
【2025年】家庭用コードレス電話機の人気おすすめ9選。おしゃれで便利なアイテムを比較
「家庭用コードレス電話機のおすすめって?」
コードレス電話機は、家の中で自由に移動しながら電話をかけられる便利なアイテム。
最近では、パナソニックやシャープなど、人気のメーカーから多機能なモデルが続々と登場しています。
しかし、コードレス電話機は種類が豊富でどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、コードレス電話機のおすすめ商品を厳選してご紹介します。
使い勝手の良いコードレス電話機を見つけて、快適な電話環境を整えましょう!
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | パナソニック VE-GD27DL-W | パナソニック KX-PD215DL-W | パナソニック デジタルコードレス電話機 VE-GDS18DL-T | パナソニック コードレス電話機 VE-GD56DL-N | パナソニック コードレス電話機 VE-GD78DL-W | パナソニック RU・RU・RU デジタルコードレス電話機 VE-GDW54D-W | シャープ コードレス電話機 JD-S08CL-R | シャープ コードレス電話機 JD-SF1CL-W | シャープ コードレス電話機 JD-G56CL |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
見やすい大きなディスプレイで安心。 コードレス電話機なら迷惑電話もシャットアウト。 |
ボイスチェンジ機能で強く拒否できる。 コードレス電話機ならしつこい勧誘も簡単に対応。 |
スペースを取らないコンパクト設計。 コードレス電話機なら狭い場所でもスッキリ設置可能。 |
迷惑電話をシャットアウトして安心の毎日を。 多機能で手頃な価格が魅力のコードレス電話機。 |
安心の防犯機能で家族を守るコードレス電話。 多機能性と使いやすさで日常を快適にサポート。 |
親機にかかってきた電話をスマホに転送できる。 外出先でも対応ができるコードレス電話機。 |
留守電や迷惑電話拒否機能など便利な機能が充実。 おしゃれなデザインでインテリアにも合うコードレス電話機。 |
すっきりとした無駄のないデザイン。 スタイリッシュなインテリア好きにおすすめのコードレス電話機。 |
子機だけではなく親機もコードレスになる。 親機で移動しながら通話ができるコードレス電話機。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
受話器を持って会話できる「コードレス電話機」の魅力とは

電話線と本体がつながった有線電話機に対して、「コードレス電話機」は無線の電話機を指します。
今では携帯電話が当たり前になっていますから、電話機に線がつながっていると邪魔に感じる人が多いので、無線で通話ができるコードレス電話機を家電にすると、スマホ感覚で使えて便利ですよ。
また、家族がいる場合は自分の部屋に持ち込んで使用できるため、プライバシーを守った会話ができるでしょう。
コードレス電話機の「失敗しない選び方」とは
便利な家庭用コードレス電話機ですが、選ぶ際にはいくつか押さえておきたいポイントがあります。
ここからは、コードレス電話機を購入する際の選び方をご紹介していきますので、ぜひチェックしてから購入しましょう。
コードレス電話機の選び方1. 電波の範囲を確認して選ぶ
家の中で使用するとはいっても、電波の範囲によっては使用できない部屋が出てきてしまう可能性があります。どれぐらいの距離まで通話が可能なのかは、購入前にしっかりと確認しておきたいところ。
また、金属製の扉やコンクリートの壁などが障害物となり、電波を遮ってしまうこともありますので、障害物と使用したい部屋との距離を計測し、事前に電波の範囲を把握しておきましょう。製品によっては、中継アンテナで通話距離を広げられる製品もあります。
コードレス電話機の選び方2. 通信方式は「DECT方式」か確認して選ぶ
DECT方式とは電波方式のことで、1.9GHz帯の電波を使った通信のことを言います。他に、2.4GHz帯の製品もありますが、これは電子レンジや無線LANなど、家で使っていることが多い家電と干渉してしまうため、通話中に通信が切断されてしまったり、ノイズが入ったりしてしまいます。
1.9GHz帯の周波数でしたらそうした干渉がなくなるため、通話中の障害がなくなり、クリアな音声で通話ができるようになるのです。
コードレス電話機の選び方3. 子機の台数を確認して選ぶ
親機一台に子機が一台付いたモデルが一般的なスタイルですが、親機がなく子機のみの製品も人気があります。また、部屋の広さや部屋数などによっては、数台の子機が欲しくなることも考えられますから、子機が何台付属するのかも事前にチェックしておきたいです。
製品によっては子機を増設できる機種もあり、実際に使ってみて後で追加するといったことも可能です。購入時に子機の数を決めかねて悩んでしまったら、増設可能な機種を選んでおくと安心ですね。
コードレス電話機の選び方4. 液晶画面の見やすさを確認して選ぶ
受話器だけのコードレス電話機でも、液晶画面がついているものがほとんどです。しかし、画面のサイズや表示される文字の大きさは機種により異なりますので、見やすさを重視して選ぶのも良いでしょう。
例えば、高齢者がいるご家庭では文字が大きめの方が見やすいですし、機械の操作に慣れていない方が使用する場合も、液晶画面が見やすい方が操作もしやすくなります。
家族構成や固定電話を使う頻度が高い人の状況を考慮し、みんなが使いやすいものを選んでみてください。
コードレス電話機の選び方5. 便利機能の有無を確認して選ぶ
コードレス電話機には、一般的な電話機同様に様々な便利機能が搭載していて、機種選びの大きな決め手にもなります。
人気の主な機能について詳しくご紹介していきますので、購入前に知識を深めておきましょう。
「迷惑電話対策機能」
近年はオレオレ詐欺など、電話を利用した悪質な犯罪が問題になっています。
固定電話にも迷惑電話対策機能が充実してきていて、例えば、知らない番号から電話がかかってきた場合に、相手に名前を名乗るよう促すメッセージ機能や、通話を録音してくれる機能など、様々な迷惑電話対策機能が搭載されています。
各メーカー、それぞれ固定電話の迷惑電話対策には力を入れていますから、どのような対策が施されているのかも確認して購入したいですね。
「ナンバーディスプレイ機能」
ナンバーディスプレイ機能とは、携帯電話やスマホのように、電話をかけてきた相手の電話番号が表示されるサービスのことです。固定電話の場合はナンバーディスプレイサービスに加入する必要があります。
電話に出る前に相手の番号が分かることで、迷惑電話を避けたり、留守中に誰から着信があったかを確認できたりできるから、大変便利。
指定した番号からの着信のみ応答するなども設定できますから、高齢者だけのご家庭にも安心です。
「通話録音機能」
通話している内容を簡単に録音できる機能のことを言います。重要な通話の内容を後で確認するために録音するといった使い方もできますが、多くは迷惑電話対策で必要になってくる機能です。
通話録音機能がついていれば、万が一事件などに巻き込まれてしまったとしても、証拠として残すことができます。また、どのような操作で録音をするのかもチェックしておきましょう。
「スマホ連動機能」
スマートフォンと固定電話を連動させ、スマホを子機として使えるようになる機能を搭載している機種もあります。子機を買いたさなくても、使用しているスマートフォンが子機になるので、家族が多いご家庭は便利ですよね。
FAXを受信した場合も、メール等でスマートフォンに知られてくれ、そのまま開くことができる機能もあります。外出先でもFAXが確認できますから、出力する手間も省けますよ。
【家庭用】コードレス電話機の人気おすすめモデル9選
ここからは具体的なコードレス電話機のおすすめ機種をご紹介していきます。
家庭用電話機として優れた機能を搭載した機種やデザインがシンプルでおしゃれなものまで、様々な売れ筋商品をセレクトしてみました。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | パナソニック VE-GD27DL-W | パナソニック KX-PD215DL-W | パナソニック デジタルコードレス電話機 VE-GDS18DL-T | パナソニック コードレス電話機 VE-GD56DL-N | パナソニック コードレス電話機 VE-GD78DL-W | パナソニック RU・RU・RU デジタルコードレス電話機 VE-GDW54D-W | シャープ コードレス電話機 JD-S08CL-R | シャープ コードレス電話機 JD-SF1CL-W | シャープ コードレス電話機 JD-G56CL |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
見やすい大きなディスプレイで安心。 コードレス電話機なら迷惑電話もシャットアウト。 |
ボイスチェンジ機能で強く拒否できる。 コードレス電話機ならしつこい勧誘も簡単に対応。 |
スペースを取らないコンパクト設計。 コードレス電話機なら狭い場所でもスッキリ設置可能。 |
迷惑電話をシャットアウトして安心の毎日を。 多機能で手頃な価格が魅力のコードレス電話機。 |
安心の防犯機能で家族を守るコードレス電話。 多機能性と使いやすさで日常を快適にサポート。 |
親機にかかってきた電話をスマホに転送できる。 外出先でも対応ができるコードレス電話機。 |
留守電や迷惑電話拒否機能など便利な機能が充実。 おしゃれなデザインでインテリアにも合うコードレス電話機。 |
すっきりとした無駄のないデザイン。 スタイリッシュなインテリア好きにおすすめのコードレス電話機。 |
子機だけではなく親機もコードレスになる。 親機で移動しながら通話ができるコードレス電話機。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
おすすめのコードレス電話機1. パナソニック VE-GD27DL-W
見やすい大きなディスプレイで安心。コードレス電話機なら迷惑電話もシャットアウト。
大きなディスプレイで番号が見やすい最新型固定機電話。
迷惑電話防止機能が搭載されているから、特殊詐欺や嫌がらせ電話の被害から身を守れるでしょう。
さらに、停電時でも通話可能だから、災害時でもすぐに親しい人たちの安全を確認しやすいです。
また、ボタンの一つ一つが大きく見やすいから老眼の方でも押し間違えをする心配は少ないでしょう。
嫌がらせ電話に悩んでいる方にはおすすめですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- DECT方式:ー
- 画面サイズ:ー
- 迷惑電話対策:〇
- ナンバーディスプレイ:〇
- 録音機能:ー
- スマホ連動:ー
- メーカー:パナソニック
おすすめのコードレス電話機2. パナソニック KX-PD215DL-W
ボイスチェンジ機能で強く拒否できる。コードレス電話機ならしつこい勧誘も簡単に対応。
人気メーカーのパナソニックが手がける、この固定機電話、迷惑防止機能に300件も登録できるので、嫌がらせ電話の被害を防止できます。
また、通話中に録音もできるので、怪しいと感じたら録音して、警察に相談しやすくなるのも大きなメリット。
さらに、ボイスチェンジ機能もついているから、男性の声に変えて、しつこい勧誘を強く拒否できるでしょう。
嫌がらせ電話が減ったと評判のこの電話機をぜひ一度お試しくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- DECT方式:ー
- 画面サイズ:3.5 インチ
- 迷惑電話対策:〇
- ナンバーディスプレイ:〇
- 録音機能:ー
- スマホ連動:ー
- メーカー:パナソニック
おすすめのコードレス電話機3. パナソニック デジタルコードレス電話機 VE-GDS18DL-T
スペースを取らないコンパクト設計。コードレス電話機なら狭い場所でもスッキリ設置可能。
一般的な家電の親機はダイヤル通話が可能なので、その分ボタンの分サイズが大きくなります。でも、狭いスペースに設置するのは邪魔になりますよね。
「パナソニック」の人気機種『VE-GDS18DL-T』は、子機と親機を一体化したコンパクトなデザイン。
迷惑電話防止機能を強化した商品だから高齢の親への贈り物にもおすすめです。
とってもスマートなデザインなので、インテリアの邪魔をせず省スペースで置けますよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- DECT方式:◯
- 画面サイズ:1.8インチ
- 迷惑電話対策:◯
- ナンバーディスプレイ:◯
- 録音機能:◯
- スマホ連動:ー
- メーカー:パナソニック
おすすめのコードレス電話機4. パナソニック コードレス電話機 VE-GD56DL-N
迷惑電話をシャットアウトして安心の毎日を。多機能で手頃な価格が魅力のコードレス電話機。
手頃な価格で多機能性を求める方におすすめなのが、パナソニックのコードレス電話機「VE-GD56DL-N」。
呼出音が鳴る前に相手に警告メッセージを流す「迷惑防止」機能や、通話内容を自動で録音する機能が搭載されており、詐欺電話などの不安を軽減。
特に迷惑電話対策を重視するユーザーにとって、安心して利用できる機能が充実しています。
この電話機の特徴的な機能として、「着信お知らせLED」が子機に搭載されていることが挙げられます。
掃除機の音などで呼出音が聞き取りづらい状況でも、LEDが光って着信を知らせてくれるため、着信に気づきやすくなりますよ。
また、親機・子機ともにホワイトバックライト液晶を採用しており、漢字表示で視認性が高く、電話帳の名前や番号が見やすいのもポイントです。
コードレス仕様により、家の中を移動しながら通話が可能で非常に便利。親機もコンパクトで置き場所を取らないため、限られたスペースでも設置しやすい設計です。
迷惑電話対策を重視しつつ、日常的な使いやすさを求める方には、納得のいく一台といえますよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- DECT方式:記載なし
- 画面サイズ:記載なし
- 迷惑電話対策:警告機能、録音機能、ボイスチェンジ
- ナンバーディスプレイ:対応(ナンバー・ディスプレイ契約なしでも不在着信履歴を表示可能)
- 録音機能:通話内容を自動で録音(最大10分)
- スマホ連動:記載なし
- メーカー:パナソニック
おすすめのコードレス電話機5. パナソニック コードレス電話機 VE-GD78DL-W
安心の防犯機能で家族を守るコードレス電話。多機能性と使いやすさで日常を快適にサポート。
パナソニックのコードレス電話機「VE-GD78DL-W」は、手頃な価格で多機能性を求める方に最適なアイテム。
防犯機能を重視する家庭や高齢者と同居している方に安心感を提供する一台として注目されています。
というのも、親機には温度・湿度アラームが搭載され、熱中症や乾燥への警戒を音声と表示で知らせる仕様で、家族の健康管理に役立ちます。
さらに、迷惑電話防止機能も充実し、着信音が鳴る前に警告メッセージを流すことで詐欺電話への対応をサポート。
親機の待機画面は大きな文字で見やすく、表示内容を好みに合わせて選べるため、視認性も優れています。
防犯対策を重視する方や安心して日常生活を送りたい方はぜひこのコードレス電話機を使ってみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- DECT方式:記載なし
- 画面サイズ:記載なし
- 迷惑電話対策:警告機能、録音機能、ボイスチェンジ
- ナンバーディスプレイ:記載なし
- 録音機能:あり
- スマホ連動:不明
- メーカー:パナソニック
おすすめのコードレス電話機6. パナソニック RU・RU・RU デジタルコードレス電話機 VE-GDW54D-W
親機にかかってきた電話をスマホに転送できる。外出先でも対応ができるコードレス電話機。
普段外出が多い人は、自宅にかかってきた電話に対応するのが遅くなってしまいますよね。
「パナソニック」の売れ筋製品『RU・RU・RU』には、スマホ連動機能が搭載されています。これは、専用のアプリをダウンロードすることで、スマホを子機として使用ができるようになるスグレモノ。
親機で受信した電話をスマホに転送してくれるから、外出先でも応対ができるのは便利ですよね。
スマホ連動すれば、スマホの電話帳から通話先を選び、固定電話の回線で通話ができるようにもなりますから、仕事・プライベート問わず普段からたくさん電話がかかってくる人はぜひこちらを利用してみましょう。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- DECT方式:◯
- 画面サイズ:親機2.8インチ・子機1.8インチ
- 迷惑電話対策:◯
- ナンバーディスプレイ:◯
- 録音機能:ー
- スマホ連動:◯
- メーカー:パナソニック
おすすめのコードレス電話機7. シャープ コードレス電話機 JD-S08CL-R
留守電や迷惑電話拒否機能など便利な機能が充実。おしゃれなデザインでインテリアにも合うコードレス電話機。
誰かと通話するのはスマホが中心で家の電話はあまり使わないという人は、なるべく安い電話機がいいですよね。
「シャープ」の『JD-S08CL-R』は、丸いフォルムがおしゃれな、コンパクトな親機に子機が付いたシンプルなコードレス電話機。5,000円でお釣りがくる価格なので、なるべく安い電話機を探している人にぴったりです。ワンタッチで設定できる留守電や通話録音機能などの迷惑電話対策もバッチリ。
どこにでも置けるサイズ感も便利で価格も安いですから、「とりあえず家電を設置しておきたい」という人におすすめしたいコードレス電話機です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- DECT方式:◯
- 画面サイズ:ー
- 迷惑電話対策:◯
- ナンバーディスプレイ:◯
- 録音機能:◯
- スマホ連動:×
- メーカー:シャープ
おすすめのコードレス電話機8. シャープ コードレス電話機 JD-SF1CL-W
すっきりとした無駄のないデザイン。スタイリッシュなインテリア好きにおすすめのコードレス電話機。
インテリアにこだわりがある人は、固定電話にも余計なデザインのないシンプルなものを探しているのではないでしょうか。
「シャープ」の売れ筋商品『JD-SF1CL-W』は、機能的ですっきりとしたデザインが特徴の商品。親機も子機もシンプルなので、どんなインテリアにも合うスタイリッシュなコードレス電話機です。さらに、親機は縦にも横にも置けるから便利。
主張しすぎないデザインがおしゃれな電話機なら、おしゃれさんでも満足していただけますよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- DECT方式:◯
- 画面サイズ:ー
- 迷惑電話対策:◯
- ナンバーディスプレイ:◯
- 録音機能:◯
- スマホ連動:×
- メーカー:シャープ
おすすめのコードレス電話機9. シャープ コードレス電話機 JD-G56CL
子機だけではなく親機もコードレスになる。親機で移動しながら通話ができるコードレス電話機。
親機のある電話を使っている場合、親機で電話に出てしまうと受話器を持って移動できず不便に感じますよね。
「シャープ」の『JD-G56CL』は親機の受話器もコードレスという便利な機種。受話器に迷惑電話に対応する3つのボタン「あんしんワンタッチ」が付いているので、操作もとても簡単ですよ。
親機で電話を受けてしまうと移動ができないことに不便を感じていた人に、ぜひ一度手にとっていただきたい便利なコードレス電話機です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- DECT方式:◯
- 画面サイズ:ー
- 迷惑電話対策:◯
- ナンバーディスプレイ:◯
- 録音機能:◯
- スマホ連動:×
- メーカー:シャープ
コードレス電話機を販売する人気メーカー3選
家庭用のコードレス電話機は様々な家電メーカーから販売されていますが、特に人気のメーカーをご紹介します。人気メーカーから選ぶと多くの人が使っているといった安心感がありますよね。
機能が充実している機種が揃っているメーカーばかりなので、ご家庭に合った製品選びに役立ててください。
人気メーカー1. 「Panasonic(パナソニック)」
スマホ連動など上位機種からお手頃価格の機種まで、コードレス電話機のラインナップが豊富な「パナソニック」。国内でも大手の家電メーカーの一つで、最先端の新機能が搭載されている機種も揃います。
迷惑電話への対策に力を入れている機種が売れ筋で、年配の方、一人暮らしをしている女性におすすめ。
また、パナソニックには「おたっくす」といったFAX電話機の人気機種も揃っていますから、固定電話でFAXを良く使う人にもぴったりなものが見つかりますよ。
人気メーカー2. 「SHARP(シャープ)」
「シャープ」も日本を代表する家電メーカーの一つ。売れ筋のコードレス電話機には、操作が簡単なものが多く揃っているので、機械操作が苦手な方でも気軽に扱いやすいです。
社会問題にもなっている詐欺電話などの迷惑電話対策にももちろん力を入れていて、自分で設定せず、防犯対策ができている機種もあります。
家電の設定が苦手な方や購入してすぐに使える機種が良いという人には、シャープの固定電話がおすすめです。
人気メーカー3. 「Pioneer(パイオニア)」
国内大手の家電メーカー「パイオニア」は、AV機器などで知られる会社です。コードレス電話機には、他社とは違った個性的なデザインの製品が揃い、売れ筋は「はっきり大音量」など、音響機器で知られるメーカーらしさが光る製品が揃っているのが特徴です。
固定電話の聞き取りづらさに悩んでいる人や、インテリアにこだわりがある人でしたら、パイオニアの製品をチェックすることをおすすめします。
迷った方はコードレス電話機の売れ筋ランキングをチェック!
どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!
Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング通話の場所を選ばないコードレス電話機で気軽に電話を楽しもう!
スマホなど携帯電話が当たり前の世の中になりましたが、やはり家電も必要ですよね。
迷惑電話対策ができたり、おしゃれなもの、価格が安いものなど、個性的なコードレス電話が各メーカーから発売されています。
どれを買えば良いのか迷っているのでしたら、おすすめした製品情報を参考にして、我が家にぴったりの一台を見つけてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!