無料通話アプリのおすすすめ比較。電話の音質がいい人気ツールを紹介

無料通話アプリのおすすすめ比較。電話の音質がいい人気ツールを紹介

Ken 2025.07.14

アプリを使って簡単便利に電話できるってホント?

無料通話アプリのおすすすめ

今までは各キャリアの回線を使って電話することが一般的でしたが、最近は便利な通話アプリを使って電話をすることがデフォルトになりつつあります。しかも、iPhoneなどのスマホだけでなく、PCユーザーの間でも、アプリを通してテレビ電話をすることが増えていますよ。

無料でも音質がいい高性能な通話アプリが増えているので、「誰とでも気軽に連絡が取れる」と、人気を集めているのです。

ただし、近年様々な通話アプリが登場していて、それぞれが持つ機能も異なるため、ダウンロードする際には、しっかり吟味して用途に合わうアプリを選ぶ必要があるでしょう。

また、通話する相手も同じアプリをダウンロードする必要があるため、通話することが多い相手もダウンロードできるアプリを選ぶことが大切です。


通話アプリの選び方|ダウンロード前に見るべきポイント3つ

色んなアプリの中から便利な電話アプリを選ぶ際は、何を基準に選べばいいか迷ってしまうことが多いものです。そこで、ここでは通話アプリを選ぶ時のポイントについてご紹介していきましょう。

  1. 使用するデバイスに対応しているか確認して選ぶ
  2. コスパ重視なら無料アプリを選ぶ
  3. 音声のみorビデオ通話のどちらかを選ぶ
  4. 通常の電話番号にかけれるIP電話アプリを選ぶ

通話アプリを活用したい人は、ぜひ参考にしてくださいね。


通話アプリの選び方1. 使用するデバイスに対応しているか確認して選ぶ

全てのアプリを使う際の前提として、スマホやタブレット、パソコンなど、自分が使用するデバイスに対応したアプリをダウンロードする必要があります。

いくら魅力的なアプリでも、自分のデバイスで使用できなければ、選択肢には入れられません。アプリをダウンロードする際には、各アプリが対応しているデバイスやバージョンが必ず明記されているため、まず先に、iPhoneやPCなど、自分のデバイスに対応しているかどうかをしっかり確認してください。


通話アプリの選び方2. コスパ重視なら無料アプリを選ぶ

通話アプリを初めて使う人や、コスパを重視したい人などは、無料で提供されているアプリを選ぶのも一つの方法です。

最近では、無料ながらも音質や接続、使いやすさなどの点において優秀なアプリが多く登場しています。

家族や友達に連絡を取るような、日常使いがメインの人なら、気軽にダウンロードして使える無料アプリでも十分事足りることが多いでしょう。

実際使い始めてから自分の用途には合わないと感じても、無料アプリなら損することがないので嬉しいですね。


通話アプリの選び方3. 音声のみorビデオ通話のどちらかを選ぶ

通話アプリを使用する際には、音声通話だけを使う人や、ビデオ通話も併用する人、ビデオ通話メインで使いたい人など、用途によって使い方に違いが出てきますよね。

通話アプリは大きく分けて、音声通話のみに特化したものと、音声・ビデオ通話どちらも提供しているものの2タイプがあります。

「仕事メインで使うので音声のみで良い」

「家族とのビデオ通話を頻繁にしたい」

など、用途に合わせて一旦2タイプのどちらかに絞ることで、たくさんのアプリをある程度、取捨選択することが可能です。


通話アプリの選び方4. 通常の電話番号にかけれるIP電話アプリを選ぶ

通話アプリの中には、インターネット回線を利用したIP電話で通話ができるものもあります。

IP電話アプリなら、格安SIMのスマホを使用していて電話番号を登録していなくても、通常の電話番号に電話がかけられるものがあるため、普通の電話番号にかけたい人は、そちらを選ぶようにしましょう。

ただ、有料のアプリが多いため、料金を事前に確認しておく必要がありますが、基本的には、一般キャリアの通話料金よりも低く設定されているため、お得に利用できるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


無料通話アプリの人気おすすめ22選

料金がかからず手軽にダウンロードしやすい人気の無料通話アプリは、日本でもたくさんの人に使われています。そこで、特におすすめしたい便利な無料通話アプリを15種類ピックアップして徹底比較!

それぞれの特徴などを詳しく解説しているので、ぜひ通話アプリ選びの参考にしてくださいね。

【参考記事】はこちら▽


アイコン Messenger ロゴ
アプリ名 Pururu(ぷるる) LINE カカオトーク-KakaoTalk WeChat Messenger
料金 無料 無料 無料 無料 無料
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 匿名でプロフィールを登録できるので、誰にも言えない打ち明け話ができる 日本で最も使われている無料通話アプリの代表格なので、周囲にもLINEを使っている人が多く、誰とでも電話しやすい 最大5人まで参加出来るグループ通話も出来るから、コミュニティでのやり取りが多いなら活用しやすい。 テキスト、写真、音声、動画、位置情報共有など豊富なチャット方法があるから、通話以外にも友達にメッセージを送信することができる Facebookで既に友達になっていれば、改めて相手のIDなどを訪ねなくてもすぐにMessengerで連絡が取れるので手軽!
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

おすすめ通話アプリ1. Pururu(ぷるる)


 width=
Pururu(ぷるる)の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:ー
  • 通常電話への通話:ー
  • 匿名通話:〇
  • 友達登録:ー
  • 対応OS:iOS/Android
iPhoneユーザーはこちら
Androidユーザーはこちら

匿名でプロフィールを登録できるので、誰にも言えない打ち明け話ができる

「Pururu(ぷるる)」は、誰か話し相手が欲しい時、愚痴りたい時、誰にも話せず悩む時にいつでも話せるおしゃべり専門のコミュニティーアプリ

ぷるる.png

タレント、占い師、カウンセラーなど色々なジャンルの方の写真やプロフィールを見ながら、興味のある人を指名して話せます。電話番号、メールアドレス非公開で、匿名で話せるから、女性の方も安心して利用できるのがポイント。

恋愛相談や仕事の悩みなど何でも話せるので、知り合いにバレたくない内緒話をしたい方にオススメのアプリですよ。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Android
  • PC/タブレット対応:ー
  • ビデオ通話:◯

おすすめ通話アプリ2. LINE

LINE ロゴ
LINEの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:430,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:ー
  • 匿名通話:ー
  • 友達登録:〇
  • 対応OS:iOS/Android
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
  • 日本で最も使われている無料通話アプリの代表格なので、周囲にもLINEを使っている人が多く、誰とでも電話しやすい
  • アプリユーザー同士だけでなく、固定電話にも無料で電話できる機能が使えてお得
  • Live配信やゲーム、ニュースなど、通話以外の機能も充実しており、1つのアプリをより幅広く活用できる

LINEは、インターネット回線を利用して無料通話ができるおすすめアプリで、音声通話やビデオ通話、チャットの他、決済サービスまで幅広く提供しています。

また、「LINE Out free」の機能を使えば、広告を見るだけで固定電話にも1回あたり3分間まで無料でかけれるのでお得に電話をかけられますよ。

LINE.png

日本でもたくさんのユーザーがダウンロードしている人気アプリなので、相手が同じアプリを使っているかどうかの確認もあまり必要ないほどでしょう。

そのため、ユーザー数の多い通話アプリを選びたい人にも、ぜひおすすめします。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Android、Windows Phone、Windows、Mac、Chrome、Smart Watcha、Apple Watch
  • PC/タブレット対応:◯
  • ビデオ通話:◯

おすすめ通話アプリ3. カカオトーク- KakaoTalk

カカオトーク-_KakaoTalk.jpg
カカオトークの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:13,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:ー
  • 匿名通話:ー
  • 友達登録:〇
  • 対応OS:iOS/Android
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

[[[おすすめポイント]]] - クリアな音質で、24時間通話無料だから時間を気にせずに利用することができる - ボイスエフェクトを使って自分の声を変えられるから、遊びながら通話ができる - トークからすぐに日程を管理ができるから、いちいちアプリを変える手間が省ける

無料通話を快適に利用できる「カカオトーク」

最大5人まで参加出来るグループ通話も出来るから、コミュニティでのやり取りが多いなら活用しやすい。また、人数無制限でグループトークも出来るから、大人数でのやり取りもスムーズにできる。

カカオトーク_KakaoTalk.png

絵文字やスタンプ機能、既読機能もあるからLINEみたいに使える。スケジュールの相談もトークカレンダー機能でやり取りしながら直ぐに予定を把握、管理できます。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Android
  • PC/タブレット対応:◯
  • ビデオ通話:◯

おすすめ通話アプリ4. WeChat

WeChat.jpg
WeChatの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:17,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:〇
  • 匿名通話:ー
  • 友達登録:〇
  • 対応OS:iOS/Android
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

[[[おすすめポイント]]] - テキスト、写真、音声、動画、位置情報共有など豊富なチャット方法があるから、通話以外にも友達にメッセージを送信することができる - 音声通話とビデオ通話が高音質だから、世界のどこにでも発信することができる - オリジナルコンテンツやニュース、ゲームなど、通話以外にもサービスが充実しているから、1つのアプリを幅広く活用できる

世界中の10億を超えるユーザーが利用している「WeChat」。LINEと似た機能があるから、LINEを使っている人には扱いやすいかも。

WeChat.png

テレビ電話機能もあり、動画、位置情報共有など多様なコミュニケーションが取れます。

アニメートされたステッカーで感情や思いを表現したり、オリジナルコンテンツやニュース、ゲームなどの充実したサービスで暇つぶしにも使えるのが嬉しいポイント。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Android、Windows Phone、Windows、Mac、Chrome、Smart Watcha、Apple Watch
  • PC/タブレット対応:◯
  • ビデオ通話:◯

おすすめ通話アプリ5. Messenger

Messenger ロゴ
Messengerの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:78,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:ー
  • 匿名通話:ー
  • 友達登録:〇
  • 対応OS:iOS/Android
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
  • Facebookで既に友達になっていれば、改めて相手のIDなどを訪ねなくてもすぐにMessengerで連絡が取れるので手軽
  • 相手に通話した際、応答がなければ、留守番電話のようにボイスメッセージが残せるので便利
  • 相手がオンライン状態になっているかがリアルタイムでわかるので、連絡のタイミングを計りやすい

SNSを良く使う人におすすめのMessengerは、主にFacebookユーザー向けに提供されている通話アプリです。Facebook上で友達になっていれば、別途相手のIDなどを聞かなくても、すぐにMessenger上で無料チャットやビデオ通話、音声通話ができます。

Messenger.png

なお、Facebookに登録していない場合でも、電話番号を使ってMessengerのユーザー登録が可能。

固定電話への通話機能はありませんが、Facebookを頻繁に利用している人や、Facebook上の友達と簡単に電話を取りたい人には使いやすくておすすめです。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Android、Windows、Mac
  • PC/タブレット対応:◯
  • ビデオ通話:◯

【参考記事】はこちら▽


おすすめ通話アプリ6. imo

2Gでも安定した通話ができてとても便利!海外でも安心して使える通話アプリ

imoの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:889万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:×
  • 匿名通話:×
  • 友達登録:〇
  • 対応OS:iOS/Android

『imo』は、世界170カ国以上で利用されている無料の通話・チャットアプリ。

62言語に対応し、2億人以上が日常的に使うほどの人気を誇ります。

アプリ同士の通話はHD画質で、音声通話も安定。

2G回線でもつながる軽量設計で、海外でも通信料ゼロの高品質なやり取りが叶います。

グループチャットやフリートークも可能で、消えるメッセージやスクリーンショットブロックなどプライバシー強化機能も搭載。

アプリ未導入の相手にもWebリンクで通話を開始できるので、誰とでも簡単に連絡が取れますよ。

通信が不安定な出張先や留学先でも、確実な連絡手段を求める人におすすめの無料通話アプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

おすすめ通話アプリ7. Signal

安心感のある通信設計で機密性もバッチリ!プライバシー重視の人に最適な無料通話アプリ

Signalの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:271万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:◯
  • ビデオ通話:◯
  • 通常電話への通話:×
  • 匿名通話:×
  • 友達登録:◯
  • 対応OS:iOS/Android

『Signal(シグナル)』は、強力な暗号化技術で守られた無料通話アプリです。

電話番号の登録だけで使い始められ、エンドツーエンド暗号化による安全な音声・ビデオ通話が“ずっと無料”で楽しめます。

通信料以外の費用は一切かからず、HD品質での国際通話もストレスなく利用可能。

最大50人が同時に参加できるグループ通話に対応しており、家族や仲間での集まりもオンラインで気軽に開催できますよ。

チャット機能では、最大1,000人の大規模グループに対応。

24時間で自動消去される“消えるメッセージ”でやり取りが残らない仕様も、セキュリティ重視派にとっては大きな安心材料です。

通話内容を絶対に漏らしたくない方におすすめの無料通話アプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

おすすめ通話アプリ8. JusTalk

グループ通話が最大50人まで対応していて便利!オンライン会議や飲み会にも使える通話アプリ

JusTalkの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:30.3万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:◯
  • ビデオ通話:◯
  • 通常電話への通話:×
  • 匿名通話:◯
  • 友達登録:◯
  • 対応OS:iOS/Android

『JusTalk』は、高画質ビデオ通話と音声通話の両方が無料で楽しめる多機能通話アプリ。

通話はWi-Fiだけでなく4G・5G環境でもHD品質を維持し、最大50人までのグループ通話にも対応。

通話中は画面オン・オフの切り替えができ、顔を見ながら話したいときも音声だけにしたいときも柔軟に選べます。

ライブ落書きやステッカー送信、内蔵ゲームなどの遊び要素も充実しており、通話中に楽しくやり取りをできるのも魅力です。

相手のJusTalk IDがわかれば、連絡先がなくても通話を始められるのも嬉しいポイント。

招待リンクやQRコードから友達追加もでき、利用のハードルが非常に低いですよ。

大人数でのビデオ通話をよくする方におすすめの無料通話アプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

おすすめ通話アプリ9. Yolla

自分の番号が相手に表示されて安心!通話相手にも信頼されやすい通話アプリ

Yollaの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:2.84万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:〇
  • 匿名通話:×
  • 友達登録:〇
  • 対応OS:iOS/Android

『Yolla(ヨラ)』は、アプリ同士なら完全無料、固定電話やガラケー宛ての国際通話も格安で発信できる通話特化アプリ。

サインアップは電話番号だけで完了。

発信時は自分の番号が着信先に表示されるため、「誰だかわからず取ってもらえない」といった心配もありません。

相手がアプリ未導入でも、インターネット回線を使って直接相手の番号に発信できるのが最大の強みです。

通話は1対1の音声通話に限定され、録音やテレビ電話といった余計な機能を搭載しないシンプル設計が特徴。

プリペイド残高は有効期限がなく、1分あたり約0.004ドルからの低価格でチャージできるのも嬉しいポイントです。

コストを抑えつつ安定した通話を求める人におすすめのアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

おすすめ通話アプリ10. Yay

最大18人で同時に音声通話を楽しめるのが魅力!気の合う仲間と盛り上がれるSNS通話アプリ

Yayの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:1.43万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:◯
  • ビデオ通話:×
  • 通常電話への通話:×
  • 匿名通話:×
  • 友達登録:◯
  • 対応OS:iOS/Android

『Yay』は、最大18人で音声グループ通話が楽しめる無料のSNS通話アプリ。

アプリ内のタイムラインやサークルで「だれ通」を立てれば、誰でも気軽に通話ルームに参加できます。

1対1の個人通話や最大8人までのビデオ通話にも対応しており、“ながら通話”で勉強やゲーム中もつながれると話題。

ボイスチェンジャーやリアクション絵文字、BGMなどの演出機能も豊富で、わいわいみんなで盛り上がれますよ。

録音したい場合は、iOSの画面収録機能を使えば外部マイク音声と通話音声を同時に保存可能。

課金要素は広告非表示やVIPバッジのみで、通話機能はすべて無料で使えますよ。

夜ふかしで通話したい学生や、共通の趣味を持つ仲間と気軽に集まりたい方にぴったりの音声SNSアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

おすすめ通話アプリ11. ランダムチャット

登録不要でワンタップ通話がすぐに始められる!初対面でも気軽に話せる匿名音声通話アプリ

ランダムチャットの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:695件
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:◯
  • ビデオ通話:×
  • 通常電話への通話:×
  • 匿名通話:◯
  • 友達登録:◯
  • 対応OS:iOS/Android

『ランダムチャット』は、ニックネームを入力してワンタップするだけで見知らぬ誰かとつながる、匿名音声通話アプリ。

登録やSNS連携は一切不要。

AIが考えた定型文からあいさつを選べるため、初対面でも気軽に話し始められるのが大きな魅力です。

1対1だけでなく、最大5人までのグループ通話にも対応し、声だけでつながる深夜の雑談やオンライン飲み会がすぐに楽しめます。

気が合った相手は友だちリストに保存でき、次回からの通話もスムーズ。

面倒なプロフィール作成も不要で、「相手を探す」をタップするだけの手軽さが支持されています。

「今すぐ誰かとしゃべりたいけど、ビデオ通話は面倒」

そんな夜ふかし派にぴったりの無料通話アプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

おすすめ通話アプリ12. オルカ

顔出し不要で気軽に通話できるのが安心!匿名制でゆるくつながれる音声通話アプリ

オルカの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:5.39万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:◯
  • ビデオ通話:◯
  • 通常電話への通話:×
  • 匿名通話:◯
  • 友達登録:◯
  • 対応OS:iOS/Android

『オルカ』は、知らない誰かと気軽につながれる音声通話特化の無料アプリ。

登録後に「ランダム通話」を押すだけで即マッチング。

1対1の音声通話がすぐ始まり、タイムラインやサークル機能で「だれ通」を立てれば、友達やフォロワーとのグループ通話にも拡張できます。

ID交換なしでも発信できるため、チャットからそのまま通話に移行できるのも嬉しいポイントです。

匿名ニックネーム+年齢確認必須というルールが設けられており、18歳未満は利用不可。

さらに、24時間体制のパトロールも実施されているため、大人同士でも安心して使える環境が整っています。

誰かと話したいけど、顔出しやID交換には抵抗がある方におすすめのアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

おすすめ通話アプリ13. ビューアンド

自動翻訳付きで海外の人ともスムーズに会話可能!語学学習にも最適な国際交流アプリ

ビューアンドの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:137 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:◯
  • ビデオ通話:◯
  • 通常電話への通話:×
  • 匿名通話:◯
  • 友達登録:◯
  • 対応OS:iOS/Android

『View & Chat』は、世界中の誰かとリアルタイムでつながる無料ビデオ通話アプリ。

現在オンライン中のユーザーがマッチングフィードに表示され、気になる相手をタップするだけで1対1のビデオチャットが即スタートします。

自動翻訳が裏で作動しているため、外国語が苦手でも安心して会話を楽しめるのが魅力。

語学の聞き取り練習や文化交流など、活用シーンも豊富です。

プロフィールにはMBTI診断や趣味タグを設定でき、事前に“話が合いそうな相手”を選びやすいのもポイント。

スクリーンショットが撮れなかったり、通話ログが一切保存されなかったりと、プライバシー面も安心です。

海外の人と安全につながりたい語学学習者にぴったりの無料通話アプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

おすすめ通話アプリ14. パラレル

無料通話アプリでおすすめはパラレル
パラレルの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:70,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:ー
  • 匿名通話:〇
  • 友達登録:〇
  • 対応OS:iOS/Android
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
  • 通話中でも高音質なゲーム音を楽しめるので、ボイチャをしながらのゲームに最適
  • FPS系オンラインゲームを一緒にプレイするメンバーともグループを作れて、手軽にチャットや通話が可能
  • 相手のオンラインステータスが閲覧でき、相手が連絡可能か一目で判断できる

「ボイチャするとゲーム音が小さくなって楽しさが半減する。」オンラインゲーム中のボイチャが原因で、ゲーム自体の満足度が下がってしまうのは避けたいですよね。

無料アプリ『パラレル』は、通話中でもゲーム音が小さくならずに立体的な高音質を堪能でき、通話中の相手と一緒にゲームの世界に没入することが可能に

通話をしながらYouTubeを見ることもできるので、実況動画をゲーム仲間のみんなと一緒に見ながらワイワイできますよ。

他のボイチャアプリの音質が気になりオンラインゲームに不満を抱いていた方は、こちらのアプリを試してみてはいかがでしょうか。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Mac
  • PC/タブレット対応:◯
  • ビデオ通話:-

おすすめ通話アプリ15. FaceTime

無料通話アプリでおすすめのFacetime
FaceTimeの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:400件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:なし
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:ー
  • 匿名通話:ー
  • 友達登録:ー
  • 対応OS:iOS
iPhoneユーザーはこちら
  • 購入時点でデバイスにインストールされているため、ダウンロードの手間がかからず便利
  • 通常の電話に劣らないほどの高音質で、長時間通話をしたい時にもぴったり
  • Appleユーザー専用の高品質なアプリで、クリアな音質を重視したい人におすすめ

FaceTimeは、音質の良さにこだわるAppleユーザーに、ぜひ活用してほしいアプリです。iPhoneやiPad、MacのPCなど、Apple製品を対象に提供されています。デバイスを購入すれば、最初からインストールされているため、改めてダウンロードする必要がなく、すぐに使えて便利。

スマホの場合は、携帯電話回線とインターネット回線のどちらでも使用可能で、Wi-Fiを利用すれば、データ通信料もかからず無料で音声通話・ビデオ通話ができます。

雑音が少なくクリアな他、音声の遅延も少ないなど、高い音質が特徴なので、Appleユーザーは、ぜひ活用しましょう。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Mac
  • PC/タブレット対応:◯
  • ビデオ通話:◯

おすすめ通話アプリ16. Viber

Viber Messenger ロゴ
Viberの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:35,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:ー
  • 匿名通話:ー
  • 友達登録:〇
  • 対応OS:iOS/Android
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
  • モバイルサービスも提供する企業のアプリなので、比較的高音質なのが魅力
  • 有料サービスを使えば、携帯電話や固定電話とも安い料金で通話ができて便利
  • 楽天IDと提携してポイントをためることもできるため、楽天ユーザーにおすすめ

「無料アプリはお得で嬉しいけど、やはり音質が悪いのでは?」

と不安な人もいることでしょう。そこでおすすめしたいのが、オンラインショッピングなどで有名な、楽天グループが手掛ける通話アプリ「Viber」。インターネット回線を使った無料通話やメッセージが利用できます。

LINEなどと比べると日本ではまだ馴染みが少ないですが、世界的には多くのユーザーを持つ人気アプリの一つで、モバイルサービスを提携している楽天だけあって、通話の際の音質や強度が高いのが特徴です。

既に使っている無料アプリの音質に満足できない人は、ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Android、Windows、Mac
  • PC/タブレット対応:◯
  • ビデオ通話:◯

おすすめ通話アプリ17. SkyPhone

SkyPhone - 高音質通話アプリ ロゴ
SkyPhoneの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:1,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:ー
  • 匿名通話:ー
  • 友達登録:ー
  • 対応OS:iOS/Android
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
  • 雑音をカットするノイズキャンセル機能付きで、音声通話・テレビ電話ともに高音質
  • 電話番号などの個人情報を登録せずに使えるため、情報漏えいの心配がない
  • 機種変更をしても、そのままの番号で継続して使えるため、手間がかからず便利

個人情報漏えいなどの心配をせず、安心してアプリを使いたい人には、SkyPhoneが人気。通常、通話アプリは、最初に電話番号やメールアドレスなどを使った登録作業が必要ですが、SkyPhoneなら、ダウンロードしてから自分専用のSkyPhone番号を取得するだけで使えるため、個人情報を提供する必要がなく安心です。

スマホを買い替えた場合も、既に保有しているSkyPhoneをそのまま引き継げるので、手間がかかりません。

未登録番号からの着信をブロックできる「あんしんモード」も付いており、安全にアプリを利用したい人にもおすすめです。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Android
  • PC/タブレット対応:×
  • ビデオ通話:◯

おすすめ通話アプリ18. Zoom

ZOOM Cloud Meetings ロゴ
Zoomの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:392,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:ー
  • 匿名通話:ー
  • 友達登録:ー
  • 対応OS:iOS/Android
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
  • 1000人まで同時に通話可能で、大人数でのテレビ電話に利用できる
  • 共同メモやトランスクリプト(文字起こし)作成など、効率的に会議をするための機能が人気
  • 画面共有機能で、自分のPC内の画像を見せたり、操作方法を説明したりできて便利

大人数で通話や会議をしたいなら、Zoomがおすすめです。企業向けに提供されているビデオ会議・チャットアプリでで、最大で1000人もの人数がテレビ電話に同時参加可能。さらにスクリーン上には、ビデオ動画を49カットまで表示できます。

また、スクリーンを共有して、共同でメモを書ける機能や、AIが会議のトランスクリプト(文字起こし)を作成してくれる機能などもあり、効率的にミーティングを進められるでしょう。

ビジネスシーン以外にも、趣味サークルや各種団体など、大人数での通話に使えるアプリをお探しの人には、ぜひおすすめします。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Android、Windows、Mac
  • PC/タブレット対応:◯
  • ビデオ通話:◯

おすすめ通話アプリ19. Discord

Discord ロゴ
DIscordの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:430,000件以上
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:ー
  • 匿名通話:〇
  • 友達登録:〇
  • 対応OS:iOS/Android
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
  • ゲーマー向けに開発されているため、同じ趣味の人とのネットワークが広がって、よりゲームが楽しめる
  • よく通話する人とは、チャットルームを作っておけば、オフラインの相手をルーム内で待機しながら待てて便利
  • ボタンを押している時だけ話せる機能もあり、複数人の通話でも騒音が抑えられてストレスがない

ゲーム好きとのコミュニケーションを図りたい時に便利なDiscordは、ゲーマー向けに作られた無料の通話アプリです。スマホ・タブレット・PCで幅広く利用可能で、プレイ中のゲーム画面を共有しながら音声通話ができるようになっています。

よく通話するユーザー同士で、自由に入退室できるボイスチャットルームを作ることもでき、相手がオフラインの間も、自分が先にチャットルームに入って待機しながら、相手を待つことも可能。連絡が取れなかった相手に、何度も発信しなおす手間が省けるので便利ですよね。

同じゲームをプレイするユーザーとの出会いを大切にしたい人にぴったりです。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Android、Windows、Mac
  • PC/タブレット対応:◯
  • ビデオ通話:◯

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽


通常の電話番号にかける「有料アプリ」おすすめ2選

有料アプリは、音声通話機能が付いていない格安SIMスマホでも使えてとっても便利

通話料が、通常のスマホと比べても安く抑えられる他、大手企業が提供するサービスもあるので、信頼度が高く安心して使いやすいのも人気の理由です。次に、おすすめの有料アプリを3つご紹介します。

アイコン
アプリ名 050plus LaLaCall
料金 無料 無料
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 留守番電話など、通常の電話と同じような機能が使えて便利 通話料がLaLa Call同士は無料、携帯電話・スマホには30秒8円、固定電話は3分8円とリーズナブル
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

【参考記事】はこちら▽


おすすめ有料アプリ1. 050plus

050 plus ロゴ
050plusの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:500件以上
  • 基本料金:ー
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:〇
  • 通常電話への通話:〇
  • 友達登録:ー
  • 対応OS:iOS/Android
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
  • 留守番電話など、通常の電話と同じような機能が使えて便利
  • 有料通話の他、無料通話サービスもあり、お得に利用できる
  • 海外から発信する際も、日本と同じ通話料なので、海外によく出かける人にもおすすめ

海外から発信することがある人に便利なのが、050plusです。電気通信事業の大手であるNTTコミュニケーションズが提供する有料アプリで、インターネット回線を利用し、「050」から始まるIP電話の電話番号を使って、固定電話などに発信ができます。

月額基本料はかかりますが、通常の電話料金と比べて、料金がリーズナブルなのが魅力。また、アプリの利用者同士や、提携プロバイダの一部IP電話と無料で通話ができてさらにお得です。

海外にいる時も、日本国内で掛ける時と通話料は同じなので、海外旅行や海外出張が多い人にも便利でしょう。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Android、Windows
  • PC/タブレット対応:◯
  • ビデオ通話:×

おすすめ有料アプリ2. LaLa Call

LaLa Call~050通話アプリ ロゴ
LaLa Callの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:400件以上
  • 基本料金:30秒8.8円
  • 音声通話:〇
  • ビデオ通話:ー
  • 通常電話への通話:〇
  • 友達登録:ー
  • 対応OS:iOS/Android
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
  • 通話料がLaLa Call同士は無料、携帯電話・スマホには30秒8円、固定電話は3分8円とリーズナブル
  • 月額料金が100円と低価格で、mineo&eo光ユーザーなら実質月額料金無料で使えてお得

通話以外の便利機能も求めたいあなたには、LaLa Callが一押し。格安SIMのmineoを運営する大手企業「ケイ・オプティコム」の提供なので、アプリも安心して使いやすい他、月額料金が100円と低価格なのも人気の理由です。

さらに、mineoのSIMユーザーや、同社のインターネット回線「eo光」の利用者なら、100円分の無料通話が付いてくるため、月額料金は実質無料で使えます

テキストや画像をチャットのようにやり取りできるメッセージも使えるなど、便利な機能も備わっているので、通話以外の機能も重視したい人は、ぜひチェックしてください。


アプリの情報

  • 対応OS:iOS、Android
  • PC/タブレット対応:×
  • ビデオ通話:×

無料/有料通話アプリを便利に使いこなしましょう!

通話アプリは、スマホ・タブレット・PCユーザーにとって、今や欠かせないアプリの一つといえるでしょう。

家族・友達と手軽に日々の連絡が取りあえる「無料アプリ」から、通話機能のないSIMユーザーでも固定電話などに発信できる「便利な有料アプリ」まで、様々なサービスが提供されています。

ぜひ今回ご紹介した情報を参考にして、あなたの用途にぴったりの通話アプリを活用してくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life