熊鈴のおすすめ15選|登山などの熊よけに最適な鈴とは?
熊鈴って本当に効果ある?
熊鈴とは、自然界にない鈴の音を鳴らすことで「人間がここにいるぞ!」と熊に知らせる特殊な鈴です。
「音を鳴らすだけで効果があるの?」と思われがち。
ですが結論から言うと、熊鈴は熊よけの効果あり。
そもそも熊はその見た目と裏腹に臆病な動物であり、鈴の音を聞いて人間の存在を察知すると、自ら隠れたり逃げたりする性質があります。
登山やキャンプなど、山中でレジャーを楽しむ人の防衛策として、欠かせないアイテムといえるでしょう。
ただし、逆効果になるケースもあるため注意が必要
「じゃあ熊鈴を持っていれば熊は怖くないね!」そう考えてしまった人は要注意です。
熊鈴の直接的な効果は、あくまで人間の存在を知らせるだけ。
例えば鈴の音を聞いた熊が人間の持っている食べ物は美味しいと理解している、人間の味を覚えてしまっているといった場合は、逆に近づいてくる可能性も。
対策として熊鈴を持っておくのはおすすめ。ただ、あらかじめその山の熊がどんな行動をとるかを調べるなど、熊鈴以外の対策も取るようにしてくださいね。
熊鈴の選び方|購入する前に確認すべき点とは
キャンプなど山のレジャーをサポートしてくれる熊鈴。なるべく良い物を選びたいところですが、どんな商品が熊鈴として優れているか初心者にはわからないですよね。
なのでまずは、熊鈴を選び方をご紹介します。
熊鈴を買う際は、どんなことに気をつければいいのでしょうか。
熊鈴の選び方1. 使用シーンに合った「タイプ」を選ぶ
「せっかく熊鈴を買ったけど、なぜか効果がイマイチ」こんなミスを防ぐためにも、まずは熊鈴のタイプを理解しておきましょう。
熊鈴は大きく分けて
- ベル型
- 鈴型
の2種類に分けられます。
どちらにも利点があるので、どんな状況で使うかを考えて選ぶのがベストです。
次の項目からそれぞれの特徴を見ていきましょう。
障害物の多い場所なら「鈴型」がおすすめ
丸い器に入った小さな玉を揺らして音を出す、オーソドックスな鈴型。
鈴型の特徴は、神社の鈴のように「ガランガラン」と低い音を出すものが多い点。そういったタイプは音が大きめで、熊への威嚇効果は最強と言えます。
障害物が多い場所でもバッチリ音が響きますので、キャンプや山菜採りなど集団行動や森林に囲まれた場所での活動を想定している人におすすめですよ。
開けた場所なら「ベル型」がおすすめ
金属の振り子に鐘を被せ、持ち手を振って鳴らすベル型の熊鈴。
ベル型のメリットは「チリーン」と高く澄んだ音が出やすい点です。風鈴のような涼やかな音色が野外でよく響き、遠くの動物に人間の居場所を知らせます。
ベル型は開けた場所だとより音が響いて有効ですので、渓流釣りなど障害物が少ない広いスペースでレジャーを楽しむ人にぴったりですよ。
熊鈴の選び方2. 高音で音の大きい「素材」を選ぶ
鈴の音量や音質を気にせず選んでしまうと、いざ使った時にイメージとの食い違いが発生することが。こういったトラブルは、素材を吟味すればある程度防げます。
熊鈴の素材で最も良いとされるのが真鍮製です。
澄んだ高音で周囲に響きやすく、音量も大き目なので遠くの熊にも鈴の音が届きます。ただし値段が高めなので、予算に応じて鉄や銅の鈴を選ぶのも悪くありません。
また、熊鈴は環境によって高音が響きづらい場合があります。
高い音が出る真鍮製をキープしつつ、念のため低音が出る鉄や銅の鈴を予備として持っておくとより安心です。
熊鈴の選び方3. 携帯性のある「大きさ」を選ぶ
「熊鈴を買ったはいいが、大きくて持ち運ぶのに邪魔…。」と感じることも。熊鈴を選ぶ際はサイズも気にしましょう。
例えばベル型ですと、本体の直径は40~60mm程度が主流となっています。これぐらいの大きさなら携帯しやすく、登山やキャンプの邪魔にはならないでしょう。
ただし携帯性を意識しすぎて小さい商品を買うと、今度は音が小さくなる可能性もあります。
小さい熊鈴を選ぶなら、複数の鈴がセットになっているアイテムがおすすめですよ。
熊鈴の選び方4. ストレスなく使える「着脱方法」を選ぶ
熊鈴の中には、カバンに取り付けられる物もあります。ですが、どんな仕組みで着脱するのかを気にしないと、「付け替えが面倒すぎてまともに使えない。」なんて事態に陥るかも。
着脱できる熊鈴でよくあるのが、棒に引っかけてぶら下げるカラビナ式金具がついているものです。また、落とさないよう簡易的なロック機能を搭載した商品もあります。
登山やキャンプでは、カバンを頻繁に交換するケースが考えられます。そういったレジャーを楽しむなら、カラビナ式など着脱が簡単なアイテムを選ぶようにしましょう。
熊鈴の選び方5. 道中でバスや電車を利用するなら「消音機能付き」を選ぶ
「電車やバスの移動中に鈴が鳴ってうるさい!」
登山やハイキングなどレジャーに出かける際、電車やバスなどを利用することがあるでしょう。ただ、そんな時に熊鈴が鳴ると、周りに迷惑に。
こんなトラブルを阻止するには、消音機能の有無がポイントです。
熊鈴の中には、使わない間は音を出さないよう細工できるアイテムがあります。ベルに備え付けられたネジを締めたり、ベルを引っ張って固定したりと、消音方法は商品によって様々です。
特に交通機関を利用して山へ向かうなら、消音機能がついた物を選ぶようにしましょう。
熊鈴の選び方6. 見た目にもこだわるなら、おしゃれなものを選ぶ
熊鈴は手に持ったり鞄に取り付けたりするので、見た目にこだわりたい所。
熊鈴には、見た目やカラーリングで遊び心を演出する商品が多数あります。ベル本体がかわいい熊の頭だったり、ベルト部分に数種類のカラーがあって自由に選べたりと、見るだけで楽しいものも。
せっかくならおしゃれな熊鈴を選んで、熊鈴も考慮したトータルコーデを楽しんでみてくださいね。
熊鈴のおすすめ15選|熊よけの効果がある人気グッズを厳選
熊との遭遇という危険を未然に防げる熊鈴。命を守る大事な道具なので最適な物を選びたいところですが、いざ調べてみると商品が多くて何を選べばいいか迷ってしまいますね。
そこでここからは、本当におすすめの熊鈴をご紹介します。
楽しいレジャーを心から満喫するためにも、最適な熊鈴を見つけてくださいね。
【ベル型】熊鈴のおすすめ10選
「遠くの熊にも使える鈴が良いな。」広い範囲に効果のある熊鈴があると安心ですよね。
ベル型の熊鈴は澄んだ高音を出せるのが特徴で、周囲一帯まで鈴の音を響かせられるのが特徴です。障害物のない場所で特に効果を発揮し、物によっては300m先まで音が届いたという証言もあるほど。
渓流釣りなど、開けた屋外でのレジャーを考えている人におすすめですよ。
ベル型のおすすめ1. 冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) 山菜取り・山歩き用 熊ベル
- 真鍮製で音が遠くまで響きやすく、遠方の熊よけ効果は最強
- Amazonでレビュー数が多く評価も高めなので、定番商品が好きな人にもおすすめ
- 風鈴に近い涼しげな高い音が出るので、頻繁に鳴らしても不快になりづらい
熊鈴を使う最大のメリットは、熊との遭遇を未然に回避できる点です。こちらからは見えない場所にいる熊にも、音がちゃんと届くベルだと安心できますよね。
冒険倶楽部の『山菜取り・山歩き用 熊ベル』は、真鍮製で遠方まで音が届く熊鈴です。
Amazonの使用者レビューでは「300mほど向こうのタヌキが逃げた」などの声が寄せられているほど。
楽しいキャンプやレジャーを満喫するには、とにかく安心が一番。安全第一を考える人におすすめのアイテムですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:真鍮製
- サイズ:52 × 180 × 45(mm)
- 重量:約115g
- 着脱方法:カラビナタイプ
- 消音機能付き:×
- カラー展開:金色
ベル型のおすすめ2. ハイマウント(HIGHMOUNT) マジックベアベル
- リュックに取りつけるのを想定した作りで、手に持たなくても扱える
- ボタンで止めるベルト式の熊鈴なので、取り外しが簡単
- 消音機能がついているので、場面に合わせて音を制御できる
熊鈴は手に持って鳴らすのが一般的な使い方です。しかし、そのせいで片手がふさがってしまうのが面倒なところ。
ハイマウントの『マジックベアベル』は、リュックやバックパックに取り付けやすいのが特徴。ベルトを引っかけてボタンで止めるだけで固定できる上、歩行程度の振動でしっかり音が鳴ってくれます。
登山では転倒など咄嗟のトラブルに対応できるよう、なるべく両手をフリーにしたいですよね。安全のために熊鈴を手に持ちたくない人に『マジックベアベル』はぴったりですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:真鍮製
- サイズ:130 × 71 × 38(mm)
- 重量:86.18g
- 着脱方法:ベルトタイプ
- 消音機能付き:◯
- カラー展開:金色
ベル型のおすすめ3. スター 熊よけ鈴 小熊に金棒DX
- 60g以下と真鍮製にしては非常に軽く、険しい登山でも邪魔にならない
- 鈴の上部はかわいい熊の頭部になっており、デザイン性も◎
- ベルトが丈夫な牛革なので千切れにくく長持ちしやすい
真鍮製は丈夫で音が響きやすい一方、重いという欠点も。真鍮製の利点を活かしつつ、なるべく軽い商品があるとありがたいですよね。
真鍮製の熊鈴は100g前後が多い中、スターの『小熊に金棒DX』はなんと60g以下と軽量。鈴の上部に象られた熊の意匠もかわいくておしゃれですね。
リュックに装備しても手に持っても重さをほとんど感じません。ぜひ使ってみてくださいね。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:真鍮製
- サイズ:66 × 55 × 29(mm)
- 重量:58.97g
- 着脱方法:カラビナタイプ
- 消音機能付き:◯
- カラー展開:金色
ベル型のおすすめ4. 浅野木工所 熊よけベル 中 カラビナロック式
- 「チリンチリン」と風鈴のような美しい音色で、騒音が苦手な人にぴったり
- ゴールドの鈴とシルバーのカラビナが綺麗で、おしゃれ重視でも使いやすい
- しっかりした作りのガラビナなので、外れにくく失くす心配が少ない
「鈴の音色ってなんだか苦手」熊鈴は安全のため登山ではぜひ持っておきたいアイテムですが、鈴特有のジャラジャラとした騒音が苦手は人もいるのではないでしょうか。
浅野木工所の『熊よけベル 中』は 、真鍮の特性である美しい音色を最大限に生かした熊鈴です。
鳴らすと風鈴のように涼やかで心地良い音が周囲に響き、熊除けだけでなく気持ちを和ませる効果も。
登山を心から楽しむために、熊鈴の音質にこだわりたい人ならぜひ検討してみてください。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:真鍮製
- サイズ:175 × 127 × 60(mm)
- 重量:108.86g
- 着脱方法:カラビナタイプ
- 消音機能付き:×
- カラー展開:金色
ベル型のおすすめ5.東京ベル 森の鈴(BEAR BELL) 消音機能付 TB-K1 ゴールド
- ベルを引っ張るだけで消音機能がオンオフできるので、状況に応じて音を消しやすい
- 丈夫なカラビナで機材に引っかけやすく、ロードバイクに取りつけやすい
- 真鍮製で音色が心地よく、頻繁に鳴らしてもストレスを感じにくい
熊鈴の音は山道を歩いている間こそ頼もしいですが、家から山への移動中や休憩中に鳴るとうるさいもの。落ち着きたい時や登山仲間とのおしゃべり中も鳴ってしまうと困りますよね。
東京ベル『森の鈴(BEAR BELL)』は、本体のベルを引っ張るだけで消音ができる優れもの。消音機能のオンオフがワンアクションで行えるので、状況の変化にすばやく合わせられます。
「登山以外では音を消したいけど、調整が面倒くさいのは困る」という人に最適ですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:真鍮製
- サイズ:121 × 114 × 40 (mm)
- 重量:72g
- 着脱方法:カラビナタイプ
- 消音機能付き:◯
- カラー展開:金色
ベル型のおすすめ6. 冒険倶楽部(BOHKEN CLUB) クマベル 消音 小熊ちゃんベル
- 愛らしい小熊の頭がベルになっており、デザインがとてもかわいい
- 消音機能を搭載しているので、電車やバスでの移動中に迷惑をかけずにすむ
- 大音量でよく響く真鍮製なので、熊よけとしても十分な性能
「熊鈴って見た目が不格好でかわいくない…」登山や森歩きを楽しみたいのに、武骨な熊鈴を持っていては気分が落ち込みますよね。
冒険倶楽部の『小熊ちゃんベル』は、ベル本体を愛らしい熊の頭デザインにしたかわいらしい熊鈴です。消音機能があるので、シチュエーションに合わせて音を消せるのもありがたい限り。
自衛のための熊鈴ですが、それでもデザインは妥協したくないもの。そんな人には愛らしい見た目の『小熊ちゃんベル』がおすすめですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:真鍮製
- サイズ:108 × 69 × 49(mm)
- 重量:70g
- 着脱方法:カラビナタイプ
- 消音機能付き:◯
- カラー展開:緑色(ベルト)
ベル型のおすすめ7. キャプテンスタッグ 登山 ハイキング 熊よけ すず ミニ
- 他商品と比べると半額程度と安いので、予算を低く抑えられる
- 大きな音が響くので熊よけとしては十分で、コスパがとても良い
- 銅素材なので約20gと非常に軽く、過酷な登山でも持ち運びやすい
登山は必要な道具や準備がとても多く、出費が多くなりがちです。このうえ熊鈴を買うとなると、予算が厳しい人もいるのではないでしょうか。
キャプテンスタッグの『熊よけすずミニ』はAmazonで約500円と、他の熊鈴と比べてとても安いのがウリ。素材が銅なので軽量で扱いやすく、熊よけの音もしっかり鳴ってくれます。
「熊鈴はなるべく安い物を買いたいけど、使いやすさも捨てたくない」そんなコスパを重視したい人にぴったりなアイテムですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:銅メッキ製
- サイズ:74 × 65 × 3(mm)
- 重量:22.68g
- 着脱方法:キーホルダー
- 消音機能付き:×
- カラー展開:銅色
ベル型のおすすめ8. コヤマ 牛本皮革 熊よけベル
- 牛本皮皮を素材にしたベルトなので、とても丈夫で千切れる心配がない
- 総重量が34gと軽めなので持ち歩きやすく、レジャーの邪魔になりにくい
- 澄んだ音色で不快感がないので、ロードバイクなど乗り物の備品としても人気
「気づいたら留め具が壊れていて、熊鈴をなくしてしまった…」そんな経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。鈴を繋げる留め具やベルトが頑丈かは気になるところ。
コヤマ『牛本皮革 熊よけベル』はベルトに本牛皮革を使用したアイテムです。ちょっとやそっとの衝撃では千切れない丈夫さがポイント。また、34gと軽めで徒歩移動の負担にならないのも◎。
熊鈴のベルトが千切れてないか、いちいち確認するのは面倒ですよね。熊鈴を気にせずレジャーに集中したい人にぴったりですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:鉄製
- サイズ:125 × 38 × 23 (mm)
- 重量:34g
- 着脱方法:ベルトタイプ
- 消音機能付き:×
- カラー展開:銅色
ベル型のおすすめ9. 東京ベル 【熊鈴/BEAR BELL】消音機能付き熊避けベル
- 3種類のカラーから好きなものを選べるので、自分のおしゃれに合わせやすい
- 鈴がアルミニウムなので約40gと軽く、負担が多い登山にうってつけ
- ベルトをホックで止めるタイプなので着け外しがシンプルで簡単
熊鈴の色はゴールドが多い傾向にあり、服装のチョイスによっては浮いてしまうことも。コーディネートに色を合わせやすい熊鈴があると嬉しいですよね。
東京ベルの『消音機能付き熊避けベル』は、ゴールド、ブラック、ブルーの3色から選べるバリエーションの多さが特徴。アルミニウムで作られているので非常に軽く、見た目と扱いやすさを両立しています。
「山歩きや森の散策でもおしゃれは大事!」そう考える方は自分に合った色を選べるこちらの商品がおすすめ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:アルミニウム
- サイズ:90 × 55 × 45 (mm)
- 重量:40g
- 着脱方法:ホックタイプ
- 消音機能付き:×
- カラー展開:ゴールド、ブラック、ブルー
ベル型のおすすめ10. 東京ベル 森の鈴(BEAR BELL) 消音機能付 TB-K1
- 少しの振動でよく音が出るので、ツーリングにも使いたい人に人気
- 深みのある優しい音色が特徴で、周囲の人に不快感を与えない
- 取り外しが簡単なカラビナタイプなので、レジャーと普段使いの切り替えが楽ちん
東京ベルの『森の鈴(BEAR BELL) 消音機能付』は、自転車やロードバイクに取り付けて、ツーリング時の熊よけになるタイプ。
カラビナ式で機材に取り付けやすく、ちょっとの振動でよく響く音が出てくれます。
自転車につければ備え付けのベル代わりになりますよ。峠を下る時などの熊よけのリスク回避に備えておきましょう。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:真鍮製
- サイズ:125 × 116 × 39 (mm)
- 重量:65g
- 着脱方法:カラビナタイプ
- 消音機能付き:◯
- カラー展開:ピンクゴールド
【鈴型】熊鈴のおすすめ5選
「どんな状況でも熊をしっかり威嚇したい」熊鈴の用途を考えるなら、熊に確実に存在を伝えるアイテムが欲しいところ。
鈴型の熊鈴は「ガランガラン」という強烈な低音が特徴。
複数の鈴をまとめた商品もあり、相乗効果で非常に大きな音を出しやすいのがメリットといえます。
鈴型なら障害物が多い場所でも効果が期待できるでしょう。
登山や森歩きなど、周囲に音を遮る木々が多い状況で使いたいなら鈴型がベストです。
鈴型のおすすめ1. ロゴス(LOGOS) LOGOS 熊ベル
- 鈴型としては珍しい消音機能つきなので、大音量と音のコントロールを両立できる
- 鈴の着色が見栄えの良いダークオレンジで、小物やアクセサリーとしても使いやすい
- カラビナタイプでカバンに取りつけやすく、子供でも簡単に扱える
賑やかな大音量で熊を遠ざけるのに有効な鈴型ですが、人間にとってはうるさいですよね。しかし、鈴型の熊鈴には消音機能がついてない商品がほとんどなのが困りもの。
ロゴスの『熊ベル』は、鈴型には珍しい消音機能がついたアイテム。カラフルなダークオレンジの色合いでビジュアルもよく、かわいらしい小物としても映える熊鈴です。
「鈴型特有の大音量も、便利な消音機能も両方欲しい!」そんな希望をお持ちの方にぴったりといえるでしょう。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:スチール製
- サイズ:250 × 90 × 41 (mm)
- 重量:84g
- 着脱方法:カラビナタイプ
- 消音機能付き:◯
- カラー展開:ダークオレンジ
鈴型のおすすめ2. natural spirit 南部熊鈴・3鈴型
- 岩手の職人が丁寧に仕上げた手作り品で、大量生産品にはない綺麗な音色が楽しめる
- 鈴を3個つけているので相乗効果で音が大きくなり、熊よけとしての効果も高い
- 8,000円以上と価格は高めな分作りがしっかりしていて、高級志向の人から人気が高い
熊鈴本来の用途は熊を遠ざけるための音出しです。ですが、どうせならなるべく美しい音色を聞きたいところ。
『南部熊鈴』は、岩手の南部馬具職人が一つ一つ手作りで仕上げた高級な熊鈴です。帯で繋がった3つの鈴がそれぞれ異なる音色を出すことで、既製品とはひと味違う独自のハーモニーを奏でます。
「熊を追いはらうだけでなく、登山が楽しくなるような綺麗な音が聞きたい!」そんなこだわり派の人におすすめの商品ですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:真鍮製
- サイズ:192 × 71 × 46 (mm)
- 重量:210g
- 着脱方法:ベルトタイプ
- 消音機能付き:×
- カラー展開:マルチ
鈴型のおすすめ3.LamPlanning【最怖!鬼鈴】熊よけ鈴
- 厚さ2mmの真鍮で鈴を作っているので、頑丈で非常に壊れにくい
- 鬼の顔を模したデザインがとてもユニークで、見た目を重視したい人から人気
- 鈴が大型なので大音量で遠くまで響きやすく、熊よけにとても有効
「キャンプ中に熊鈴が壊れないか不安…」自分の身を守るための熊鈴が途中で壊れてしまったらと思うと、それだけで気が気じゃない人もいるのではないでしょうか。
LamPlanningの『【最怖!鬼鈴】熊よけ鈴』は、鬼の顔のようなデザインが特徴の熊鈴です。厚さ2mmの真鍮で作られており、落としたりうっかり踏んだりしたぐらいでは壊れない頑丈さがウリとなっています。
山でのレジャー中にトラブルに巻き込まれても、こちらの商品なら破損の可能性はぐっと減らせます。頑丈さを求めている人に最適ですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:銅製、鉄製など
- サイズ:106 × 42 × 39(mm)
- 重量:62g
- 着脱方法:カラビナタイプ
- 消音機能付き:×
- カラー展開:金色
鈴型のおすすめ4. NEOWORKGEAR アラスカ 熊ベル 1ベル 2ベル 3ベル
- 自転車のサドルにも取り付けられるから、山道のツーリングの際の熊よけにも最適
- 最大の3ベルだと「ガランゴロン」と大きな音が鳴るため、熊よけにぴったり
- ガラビナに樹脂製のバネを使っているので、動作がなめらかで開閉しやすい
NEOWORKGEARの『アラスカ 熊ベル』は、1ベルから3ベルまでチョイスでき、最大音量が出せる3ベルならガランゴロンと大きな音で周囲をしっかり威嚇してくれますよ。
うるさすぎるのが嫌な人は1ベル。大きな音で威嚇して、熊よけをしたい人は3ベルを選ぶようにしましょう。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:合金製
- サイズ:163 × 53 × 42 (mm)
- 重量:50~150g
- 着脱方法:カラビナタイプ
- 消音機能付き:×
- カラー展開:シルバー
熊鈴のおすすめ5. コンパル 熊よけすず 大大 2個付
- 大きな鈴が2個ついているので非常に音が大きく、熊よけ効果は最強
- 挟むだけのクリップ式なので、ベルトからリュックまで様々な箇所につけやすい
- 飾り気のないシンプルな鈴なので、凝ったデザインが苦手な人に向いている
熊鈴で気になるのは、やっぱり音が大きいかどうかですよね。危険な熊をしっかり威嚇できるか気になるところです。
コンパルの『熊よけ鈴 大大』は、直径43mmの大きな熊鈴が2個ついているのがポイント。特大の鈴が2個も鳴るので、とにかく音が大きく、使用者レビューでも大音量に定評あり。
遠くまでしっかり威嚇してくれます。
「多少うるさくてもいいから、確実に熊を威嚇する大音量の熊鈴が欲しい」そんな安全重視の人からの人気が高い熊鈴ですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 素材:鉄製
- サイズ:99 × 81 × 45 (mm)
- 重量:36.29g
- 着脱方法:クリップタイプ
- 消音機能付き:×
- カラー展開:金色
安全にレジャーを楽しむために、熊よけを一つは持っておきましょう。
危険な熊と遭遇するリスクを下げてくれる手軽で便利なアイテムが熊鈴です。
熊の生息地である山中を歩くなら、どうしても熊と出会ってしまう危険が付きまといます。
ですが、自分の目的や用途に合った最適な熊鈴を使えば、その危険と実際に出会う確率をギリギリまで下げられるでしょう。
熊鈴は個人ができる最高の自衛手段の一つ。
ぜひ熊鈴を使って、山のレジャーを心から楽しめる環境を作ってくださいね。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!