【2023年6月】暖かい毛布のおすすめ17選|肌触りがよく保温性の高い洗える人気商品を大公開

すーさん 2023.06.01
暖かいおすすめの毛布をお探しの方へ。今記事では、暖かい毛布を選ぶポイントから、おすすめの商品まで詳しくご紹介します。肌触りの良さや保温性の高さはもちろん、デザインにもこだわって最適な毛布をセレクトしてみてください!

暖かい毛布の選び方|購入する前に確認すべき点とは

暖かい毛布のおすすめ

肌寒い季節の快適な睡眠に欠かせない暖かい毛布。漠然と暖かい毛布と言っても素材、肌触り、保温性、価格帯など選択肢が豊富で、どんな基準で選ぶべきか悩んでしまう方は多いはず。

そこで暖かい毛布を選ぶ時に確認したい選び方のポイントを詳しく説明します。


暖かい毛布の選び方1. 素材の特徴を把握して選ぶ

一般的に暖かい毛布に使用されている素材は、大まかに分けると天然素材と化学繊維の2種類に分かれます。さらに天然素材系では、動物の毛から作られた獣毛系と、綿を起毛させて作られた綿系の毛布があります

以下では、獣毛系、綿系、化学繊維系の3つの素材タイプの、特徴とメリット、デメリットを詳しく解説します。


保湿性が高く肌触りの良い「獣毛系」

獣毛系の毛布とは動物の毛を使った毛布のこと。羊の毛から作られたウールや、カシミヤヤギの毛から作られたカシミヤなどが代表的です。

獣毛系の毛布は保温性が大変高く、薄い毛布でもとても暖かく感じられます。洗濯機で洗うのは難しく、デリケート用の洗剤を使って手洗いしたり、クリーニングに出したりする必要があります。また、他の素材よりも価格が高めのものが多いです。

しかし、ぬくぬくと暖かく肌触りも気持ちいいため、価格や手入れの難しさを考慮しても保温性抜群の毛布を手に入れたい方におすすめです。


サラッとして気持ちが良い「綿系」

天然素材の毛布で最も人気が高いのが綿系の毛布です。家庭での洗濯が容易にできるため、定期的に洗って清潔に使いたい方におすすめ。

綿系の毛布は厚みにより保温性が異なりますが、夏はサラッと心地良い肌触りで冬は保温性を発揮し、季節を問わず使えるのが魅力です。

また、肌触りが良く敏感肌にも刺激を与えにくいため、獣毛系や化学繊維系の毛布では肌がちくちくしたり痒みを覚えたりする方でも使いやすいですよ。


お手頃価格で暖かい「化学繊維系」

マイクロファイバーやアクリル素材などの化学繊維系の毛布は、天然素材のものに比べると低価格なのと、洗濯機で丸洗いできるものが多いのが特徴。保温性も高いものが多く、お手入れのしやすさや価格に対してのコスパが良いことから人気があります。

保温性が高い毛布をお手頃な値段で手に入れたいという方におすすめの素材です。


暖かい毛布の選び方2. かけ布団と同じくらいのサイズのものを選ぶ

毛布には掛け布団と同様に、シングル、ダブル、クイーンなどの様々なサイズがあります。また、座っている時に使えるひざ掛けサイズや子供用のベビーサイズといった、コンパクトサイズもあります。ベッドの大きさや用途に合った相応しいサイズのものを選びましょう。

睡眠時に掛け布団の代わりとして使う場合、マットレスのサイズに合わせるのがベスト。長さは全サイズ210cm前後。幅はシングルサイズなら約150cm、セミダブルなら約170cm、ダブルなら約190cm、クイーンなら約210cmが目安です。


暖かい毛布の選び方3. 洗濯ができる毛布を選ぶ

睡眠時には思ったよりも多くの汗をかくもの。掛け布団と違いカバーをかけない毛布を清潔に保つためには、定期的に洗うことが大切です。

綿素材や化学繊維系の毛布は、洗濯用ネットを使用すると自宅の洗濯機で丸洗いできる商品が多くあります。家庭で洗濯できる毛布なら汚れてもすぐに洗えるので衛生的かつ経済的です。

獣毛系の毛布など洗濯機で丸洗いできない毛布でも、デリケート用の洗剤で手洗いが可能な商品もあります。家庭で洗えないものは、基本的にクリーニングに出すようにしましょう。


暖かい毛布のおすすめ17選|防寒対策に最適な人気アイテムを大公開

寒い時期に大活躍する暖かい毛布。素材、手触り、お手入れのしやすさなど、いろいろな種類の毛布が販売されています。いろいろな条件を照らし合わせ、予算や機能面で満足できる毛布を選ぶのは難しいですよね。

そこで、防寒対策にぴったりの人気の毛布をご紹介します。暖かい毛布を探している方は、ぜひ参考にしてください。


暖かい毛布のおすすめ1. AQUA(アクア) mofua ブランケット

AQUA (アクア) mofua モフア 毛布 ブランケット ぶらんけっと ブラウン シングル 冬 あったか なめらか もふもふ プレミアムマイクロファイバー 静電気対策強化 エコテックス認証 軽量 洗える 乾きやすい(旧社名)ナイスデイ 50000106
Amazonで詳細を見る

安い価格で、肌触り重視の人におすすめの、しっとりなめらかな毛布

快適な環境で眠りにつきたいので、寝具は肌触りを重視するという人もいるでしょう。

こちらの毛布は、シルクより細い超極細繊維を高密度に仕上げているので、しっとりなめらかな肌触りのアイテムです。

高密度に編み上げているので、繊維にたくさんの空気をためこめ、薄手ながら暖かさももしっかりしています。

洗濯機で丸洗いでき、部屋干しでも乾きやすいので、いつも清潔に保てますね。


商品ステータス

  • 素材:ポリエステル
  • サイズ:シングル、セミダブル、ダブル、シングルロング
  • 重さ: 900(g)
  • 洗濯方法:洗濯機洗い
  • カラー展開:アイボリー、グレー、グレージュ、スモークブルー、ダークネイビー、チャコールグレー、ネイビー、ブラウン、ブラック、ベージュ、ローズピンク

暖かい毛布のおすすめ2. 昭和西川 毛布 シングル 二枚合わせ

昭和西川 毛布 シングル 二枚合わせ 極暖 使いやすい最適なボリューム感 肌ざわり なめらか 約1.8kg 140x200㎝ ピンク
Amazonで詳細を見る

おしゃれなデザインで、寒がりの人に人気の2枚合わせで暖かい毛布

寒さにとても弱いので、分厚くて暖かい毛布が欲しいと思う人は多いでしょう。

寝具の老舗である昭和西川から販売されている毛布は、あったか起毛素材を使った2枚合わせのアイテムです。

首元は毛足の長いマイヤーを使用しており、体だけでなく首から暖かいので、寒がりの人におすすめ。

お家で手洗い洗濯できるので、クリーニングに出す手間が省けるのは嬉しいポイントですね。


商品ステータス

  • 素材:ポリエステル
  • サイズ:シングル、ダブル
  • 重さ: 約1,800(g)
  • 洗濯方法:手洗い洗濯
  • カラー展開:グレー、ピンク、ブラウン、ブルー

暖かい毛布のおすすめ3. 京都西川 最高級シルク毛布

天然素材 京都西川 最高級シルク毛布 シングルサイズ
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 絹100%の肌触り抜群の高級感あふれる毛布で、軽くて暖かい毛布を好む方に最適
  • 老舗の高級寝具ブランド「京都西川」の商品で品質保証付きなので、贈答用にもおすすめ
  • 上品なクリーム色でどんな寝具にも合わせやすい

いくら暖かい毛布でも、重たかったり肌触りが悪かったりすると使いにくいですよね。

老舗寝具ブランドの「京都西川」の『最高級シルク毛布』は、絹100%で作られたプレミアム感のある毛布。軽いのにふんわりと暖かく、極上のなめらかさが特徴です。品質保証付きの老舗ブランドの商品なので、贈答用としても人気。色は落ち着いたクリームカラーだから、どんな寝具にも合わせやすいですよ。

軽さや肌触りを重視して毛布を選びたい方に最適の商品です。


商品ステータス

  • 素材:シルク
  • サイズ:シングル
  • 重さ: 1,300 (g)
  • 洗濯方法:ドライクリーニング
  • カラー展開:クリーム
Amazonの口コミ・レビュー

暖かい毛布のおすすめ4. 公式 三井毛織 洗える カシミヤ毛布

公式 三井毛織 洗える カシミヤ毛布 カシミア毛布毛羽部 ダブル 180x210cm 日本製 天然色 公式製品
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 二重織りのカシミア製毛布なので、保温性が高くとても暖かい
  • 吸湿性と発散性に優れており蒸れにくいため、汗をかきやすい方に最適
  • 家庭で手洗いできるのでクリーニング代が節約できる

冬でも暖かい毛布をかけていると汗をかいてしまい、蒸れが気になるという方も多いはず。

「三井毛織」の『カシミヤ毛布』は、約16ミクロンという細かな繊維が特徴の二重織りのカシミヤ製毛布。保温性の高い暖かな毛布ですが、吸湿性と発散性に大変優れています。汗をかいてもしっかり吸湿してくれるのでサラリとした滑らかな肌触りを保ち、蒸れにくいですよ。

暖かいけれど蒸れにくい毛布だから、汗をかきやすいという方に最適です。


商品ステータス

  • 素材:カシミヤ
  • サイズ:ダブル
  • 重さ: 1,500 (g)
  • 洗濯方法:手洗い
  • カラー展開:ブラウン

暖かい毛布のおすすめ5. mofua プレミアムマイクロファイバー毛布

mofua(モフア)毛布 シングル ブラウン あったか ボリュームタイプ 静電気防止加工 プレミアムマイクロファイバー 32030106
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • ストロー状になった中空糸のマイクロファイバーを使用しているため、ボリューム感がありふかふかと暖かい
  • 静電気防止加工が施されているため、乾燥した冬も静電気のパチパチが起こりにくい
  • 約4,000円と安いので、低予算で暖かい毛布を購入したい方に最適

獣毛系の高級毛布は肌触りが良く暖かいけれど、1万円以上するものが多くなかなか手が出しにくいですよね。

「モフア」の『プレミアムマイクロファイバー毛布』は、シングルサイズで約4,000円というお手頃価格の毛布です。ポリエステル100%のプレミアムマイクロファイバー製の毛布ですが、細くて密度の高い中空糸を使用しているので空気をたっぷりと含み、滑らかな手触りでふかふかと暖かいのが特徴。

低予算で暖かくて肌触りの良い毛布を探している方にぴったりです。


商品ステータス

  • 素材:ポリエステル
  • サイズ:140 × 200 (cm)
  • 重さ: ー
  • 洗濯方法:洗濯機で丸洗い可能(ネット使用)
  • カラー展開:ネイビー、ブラウン、マスタード

暖かい毛布のおすすめ6. BEDELITE マイクロファイバー ブランケット

BEDELITE ブランケット フランネル 毛布 セミダブル 夏用毛布 夏 冷房 洗える 敷き 掛け エアコン対策 柔らかい マイクロファイバー 毛布 オールシーズン ふわふわ ブランケット キャンプ 160×200cm グレーブラック blanket for summer 父の日
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • カラー展開が豊富なので、寝具やインテリアに合わせたカラフルな毛布を選びたい方におすすめ
  • 極細繊維の起毛で多くの空気を取り込むことができるので、軽くてふっくらとした触り心地
  • シルクのような光沢があり値段以上の高級感がある

いくら暖かくて心地良い毛布でも、他の寝具やインテリアにマッチしないとお部屋の雰囲気が損なわれてしまうもの。

「BEDELITE」の『マイクロファイバー ブランケット』は、ネイビー、ピンク、ライトグレーなど全7色とカラー展開が豊富な毛布。他の寝具やインテリア全体の雰囲気に合わせて、好みの色を選べます。素材は極細繊維のマイクロファイバーで、程良い光沢と柔らかな肌触りが魅力。

お部屋のイメージに合わせた色の毛布を選びたいという方に最適の商品です。


商品ステータス

  • 素材:マイクロファイバー
  • サイズ:140 × 200、、140 × 200、180 × 200 (cm)
  • 重さ:ー
  • 洗濯方法:洗濯機で丸洗い可能
  • カラー展開:クリーム、グレーブラック、ネイビー、ピンク、ブラウン、ライトグレー、ライトブルー
Amazonの口コミ・レビュー

暖かい毛布のおすすめ7. MEROUS 毛布

【Amazon.co.jp 限定】MEROUS 毛布 ダブル 夏 冷房対策 あったかい 厚手 ふんわり ブランケット 掛け毛布 マイクロファイバー ポリエステル100% 静電気防止 軽量 フランネル 洗える 抗菌・防臭・防ダニ ネイビー 180*200
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 滑らかな面とふわふわな面のリバーシブルで、好みの触り心地を選べる
  • 高密度の330GSMマイクロファイバーを使用した厚手の毛布でとても暖かい
  • 静電気抑制加工されており、乾燥しやすい時期でも静電気が起こりにくい

季節によって肌触りの違う毛布を使い分けている方も多いはず。しかし、2つの毛布を購入するのはお金もかかるし、オフシーズン時の保管場所にも困ります。

「MEROUS」の毛布は、滑らかな面とふわふわな面のリバーシブル構造が特徴。夏はサラリとした滑らかな触り心地、冬はより暖かく感じるふわふわな触り心地と、季節によって使い分けることができます。静電気が起こりにくい柔らかな毛布で、保温性は抜群。夏は冷房対策に、冬は防寒にとオールシーズン使えますよ。

夏も冬の一枚の毛布で済ませたいという方に最適の商品です。


商品ステータス

  • 素材:マイクロファイバー ポリエステル
  • サイズ:ダブル 180 × 200 (cm)
  • 重さ: 1,200 (g)
  • 洗濯方法:洗濯機で丸洗い可能
  • カラー展開:ネイビー、グレー

暖かい毛布のおすすめ8. sledar(スレダー) 北欧風毛布

sledar(スレダー) 毛布 掛け毛布 クイーン 発熱二枚合わせ パイル シープ調 ふわふわ 丸洗いOK 抗菌防臭 防ダニ加工 北欧風 プレゼント 秋冬 (200x230cm,ブルー)
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • ハーフサイズやひざ掛けサイズのコンパクトなサイズもあり、デスクワークやリビングでくつろぐ時のひざ掛け毛布におすすめ
  • シープ調のモコモコ素材と北欧風のパターンがおしゃれで、インテリアのアクセントになる
  • 抗菌、防臭、ダニ防止加工が施されており、衛生的に使いやすい

冷え性の方はデスクワークやリビングでくつろいでいる時も、暖かい毛布で足元を暖かく保ちたいもの。

「Sledar」の北欧風毛布は、ハーフサイズ、ひざ掛け・ソファーサイズと小さめのサイズが選べるのが魅力。デスクワークやソファーでくつろぐ時に暖を取るのにぴったりの毛布です。ボリューム感のあるモコモコ素材で北欧風のパターンを描いたおしゃれなデザインで、お部屋を彩るアクセントにもなりますよ。

暖かいひざ掛け用の毛布を探している冷え性の方は、ぜひこちらの商品を選びましょう。


商品ステータス

  • 素材:高性能ポリエステル
  • サイズ:ハーフ、ひざ掛け・ソファー、シングル、ダブル、クイーン
  • 重さ: ー
  • 洗濯方法:洗濯機で丸洗い可能
  • カラー展開:青藍色、撫子色、淡青色など全10色
Amazonの口コミ・レビュー

暖かい毛布のおすすめ9. 京都西川 オーガニックコットン100%綿毛布

【京都西川のオーガニックコットン100%綿毛布】大自然恵みの中で育ちました綿花(有機農法)ふんだんに使って織りました 夏は、涼しく/冬は、暖かく肌ざわりがとってもやわらかく一年中使える毛布です。(ご家庭のお洗濯出来ます)
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • オーガニックコットンの柔らかな肌触りで、アレルギーやアトピーで肌が敏感な方にもおすすめ
  • 夏は爽やかに冬は暖かく、一年中使用できる
  • 3年以上無農薬の有機農法で栽培されたオーガニックコットンを使用しており、肌にも環境に優しい

アレルギーのある方やアトピー持ちの方の場合、毛布が肌を刺激して痒くなってしまうことも多いですよね。

「京都西川」のこちらの毛布は、3年以上農薬を使わない有機農法で栽培されたオーガニックコットンを使用した肌にも環境にも優しい毛布です。通常はポリエステルが使われるヘム部分も綿100%。毛足が長くボリューム感のある毛布で、オーガニックコットンの柔らかな肌触りを楽しめます。

肌への刺激が少ない毛布を探しているアレルギーやアトピーの方に最適です。


商品ステータス

  • 素材:オーガニックコットン
  • サイズ:シングル
  • 重さ: ー
  • 洗濯方法:洗濯機で丸洗い可能
  • カラー展開:アイボリー
Amazonの口コミ・レビュー

暖かい毛布のおすすめ10. KJADA 2枚合わせ毛布

毛布 シングル 2枚合わせ フランネル マイクロファイバー あったか 暖かい 洗える 吸湿発熱 静電防止 柔らかい 選べる5色 (ダークグレー, シングル-150×200cm)
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • ふわふわのフランネル素材とモコモコとしたシープタッチのリバーシブルで、好みの触り心地を選べる
  • アイボリーと色のコントラストがスタイリッシュ
  • 2枚合わせ構造でボリューム感があり暖かいため、掛け布団の代わりとして使いたい方に最適

寒い季節には毛布と掛け布団を重ねて使っている方も多いですが、洗濯やカバーの付け替えなど面倒ですよね。

「KJADA」の『2枚合わせ毛布』は、極細のフランネル繊維とモコモコとしたシープ調の2枚合わせ。たっぷりとしたボリューム感のある毛布で、2枚重なった生地間の空気層で暖かさを逃しません。これ1枚でも掛け布団の代わりに冬の寒い季節の毛布として大活躍します。洗濯機で丸洗いできるのでお手入れも楽ですよ。

掛け布団の代わりになる、冬用の暖かい毛布を探している方におすすめです。


商品ステータス

  • 素材:ポリエステル
  • サイズ:シングル
  • 重さ: 1,500 (g)
  • 洗濯方法:洗濯機で丸洗い可能
  • カラー展開:ダークグレー、ネイビー、水色

暖かい毛布のおすすめ11. EMME 毛布 ニット ブランケット

EMME 毛布 ニット ブランケット 大判 ひざ掛け 北欧 掛け毛布 おしゃれ かわいい ひざかけ 防寒 エアコン対策 通年使用 プレゼント 軽量 洗える 肩掛け フリンジ付き 127x152cm ベージュ
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 127cmx152cmのコンパクトサイズなので、ひざ掛け用、お昼寝用、車内用に最適
  • ダイアモンドパターンとフリンジ付きでおしゃれな雰囲気
  • 柔らかいニット素材を使用しており、ふわふわで肌触りが良い

リビングのソファーでくつろぐ時やデスクワークの時に、体が冷えてしまうこともありますが、通常サイズの毛布では大き過ぎて邪魔になることも。

「EMME」の『ニットブランケット』は、高品質のニット素材を使用した柔らかくて暖かい毛布。サイズは127cmx152cmとシングルサイズよりも一回り小さく、膝掛けや肩掛け毛布として使いやすいサイズです。重さも520gと軽いので、持ち運んで使いやすいですよ。どんなインテリアにも合わせやすいベージュカラーで、ダイアモンドのパターンとボール付きのフリンジがおしゃれなアクセントになっています。

おしゃれで小さく軽い毛布を探している方は、ぜひこちらを選んでみて。


商品ステータス

  • 素材:ニット素材
  • サイズ:127 × 152 (cm)
  • 重さ:520 (g)
  • 洗濯方法:洗濯機で丸洗い可能
  • カラー展開:ベージュ、イエロー、グレー

暖かい毛布のおすすめ12. 日本毛布工業組合 メリノウール毛布

洗える メリノウール毛布 シングルサイズ 140×200cm 毛羽部分ウール100% 日本製(ベージュ)
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 薄くて軽い最高級の細番手メリノウールを使用しており心地良い肌触りを楽しめる
  • 洗濯ネット使用の上単独での洗濯機を使った丸洗いができ、お手入れしやすいウール毛布を探している方におすすめ
  • 保温性や弾力性に優れているため、ふかふかで暖かい

抜群の保温性で寒い季節も暖かく過ごせるウール毛布ですが、お手入れが難しいというイメージがありますよね。

「日本毛布工業組合」の『メリノウール毛布』は、細くて長さも均一な最高級のメリノウールを使用。空気を含んだちぢれた繊維が暖かさを閉じ込め、冬でもぬくぬくと暖かい毛布です。メリノウールはお手入れが難しい印象がありますが、こちらの商品はつけおき洗いや日陰干しで家庭でもお手入れが可能。クリーニングに出す時間もお金も節約できます。

家庭でも洗えるウールの毛布を探している方にイチオシの商品です。


商品ステータス

  • 素材:メリノウール100%
  • サイズ:シングル、140 × 200 (cm)
  • 重さ: 1,900 (g)
  • 洗濯方法:洗濯機で丸洗い可能(ネット使用)、手洗い
  • カラー展開:ベージュ
Amazonの口コミ・レビュー

暖かい毛布のおすすめ13. Enipate 毛布 シングル ニットブランケット

Enipate 毛布 シングル ニットブランケット かわいい 北欧 ひざ掛け 洗える あったか もこもこ 二枚合わせ プレゼント
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • ニット風のパターンとナチュラルカラーが北欧風で、おしゃれでかわいい毛布を探している方におすすめ
  • 吸水性、放湿性、抗菌性に優れているため、汗のかきやすい夏場も清潔に使える
  • アクリルニットとシープボア仕様の2枚合わせで、異なる肌触りで使える

ワンルームのお部屋では来客時にベッドが見えてしまうので、実用性だけでなくデザイン性にもこだわった毛布選びをしたいところ。

「Enipate」の『毛布 シングル ニットブランケット』は、ニット風とシープボア風の2枚合わせのおしゃれな毛布。インテリアに溶け込みやすいナチュラルな色合いで、ベッド周りをおしゃれに見せてくれますよ。吸水性、放湿性、保温性に優れており、冬は暖かく夏はさらっと快適に、オールシーズン使用できますよ。

デザイン性の高い毛布でベッドをおしゃれに見せたい方に、おすすめの一枚です。


商品ステータス

  • 素材:アクリル
  • サイズ:シングル、120 × 180 (cm)
  • 重さ: 1,800 (g)
  • 洗濯方法:洗濯機で丸洗い可能
  • カラー展開: ホワイト

暖かい毛布のおすすめ14. Zceras 厚手の暖かいコーラルフリース毛布

200 * 230センチメートルグリーン厚手の暖かいコーラルフリース毛布、冬のカシミヤ毛布キルト、冬のシングルとダブルレジャー昼寝ブランケット (Color : Bronze, Size : 200X230cm)
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 200cmx230cmのクイーンサイズの毛布だから、夫婦で使用するのに最適
  • 洗濯機で丸洗いできるポリエステル製で、頻繁な洗濯にも耐えられる
  • シンプルなスクエアダイアモンド柄で高級感がある

夫婦で一緒に寝る時に毛布が小さ過ぎると、睡眠中に毛布の取り合いになってしまうこともありますよね。

「Zceras」の『厚手の暖かいコーラルフリース毛布』は、200cmx230cmのクイーンサイズで夫婦で使うのにも十分なサイズです。ポリエステル製で洗濯機を使って丸洗いできるから、清潔に保ちやすいのも魅力。厚手で保温性に優れているため、寒い季節も暖かく過ごせますよ。

夫婦で使うための大判の毛布を探している方は、ぜひこちらを選んでみて。


商品ステータス

  • 素材:ポリエステル
  • サイズ:クイーン 200 × 230 (cm)
  • 重さ:2,500 (g)
  • 洗濯方法:洗濯機で丸洗い可能
  • カラー展開:ダークグレイ

暖かい毛布のおすすめ15. NEWSHONE 厚手毛布

毛布 ブラック シングル 厚手毛布 吸湿発熱 中綿入れヒート 毛布 フランネル ふわふわ 柔らかい 暖かい おしゃれ プレミアム マイクロファイバー 洗濯可能 静電防止 抗菌防臭 無地 (黒, 140*200cm)
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 厚地のフランネル素材2枚合わせで中綿も入ったボリューム感のある毛布なので、ふわふわとした触り心地が気持ちいい
  • 中綿は吸湿発熱性の高い素材なので汗をかいても蒸れにくい
  • 洗濯機で丸洗い可能で、抗菌、防臭、防ダニ加工が施されており、頻繁に洗って清潔に使いたい方におすすめ

毛布をしばらく使っていると、臭いや汚れが気になってしまうという方も多いでしょう。

「NEWSHONE」の毛布は、抗菌、防臭、防ダニ機能のある厚手の毛布。二枚合わせで吸湿発熱の中綿を挟んでいるので、抜群の暖かさです。抗菌、防臭、防ダニ加工が施されており、毛布に臭い、雑菌、害虫が付くのを防ぎます。家庭で洗濯ができるので、汚れや臭いが機になり始めたらすぐ洗え、衛生的に使えますよ。

毛布を清潔に使いたいという方に、おすすめの商品です。


商品ステータス

  • 素材:ポリエステル
  • サイズ:シングル、140 × 200 (cm)
  • 重さ: 1,900 (g)
  • 洗濯方法:洗濯機で丸洗い可能
  • カラー展開:ワインレッド、ブラウン、ピンク、ブラックなど全8色

暖かい毛布のおすすめ16. Happyyoo 毛足の長いシャギー毛布

Happyyoo 毛布 ダブル あったか 厚手 ブランケット 敷きパッド 冷房対策 掛け毛布 秋冬 軽量 大判 冬に暖か ひざ掛け ふわふわ 毛足の長いシャギー ソファカバー 防寒毛布 洗濯OK (グレー, 160*200cm)
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 毛足の長いシャギー素材なので、冷え性の改善におすすめ
  • 軽量なのでなので肌寒くなる時期から、いつものお布団に追加しての、温度調整としてもお使い頂けます
  • 贅沢なボリューム感で3,000円台と安いので、コスパが高い

いくら保温性の高い毛布でも、触り心地がゴワゴワではがっかりですよね。

「Happyyoo」の『毛足の長いシャギー毛布』は、両面とも約45mmの毛足の長いシャギー素材の人気毛布です。空気をたっぷりと含んだふわふわの質感が特徴で、気持ちいい触り心地。インテリアのアクセントにもなるボリューム感たっぷりの毛布で、価格は3,000円と安いコスパの高い商品です。

いつまでも触れていたいような極上の触り心地の毛布を選びたい方に最適ですよ。


商品ステータス

  • 素材:ポリエステル
  • サイズ:シングル、160 × 200 (cm)
  • 重さ: 1,800 (g)
  • 洗濯方法:ドライクリーニング、洗濯機で丸洗い可能
  • カラー展開:グレー
Amazonの口コミ・レビュー

暖かい毛布のおすすめ17. アルパカ 毛布

暖かい 毛布 アルパカ 毛布 シングル 140x200cm 公式三井毛織 日本製 天然色 P715
Amazonで詳細を見る
おすすめポイント
  • 吸湿発散機能に優れているので、汗をかいても蒸れにくい
  • 羊毛に比べると毛質が強く保温性に優れたアルパカ100%を使用した毛布で、薄手なのにとても暖かい
  • 創業1952年の老舗毛布メーカーによる日本製毛布なので、品質に信頼がおける

奮発して暖かい毛布を購入したのに、品質がイマイチだとがっかりさせられてしまうもの。

創業60年以上の歴史を誇る毛布メーカー「三井毛織」の『アルパカ毛布』は、糸から製品までを国内生産で作られた日本製毛布です。羊毛よりも毛質が強くやわらかいアルパカ100%を使用。表生地と裏生地を繋げた二重織りで、ボリューム感のある暖かな毛布です。吸湿発散機能にも優れているので暖かいけれど蒸れにくいのも魅力。

品質に信頼がおける日本製の毛布を探している方は、ぜひこちらの毛布を選んでみて。


商品ステータス

  • 素材:アルパカ
  • サイズ:シングル
  • 重さ: 1,500 (g)
  • 洗濯方法:ドライクリーニング
  • カラー展開:ベージュ
Amazonの口コミ・レビュー

毛布の上手な使い方

肌寒い季節はなるべく暖かくして、ぬくぬくと心地良い眠りにつきたいと思いますよね。そこで気になるのが賢い毛布の使い方です。

毛布を寝具のどの位置に置いて使うのかによって、感じる暖かさが異なります。最も暖かく感じるのは敷布団の上に毛布重ねた上に寝て、体の上に掛け布団をかけた状態。毛布を体の下に敷くと、睡眠中に体から放出される熱を毛布が受け止めてくれ、保温効果が高くなります。

さらに保温効果を上げたいのなら、掛け布団の上にさらに一枚毛布を載せること。掛け布団の上に毛布で蓋をすることで、上方向への放熱も防ぐことができるのです。


自分に合う暖かい毛布を使って、寒さから身を守ろう。

冬の快適な睡眠に欠かせない毛布。暖かさはもちろん重要ですが、素材、肌触り、軽さ、デザイン、お手入れのしやすさなど、選び方のポイントは人それぞれ。

今回ご紹介した15の毛布は、どれも極上の暖かさと肌触りを提供してくれる人気の毛布ばかり。

寒い季節も冷房の季節も、足や肩を冷気から守ってくれるので、暖かい毛布を探している方は、ぜひ参考にしてください。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事