【2023年3月】異性と出会えるゲームアプリ15選|男女問わず人気のネトゲを徹底ガイド

異性と出会えるおすすめのゲームアプリをお探しの方へ。今記事では、異性と出会えるゲームアプリの選び方から、おすすめのスマホアプリまで詳しくご紹介します。男女問わずプレイヤーが多い人気アプリを解説するので、ぜひ参考にしてみてください!
Ken 2023.03.15

ゲームアプリで異性と出会えるの?

異性と出会えるゲームアプリ

チャット機能が備わっていたり、オフ会が盛んに行われているアプリであれば、他プレイヤーとコミュニケーションを取って仲良くなることが可能です。

そこからゲーム外で連絡を取り合うことでさらに仲が深まり、最終的に「会ってみようか」という流れに発展することも珍しくありません。

必ずしも出会えるという訳ではありませんが、スマホのゲームアプリで異性と出会える可能性は十分にありますよ。


ゲームアプリを介して出会うメリット

ゲームアプリやネトゲで知り合った異性とは、自分と相手の間に「そのゲームが好き」だという共通点が存在します。

普通に出会った場合だと趣味が同じだとは限らず、会話のネタに困ってしまうこともありますが、ゲームアプリやネトゲで出会った場合はそんな事態にはなりません。

同じ趣味を持っていることで会話が弾み、自然と距離も縮まりやすくなりますので、結果として恋仲へ発展しやすいというのが最大のメリットです。


出会いやすいゲームアプリの選び方

今では数多くのゲームアプリがありますが、その中でどんなゲームを選べば異性と出会えるのかわかりませんよね。

そこでここでは、どこに注目して選ぶと異性と出会いやすいアプリの選び方についてご紹介していきます。


出会いやすいゲームアプリの選び方1. 男女どちらもプレイしているアプリを選ぶ

異性と出会いたいのであれば、大前提として異性のプレイヤーが多いアプリを選ばなければなりません。

当然男性プレイヤーが多いアプリでは男性の方は女性と出会いにくく、逆もまた然りですので、同性だけでなく異性にも人気なアプリを選ぶようにしましょう。

ただし、異性が多いからといって異性のプレイヤーがほとんどを占めるアプリを選ぶと、変に浮いてしまって相手にされない可能性が高いです。そのため、極端に異性が多いアプリではなく、男女比が半々のアプリを選ぶのがおすすめですよ。


出会いやすいゲームアプリの選び方2. チャット機能を搭載したアプリを選ぶ

チャット機能とは、ゲーム内で文字や声で他プレイヤーとコミュニケーションを取れる機能のこと。

こちらが備わっていないゲームアプリだと、そもそも異性とコミュニケーションを取れませんので、一向に仲良くなれずに出会えません。

そのため、異性と出会いたいと考えている方は、必ずチャット機能が搭載されているアプリを選ぶようにしましょう。その上で、文字よりも声でやり取りしたほうが距離も縮まりやすいため、ボイスチャットが使えるアプリを選ぶのがおすすめです。


出会いやすいゲームアプリの選び方3. チーム編成があるアプリを選ぶ

個人戦しかできないアプリの場合、どうしても競い合うことになる以上、親しくなるのは難しい傾向にあります。一方、同じ目的に向かって力を合わせられるようなゲームでは、自然と連帯感が生まれて親しくなりやすいもの。

そのため、異性と出会いたい方はチーム編成ができて、何度も一緒に協力できるようなアプリを選ぶようにしましょう。

特にFPS・TPSといったゲームではチーム編成を行えて、勝利した時の快感・達成感を分かち合えるため、より親密になりやすいですよ。


異性と出会いやすい人気ゲームアプリ15選|男女問わず人気のネトゲを解説

ここからは、具体的に異性との出会いが望めるスマホのゲームアプリについてご紹介していきます。

ゲームの特徴や出会いやすいと言える理由について詳しくお伝えしますので、出会いを求めている方はぜひこれらのアプリをプレイしてみてください。


異性と出会いやすいゲームアプリ1. 恋庭(Koiniwa)

K746AjUaIOHWuiFkkZ-ihU3_cBZPYcHQ.jpeg

2人だけの庭“恋庭”を育てて恋を発展させよう!ゲーム×マッチングアプリ

日経新聞でも紹介された話題の『恋庭(Koiniwa)』は、箱庭農園ゲームにマッチング機能をかけ合わせたゲーム×マッチングアプリです。

恋庭

プレイヤーはアバター同士でマッチングし、ゲームや会話を楽しみながら、2人だけの美しい庭を作っていきます。2人で恋庭を進めていくことで、お互いのプロフィールが徐々に公開され、2人だけの秘密の質問「プライベート質問」が投げかけられることも。

自然な流れの中で親密になることができるので、会話が続かず不安に思っている人も安心して楽しめますよ。新時代の出会いを体験してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:×
  • 対応OS:iOS /Android

異性と出会いやすいゲームアプリ2. チョコットランドSP

チョコットランドSP

ゲームを通して自然に仲良くなれる!本格的なMORPG

異性に出会いたいけど、マッチングアプリとかじゃなくて、自然と仲良くなって出会いたいとも思いますよね。

「チョコットランドSP」は最大4人まで協力プレイ可能なMOROGアプリ。

チョコットランドSPのイメージ画像

スタミナも無限で、ゲーム自体が飽きないから楽しみながら自然と出会いに繋がります。

ユーザー同士が集まって作るコミュニティーでコミュニケーションが取れるので、話しかけるでも良し、協力プレイから自然に仲良くもなれます。

アプリストアからダウンロードする

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:◯
  • 対応OS:iOS /Android

異性と出会いやすいゲームアプリ3. 風のファンタジア

風のファンタジア

最大40人のギルドに加入したり、作成をして1度に多くのユーザーと出会えるRPGアプリ

ゲームアプリで中々出会えなかったり、チャンスが少ないとモチベーションが上がらなくなりやすいですよね。

「風のファンタジア」は、ユーザー運営参加型×戦略爽快RPGという一風変わった仕様のアプリゲームです。

WCtglZzcrvjLEer4iz1p0GE-jq8Ym2gG.jpeg

放置系で何もしなくてもキャラは成長してくれるので、弱いままで他のユーザーと絡みにくいという事にもなりにくい。

最大40人のギルドに参加、作成が出来るから1度に沢山の人に出会えるので、チャンスも多くなりますよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:◯
  • 対応OS:iOS /Android

異性と出会いやすいゲームアプリ4. 崩壊3rd

おすすめのアクションRPGアプリ:崩壊3rd.jpg

豪華声優を起用した3Dゲームアプリ。声優好きな人なら共通の趣味の異性に出会えるかも

異性と出会えても共通の趣味などが無いと、中々関係が深まりませんよね。

豪華声優を起用している3Dアプリ「崩壊3rd」は、ゲーム性の面白さは勿論、声優好きな人が集まりやすいので、声優好きな方なら、出会いの方でも進展しやすいかも。

崩壊3rdのプレイ画像

3人までのマルチプレイやチャットルームで様々な人と交流も出来るから、ゲーム内で他の人との接点は持ちやすいです。

周年イベントも実施しているから、始めるなら今が良いタイミングかもしれません。

アプリストアからダウンロードする

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:◯
  • 対応OS:iOS /Android

異性と出会いやすいゲームアプリ5. 恋するコーデ「ペアリウム」

出会えるゲームアプリ恋するコーデ_ペアリウム_.jpg

おしゃべりだけでなく結婚や子育て気分も味わえたりと楽しみ方が盛り沢山

アプリ内で気になる人を見つけても、おしゃべりだけじゃ物足りないと思っている方も多いはず。

こちらのアプリは、掲示板やチャットでのおしゃべりだけでなく、気になる相手ができたらアバター同士の結婚や子供の誕生までも楽しめます。子どものコーデを一緒に考えて、子育て気分も味わえるでしょう。

今の生活だけじゃ物足りない方は、まるでもう一つの人生を謳歌しているような気分になれるこちらのアプリをお試しください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:×
  • 対応OS:iOS /Android

異性と出会いやすいゲームアプリ6. ライフアフター

異性と出会えるゲームアプリのおすすめ:ライフアフター.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • パーティー以外の方ともボイスチャットができるので、積極的に声を掛けられる方なら異性と出会える可能性もある
  • 対戦ゲームのように常に忙しいゲームではないので、ゆっくりと雑談をしながら親しくなれる
  • 同じ家に住む『同居システム』によって、親しくなったプレイヤーとさらに関係を深めやすい

『ライフアフター』は、ゾンビに支配された世界で生き残ることを目指すサバイバルゲーム。

こちらにはボイスチャット機能があり、設定次第ではパーティーを組んでいないプレイヤーとも会話することが可能です。それにより、たまたま遭遇したプレイヤーと仲良くなれるなんてこともありますので、場合によっては異性との出会いに繋がる可能性もあります。

とはいえ、パーティー以外の方にいきなり話しかけてくれる人はあまり多くいません。そのため人見知りをせずに自分から積極的に声を掛けられるような、コミュニケーション能力が高い人に向いているアプリだといえます。

アプリストアからダウンロードする

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:◯
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽


異性と出会いやすいゲームアプリ7. 荒野行動

異性と出会えるゲームアプリのおすすめ:荒野行動.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 男女ともにプレイヤーが多いかつボイチャを使用できるため、異性と親しくなりやすい
  • 10~20代の男女が多めなので、同年代の若い方におすすめ
  • Twitterなどで実際に出会っている男女が多く見られるため、数あるゲームアプリの中でも最も出会いが期待できる

『荒野行動』は100人のプレイヤーが生き残りをかけて戦う、三人称視点のバトルロイヤルゲーム。

こちらはプレイ人口が非常に多く、異性のプレイヤーとマッチングしやすいです。また、2~5人でチームを編成して戦えるモードがあり、そこでボイスチャットを使用できることの二点から、異性と出会える可能性が高めです。

実際に『荒野行動』を通じて出会った男女もTwitterなどで多く見られることから、本当に出会えることが証明されています。

なお、プレイヤー層は10~20代の男女が中心となっているので、『荒野行動』は同年代の若い方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:◯
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


異性と出会いやすいゲームアプリ8. PUBG MOBILE

異性と出会えるゲームアプリのおすすめ:PUBG MOBILE.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • チーム戦とボイチャの存在により、異性と親しくなりやすい
  • 荒野行動よりもコアなゲーマーが多いため、TPS好きと出会いたい方におすすめ
  • 操作の上手い方がモテるので、テクニックに自信がある方にはもってこい

『PUBG MOBILE』は主にPCで爆発的な人気を博した、バトルロイヤルゲームのパイオニア的存在『PUBG』のアプリ版。

『荒野行動』と同じくチーム戦があり、そこでボイスチャットが使用できるので異性との出会いも期待できます。

双方のゲーム性は非常に類似していますが、やはり元祖は『PUBG』であることが影響しているからか、TPSやFPSのガチ勢はこちらを遊んでいる方が多い印象。そのため、「TPSが好きだから、TPSが好きな人と出会いたい」と考えている方は、コアゲーマーが多い『PUBG MOBILE』を選ぶといいでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:◯
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽


異性と出会いやすいゲームアプリ9. Identity V

異性と出会えるゲームアプリのおすすめ:Identity V.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 男性と女性の比率がほとんど同じなので、異性と知り合いやすい
  • 通常のオフ会の他、キャラクターのコスプレオフ会などリアルな集まりが多く開かれており、そこでも出会いを期待できる
  • 幅広い年代の方がプレイしているため、どんな年代の方にもおすすめできる

『Identity V(第五人格)』は1vs4で鬼と逃亡者に分かれ、逃亡者は脱出・鬼はそれを防ぐことで勝利を目指すケイドロのようなアプリ。

こちらはゴシックな世界観と可愛らしいキャラクターにより、女性から非常に人気を集めていて男女比がほとんど同じです。ボイスチャットは備わっていませんが、ゲーム前の全体チャットおよびゲーム後にチーム内で文字によるチャットが可能。

男女比が同じである分、異性と知り合える可能性が高いので、そこからの努力次第では大いに出会いも期待できるアプリ。「鬼ごっこというゲーム性が面白そうだな」と感じた方は、ゲームを楽しみつつ出会いも訪れそうなこちらのアプリがおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:◯
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


異性と出会いやすいゲームアプリ10. 原神

異性と出会えるゲームアプリのおすすめ:原神.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • マルチプレイでは他プレイヤーとチャットで交流可能。人口が多いゲームなので異性と知り合える可能性も高い
  • ギルドの実装が検討されており、そちらが実装されればより出会いを期待できる
  • 純粋にゲームとして面白いので、アクションRPGやオープンワールドのゲームが好きな方は遊んでみて損はしない

『原神』は広大なオープンワールドを自由に探索したり、冒険できたりするオンラインアクションRPGです。非常に綺麗なグラフィックと高い自由度により、覇権ゲームと称されるほど人気を集めています。

こちらはある程度ストーリーを進めるとマルチプレイが解放され、そこでは他プレイヤーとチャットで交流が可能。人気ゲームということもあってプレイ人口がかなり多いので、異性とも知り合いやすく交際に発展する可能性もあるでしょう。

アクションRPGやオープンワールドのゲームが好きな方には、異性との出会いも期待できそうなこちらのアプリがイチオシです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:◯
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽


異性と出会いやすいゲームアプリ11. 農園婚活

異性と出会えるゲームアプリのおすすめ:農園婚活.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • アプリ内で結婚ができるアプリ。やり取りしているうちに仲良くなって、リアルで出会える可能性も
  • 本当に恋愛しているような気分になれるため、出会えなくてもドキドキ感を味わえる
  • 農園を育てるというまったりとしたゲームなので、ゲーム初心者の方でも十分に楽しめる

『農園婚活』は農園を大きくしながら婚活するという、農業&恋愛シミュレーションゲーム。ゲーム内で他プレイヤーと結婚することが可能で、結婚した後は二人で農園を大きくしていけます。

こちらの最大の特徴は、結婚相手と1対1でのチャットができること。あくまで疑似恋愛を楽しむゲームですが、仮想とは言え結婚している以上、チャットでやり取りしているうちに本当に恋心が芽生えるなんてこともあるでしょう。

実際に出会えなくても本当に恋愛しているような気分にはなれますので、「ドキドキしたい!」という方には最適なアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:×
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


異性と出会いやすいゲームアプリ12. ステラアルカナ-愛の光と運命の絆

異性と出会えるゲームアプリのおすすめ:ステラアルカナ-愛の光と運命の絆.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 結婚システムがあり異性と親しくなりやすいので、リアルでの出会いに繋がるケースもある
  • MMORPGはプレイすればするほど他プレイヤーと交流を深められるので、時間を確保できる方のほうが出会いやすい
  • 可愛らしい世界観とキャラにより女性プレイヤーも多く、男女比にそこまでの幅がない

『ステラアルカナ』は戦闘・釣り・牧場経営などの様々なコンテンツを、可愛らしい世界観とキャラクターで楽しめるMMORPG。

前提としてMMORPGはユーザー同士の交流がメインであることから、仲が深まりやすく異性とも出会いやすいジャンルです。その上で、こちらのアプリには他プレイヤーと結婚できるシステムがありますので、より異性と親しくなりやすくリアルでの出会いに発展する可能性も。

MMORPGは毎日プレイしてこそ顔馴染みのユーザーが増えていくジャンルなので、『ステラアルカナ』は腰を据えて長くプレイできる大学生の方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:◯
  • 対応OS:iOS /Android

異性と出会いやすいゲームアプリ13. Pokémon GO

異性と出会えるゲームアプリのおすすめ:Pokémon GO.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • ナンパではあるもののポケモンをネタに話しかけられるため、ハードルが低い
  • チャットで交流を深めるといった手間が掛からず、手っ取り早く出会える
  • 男性は声を掛けても無視されてしまいがちなので、Twitterや掲示板の募集を活用するのが吉

位置情報を元に、現実世界で移動しながらポケモンをゲットする『Pokémon GO』。一度は社会現象にもなった超人気アプリです。

こちらは未だ根強い人気を誇っており、スポットに行けば多くの男女がポケモンを捕まえるために集まっています。リアルで対面している以上、そこで話しかけるだけで出会いが成立しますので、手っ取り早く異性と知り合うことが可能です。

ただし要はナンパですので、男性から女性に声を掛けるにはよっぽど上手くやらないと失敗してしまいます。一方、女性から男性に声を掛けるのであれば受け入れてもらいやすいので、こちらは出会いを探している女性におすすめしたいアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:×
  • チーム編成:×
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


異性と出会いやすいゲームアプリ14. ワードウルフ - あるある人狼

異性と出会えるゲームアプリのおすすめ:ワードウルフ - あるある人狼.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 雑談を行いながら少数派を探し当てるというゲーム性により、人となりがわかりやすく他プレイヤーと仲良くなりやすい
  • 文字でやり取りするアプリなので、通話が苦手な方におすすめ
  • 通常の人狼と異なり、ギスギスした雰囲気にならないのも異性と仲良くなりやすい理由の一つ

みんなが同じテーマについて話す中、異なるテーマを与えられた少数派の人を会話によって探し当てる、人狼の派生ゲーム『ワードウルフ』を遊べるアプリです。

ワードウルフは雑談を行いながら心理戦を楽しむゲームですので、その人の人となりがわかりやすく、比較的仲良くなりやすい傾向にあります。その上、フレンド機能があり、一緒にプレイした人と繰り返し対戦を行えますので、ゲームを続けていくうちに異性と仲良くなれることもあるでしょう。

こちらは文字によるやり取りになりますので、「出会いたいけどボイスチャットは苦手…」という方におすすめしたいアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:×
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


異性と出会いやすいゲームアプリ15. Ash Tale-風の大陸-

異性と出会えるゲームアプリのおすすめ:Ash Tale-風の大陸-.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 男女比が同じくらいで交流が盛んであるため、普通に遊んでいるだけで異性と知り合える
  • プレイ人口が多いので、様々な異性との出会いが期待できる
  • 結婚システムも実施されているため、異性と特別な関係になりやすい

『Ash Tale』は、メルヘンチックな世界観が特徴のMMORPG。

MMORPGは基本的に男性の比率が高いですが、こちらは全体的に柔らかくかわいいデザインとなっていることもあって女性ユーザーも多く見られます。また、ギルドシステムやチャットの存在により、プレイヤー同士の交流が盛んであるため、普通にプレイしているだけでも異性と知り合えますよ。

「自分からグイグイアプローチするのはちょっと…」と考えている方は、自然に仲良くなれるこちらのアプリを遊んでみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • チャット機能:◯
  • チーム編成:◯
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


ゲームを楽しみながら、異性と出会えるチャンスを待ちましょう!

今ではスマホのゲームアプリでも異性と出会える時代。チャット機能を搭載していたり、オフ会などが盛んであればどんなアプリでも異性と出会える可能性はあります。

とはいえ、多くの方はゲームを楽しむためにアプリを遊んでいるのであって、誰しもが出会いを求めている訳ではありません。そのため、いきなり出会う気満々でアプローチするのは絶対にNGです。

あくまでゲームを楽しむことをメインにして、異性との出会いは「あったらいいな~」程度の気持ちで考えておきましょう。

よく一緒に読まれる記事