燻製(スモーク)チップのおすすめ10選|種類や上手な使い方も徹底ガイド

すーさん 2022.04.24
おすすめの燻製チップをお探しの方へ。今記事では、燻製チップの種類はもちろん、人気のスモークチップを詳しくご紹介します。さらに、使い方も解説。チーズやお肉、魚介類を手軽に燻すことが可能なので、ぜひ有効活用してみてください!
この記事の監修者
アウトドアライター・ファミリーキャンプアドバイザー
ずぼらまま

キャンプ歴13年以上、年間50泊以上するキャンプブロガー、ライター。日本オートキャンプ協会公認インストラクター。夫と子ども3人、柴犬2匹の大家族。犬連れキャンプから車中泊、ソロキャンプなどなんでも全力で楽しむ。CAMP HACK、おぎやはぎのハピキャン、LANTERNなどのアウトドアライター、アウトドア誌への寄稿、アウトドア記事監修、YouTubeチャンネルでキャンプ場紹介など幅広い分野で活躍中。 公式ブログ:https://www.zubora-mom.com/

燻製(スモーク)チップとは?

燻製チップとは

『燻製(スモーク)チップ』は食材を燻製する際に使用するアイテムで、木を細かく切ってチップ状にしたものです。金属のお皿などに載せて炙ると出る煙を使って食材を燻すため、燻製には欠かせないアイテムとなっています。

食材に香りを付与することで、口に入れたときの風味が豊かになり、より美味しく食材を食べられますよ。


スモークチップとスモークウッドの違い

スモークウッドは文字通り燻製の際に使用する木材であり、チップとは違って棒状に固められているのが特徴です。スモークウッドはそのまま着火させて使用し、燻製器の中で入れて放置できるので簡単に使用できます。

一方で、チップとは違って異なる木と混ぜて使うことや少量の燻製に使えません。より細かい使い方を目指すのなら、燻製チップがおすすめです。


燻製(スモーク)チップは大きく5種類にパターン分けされる

燻製チップは使用する木の種類によって大きく5つの種類に分かれます。

それぞれ香りや合う食材などが異なるので、木の種類別にどんな特徴があるのか把握しておき、それから好みに合うチップを選んでみましょう。


香りが強く人気も高い「サクラ」

燻製に使われるウッドチップの中でも、特に人気があるのが『サクラ』。サクラチップは燻した時の香りが強く現れ、食材に香りをしっかりプラスしたい時などに使えるチップです。

サクラチップに合う食材は肉類や魚介類で、癖のあるニオイのある食材との相性が良いのが特徴。市販されているベーコンなどを更に燻すときにも使えて、幅広く使えるのが強みです


スモーキーな味わいが楽しめる「ヒッコリー」

『ヒッコリー』はくるみの木の中まで、アメリカなどで良く使われているチップ。クセのない香りと燻製にした時の色付きの良さが特徴で、燻製らしい仕上がりになります。

ヒッコリーの香りは汎用的に使用でき、どんな食材とも合わせやすいのが魅力。一方で、渋みや酸味などを感じることがあり、燻製に慣れていない方は苦手意識を持つかもしれません。


フルーティーな香りで上品に仕上がる「リンゴ」

『リンゴ』のチップは果実と同じ甘めの香りがするのが大きな特徴。ツンとこないまろやかな香りなので、燻製に慣れていない方でも食べやすく仕上がるでしょう。

上品な甘い香りは、鶏肉や白身魚といった淡白な素材との相性が良いです。ナッツやチーズなどに使用すると、おやつやおつまみに最適な味わいに仕上がりますよ


チーズやお魚とも相性が良い「ナラ」

『ナラ』の香りは比較的優しく、強すぎないので初めて燻製を作る方でも使いやすいのが特徴的。燻製の香りを臭いと感じることもないので、癖のない香りを探している方にもぴったりです。

また、燻製らしい色付きになるのも特徴で、見た目の燻製感も楽しめます。ただ、長時間燻すと渋みが出てしまうため、色付きを見ながら適度な頃合いでストップしましょう。


絶妙な色合いで幅広い食材に合う「クルミ」

ヒッコリーをよりマイルドにした香りが楽しめるのが「クルミ」です。クルミも幅広い食材と合わせやすく、初めて食材を燻製にする時などにも使えるチップです。

食材への色付きは薄めなので、もともとの色味を活かしたい時にも便利。他のチップと混ぜても香りがケンカしにくいので、燻製を楽しむなら持っておきたいチップともいえるでしょう。


チップをブレンドして自分好みの風味を楽しむのもおすすめ

5種類のチップを試して、燻製にも慣れてきたら異なるチップを混ぜて、自分だけの風味を探してみましょう。ブレンドすることで単体とは異なる香りや味わいになり、また違ったおいしさを楽しめますよ。

また、チップのブレンドに合わせて、違った食材を燻してみるのも良いでしょう。チップや食材を少しずつ変えながら、自分なりの最高の燻製を見つけてみてくださいね。


燻製チップのおすすめ10選|初心者でも使いやすい人気商品を解説

ここでは、燻製チップの中でも特におすすめのアイテムを紹介していきます。初心者でも使いやすいおすすめの人気スモークチップを紹介しますので、これから燻製を始めてみたい方も参考にしてみてください。

木の種類や商品ごとの違いを比較しながら、最適なチップを購入しましょう。


燻製チップのおすすめ1. ソト スモークチップス さくら

ソト(SOTO) スモークチップス さくら 500g ST-1311
  • さくらチップが500g封入されており、価格が安いので失敗してもやり直せる
  • 使い切るまでに何度も燻製ができるので、楽しみながら燻製のコツを掴める
  • 薬品を使用していないため、加熱しても自然が香りをプラスできる

初めて燻製をする方は一度に使用する量を使うのか分からず、どれくらいの量を変えばいいのか悩んでしまいますよね。

『ソト スモークチップス さくら』は500gとたっぷり入ったサイズ感で、燻製中にチップが不足するのを防ぐことが可能です。一度に使い切る量ではないので、量を調節して何度か楽しみながら燻製のコツを掴むのも良いでしょう。

これから燻製を作ってみたい初心者の方には、たくさんチップが封入されたこちらのスモークチップがおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

どんな食材でもオールマイティーに使えるさくらは、燻製初心者さんにもおすすめの燻製チップです。使い切るのが心配な方は100gの少量サイズもあるのでそちらもチェックしてみてくださいね。


商品ステータス

  • 容量:500 (g)
  • 種類:サクラ
  • メーカー:ソト

燻製チップのおすすめ2. LOGOSの森林 特選薫製チップ

ロゴス LOGOSの森林 特選薫製チップ500g(サクラ) 81066210
  • 国産の天然木から厳選された木だけを使用することで、高いクオリティを実現
  • 加熱することで深みのあるサクラの香りが広がり、初心者でも本格的な燻製に仕上がる
  • 量の調節がしやすいので、フライパンの機材に合った最適なボリュームで燻せる

燻製の香りは加熱するチップによって決まるため、原料の品質にこだわりたい方も多いはず。

『LOGOSの森林 特選薫製チップ』は、厳選された天然の原木を用いて作られており、深い香りを楽しめる本格的なスモークチップです。チップは細かく裁断されているので、量の調節がしやすいのも人気のポイント。

スモークチップの原料までこだわって選びたい方は、食材に深みのある心地良い香りと風味を付与できるこのチップがぴったりですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

燻製は香りを楽しむもの。原材料にもこだわったスモークチップで作るなら、まずはスタンダードなハムやベーコンで試してみるのがおすすめ。香りをしっかりと感じることができるはずです。


商品ステータス

  • 容量:500(g)
  • 種類: サクラ 、ブナ、 クルミ、リンゴ
  • メーカー:LOGOS

燻製チップのおすすめ3. 進誠産業 スモーク・チップ サクラ

進誠産業 スモーク・チップ サクラ(約500g)
  • 500gで550円とコスパが高く、何度も燻製を楽しみたい方にぴったり
  • 大容量サイズなので、ブレンドしたり研究したりとより深く燻製を楽しめる
  • 高品質な原木を使用することで、香りにハズレがなく燻製が美味しく仕上がる

何度も燻製を楽しみたい方には、少ない量を何度も買うのは面倒ですよね。

『進誠産業 スモーク・チップ サクラ』は500gというボリューム感ながら550円と価格が安いので、コスパよく燻製を楽しめます。また、容量が多いので他のチップとブレンドしたり、食材や加熱する量を変えたりして自分好みの燻製を作るのにも適していきますよ。

燻製の魅力をもっと楽しみたい方は、安い価格でたっぷり手に入るこちらがベストです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

大きな燻製機で自家製ベーコンを作るときや、たくさんの量を作るとき、何度も燻製を楽しみたい時にはコストパフォーマンスの高いチップがおすすめです。


商品ステータス

  • 容量:500 (g)
  • 種類:サクラ
  • メーカー:進誠産業

燻製チップのおすすめ4.ソト スモークチップス 4種セット

ソト(SOTO) スモークチップス 4種セットさくら りんご ヒッコリー ウイスキーオーク ST-1311/ST-1312/ST-1314/ST-1317
  • 4種類のスモークチップを一度に購入でき、味や風味の違いを手軽に楽しめる
  • ブレンドの楽しみも味わえ、少量ずつ細かなカスタマイズができる
  • 1つ1つが大容量なので、香りを変えながら飽きずに燻製を楽しめる

スモークチップを選ぶ場合、せっかくならいろんな味を試してみたいもの。

『ソト スモークチップス 4種セット』は、サクラ、リンゴ、ヒッコリー、ウイスキーオークの4種類がセットになっており、木ごとの香りや特徴の違いを楽しめます。さらに、4種類を組み合わせて手軽に自分だけの香りを作ることができ、飽きずに何度も燻製を楽しめるのも人気。

香りによる燻製の風味の違いを食べ比べられるので、様々な香りで燻製を楽しみたい方にベストです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

燻製の魅力にハマったらいろんな燻製に挑戦したくなりますよね。そんな時にはいろんな種類がセットになったものがおすすめ。食材に合わせて使うチップを変えたり、自分でチップをブレンドしたりと燻製の奥深さを楽しむことができますよ。


商品ステータス

  • 容量:500(g)×4
  • 種類:サクラ、リンゴ、ヒッコリー、ウイスキーオーク
  • メーカー:ソト

燻製チップのおすすめ5. ウェーバー BBQ グリル スモークチップ

ウェーバー(Weber) バーベキュー コンロ BBQ グリル ウッドチップ-アップル スモークチップ 燻製 【日本正規品】 17138
  • 1つ1つ大きく作られており、直接グリルに入れて使用できるのでアイテムが少なくて済む
  • チップが大きいので煙や香りが出やすく、しっかりと食材を包むことで美味しく仕上がる
  • 原木の香りがグリル全体に広がりバーベキューをより楽しませてくれる

バーベキューなどで燻製を作りたいと思っても、専用のケースやダンボールなど必要なアイテムが多くて諦めてしまうことがありますよね。

『ウェーバー BBQ グリル スモークチップ』はチップの1つ1つが大きく作られており、直接グリルに入れてフタをかけるだけで美味しい燻製が出来上がります。チップが大きいことで豊かな香りが際立ちやすく、原木の良い香りがバーベキューを盛り上げてくれることも。

手軽に燻製を作りたい方は、グリルに入れて活用できるこちらのチップがおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

weberのスモークチップは、大きなバーベキューグリルで使用が前提であるため、チップが大きく作られています。バーベキューグリル全体にゆっくりと香りを広げるためにも15分〜30分ほど水に浸してから使うのがおすすめです。


商品ステータス

  • 容量:ー
  • 種類:アップル、チェリー、ヒッコリー、メスキート
  • メーカー:ウェーバー

燻製チップのおすすめ6. 進誠産業 スモークチップ ホワイトオーク

進誠産業 スモークチップ ホワイトオーク NoS-851
  • ウィスキーづくりで使われていた古樽を用いることで、ウィスキー特有の香りや風味をプラスできる
  • 淡白な食材との相性がよく、お酒が進む燻製に仕上がる
  • 定番の5種とは異なる風味の良さが、燻製の楽しみをより引き上げてくれる

定番の香りを楽しんだ後には、また違った香りにチャレンジしたいと思うもの。

『進誠産業 スモークチップ ホワイトオーク』はウィスキーの古樽を用いたチップで、ウィスキーの香りや渋みを燻製にプラスできるアイテムです。淡白な鶏肉や白身魚との相性がよく、定番の木材とは違った深みのある美味しさを堪能できますよ。

原木の違いによる味の変化をもっと楽しみたい方は、熟成によって深みのある風味を食材にプラスできるこのチップがぴったりです。

Amazonで詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

ウイスキーの樽をスモークチップにしたものは、定番の鶏肉や白身魚以外にチーズもおすすめ。さくらの時とは違う香りを味わうことができます。作り分けて食べ比べてみるのもいいですね。


商品ステータス

  • 容量:100 (g)
  • 種類:ホワイトオーク
  • メーカー:進誠産業

燻製チップのおすすめ7. ソト スモークチップスミニ ウィスキーオーク

ソト(SOTO) スモークチップスミニ ウィスキーオーク ST-1537
  • 100gという少量サイズなので、チップを余らせず使い切りやすい
  • ウィスキーの芳醇な香りが食材の美味しさを引き立て、おつまみにぴったりの燻製に仕上がる
  • 定番とは異なる種類なので、少しずつ試したい時にも便利

チップが足りなくなるのも困りますが、多すぎて持て余してしまうことも気になりますよね。

『ソト スモークチップスミニ ウィスキーオーク』は100gの少量サイズのチップで、燻製を作る頻度が少なくても使い切りやすいサイズが人気です。使用されているのはウィスキーづくりに使われたオーク樽の木材で、5種類の木材とは異なる初めての味を試したい時にも便利。

数回の燻製でもチップを全て使えるので、チップを余らせたくない方に最適なアイテムですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

保管に便利なジッパー付きなので、一度に使いきれない時でも安心して保管できます。ウイスキーオークの風味を試してみたいという時にもちょうどいいサイズです。


商品ステータス

  • 容量:100 (g)
  • 種類:ウイスキーオーク
  • メーカー:ソト

燻製チップのおすすめ8.ウェーバー グリル ウッドチップ ヒッコリー

ウェーバー(Weber) バーベキュー コンロ BBQ グリル ウッドチップ-ヒッコリー スモークチップ 燻製 【日本正規品】 17053
  • 力強い香りと煙によって、短時間でも食材に香りがつき燻製が出来上がる
  • 直接炭の中に入れたり焼き網の上に置いたりして使えるので、手軽に燻製ができる
  • ヒッコリーの香りはお肉との相性が良く、バーベキューの料理ともバッチリ合う

燻製は時間がかかってしまうことから、バーベキューなど大人数で楽しむ時には向いていないことも。

『ウェーバー グリル ウッドチップ ヒッコリー』は力強い香りと煙が特徴で、短時間でもしっかりと食材を燻製できるのが魅力です。チップを直接炭の中に入れて使うこともでき、手軽さも兼ね備えているのも人気のポイント。

調理のテンポを崩さず美味しい燻製を作れるので、燻している時間をあまりかけずに作りたい方にベストです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 容量:ー
  • 種類: ヒッコリー
  • メーカー:ウェーバー

燻製チップのおすすめ9.ソト スモークチップス ブレンド

ソト(SOTO) スモークチップス ブレンド 500g ST-1316
  • 初めからブレンドされているため、単体とは違った美味しさを手軽に味わえる
  • 香り強くなく癖のない風味に仕上がるので、家族で燻製を楽しめる
  • ブレンドによる味わいの変化を楽しめるので、自分でもブレンドを始めるきっかけになる

スモークチップの楽しみ方の一つであるブレンドは、どんな仕上がりになるのかイメージが難しいかもしれません。

『ソト スモークチップス ブレンド』は初めから複数種類のチップがブレンドされており、ブレンドする楽しみを手軽に味わえるチップです。癖のない香りや色づきの良さは燻製を食べ慣れていない方でも食べやすく、受け入れやすい味わいに仕上がります。

燻製の楽しみ方の幅を広げたい方は、ブレンドチップの美味しさを手軽に堪能できるこのチップがぴったりです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

どの食材にも合わせることのできるオールマイティーな燻製チップ。いろんな食材を燻製したいけど、チップは1種類を使い切りたいという時にも便利です。あまり深くこだわらずに気軽に燻製を楽しみたいという人にもおすすめです。


商品ステータス

  • 容量:500(g)
  • 種類:ブレンド
  • メーカー:ソト

燻製チップのおすすめ10. ソト いぶし処 ピートスモークパウダー

ソト(SOTO) いぶし処 ピートスモークパウダー ST-160
  • チップと混ぜて使うことで深みが増し、香りつきが良くなる
  • 単体でも使うことができ、オークのような芳醇な香りが食材にプラスされる
  • 簡単な一手間でより美味しく仕上がるので、燻製を美味しく仕上げたいなら持っておくと便利

同じチップを使いながら、より美味しく燻製を作りたい方もいますよね。

『ソト いぶし処 ピートスモークパウダー』は植物が自然の中で炭化したもので、ウィスキーなどの香り付けに使われるアイテムです。単体でも燻製に使うことができますが、他のチップと使うことで深みのある風味になってより美味しく仕上がります

簡単な一手間で燻製のクオリティを上げたい方は、混ぜるだけで風味に深みが増すこちらがおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
ずぼらまま

ずぼらまま

泥炭を乾燥させて作られたものがピートパウダーです。ピートには燻製の香りをもう一段奥深くへと導くためのアイテム。いつもの燻製をワンランクアップさせたい人におすすめです。


商品ステータス

  • 容量:150 (g)
  • 種類:ピート
  • メーカー:ソト

燻製チップは直接燃やさない!正しい使い方や上手に燻すコツとは

燻製チップを使用する場合、気をつけたいのがチップの加熱方法。煙を出すために直接着火したくなってしまいますが、そのまま火をつけるとチップが燃え尽きてしまいます。そのため、燻製チップに火をつけるのではなく、炙るようにして加熱して煙を出すのが上手に仕上げるポイントです。

例えば、燻製チップを金属製のお皿やフライパンに入れて、その下からコンロなどの熱源で加熱して食材にフタをします。チップが燃え尽きないことで煙の出る時間が長くなり、しっかりと食材を燻すことが可能ですよ。


使い回しはOK?交換の最適なタイミングとは

一度使った燻製チップでも、加熱によって焦げているだけのチップであれば、次の機会に使い回しても問題ありません。ただ、灰になっていなくても食材の油などが垂れてしまったものは、嫌なニオイなどの原因となるので新しいものと交換しましょう

また、使い終わった後から時間が経ってしまった場合、湿気などで香りが変わってしまうことがあります。このような場合には、一度炙ってみて香りに問題がないのか確かめてから交換するか決めましょう。


スモークチップで自家製のこだわり燻製料理を楽しもう!

燻製チップは燻製に欠かせないアイテムで、ウッドの種類によって異なる風味や香りを楽しめます。特に、フライパンなどでも簡単にできるので、初めて燻製にチャレンジしたい方にも便利なアイテム。

一方で、ウッドによって苦手な風味や香りになってしまうことに注意が必要です。好みに合うウッドを選んで、チップに着火しないように気をつけながら燻してくださいね。

よく一緒に読まれる記事