ブルーレイレコーダーのおすすめ比較。高画質で録画できる人気BDレコーダーを紹介!

恭平 2022.08.14
高画質で番組録画ができる「ブルーレイレコーダー」。今回は、BDレコーダーの魅力や選び方から、おすすめのレコーダーまで紹介します。さらに、パナソニックやソニー、シャープといった人気メーカーも解説。決して安い買い物ではないからこそ、満足のいく1台をGETしましょう!

ブルーレイレコーダーとは?メリットを詳しく解説!

BDレコーダーのおすすめ

テレビでは毎日いろいろな番組が放送されています。バラエティや映画、ドキュメンタリーなど、人によって好みの番組の方向性はいろいろ。

一人暮らしでも見たい番組の放送時間が被ってしまうことはありますし、複数人で暮らす家庭ならなおさらありえるでしょう。そんな時、BDレコーダーがあれば見たい番組を録画しておいて後で見ることが可能。また、市販やレンタルのブルーレイディスクを入れて美しい画質でコンテンツを楽しむこともできます。

BDレコーダーがあればテレビ番組を100%楽しめるから、テレビ好きな方はBDレコーダーの導入を検討してみてください。


ブルーレイレコーダーの「選び方&比較方法」

ひとくちにブルーレコーダーといっても、価格の安いものもあれば多機能を売りにしているものなど、様々な機種があります。

ここではブルーレイレコーダーの選び方を徹底解説!

ブルーレイレコーダーを選ぶ時にどんなところに注目して選べば後悔のない買い物ができるかを解説します。


BDレコーダーの選び方1. 使用しているテレビと同じメーカーのレコーダーを選ぶ

テレビとBD/DVDレコーダーのメーカーが違っていても、基本的な使い方には全く問題はありません。HDMIのCEC機能を使えば、やや複雑な連携機能も利用可能です。

ただし、テレビとレコーダーでメーカーを合わせておくと、ややこしい設定をしなくてもケーブルでつなぐだけで連携機能が使えるようになります。機械の操作や設定に不安があるなら、メーカーを揃えおくと楽に機器を使いこなせるようになるでしょう。


BDレコーダーの選び方2. HDD容量を確認して選ぶ

ブルーレイレコーダーでテレビ番組を録画する際には、まずは内蔵ハードディスクに録画されます。その中でずっと保存しておきたいと思うものはブルーレイディスク(BD)に書き出し、視聴が終わったらもう見ないという番組は内蔵ハードディスクから消去するという運用が一般的です。

レコーダー内蔵のハードディスク容量が大きいと保存しておける番組数が多くなるので、より便利に使えるようになります。

こまめに視聴しては消して運用するなら500GBもあれば充分ですが、連続ドラマなどをいくつもシリーズ録画しておいて余裕ができた時にまとめて見るという使い方をするなら、1TBから2TB以上のモデルを選んでおくと容量不足で番組を録画できないということがなくなるでしょう。


BDレコーダーの選び方3. 外付けHDDに引き継ぐなら「SeeQVault」対応の機種を選ぶ

テレビ番組には一般的に著作権対応のプロテクトが施されていて、録画した機器そのものでないと再生ができないようにされています。

この原則から外れて、BD/DVDレコーダーから外付けHDDやSDカードなどに番組を移して、別の機器で見られるようにする規格が「SeeQVault」というものです。

ブルーレイレコーダーで録画したものをパソコンやスマホなどで再生させたいなら、SeeQVaultに対応したレコーダーを選んでおいてください


BDレコーダーの選び方4. 高画質で再生するならUltraHDブルーレイ対応モデルを選ぶ

UltraHDブルーレイとは従来のブルーレイディスクよりも大容量化が計られたメディアであり、4K映像の記録に対応しています。従来のブルーレイディスクとの比較では、単純計算で4倍の緻密さで映像を記録可能です。

BD/DVDレコーダーの中にはUltraHDブルーレイの再生に対応したものもあり、対応したテレビと一緒に使用することでより高品質な映像で映画などを楽しめるようになります。

映像にこだわりのある方はぜひ導入を検討してみてください。


画質にこだわるなら4K対応のブルーレイレコーダーを選ぶ

ブルーレイレコーダーの中には4K衛星放送の受信ができるように4Kチューナーを内蔵したモデルがあります。より高画質でテレビ放送を楽しみたい方は、4Kチューナーを内蔵しているかどうかもチェックしておいてください

ただし、テレビが4K映像の表示に対応していなければ、せっかくレコーダーが4K放送の受信に対応していても4K画質での表示ができない点には注意が必要です。


BDレコーダーの選び方5. スマホと接続できるか確認して選ぶ

BDレコーダーの中には、Wi-Fi経由でスマホとの連携ができるようになっている機種もあります。

外出中にスマホやタブレットなどを使って、リアルタイムで放送している番組や内蔵ハードディスクに録画した番組を見たり、録画予約をしたりという使い方が可能です

中でも、「Wi-Fi Direct」機能に対応したモデルなら、中継になるWi-Fiルーターがいらず、また設定も簡単になるというメリットがあります。


BDレコーダーの選び方6. 同時録画ができるか確認して選ぶ

「録画したい番組がかぶった」とか「家族が違う番組を録画したいと言ってる」といった時に、一つの番組しか録画できないBD/DVDレコーダーだと、どれかの番組を諦めないといけなくなってしまいます。

しかし、チューナーを2基、あるいは3基などと搭載しているBDレコーダーなら、ある番組を見ながら裏番組を録画したり、同時に複数の番組を録画したりできるようになります。

テレビをたくさん見る方や家族がたくさんいる家庭でレコーダーを使う場合などは同時に録画できるチャンネル数もチェックして機種を選んでください。


多くの番組を録画したいなら「全録」できるブルーレイレコーダーがおすすめ

話題になっているドラマや番組などがあるけど、完全にチェックから外れていて録画していなかった。そんな経験は誰にでもあるでしょう。

そんな時、全録に対応したレコーダーなら、あらかじめ設定しておいたチャンネルの番組を全て録画しているので、話題になった番組を後からチェックして視聴できます。

忙しくてあらかじめ番組チェックができない人や、職場などでテレビの話題で盛り上がることが多い人などは、全録に対応しているかどうかも調べて機種を選びましょう。


ブルーレイレコーダーの人気メーカー4選

ブルーレイレコーダーは人気の製品ですから、多くのメーカーがそれぞれ特色のある製品を製造しています。

製品数が多すぎて機種を絞りきれないという時には、メーカーの特色から候補を絞り込んでいってもいいでしょう。

ここではブルーレイレコーダーの人気メーカー4社を紹介します。


BDレコーダーの人気メーカー1. Panasonic(パナソニック)

パナソニックは「DIGAシリーズ」として高画質の映像が楽しめるところから人気のメーカーです。4Kチューナーを搭載していたり、4K映像の収録された「UltraHD Blu-ray」の再生に対応したりしたモデルも多く、映画やテレビ番組を高画質で視聴したい方におすすめ

もちろん、初心者でも使いやすい簡単操作の機種も多く、家電最大手メーカーだけに幅広いラインナップも魅力です。

【参考記事】はこちら▽


BDレコーダーの人気メーカー2. SONY(ソニー)

ソニーは先進的な機能をいろいろと盛り込んだ商品を展開することで有名なメーカーです。ソニー製のブルーレイレコーダーを使っている他の人がどんな番組を予約しているかをランキングで見られる機能は、話題の番組を見逃すことがなくなります。

他にも、外出先でスマホやタブレットで録りためた番組を見たり、番組録画がしたりなど便利機能を満載しています。最新技術をいち早く試したい方に人気のメーカーです。


BDレコーダーの人気メーカー3. 東芝

東芝はテレビと同じく「REGZA」ブランドでブルーレイレコーダーを展開しています。

地デジ番組を最大6チャンネルなど放送番組をまるごと録画する「タイムシフトマシン」機能を搭載した機種が有名で、チェックが漏れていた人気の番組を後から視聴できるので、話題に乗り遅れることがありません。

パソコンがなくても簡単に不要な部分をカットするなど編集しやすいところも人気のシリーズです。


BDレコーダーの人気メーカー4. SHARP(シャープ)

シャープもテレビと同じく「AQUOSシリーズ」としてブルーレイレコーダーを展開しています。初心者でもシンプルな操作で使いやすいように分かりやすく設計がされており、機械が苦手な方でも録画や再生機能が使いやすいところが特徴です。

他にも、ドラマだけを選んでシリーズ録画する独自の「ドラ丸」機能などを搭載し、自動で連続ドラを予約録画するなど、ドラマ好きに便利で嬉しい機能もそなわっています。


【容量別】おすすめの人気ブルーレイレコーダー10選

ブルーレイレコーダーを買うにあたって、どれを買うべきか迷った時はいろいろな商品を比較してみて一番自分に合うものを探すのが一番。

ここからは、特に人気のあるおすすめブルーレイレコーダー10機種を紹介します。


【1TB未満】本体価格も安いコスパ抜群のおすすめBDレコーダー5選

それほど頻繁に録画しない方や見てすぐに消去するという運用をする方なら、ハ-ドディスク容量が1TB以下のモデルなら価格を安く抑えられておすすめです。

ここではハードディスク容量1TB未満の高コスパBDレコーダー5機種を紹介します。


コスパ抜群のBDレコーダー1. パナソニック ディーガ DMR-BRS530

機械ものに苦手意識があると、自分の操作が合っているのかどうか分からなくて不安になるもの。そうした方は、できるだけシンプルな画面、シンプルな操作で不安なく操作できる機種を選ぶといいでしょう。

この機種なら番組表を選択するだけで録画ができるなど基本的な機能が分かりやすく表示されています。また、電源OFFの状態から番組表の表示などの操作ができるまでが約1秒など動作がきびきびしており、反応がなくて「壊れているのかな?」などと心配になることもありません。

番組表の操作なども含めて分かりやすい操作がメリットのブルーレイレコーダーだから、家電が苦手な人に特におすすめです。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • サイズ:43.0 × 17.9 × 4.15 (cm)
  • 重量:1.8kg
  • HDD容量:500GB
  • 同時録画:×
  • 全録:×
  • SeeQVault対応:◯
  • UltraHDブルーレイ:×
  • 4K対応:×
  • メーカー:パナソニック

コスパ抜群のBDレコーダー2. シャープ AQUOSブルーレイ アクオス 2B-C05BW1

「価格は安いほうが良いけど、シングルチューナーのものは家族と取りたい番組が被った時に困る。」といっても、ダブルチューナー搭載のモデルは高価になりがち。

そんな中でも、『シャープ AQUOSブルーレイ 2B-C05BW1』ならダブルチューナーに容量500GBのハードディスクを内蔵して約3万円というリーズナブルな価格に設定されています。

「ハードディスク容量はそれほどいらないけどダブルチューナーは必須。」という方には、価格が安いこの高コスパBDレコーダーがおすすめです。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • サイズ:43.0 × 19.5 × 4.8 (cm)
  • 重量:2.2kg
  • HDD容量:500GB
  • 同時録画:◯
  • 全録:×
  • SeeQVault対応:◯
  • UltraHDブルーレイ:×
  • 4K対応:×
  • メーカー:SHARP

コスパ抜群のBDレコーダー3. ソニー SONY BDZ-FW500

ソニー SONY ブルーレイレコーダー/DVDレコーダー BDZ-FW500 500GB 2チューナー UltraHDブルーレイ対応 2番組同時録画 外付けHDD対応 無線LAN内蔵モデル BDZ-FW500 M (2018年モデル)

ブルーレイやDVDなどを美しく再生できれば、映画やドラマ、アニメなどの作品を思う存分堪能できるもの。

ソニーの『BDZ-FW500』は、4K UltraHDブルーレイの再生に対応している他、ハイビジョン放送やブルーレイの画質を4K相当にアップコンバートする機能も搭載。4Kテレビと組み合わせることで美しい映像でコンテンツを楽しめます。録画機能を抑えた分価格が安いのも嬉しいところ。

DVDやブルーレイなどをより美しく視聴できるようになっているので、パッケージソフトをたくさん見る方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • サイズ:43.0 × 22.72 × 5.87 (cm)
  • 重量:3.5kg
  • HDD容量:500GB
  • 同時録画:◯
  • 全録:×
  • SeeQVault対応:◯
  • UltraHDブルーレイ:◯
  • 4K対応:×
  • メーカー:SONY

コスパ抜群のBDレコーダー4. 東芝 REGZA レグザブルーレイ DBR-W509

東芝 500GB HDD/2チューナー搭載3D対応ブルーレイレコーダーTOSHIBA REGZA レグザブルーレイ DBR-W509

「録りためた番組を消化したいけど、なかなかまとまった時間がとれない」という経験は誰しもあるでしょう。

『東芝 DBR-W509』はCMを飛ばして番組本体だけを見る「らく見」や、「らく見」をしつつ番組本体を1.3倍速で再生する「らく早見」などの機能を搭載。限られた時間を最大限に使って気になる番組を見られます。

時間がなくてもバラエティーなどサクッと見れる便利なモデル。忙しくて録画した番組をなかなか見られないという方におすすめのブルーレイレコーダーです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • サイズ:43.0 × 21.0 × 4.6 (cm)
  • 重量:2.1kg
  • HDD容量:500GB
  • 同時録画:◯
  • 全録:×
  • SeeQVault対応:◯
  • UltraHDブルーレイ:×
  • 4K対応:×
  • メーカー:東芝

コスパ抜群のBDレコーダー5. FUNAI ブルーレイレコーダー FBR-HW510

FUNAI ブルーレイレコーダー FBR-HW510

「ビジネス系の報道番組とか、好みの番組があったら自動的に録画しておいてくれたらいいのに。」などと考えたことのある方も多いでしょう。

こちらのブルーレイレコーダーは「AI録画」機能を搭載し、「ドキュメンタリーが好きならこの番組も好きだろう」などとユーザーの好みをAIが判別して、自動的に録画してくれます。しかも、ダブルチュ-ナー搭載なので2つの番組が同時に放映されても対応可能。

「こんな番組やってたのか!知らなくて見損ねてしまった…。」といった状況を防げるので、手間なく好みの番組を見ておきたい方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • サイズ:43.0 × 21.2 × 4.8 (cm)
  • 重量:2.1kg
  • HDD容量:500GB
  • 同時録画:◯
  • 全録:×
  • SeeQVault対応:◯
  • UltraHDブルーレイ:×
  • 4K対応:×
  • メーカー:FUNAI

【1TB以上】しっかり撮り溜めできるおすすめのBDレコーダー5選

連続ドラマなどを1シーズンまとめて何本も録画する方などは、内蔵ハードディスクはできるだけ容量の大きいものを選んでおいたほうが便利でしょう。

ここでは使い勝手のいい、1TB以上の容量があるBDレコーダーを紹介します。


大容量のBDレコーダー1. パナソニック DMR-BCX2060 ディーガ

全録モデルは便利ですが、多チューナーで大容量のハードディスクを搭載しているモデルは高価で手が出しにくいと考えている方も多いでしょう。

そんな中で、『パナソニック DMR-BCX2060』は6チャンネル同時録画が可能になりながら、ハードディスク容量を2TBと小容量に抑えることで、安い価格が実現しています。

価格が安いながらハイスペックでコスパが高く、見た番組を消去したりブルーレイディスクに移したりしてこまめにハードディスク容量を管理できる人におすすめです。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • サイズ:43.0 × 19.9 × 6.0 (cm)
  • 重量:2.7kg
  • HDD容量:2TB
  • 同時録画:◯
  • 全録:◯
  • SeeQVault対応:◯
  • UltraHDブルーレイ:×
  • 4K対応:×
  • メーカー:パナソニック

大容量のBDレコーダー2. 東芝 REGZAタイムシフトマシン DBR-M4008

「大量のテレビ番組をいちいち事前に全部チェックしていられないけど、仕事柄人気番組を見逃すと、取り引き先とのコミュニケーションなどに支障がでる」というビジネスマンもいるでしょう。

そんな時に便利なのが、全7チャンネルを大容量のハードディスクに録画しておける東芝のブルーレイレコーダー『DBR-M4008』です。

最大15日分のテレビ放送をまるごと保存しておけるので、人気の番組を見逃すことがなく、話題の番組をきちんと押さえておきたい方におすすめです。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • サイズ:43.0 × 21.9 × 5.9 (cm)
  • 重量:3.0kg
  • HDD容量:4TB
  • 同時録画:◯
  • 全録:◯
  • SeeQVault対応:◯
  • UltraHDブルーレイ:×
  • 4K対応:×
  • メーカー:東芝

大容量のBDレコーダー3. SONY ブルーレイ・DVDレコーダー BDZ-FW1000

せっかく4Kの高画質で映像を見られるなら、それに応じた高品質の音声でコンテンツを楽しみたいものですよね。

『SONY BDZ-FW1000』はUltraHDブルーレイの再生に対応する他、ハイビジョン放送やブルーレイの映像を4K相当にアップコンバートする機能で映像の美しさにこだわると同時に、音声をハイレゾ(CDを超える音質の規格)相当に持ち上げる「DSEE HX」技術に対応しています。

映像も音声も高品質で楽しめるようになっていますから、より臨場感をもってコンテンツを楽しみたい方にぴったりです。迫力のある映画などをぜひ視聴してみて。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • サイズ:43.0 × 22.72 × 5.87 (cm)
  • 重量:3.5kg
  • HDD容量:1TB
  • 同時録画:◯
  • 全録:×
  • SeeQVault対応:◯
  • UltraHDブルーレイ:◯
  • 4K対応:×
  • メーカー:SONY

大容量のBDレコーダー4. パナソニック おうちクラウドDIGA DMR-2T100

パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kアップコンバート対応 おうちクラウドDIGA DMR-2T100

「テレビ周りはただでさえ色々な機材が多くあるので、あまり大きなものは置きたくない」なら、ブルーレイレコーダーはできるだけコンパクトなものが良いはず。

『パナソニック DMR-2T100』は横幅が20センチ強と一般的なブルーレイレコーダーのおよそ半分とコンパクトなため、テレビ周りをすっきりまとめられるところが魅力。

「小型重視ならこれ!」といった口コミもありますよ。場所をとらないからこそ、テレビ周りをすっきりまとめておきたい方にぴったり。お部屋が小さい場合や一人暮らしの場合は、ぜひ検討してみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • サイズ:21.5 × 21.5 × 8.0 (cm)
  • 重量:1.9kg
  • HDD容量:1TB
  • 同時録画:◯
  • 全録:×
  • SeeQVault対応:◯
  • UltraHDブルーレイ:×
  • 4K対応:×
  • メーカー:パナソニック

大容量のBDレコーダー5. SONY BDZ-FBT4000

ソニー SONY 4Kチューナー内蔵 Ultra HD ブルーレイ/DVDレコーダー 4TB 3チューナー 2019年モデル BDZ-FBT4000

4K放送の徐々に数が増えてきて、いろいろな番組が放送されるようになってきました。そうなると、見たい番組が被ってしまったり、家族間で違う番組を録画したいという意見の違いが出てきてしまうことも。4K放送を1番組録画できるだけの機種では、見たい番組が被ってしまった時に困りますね。

そんな時には4Kチューナーを2基搭載し、データ量の大きな4K放送もタップリ録画できる4TBHDDを搭載した『SONY BDZ-FBT4000』を試してみてください。

4K放送の視聴を快適にできる機能を盛り込んでいるので、4K放送を思う存分満喫したい方におすすめのモデルです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • サイズ:43.0 × 22.45 × 5.64 (cm)
  • 重量:3.7kg
  • HDD容量:4TB
  • 同時録画:◯
  • 全録:×
  • SeeQVault対応:◯
  • UltraHDブルーレイ:◯
  • 4K対応:◯
  • メーカー:SONY

BDレコーダーと一緒に欲しいおすすめのブルーレイディスク2選

せっかくブルーレイレコーダーを買ったのなら、番組を長く残して置いたり他の機器でも再生したりするためにブルーレイのメディアも買っておきたいもの。

ここではダビング時に重宝するおすすめのブルーレイディスクをご紹介します。


おすすめのブルーレイディスク1. ビクター 1回録画用 BD-R VBR130RP50SJ2

ビクター(Victor) 1回録画用 ブルーレイディスク BD-R VBR130RP50SJ2 (片面1層/1-6倍速/50枚) ホワイト

お気に入りの番組を録画したブルーレイメディアは、録画した番組を文字で端的に書くのもいいですが、できればレーベル面にもこだわりたいもの。

こちらのメディアはインクジェットプリンターで写真やイラスト、タイトルなどを印字できます。子供向けのアニメを録画したディスクにその作品のパッケージイラストなどを印刷すれば、子供たちも大喜び。

表面に自由に印刷ができるからこそ、より楽しく映像作品を残しておきたい方におすすめです。

Amazonで詳細を見る

おすすめのブルーレイディスク2. パナソニック 録画用4倍速ブルーレイ片面2層50GB

パナソニック 録画用4倍速ブルーレイ片面2層50GB(追記型)20枚

ハードディスクは一時的に録画番組を保存しておくところですから、保存しておきたい番組はブルーレイに移すべき。ただし、ブルーレイメディアも経年劣化してしまいますので、ディスクに記録したデータが破損してしまうと「ずっと取っておきたい」と思っていた番組が再生できなくなってしまうこともあります。

経年劣化を少しでも遅らせられるのが、長期保存に適した「タフコート」を採用したこちらのメディア。

大切な映像をしっかり保存できるようになっていますから、本当に消えてほしくない番組のダビングにおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

ブルーレイレコーダーでTVライフをもっと楽しもう!

ブルーレイレコーダーは人気商品であるため、メーカー各社から操作性が良いもの、多チャンネルが録画できるもの、編集しやすいものなど様々な商品が出ています。

ここで紹介した商品はいずれも画質がすぐれているものや初心者でも分かりやすいもの、編集しやすいものなど消費者の様々なニーズに応えるべく創意工夫がこらされたものばかりです。

それぞれの商品を見比べて、ぜひ自分に合った商品を見つけてください。

よく一緒に読まれる記事