出張用バッグのおすすめ10選|収納力に長けた人気ビジネス鞄を大公開
出張へ行くなら収納力に長けたバッグを用意したい

出張は仕事とは言っても普段の荷物だけでなく、ワイシャツ着替えなどの荷物も増えますよね。そのため、普段使っているビジネスバッグでは荷物が入りきらずに、複数の荷物を持っていかなければならなくことも。
出張に行く機会が多いビジネスマンは、普段のビジネスバッグとは別に、出張専用のメンズ用ビジネスバッグを用意しておくのがおすすめです。
出張用バッグの選び方|仕事で役立つ人気のカバンとは
出張に持ち運ぶものをまとめて入れやすいメンズ向け出張用ビジネスバッグ。
しかし種類が豊富なので、どれを選ぶと便利に使えるのか分かりにくいですよね。
そこでここからは、出張に役立つメンズ向けビジネスバッグの選び方を詳しくご紹介します。
出張用バッグの選び方1. 1泊なら約35L以下、2泊なら35L〜45Lバッグを選ぶ
出張用で使いやすいメンズ向けバッグは、1泊程度の手頃なサイズから連泊に適した大容量まで様々。
適切なサイズを選ばないと、荷物が入りきらなかったり、大きすぎてかさばったりするため、サイズの目安を確認しておきましょう。
宿泊数によって着替えの量や、仕事の資料など日数や業種によっても荷物の量は異なりますが、目安としては1泊程度で約35L以下、2泊~3泊ほどなら35~45Lあると安心です。
2泊以上で荷物が多い場合には、重量も増えて持ち歩くのが大変なので、キャリーバックと併用する他、キャスター付きのビジネスバッグを選ぶと、負担が軽減できますよ。
飛行機に乗るなら“機内持ち運び”できるサイズを選ぶ
出張に使う移動方法は、車や新幹線の他、飛行機を利用するという男性もいるはず。
飛行機の場合、機内に持ち込める手荷物のサイズが決まっています。機内に持ち運べるかどうかを確認しておきましょう。
JAL、ANAの国内線の場合、3辺の和が100席以上の場合、115㎝(縦55 × 横40 × 高さ25㎝)以内、100席未満の場合は、100㎝(縦45 × 横35 × 高さ20㎝)以内が持ち運び可能です。
また、重量は一人10kg以内で、個数は身の回り品の他に1個と決まっています。
航空会社や機材などによって機内に持ち運べるサイズは異なるため、飛行機を利用する前にチェックしておきましょう。
出張用バッグの選び方2. 多彩なシーンで使うなら3wayタイプを選ぶ
メンズ向け出張用バッグは、手で持つボストンバッグタイプの他、肩掛けやリュックタイプのものもあります。
使いやすいタイプのバッグを購入するのが大切ですが、新幹線に乗るためにホームに向かう移動中はリュック、中身をちょこちょこ出す時にはショルダーなど、用途によって使い分けたいと考えているなら、3wayタイプが便利。
3wayタイプとは、手提げやリュック、肩掛けの持ち方が一つでできるアイテム。複数購入せずにいくつかのパターンで使えるため、ミニマリストにも人気のおすすめアイテムです。
出張用バッグの選び方3. PC用の収納ポケットを確認して選ぶ
普段仕事でパソコンを使っていて、出張中も持ち歩く男性へ。そんなメンズ向けの出張用バッグ選びでは、パソコン専用の収納ポケットの有無の確認が大切。
パソコンになるべく負担を掛けずに持ち運ぶために、クッション性に優れた素材で覆っていたり、雨に濡れて破損を防ぐために防水に優れていたり、種類によって工夫が施されています。
パソコンのサイズに合った専用の収納スペースを搭載した出張バッグで、パソコン移動を便利に安心して行ってくださいね。
出張用バッグの選び方4. スーツを収納するならガーメントバッグを選ぶ
ビジネスマンの多くは、スーツを着る機会が多いかと思います。
出張でも取引先に出向く際にスーツやワイシャツを着るからと、持参する男性もいるでしょう。スーツやワイシャツは私服と違って折りたたむとしわになるため、持ち運ぶのに気を遣いますよね。また、出張先でしわになってすぐにしわを伸ばせる環境にないかもしれません。
スーツや礼服などを持ち運ぶ際に便利なのが、スーツを固定して綺麗な状態で持ち運べるガーメントバッグ。
スーツだけでなく、出張中に着る他の衣類や靴などもまとめて収納できるタイプもあるので、スーツが必需品の男性にはおすすめのタイプです。
【参考記事】はこちら▽
出張用バッグの選び方5. 荷物用ならキャスター付きのバッグを選ぶ
出張で持参する荷物は、書類などを収納した仕事用と衣類などのプライベート用に分けて持ち運びたい人もいるでしょう。
書類やパソコンは手元に持ちたいですが、衣類などでかさばるプライベート用はキャスターの付いたバッグを利用すると転がすだけで移動できるので、移動の負担が非常に軽減できます。伸縮する持ち手が付いており、中には、使わない時にはファスナーでしっかり収納できるタイプもあるので、見た目もすっきりで邪魔になりません。
荷物の量や持ち運び方によってはキャスター付きの出張用バッグもご検討ください。
【35L以下】1泊の出張におすすめのビジネスバッグ5選
出張は、仕事や、時期によって日数が異なりますよね。そのため、一言で出張バッグと言っても種類が豊富で、自分に適しているかもわかりにくく感じがち。
そこで、まずは1泊の出張にぴったりなメンズ向け出張バッグをご紹介します。おしゃれでかっこいいモデルも揃えているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
1泊向けの出張用バッグ1. WoM 3wayビジネスバッグ

- 本体の重量は800gと軽いので、持ち歩きしやすい
- 持ち方が多彩な3wayのため、用途に合わせて使いやすい持ち方が選べる
- 底鋲付きで自立することで、地面に置いても汚れが気にならない
ノートパソコンや着替えなど、ビジネスバッグにたくさん入れて持ち運ぶと重くて、バッグ本体の重さも負担に感じがち。
WoMの『3wayビジネスバッグ』は、23Lの容量がありながら1㎏以下の800gと軽い重量が特徴的なおしゃれなビジネスバッグ。通勤で荷物が多い人でも本体の重さが軽いので、負担が軽減できるでしょう。
持ち方は、手で持つ他、ショルダー、リュックと用途に合わせて3つの方法から選べるので、シーンや天候などに合わせて便利に使えます。
一般的なビジネスバッグよりも約350gほど軽いので、荷物をたくさん入れて持ち運びたい男性におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:23 (L)
- サイズ:40 × 30 × 13 (cm)
- 重量:800 (g)
- 3way対応:◯
- PC収納スリープ:◯
- ガーメントタイプ:×
- キャスター:×
- ブランド:WoM
1泊向けの出張用バッグ2. サンワダイレクト アルファインダストリーズ 3WAYビジネスバッグ

- パソコン収納ポケットも備えているので、安心して持ち運べる
- 防水ポケットも搭載しているため、傘やペットボトルの収納に便利
- 幅が5㎝拡張できる、容量に合わせて広げて使いやすい
出張時にも仕事で使うパソコンを持ち運ぶので、故障しないように移動しなければならず、気を遣うものです。
パソコン周辺機器の人気ブランド「サンワダイレクト」の『アルファインダストリーズ 3WAYビジネスバッグ』は、15.6インチまでのパソコンを収納できる専用ポケットが完備。クッション入りなので、多少の衝撃から守ります。さらに3桁の数字を設定しておあそこんるーむのファスナーをロックできる機能も搭載しているので、安心性も抜群。
機器類の移動に優しい構造を導入したビジネスバッグなので、パソコンを常に持ち歩く男性におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:32.8 (L)
- サイズ:44 × 19~24 × 32 (cm)
- 重量:約1,380 (g)
- 3way対応:◯
- PC収納スリープ:◯
- ガーメントタイプ:×
- キャスター:×
- ブランド:サンワダイレクト
1泊向けの出張用バッグ3. ボルチット ビジネスバッグ

- 耐水生地を採用し、ファスナーは止水仕様のため、水の侵入を防ぐ
- サイズや素材の豊富な多彩なポケットが搭載され、中身を仕分けしやすい
- セキュリティロック付きで、防犯性にも優れたアイテム
出張でアイテムの種類が多くなると、どこに何を入れたのかが分からなくなり、せっかく綺麗に入れていたのに、物を探す際にごちゃごちゃしがちです。
ボルチットの『ビジネスバッグ』は、ポケットが豊富に搭載されているビジネスバッグ。大きさが豊富で、メッシュポケットやボトルホルダーなど収納アイエテムに合わせて使いやすいポケットが備えられています。メインルームには、着替えなど大きなアイテムの収納に最適。
アイテムごとに分けて収納したい人におすすめのポケット豊富なビジネスバッグ。出張中の荷物をスマートに出し入れするためにご活用ください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:34.8 (L)
- サイズ:43 × 30 × 21 (cm)
- 重量:約1,350 (g)
- 3way対応:◯
- PC収納スリープ:◯
- ガーメントタイプ:×
- キャスター:×
- ブランド:ボルチット
1泊向けの出張用バッグ4. マークライデンバックパック

- ショルダーベルトの裏面はクッション性の高いメッシュ素材で、肩への負担が軽い
- USBポートを搭載しているため、充電をしながらスマホの操作ができる
- ファスナーが大きく開くので、中身の整頓がしやすい
「両手が開くので、リュックタイプのビジネスバッグを出張で使いたいけど、荷物が増えると肩が痛くなりそう」と悩んでいる男性もいることでしょう。
マークラインの『ビジネスリュック』は、ショルダーベルトの工夫を施したことで、肩への負担が軽いおしゃれなリュックタイプのカバンです。ショルダーベルトの裏面にはクッション性に優れたメッシュ素材を採用。リュックに荷物を豊富に入れても肩への食い込みを防いで負担を減らします。
また、メッシュ素材で蒸れにくさも実現しました。さらにチェストベルトも装備し、肩からずれる心配もありません。
身体に負担を掛けずに出張の荷物を持ち運べるので、荷物が増えがちな社会人におすすめのカバンです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:30 (L)
- サイズ:50 × 32 × 16 (cm)
- 重量:1,100 (g)
- 3way対応:2way
- PC収納スリープ:◯
- ガーメントタイプ:×
- キャスター:×
- ブランド:マークライデン
1泊向けの出張用バッグ5. AISFA リュック PC ビジネスバックパック

- フロント固定ベルトやサングラス掛けホルダーなど、使いやすさを追求した細かい機能が満載
- シンプルでおしゃれなかっこいいデザインで、スーツでも私服でも合わせやすい社会人に使いやすいカバン
- 背面には2か所の目隠しポケットがあり、貴重品の盗難予防に役立つ
リュックタイプのビジネスバッグだと、盗まれやすい見えない後部に荷物があるので、貴重品を入れる場所で悩みがち。
AISFAの『PC ビジネスバックパック』は、背中が触れる背面に隠しポケットを装備。貴重品は隠しポケットに入れておけば、盗難される心配がありません。さらに、両ショルダーには、カード収納スリットがあるので、胸元に入れておけるので安心。背負ったままさっと取り出して買い物もできますよ。
背後を気にせず貴重品を安全に収納したい社会人におすすめのセキュリティー面にこだわったおしゃれなカバンです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:22 (L)
- サイズ:48 × 31 × 15 (cm)
- 重量:850 (g)
- 3way対応:2way
- PC収納スリープ:◯
- ガーメントタイプ:×
- キャスター:×
- ブランド:AISFA
【35L〜45L】2泊3日の出張におすすめのビジネスバッグ5選
出張が2泊程度のことが多いと、1泊用では容量が少なくて荷物が入りきらないため、使い勝手が悪く感じるでしょう。
そこでここからは、35L~45Lの2泊3日程度の出張に使いやすいおすすめ出張バッグを紹介します。
2泊向けの出張用バッグ1. CANWAY ガーメントバッグ

- スーツを他の荷物と一緒に綺麗な状態を保ちながら、持ち運べてかさばらない
- 靴専用のスペースがあるため、収納場所に困らない
- 撥水加工のナイロン素材なので、多少の水が濡れても安心
スーツを持ち運ぶ出張の時には、カバンの個数が増えてしまって移動が大変ですよね。
CANWAYの『ガーメントバッグ』は、スーツや礼服などの他、衣類やパソコン、小物類も一つのバッグで持ち運べる便利アイテム。使用時はボストンバッグ状ですが、ファスナーで両サイドを広げると平面に広げられるため、スーツを収納できます。バッグの表面には撥水加工が施されているため、多少の水濡れでも安心。
「スーツもまとめて綺麗な状態で持ち運べて楽。」と口コミで好評なので、遠方への冠婚葬祭に出席する時にもおすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 容量:45 (L)
- サイズ:54 × 25 × 25 (cm)
- 重量:ー
- 3way対応:2way
- PC収納スリープ:×
- ガーメントタイプ:◯
- キャスター:×
- ブランド:CANWAY
2泊向けの出張用バッグ2. クロース キャリーバッグ

- キャスターと伸縮性のあるキャリーバーを搭載し、重い荷物も軽い重要で移動できる
- キャスターを覆う防汚カバーが付いているので、室内に持ち込む際も安心
- リュック用のショルダーベルトが搭載されており、階段などキャスターが使えない場所でも使いやすい
2泊分の荷物をまとめて詰め込むと、重くて移動が困難と感じる男性も多いでしょう。
クロースの『キャリーバッグ』は、キャスターとキャリーバーが付いた人気のビジネスバッグ。リュックとして使えるショルダーベルトが付いているので、荷物が少なかったり、階段などの段差で使ったりする時には背負って移動したい人におすすめです。キャリーバーは伸縮するので、リュックで使う際は邪魔になりません。
キャスターを転がせば、重さを感じず簡単に移動ができますよ。新幹線に乗車するなど移動時間が多い人は、ぜひストレスのない快適な出張にしてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:約43 (L)
- サイズ:56 × 35 × 22 (cm)
- 重量:2,750 (g)
- 3way対応:◯
- PC収納スリープ:◯
- ガーメントタイプ:×
- キャスター:◯
- ブランド:クロース
2泊向けの出張用バッグ3. サンワダイレクト ビジネスキャリー バッグ

- 2つのキャスターが移動に便利で、手で持ち運ぶ時には邪魔になりにくい
- フロントポケットがあるため、小物を取り出しやすい
- レインカバー付きなので、移動中の急な雨でも安心
出張先で荷物も一緒に移動するとなると、それだけで体力を使ってしまいます。
サンワダイレクトの『ビジネスキャリーバッグ』は、キャスター付きの移動の負担を軽減できるビジネスバッグ。たくさんの荷物を入れていても、7㎝の大きめキャスター2輪により、軽快な移動が可能です。
キャスターを使わずに手で持つ際は、車輪が目立たず、ハンドルもファスナーで閉じれば見えなくなるので、大荷物でも得意先にスマートに出向きたい人におすすめ。
必要な荷物を軽々持ち運べるカバンなので、出張時に資料やパソコンなど荷物が多くても頼れるバッグと言えるでしょう。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:36 (L)
- サイズ:43 × 21 × 33 (cm)
- 重量:約3,700 (g)
- 3way対応:〇
- PC収納スリープ:◯
- ガーメントタイプ:×
- キャスター:◯
- ブランド:サンワダイレクト
2泊向けの出張用バッグ4. Inateck 40L 超大容量 旅行 リュック 軽い ビジネス リュック

- スーツケースのように大きく開閉できるので、中身を確認しやすい
- リュックの他、縦型と横型の手提げバッグとしても使えるため、人込みなら手提げにして便利に使える
- スーツケースのハンドルに固定できるベルトが付いているので、大荷物でもひとまとめにできる
リュックやボストンバッグだと、たくさん荷物を入れた時に奥に入れたものが見つかりにくくて苦労しますよね。
Inateckの『超大容量 ビジネス リュック』は、メイン収納をスーツケースのように開閉できる使いやすいアイテム。180℃開くので、準備が楽で、荷物を取り出す際もぐちゃぐちゃにならずに見つけやすいですよ。背中側の収納にはパソコンなどを収納でき、貴重品収納には背面の隠しポケットが安心。
収納した荷物を目で見て取り出しやすいので、荷物を綺麗な状態で持ち運びたい男性におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 容量:40 (L)
- サイズ:55 × 34 × 18 (cm)
- 重量:1,100 (g)
- 3way対応:◯
- PC収納スリープ:◯
- ガーメントタイプ:×
- キャスター:×
- ブランド:Inateck
2泊向けの出張用バッグ5. ザ・ノース・フェイス リュック コーデュラバリスティック 3way
![[ザノースフェイス] リュック Cordura Ballistic(R) 3Way Pack ブラック](https://m.media-amazon.com/images/I/41z72KHPmjL._SL500_._SL500_.jpg)
- 1680Dコーデュラバリスティック(R)を使用し、耐久性抜群
- シンプルな見た目がおしゃれでかっこいいので、ビジネスに使いやすい
- 3wayで使える優れもの
多くの荷物を入れて持ち運ぶと生地の耐久性が心配になりますよね。
ザ・ノース・フェイスの『リュック コーデュラバリスティック』は、1680Dコーデュラバリスティック(R)を採用した頑丈な素材を用いたおしゃれでかっこいいビジネスリュックです。
38Lと大容量ですが、軽く丈夫な素材で荷物を持ち運べます。ブランドロゴとジッパータグには牛革を使用。シンプルな中に高級感があるので、長く良い状態で使いたい男性におすすめです。
口コミでも「収納力があり、生地がしっかりしている」と好評なので、品質にこだわりたいなら利用してみてはいかがでしょう。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 容量:38 (L)
- サイズ:50 × 33 × 14 (cm)
- 重量:1,480 (g)
- 3way対応:〇
- PC収納スリープ:◯
- ガーメントタイプ:×
- キャスター:×
- ブランド:ザ・ノース・フェイス
荷物を運びやすいビジネスバッグで出張を手軽に。
普段は使いませんが、出張や泊りでは大活躍の出張バッグ。
会社や部署によって出張先や、日数は異なり、持ち歩くアイテムも違うため、人によって使いやすい出張バッグかどうかは変わります。
容量が多いだけで選ばずに、収納するアイテムや、持ち運ぶ際の形状などをしっかりとチェックし、いざ出張の時に余計な負担を掛けずに過ごせるように事前に準備しておきましょう。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!