかじり木は、噛むことで歯の伸びすぎを防いでくれるタイプ。歯の健康を守りつつ、ハムちゃんのかじりたい欲を満たしてくれるかじり木です。

無農薬・無毒で無添加無着色の安心素材なので、安全に与えられるようになっています。

チモシーを原材料としており食物繊維が豊富。腸内も健康に導いてくれますよ

ハムちゃんの健康をサポートしたい飼い主さんにぜひ試してほしい一品です。


商品ステータス

  • 素材:サトウキビの竹
  • 着色:不使用
  • 添加物:不使用
  • サイズ:13~15cm
  • 内容量:200g
Amazonの口コミ・レビュー

2. マルカン 果実って小枝

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
おすすめポイント
  • 1袋に10本と本数が豊富なので、多頭飼いにもおすすめ
  • 安い価格で10本手に入るため、コスパの良さにこだわりたい人に人気
  • かじりやすい長さにカットされており、ハムスターのストレス発散に役立つ

マルカンから発売されている果実(かじ)って小枝。

同シリーズでは、ももの木や巨峰の木など様々な小枝が発売されていますが、その中でもりんごの木は、多くのハムスターに好まれる人気の種類です。

かじりやすい長さにカットされているので、購入したらそのままケージに入れてハムスターに与えられるため、使いやすいですよ。

1袋に10本とたくさん入っていながら安い価格で、そのコスパの良さにも注目されているかじり木です。

りんごの木が好きなハムスターや、初めてかじり木を与えたいハムスターを飼い始めたばかりの人に使いやすいですよ。


商品ステータス

  • 素材:りんごの木
  • 着色:ー
  • 添加物:ー
  • サイズ:ー
  • 内容量:10本

3. ジェックス ハーモニーバトン5本入

Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 低アレルギーの広葉樹を使用しており、安心感が高い
  • そのまま置いているだけで興味を示さなかった時には、別売りの固定できるアイテムにも取り付けられる
  • かじりやすい適度な硬さで歯の伸び過ぎを防ぐ

小動物の飼育用品を数多く販売しているメーカー、ジェックスのハーモニーバトン。

素材には広葉樹を使用しており、かじりやすい固さと口コミでも人気です。低アレルギー素材なのも安心ですね。

綺麗な四角いスティック状にカットされたものが5本入っており、定期的に交換しても替えがあるので頻繁に購入する手間がありません。

ハムスターに適した長さで、手軽にストレス解消ができる環境を作れます。

場所を取らずにシンプルなかじり木を探している人、りんごの木に興味を示さなかったハムスターに利用する価値がありますよ。


商品ステータス

  • 素材:天然木
  • 着色:ー
  • 添加物:ー
  • サイズ:6 × 1.2 × 8.5(cm)
  • 内容量:5本

4. Kingsie ハムスターかじり木 コーン型

Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • ゲージに取り付けて固定できるので、かじりやすい高さを維持できる
  • 3個セットで1,000円以下の安い価格のため、コスパ抜群
  • 木に溝が入っているので、滑りにくくかじりやすい

Kingsieが販売しているハムスターかじり木は、凹凸のあるコーン型です。

自然木を使用しているので、ハムスターに安心して与えられます。先端にはネジが付いており、ケージに固定することも可能。

かじりやすい高さに取り付ければ転がらないので、しっかりかじれてストレス解消や歯の伸び過ぎに効果的です。

3本セットなので、交換用にしたり、横に並べて階段やステージのように使ったりと様々な使用方法が楽しめます

かじり木を下に敷いたマットに置きたくない、固定してかじりやすくしたいと考えている飼い主におすすめです。


商品ステータス

  • 素材:自然木
  • 着色:ー
  • 添加物:ー
  • サイズ:長さ11×直径3(cm)
  • 内容量:3本

5. ジェックス ハーモニーステップ

Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • ゲージに固定できるため、ズレたり倒れず快適に使用可能
  • かじり木はステップに差し込むだけなので、取り替える際も簡単と口コミで高評価
  • 低アレルギー性の広葉樹を使っているため、安心して与えられる

ジェックスのハーモニーステップは、木製のハーモニーバトンをステップに差し込むことで、階段のような形になります。

ステップの先にはフードを入れるスペースがあるので、かじり木兼ステップ兼食器と、多用途に使いこなせますよ。

本体はケージに固定できるため、バランスを崩して倒れたりフードをばらまいたりする心配がありません。

ハーモニーバトンが汚れて短くなった時には簡単に交換ができると口コミでも好評で、長く愛用できます。

省スペースなケージ内にかじり木や遊び場、フード置きなどハムスターにとって必要なものをまとめておしゃれに設置したい場合に満足できますよ。


商品ステータス

  • 素材:広葉樹
  • 着色:ー
  • 添加物:ー
  • サイズ:8.8 ×11.8 × 10.7(cm)
  • 内容量:2本

6. Swehoo 長野県小布施産 りんごの木

Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 長野県小布施産のリンゴの木なので、国産にこだわりたい人におすすめ
  • 1袋に7本入っているため、多頭飼いでも買い足さずに十分に足りるため、コスパが良い
  • 着色料や添加物を使っていないので、安心してハムスターに与えられる

Swehooのハムスターかじり木は、りんごの産地でも有名な長野県産の枝を使用。

それぞれ太さや皮の色、しなり具合などが異なりますが、それが天然の枝の良さとも言えます。

無添加、無着色ということもあり、安心して愛するペットに与えられますよね。

1袋に中枝サイズが7本入っているので、枝が汚れたり短くなったりした時の交換用としてコスパにも優れています。

多頭飼いしている環境でも満足の内容量です。

口に入れるものなので国産のかじり木にこだわりたい、なるべく加工されていない天然のかじり木をハムスターに与えたい飼い主に人気です。


商品ステータス

  • 素材:りんごの木
  • 着色:なし
  • 添加物:なし
  • サイズ:ー
  • 内容量:7本

7.SANKO ガリガリ キューブ・ミニ

Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 角がたくさんあり、好きな場所をかじりやすい
  • 中心に木製の球体が入っており、気になっておもちゃとしても楽しめる
  • かじるだけでなく踏み台として登るなど、ハムスターそれぞれに異なる使い方で利用できる

SANKOが手掛けたガリガリ キューブ・ミニ。

天然木を使って作られたキューブ型のおもちゃ。中には木製のボールが入っており見た目もかわいいおしゃれなかじり木です。

キューブの中にあるボールが気になり、かじりたくなる意欲を駆り立てられるよう工夫されています。

ただの枝ではないので、キューブに乗ったり顔を突っ込んだりと遊び道具としても利用できますよ。

角がたくさんできるよう作られているため、どのように置いても難なくかじれます。

かじる意欲があまりないハムスター、かじり木としてだけでなく遊べるおもちゃとしても使えるものを探している飼い主におすすめです。


商品ステータス

  • 素材:天然木
  • 着色:ー
  • 添加物:ー
  • サイズ:7 × 7 × 10(cm)
  • 内容量:85g

8. SANKO カドっこかじり木

Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 三角の土台になっており、遊んでいて転がっても角のある面が出てくるのでいつでもかじれる
  • 安い値段で手に入れられるので、ハムスターの好みを知りたい初めての利用でも購入しやすい
  • 支柱の断面がY字になっているため、横に置くとかじりやすい角度で歯の伸び過ぎを防ぐ

SANKOのカドっこかじり木は、転がしタイプのかじり木です。

取り付ける手間がなく、購入してケージに入れるだけで使えますよ。

両サイドは三角で支柱部分はY字になっており、両サイドが丸いものと比較すると安定感があります。

どこからかじっても角がかじれる為、転がったとしてもかじりやすい角度が再び現れる設計となっており、飼い主が手助けをしなくてもいつでもかじれますよ。

安い価格設定も嬉しいポイントです。

なるべく安い価格でかじり木を探しているコスパ重視の人や、固定しなくてもハムスターがかじりやすいかじり木を用意したい人に人気です。


商品ステータス

  • 素材:ー
  • 着色:ー
  • 添加物:ー
  • サイズ:約W120 × D62 × H60(mm)
  • 内容量:1個

9. マルカン あっちもこっちもかじり木スタンド

Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • ワンポイントのかわいいイラストが、おしゃれでアクセントになる
  • 縦横どちら向きに置いてもかじりやすいフォルムで、いつでも楽しめる
  • ケージに取り付けられるため、ステージとしても使用可能

マルカンで購入できるあっちもこっちもかじり木スタンド。

ブランドロゴのイラストがアクセントになり可愛さ、おしゃれさを演出しています。

置く向き関係なくどこからでもかじりやすく作られており、いつでもストレス解消、歯の伸び過ぎ防止に役立てられますよ。

転がらないようにケージに固定することもできるため、よじ登ってステージとしても使用可能

素材には天然木を使っており、安心感が高いのも魅力の一つです。

かじり木や餌置きなどを動かしてしまうやんちゃなハムスターでも、安定の使い心地が得られるのでおすすめです。


商品ステータス

  • 素材:自然木
  • 着色:ー
  • 添加物:ー
  • サイズ:5.5 × 5.2 × 11.8(cm)
  • 内容量:70g

10. マルカン かじり木はしご

Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • かじり木が連なってはしご状になっており、登ったりくぐったり好みの遊びを楽しめる
  • ケージに固定できるので、かじり木が転がらずにかじりやすい
  • 色々な場所でねじって形を変えられるため、飽きずに長く愛用できる

マルカンのかじり木はしごは、丸いスティックや長方形状の木材がはしごのように繋がっています。

平らにしたりねじったり、アーチ状にしたりとおしゃれに様々な形に変えられるため、好みの環境をつくり出せますよ。

ケージに固定すれば敷いているマットに直接触れずに浮かして設置も可能

動かなくなるのでかじりやすくなります。下をくぐったり上に登ったりとかじるだけでなく遊びにも使えますよ。

レイアウトを頻繁に変えたい、ハムスターの遊び場所を増やしてあげたいと考えている飼い主におすすめです。


商品ステータス

  • 素材:木材、合金鋼
  • 着色:ー
  • 添加物:ー
  • サイズ:30 × 75 × 197(mm)
  • 内容量:1個

11. ピッコリーノ あそべる輪切りへちま

Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 木ほど硬くないへちまが使われており、木に興味を示さないハムスターにおすすめ
  • 丸い形なので、転がして遊ぶおもちゃとしても楽しめる
  • 食用へちまを使用しているため、食べても安心

ピッコリーノから販売されている「あそべる輪切りへちま」は木ではなく、乾燥させたへちまを使っています。

木と比較すると硬すぎない独特の嚙み心地を楽しめますよ。輪切りになっているので、転がして遊ぶおもちゃとしても活用可能。

素材には食用の天然へちまを使用しているため、口にいれても安心です。

1袋に1個入っており、安い価格で手に入るのでコスパの良さを重視して、試しに使ってみたい人にも適しています。

硬い枝や木には興味を示さないハムスター向けに、かじって遊べるおもちゃを探している飼い主にぴったりです。


商品ステータス

  • 素材:へちま
  • 着色:ー
  • 添加物:ー
  • サイズ:ー
  • 内容量:1個

ハムスターが好みそうなかじり木を見つけてみて!

ハムスターの歯の伸び過ぎやストレス解消に役立つハムスター用かじり木。

ハムスターそれぞれに個性があるので、枝の形状や種類によって、全く興味を示さない他、逆に夢中になってかじることも。

実際に与えてみないと分からないのですが、使われている原料の安全性などや口コミなども参考にしてぜひ満足できる買い物にお役立てください。

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life