20代女性に最適なアクセサリーブランドとは?
世の中には、様々なアクセサリーブランドがありますが、おしゃれで可愛いものがたくさんあるのでどれにしようか悩んでしまいますよね。
特に20代となると、人によっては初めてアクセサリーを手にする人にとっては、どれが自分に似合っているのか?不安に思うことも。
そこで今回は、数あるアクセサリーブランドの中から、20代女性に人気のブランドを紹介します。
女子大学生や新社会人、20代後半の女性に必見の内容に。
また20代女性に似合うアクセサリー選びのポイントも解説するので、1つに決めかねている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
20代女性のアクセサリー選びの傾向やポイントは?
アクセサリー選びは、個人の好みだけでなく身につける女性の年齢も大きなポイントとなります。特に、20代の若い女性は流行に敏感な傾向があるので、選ぶ側はハードルの高さを感じてしまうでしょう。
では、20代女性のアクセサリーはどのように選べば良いのか、好まれる傾向を解説します。
「女子大学生」のアクセサリー選びの傾向
まだ学生で経済力がないため、高級志向というよりはプチプラアクセの方が人気です。
また、個人差はありますが「プラチナじゃないと絶対に嫌」というほど素材に強いこだわりがない場合がほとんどなので、デザインに重点を置く傾向が見られます。
これから20代・30代となっていく中でもファーストステップとして、まずは自分に似合うアクセサリーを探すことがポイントになります。
どんなデザインにしようかと悩んだ時は、普段の服装や雰囲気に合っているかを基準に選ぶと良いでしょう。
20代前半女性のアクセサリーの傾向
今までは気軽に買える素材を選んでいた方も、社会人の女性になると徐々に質の良さを意識し始めます。そのため、着眼点は「素材」になります。
安価なシルバーではなく、少し高級感が感じられる「金」に手を出す人が増えてくるようです。
ただ、金は純度によって非常に高価なアイテムになってしまうため、まだまだ経済力が身についていない20代前半の女性は、手が届きやすい「K10」くらいを好んで身に着けています。
また自分が好きなブランドなどが見つかり始める傾向です。
20代後半女性のアクセサリーの傾向
仕事に慣れてある程度安定した収入が得られるようになると、20代前半の頃よりもっと上質なものを求める傾向があります。
何百万もするようなハイジュエリーは無理でも、ある程度値が張る有名ブランドを視野に入れ始めるのです。
特に、世界的に有名なハイブランドは人気で、自身のステータス向上にもなるのでブランド名だけでも大きな価値が見出せるでしょう。
30代前にある程度、自分が好きなブランドを見つけることになります。
20代女性のアクセサリーの平均予算は?
いくらおしゃれに敏感な20代女性でも、高価すぎるアクセサリーは身につけにくいですよね。中身が伴わず、アクセサリーだけが独り歩きするような状態になってしまう可能性も・・・。
それを防ぐには、身の丈に合った予算設定を行うことが大切です。では、20代女性にはどれくらいの予算でアクセサリー選びをすれば良いのかを詳しく見ていきましょう。
女子大学生の平均予算「1万円〜5万円」
学業に励む女子大生は、収入源がアルバイトになってしまうので身につけるアクセサリーはプチプラ商品が一般的です。
また、あまり高価なアクセサリーを大学に身につけて行くと周りから反感を買う可能性や盗難などの危険性もあるため、予算は高くならないようにするのが無難。
そんな女子大生に適した予算は、自分用には1~2万円程度、彼女へのプレゼントであれば、2~5万円程度を目安にするとちょうどいいですよ。
ピアスやイヤリング、ブレスレットであれば約1万円以下となることもあります。
20代前半女性の平均予算「2万円〜7万円」
社会人として働いている場合、学生の頃に比べると経済的余裕が感じられますよね。しかし、まだ社会人になって数年程度では月々の収入もそれほど多くないはず。
そんな20代前半女性の平均予算は、自分用で2~3万円、プレゼントであれば3~7万円程度です。
ブランドによっては、高級感のあるゴールドアクセサリーを購入することもできるでしょう。
20代後半女性の平均予算「3万円〜10万円」
仕事に慣れ、少しずつ収入が安定してくる頃です。中には、20代後半で昇格や昇給を経験している方もいるでしょう。
社会人としての成長を実感している場合は、それに伴って身につけるアクセサリーもステップアップさせていくことをおすすめします。自分用は3~5万円、プレゼントであれば5~10万円程度が目安です。
大人の女性に相応しいアクセサリーにすれば、今よりもっと仕事に対するモチベーションも上がりますよ。
20代女性に人気のアクセサリーブランドランキング
アクセサリーのデザインも重要ですが、やはりブランドが持つ力というのはとても強いものです。知名度の高い有名ブランドを身につけているだけでも、なんとなく自慢したくなってしまう方もいるでしょう。
では、20代女性に人気が高いブランドにはどんなところがあるのか、ランキング形式で紹介します。
【ランキング第1位】4℃(ヨンドシー)
ブライダルジュエリーからファッションジュエリーまで、女性を輝かせる様々なアイテムを扱う日本ブランドです。全国的に知名度が高いため、「聞いたことがある」という方も多いでしょう。
そんな4℃は、20代女性だけでなく、30代の大人女性からも大人気。K10やK18の金の素材だけでなく、プラチナなどワンランク上のアイテムも揃っています。
幅広いデザインが揃っているため、ブライダルジュエリーとして選ばれることも多い国産ブランドです。
おすすめのネックレス:K10ホワイトゴールド ネックレス
穏やかで、キラキラと輝く水の流れを連想させるしずくのネックレス。ハートマークとは違った、シンプルなデザインが女性らしさを感じさせる一本に。
4℃でも特に人気で、公式サイトが発表する人気ランキングは堂々の1位。素材はK10、そしてアクアマリンやダイヤモンドなど4種類の宝石を使用しながらも値段が約2万5千円程度なので、安いところも大きな魅力と言えるでしょう
仕事やプライベートシーンなど場面を選ばず使える、しずくモチーフのペンダントを選んでみて。
おすすめの指輪:K10ピンクゴールド リング
穏やかなウェーブのK10PGリング。女性のしなやかな指にフィットし、ピンクゴールドの鮮やかな色が可愛らしさを演出しています。
中央の宝石はピンクサファイア、サイドにはダイヤモンドがあしらわれており、華やかさも感じますね。金の中でもピンクゴールドは女性人気が非常に高い一品。
休日にちょっとしたおしゃれを楽しみたい女性におすすめの指輪になります。
おすすめのピアス:K10ピンクゴールド ピアス
美しいダイヤモンドジュエリーは、女性にとって憧れです。しかし、高価ゆえに20代女性ではなかなか手が届かないでしょう。
そんな女性におすすめしたいのが、キュービックジルコニアを使用したこのピアスです。揺れるたびにダイヤモンドのような虹色の輝きが感じられ、その上値段がお手頃。
K10PGの華やかさがその存在を主張してくれるので、おしゃれに身につけられますよ。
おすすめのブレスレット:エターナルシルバー ブレスレット
4℃のオリジナル素材『エターナルシルバー』を使用したブレスレットです。一般的なシルバーより変色しにくいため、夏に汗が心配な方にも安心して身につけられますね。
そのエターナルシルバーのチェーンの上で所々輝きを見せるのがキュービックジルコニア。シンプル且つ上品に腕元をおしゃれに演出してくる一本に。
20代彼女への大切な記念日へのプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか。
【ランキング第2位】 TIFFANY(ティファニー)
ジュエリー業界のリーダー的存在であるティファニー。上質なジュエリーはもちろん、数多くのファッション商材も扱っている海外の人気ブランドです。
多くの女性が憧れるブランドなので、「いつかはティファニーのアクセサリーが欲しい」と1つの目標にしている方も多いでしょう。
おすすめのネックレス:ダブル ラビング ハート ペンダント
2つのハートが、中央の宝石を支えるようにしてデザインされたネックレスです。同じサイズのハートと、鮮やかなダイヤモンドの輝きは、まるで相思相愛のカップルを表現しているよう。
彼女への愛を伝えたい男性には、好きな人への気持ちが伝わるようなギフトになるでしょう。
また、横並びのデザインであることから女性のデコルテラインを綺麗に見せる効果もあります。女性の美しさを際立たせるため、自分用としてもおすすめですよ。
おすすめの指輪:オープン ハート リング
ティファニーで人気のデザインでお馴染みの『オープンハート』をあしらった、綺麗なデザインの指輪。世界的高級ブランドですが、シンプルなデザインゆえにいやらしさを感じさせません。
その上、どんなファッションにも合わせやすい特徴もあるので、流行に合わせて様々なファッションに挑戦する20代女性にもぴったり。
ティファニーの指輪の相場は10万円以上の物が多いため、約5万円で購入できるのがポイント。安い価格帯のため、自分用でもプレゼント用でも手が届きやすいのも嬉しいですね。
おすすめのピアス:ラブ&キス シングル ピアス
著名な画家「パロマ・ピカソ」の直筆を使ったコレクションから『ラブ&キス』のピアス。2つのアシンメトリーなピアスは、左右から女性の印象を変えてくれる一品になります。
彼女へのプレゼントに選べば、「LOVE」という意味合いがこもっているため、言葉にしなくても彼からの愛情が伝わりますね。
また、K18ローズゴールドを使用していながら約3万円という価格も魅力の1つ。高級な素材にもかかわらず安いので、20代だけでなく10代の大学生の方からも人気のピアルになります。
【ランキング第3位】AHKAH(アーカー)
AHKAHは、繊細なデザインのアクセサリーを多く扱う日本のブランドです。女優さんがドラマで使用してたりと今、20代・30代を中心に人気急上昇中のアクセサリーが揃っています。
ハートだけでなく、蝶々などモチーフのデザインが多く、その可愛らしさが20代女性から特に人気。
また、全体的に小ぶりなアクセサリーが多いため、重ねづけにも最適な商品が多い傾向があります。他の女性と被りたくないアイテムを探している社会人女性におすすめの一本です。
おすすめのネックレス:ハートパヴェ ネックレス

金素材のネックレスで、トップに10石のダイヤモンドをあしらったハートが輝きます。程よく甘いデザインなので、可愛いもの好きな20代女性にはぴったり。
色はイエローとホワイトの2種類があり、肌の色や普段のファッションなどを考えて選べるのが嬉しいですね。ブランド内ランキング1位の商品なので、彼女へのプレゼントに選ぶ男性も多く見られます。
価格は10万円以上と高額なため、20代後半の大人女子に最低な一本です。
おすすめの指輪:パピヨンブリリアンプチ リング
細身のアームが、繊細な女性の手元でキラリと輝く人気リングです。
女性という大地に輝くダイヤモンドの花。「その眩しさを華やかさに誘われて1羽の蝶がとまっているような・・・」そんな美しい光景を連想させます。
素材はK18で約5万円程度。立体的なデザインなので、シンプルさと華やかさのバランスが取れたリングを求める女性におすすめです。
おすすめのピアス:エトワールフランテ ピアス
フランス語で「星の尾」を意味するこのピアスからは、ロマンティックな夜空が連想されます。金の細い線がいくつも伸びているので、耳元もとても華やか。
宝石のようなキラキラ感はありませんが、大人っぽくシンプルに身につけたい方にはおすすめです。
また、金素材の輝きが楽しめるため、初めてのゴールドジュエリーを求める20代女性にもぜひ身につけてほしいピアスになります。
おすすめのブレスレット:ウォーカー(ブラックスピネル)ブレスレット
二重のチェーンとブラックスピネルでデザインされたブレスレット。シルバーの輝きと黒いスピネルの輝きがシックで、カッコイイアクセサリーを好む女性だけでなく男性からも人気があります。
同シリーズには『イエローゴールド×ホワイトトパーズ』の組み合わせもあるので、こちらをレディースにしてカップルさんがペアで身につけることもあるようです。
【ランキング第4位】STAR JEWELRY(スタージュエリー)
オリジナルジュエリーを販売する日本ブランドの『STAR JEWELRY』。元々外国人顧客をターゲットに展開していたため、日本人向けというより海外向けのデザインが多いようです。
しかし、現代では日本人を意識した商品も増え、今やどんなニーズにも応えられる人気ブランドとして支持されています。
特に星や月をモチーフにしたアクセサリーは、可愛らしいデザインが好きな20代女性に人気です。
おすすめのネックレス:ダイヤモンド ネックレス
幸運の印である「四葉」をイメージして作られたデザイン。複数あるダイヤモンドの輝きが、女性の胸元に輝きをプラスします。実際に付けてみるとサイズ感が丁度良く、ダイヤを強調しすぎないため、普段使いも◎。
可愛らしさと美しさの両方が感じられるので、20代女性にも人気のネックレスです。これから進学・就職などで新生活を迎える方は、ダイヤのネックレスできっと華やかな気持ちで新たな一歩を踏み出せるでしょう。
おすすめの指輪:WHITE TOPAZ RING
流れるように穏やかなウェーブを描くアームと、それに沿うように並べられたホワイトトパーズ。上品で洗練されたデザインに、思わず女性もうっとりしてしまうでしょう。
上品ゆえに少し大人っぽさも感じますが、素材をピンクゴールドにすることで可愛らしさをプラス。20代女性の手元を鮮やかに彩ってくれること間違いなしです。
また、宝石が並んでいるため一見高そうにも見えますが、そこはトパーズを使うことでカバー。3万円でお釣りがくる安さなので、10代の方でも手が届きそうですね。
おすすめのピアス:STAR HOOP&CHAIN PIERCED EARRINGS
20代後半〜30代女性に一本は持ちたいフープタイプのネックレス。シンプルにこのまま使うも良し、モチーフを付けて、揺れるストラップで可愛く見せるも良しの一本。
また、K10YGのみで作られているので、初めてのゴールドジュエリーにもぴったり。髪型や服装を問わず身につけられる柔軟さがあり、未来への可能性で輝く20代女性だからこそ身につけてほしいピアスです。
おすすめのブレスレット:MIDNIGHT DROP BRACELET
しずくのモチーフの上で、ブルーサファイアとアクアマリンが美しく輝くブレスレットです。宝石の鮮やかさがありながらも、清楚で上品な印象がありますね。
素材はK18WGで、全体的に落ち着いた雰囲気からは大人っぽさも感じられます。何歳になっても身につけられるような飽きの来ないデザインなので、「この先何年経っても一緒にいよう」というメッセージを込めて、彼女にプレゼントすると喜ばれるでしょう。
【ランキング第5位】agete(アガット)
中国などの海外にも店舗を展開しており、カラフルな色石を武器に人気を集める日本ブランドです。プチプラアクセが多く、20代女性でも手が届きやすいのも人気の理由でしょう。
またageteシリーズでは30代に向けた作品も多く揃えているため、20代後半女性で準備をしたい人にもおすすめ。
主婦でも社会人でも「シンプルな服装に彩りが欲しい」という方に人気ジュエリーブランドになります。
おすすめのネックレス:1018311603408-999
淡く輝くトップは、ネモフィラをイメージして作られています。ネモフィラには「どこでも成功」「可憐」という花言葉があるので、大学生となって新生活を始める方や、社会人となって様々なことに挑戦していく20代女性にぴったりですね。
自分へのお守りとして持っていれば、きっと素敵な未来へと導いてくれるでしょう。
おすすめの指輪:1013411104013-011

出典:zozo.jp
アームがチェーンとなっているリングで、等間隔に鮮やかなルビーがあしらわれています。チェーンの柔軟さが指にフィットし、長時間装着しても指に負担がかかりません。
色違いでブルーサファイアとオパールもあり、気分で着け替えたり重ねづけをするのもおすすめ。値段が1万円台と安いので、おしゃれなプチプラアクセとして愛用できるでしょう。
おすすめのピアス:1018411208008-999
女性のモテ仕草の1つ「髪を耳にかける」を実行すると、そこから見えるのはキラリと輝くクォーツのピアス。華やかなデザインですが、透明感のあるクォーツがメインとなっているため、悪目立ちしにくいのが特徴です。
また、清楚な女性にも派手めな女性にも合わせられるところが透明アクセの強み。「個性的なデザインでアイデンティティを表現するのも素敵だけれど、無難なものも1つ持っておきたい」という方におすすめです。
おすすめのブレスレット:【Dreamy Dreamy】K10ブレスレット

出典:zozo.jp
エメラルド等間隔にあしらわれたブレスレット。
大人っぽいシンプルなデザインに、甘くなりすぎないカットが施された宝石。細く繊細な女性の腕を、鮮やかに彩ってくれるでしょう。
彼女のプレゼントとして選ぶ場合、彼女が好きな色や服装に合わせた色、誕生石などいろんな選び方ができますよ。
【ランキング第6位】Cartier(カルティエ)
英国王室御用達の海外ブランドで、ティファニーに並ぶ「女性が憧れるブランド」としてその地位を守り続けてきました。
ブランド力が強いため、大学生や社会人になったばかりの20代前半の女性ではなかなか手が届きづらいことも・・・。しかし、上質ゆえに何歳になっても愛用できるので、長く身につけたい方にはおすすめです。
おすすめのネックレス:ディアマン レジェ ネックレス、XS
中央に輝く1石のダイヤモンドと、金素材の輝きが楽しめるネックレス。女性の美しいデコルテラインを彩る上品なデザインです。
全体的にシンプルなので、学校や職場などにも身につけやすいはず。「場面を選ばず身につけたい」「ずっと彼女に身につけていてほしい」という方々にはうってつけですね。
また、「もっと華やかさが欲しい」という場合は、モチーフのネックレスを重ねづけするというアレンジもできますよ。
おすすめの指輪:トリニティ リング、SM
金3色を1本にまとめたデザインです。宝石なしでシンプルな印象もありますが、素材の輝きを存分に満喫できる贅沢感がありますね。
また、3本のリングで構成されているため、そのボリュームも抜群。女性の細い指で存在感もしっかり主張してくれるでしょう。
値段は約11万円で20代女性には少しハードルが高く感じられますが、決して手が届かない範囲ではないはずです。
おすすめのピアス:ディアマン レジェ イヤリング
ピンクゴールド素材の上で輝くピンクサファイアの輝き。ピンク尽くしの華やかさが特徴の商品です。
20代女性の若々しさを表現できるので、可愛い彼女にプレゼントしたくなる男性も多いはず。「もう少し大人っぽい落ち着いたデザインが良い」という方には、ピンクサファイアではなくダイヤモンドがあしらわれたデザインもおすすめですよ。
おすすめのブレスレット:トリニティ ブレスレット
3色のリングを黒のコードでまとめたブレスレットです。シンプルですが、3色の素材の色がワンポイントとなって華やかさを感じさせます。
金属系のブレスレットが苦手な方や、カジュアルなファッションを好む方に最適なデザインと言えるでしょう。
また、デザインが甘すぎないため彼氏とペアで身につけるのもアリ。レディース限定というわけではないので、男性もカッコよく身につけられますよ。
【ランキング第7位】ete(エテ)
繊細な女性に似合うデザインに、ほんの少しの遊び心をプラスさせたアクセサリーが人気の日本ブランドです。個性的な形も多いので、「周りとかぶりたくない」という20代女性から高く評価されています。
また、プチプラアクセが多く20代だけでなく10代でも手が届くところも魅力の1つです。
ペアネックレスも人気アイテムを多く揃えているため、彼女とペアルックを考えている彼氏さんにもおすすめ。
おすすめのネックレス:K18YG ネックレス「フォーチュン」

出典:zozo.jp
ダイヤモンドが光り輝くかわいいネックレス。サイズが小さいので派手になりすぎず、胸元を鮮やかに演出します。
様々なファッションに対応可能。おしゃれな20代女性なら、ぜひ持っておくべきマストアイテムと言えるでしょう。
おすすめの指輪:K10YG ブラウンダイヤモンド ピンキーリング

出典:zozo.jp
淡いピンクゴールドのピンキーリングで、可愛らしい20代女性にぴったり。また、中央に輝くブラウンダイヤモンドが大人の落ち着いた雰囲気を感じさせるので、「派手なデザインは苦手」という方にもおすすめです。
また、ピンキーリングは「幸運を呼ぶ」と言われるアクセサリー。新たなステージへと挑む方は、自分を応援する意味でも身につけたいですね。
おすすめのピアス:パール ピアス&ピアスチャーム
3連のパールとチェーンが揺れる動きのあるピアスは、活発で元気な20代女性だからこそ映えると言っても過言ではありません。上品な印象になりやすいパールも、可愛らしいアクセサリーとして女性の耳元で輝き続けるでしょう。
また、ピアス素材はシルバーですが、フックの部分は金。純度の高いK18を使用しているため、金属アレルギーが心配な人でも比較的身につけやすいですね。
おすすめのブレスレット:2連バングル ツイスト&エクレアチェーン
まるで2本のブレスレットをつけているように見せる2連バングル。地金にひねりが入っているので、いろんな角度から光を反射し輝きます。
「2連だとごつくなりそう」と思う方もいますが、1本ずつが細いため重く見えることはありません。どんな場面でも大人っぽく身につけられるデザインなので、これから大人の女性になっていく20代女性にはぜひ身につけてほしいアイテムです。
【ランキング第8位】Vendome Aoyama(ヴァンドーム青山)
今では、ジュエリーを普段使いするのが当たり前となっていますが、その先駆けとなったのがヴァンドーム青山です。女性がライフスタイルに合わせてジュエリーを楽しめるよう、様々なレディースアイテムを展開しています。
そんなヴァンドーム青山の商品は、20代女性に限らず様々な年代の女性に人気です。
おすすめのネックレス:ロザリール ネックレス
![[VAヴァンドーム青山] トパーズ ピンクゴールド K10 ネックレス GJAN039941TH](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31lHiDbcFYL._SL500_.jpg)
ヴァンドームアオヤマのセカンドライン「VAヴァンドーム青山」のネックレス。
女性の胸元に咲く1輪のかりん。まるで朝露のように輝くメレダイヤが、かりんの花の美しさを際立てるポイントとなっています。
また、チェーンの長さが調整可能なのです。先端のドロップモチーフの位置を変えれば、その時の気分や服装に合わせてシルエットの変化が楽しめますよ。
フラワーモチーフのアクセサリーが好きな女性には、特におすすめしたいデザインです。
おすすめの指輪:リボン リング
ピンクのリボンが並び、結び目にはキラリと輝くダイヤモンド。可愛いものが大好きな女性に愛されるキュートなデザインです。
リング幅が約2mmと細身なので、重ねづけをするのもOK。価格が約2万5千円と手が届きやすいので、彼女へのプレゼントにもぴったりですね。
彼女の指にはめてあげれば、いつまでも2人の縁をリボンが結んでくれるでしょう。
おすすめのピアス:ドロップピアス(YG)
しずくの中にキラリと輝くドロップピアスは、エレガントで少し大人っぽい印象を受けます。しかし、ドロップが大粒でないため、過度に目立つこともないはず。
さり気ないおしゃれとして、また上品で清楚な雰囲気を演出するために最適なデザインと言えるでしょう。「婚活パーティーなどに参加する機会が増えた」「会社の付き合いで飲み会に誘われることが多くなった」など、大人の付き合いを意識するようになった方にぜひ身につけてほしいアイテムです。
おすすめのブレスレット:ピンクトルマリン ブレスレット
透明感のあるホワイトトパーズと、鮮やかなピンクトルマリンを交互に配置して作られたブレスレットです。K10ピンクゴールドでよりピンク感が強く感じられるので、若い女性にぴったりですね。
チェーンは細めで、宝石も小ぶりなので悪目立ちしにくいのも特徴の1つ。普段使いはもちろん、パーティーなどの華やかな場にも映えるので、自分用のアクセサリーを求める方におすすめです。
【ランキング第9位】Ponte Vecchio(ポンテヴェキオ)
「毎日をカラフルに」というスローガンを掲げている日本のブランドです。ファッション性の高い色とりどりのアクセサリーを展開しており、アメリカや韓国などの海外にも店舗を構えています。
美しい色合いが、おしゃれな女心をくすぐりますよ。
おすすめのネックレス:K18YGグリーンダイヤモンド/カラーサファイア/ダイヤモンドネックレス
ハートを縁取るラインに、様々な色石が並べられたカラフルなネックレスです。パステルカラーのように淡い色ばかりなので、派手過ぎずナチュラルに身につけられるのが嬉しいですね。
雑誌にも掲載された人気商品で、おしゃれな20代女性の中には目にしたことがある方もいるでしょう。プレゼントとしても人気なので、彼氏に上手におねだりしてみるのもアリですよ。
おすすめのピアス:K10YGカラーサファイア/ピンクトルマリン/ホワイトトパーズ/ペリドットピアス
花だけでなく、蕾や茎、葉なども表現された鮮やかなピアスです。そして、裏側を見るとK10YGで作られた四つ葉のクローバーが。
見えない部分にまでこだわって作られたおしゃれなデザインは、きっと女性を美しく華やかに演出してくれるはずです。「普段シンプルなファッションが多い」という方や、「色物のアイテムを持っていない」という方は、ぜひこのピアスで鮮やかな色を手に入れてください。
おすすめのブレスレット:K10YGミックスブレスレット
7色で構成されたミックスブレスレット。手首に輝く7色のレインボーカラーを見ると、幸せが舞い込んできそうですね。
また、動きに合わせて宝石が揺れるのもおしゃれポイントの1つ。カラフルですが派手すぎないので、いろんな場面で活躍してくれるアイテムとなるでしょう。
たくさんの種類の宝石を使っているにもかかわらず、値段は2万7千円と非常にリーズナブル。自分用でも手が届くのが嬉しいですね。
【ランキング第10位】NOJESS(ノジェス)
20代女性の中で、今アンティーク調のアクセサリーが人気を集めています。そのテイストを強く感じさせるのがノジェスの特徴。
日本的というよりは海外的なデザインが多く、特に個性派な女性に人気が高いようです。
おすすめのネックレス:3016211600608-999
王冠の中には、ホワイトトパーズとパールの輝きが美しいプチチャーム。小ぶりなトップですが、立体感があるためしっかり存在を主張します。
同シリーズでは、中のプチチャームがダイヤモンドバージョンの王冠もあるので、付け替えたり2つ一緒にチェーンに通してもおしゃれです。「派手なデザインは嫌だけれど、遠目だと見えないような存在感のないデザインも嫌」という女性にはぴったりのデザインだと言えるでしょう。
おすすめの指輪:3018411101008-XXX

星型の石座にセッティングされたオパールとホワイトトパーズ。まるで、夜空に輝く星座のようにつながった星々のようで、華やかすぎない輝きからはアンティーク感も味わえますね。
また、リング枠は緩やかなV字を描いています。「指が太い・短い」などの悩みを持つ方でも、きっと美しいシルエットが楽しめるはずです。
おすすめのピアス:3019111202001-999
![[ノジェス] NOJESS 【 SVピアス 】 3019111202001999](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21O2XlpW8dL._SL500_.jpg)
円形プレートが並ぶ、ガーランドデザインのピアスです。揺れるたびに擦れ合うシャラシャラという音が、聞き心地の良い音色となってあなたの耳に届くでしょう。
シルバーなので単体では少し寂しい印象もありますが、その分服や髪型の邪魔をすることもありません。何にでも合わせられるため、「アクセサリーの選び方が分からない」と悩む方でも無難に身につけられますよ。
おすすめのブレスレット:3019111400313-999
![[ノジェス] NOJESS 【 ブレスレット 】 3019111400313999](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/410B9pZm9XL._SL500_.jpg)
大ぶりなチェーンに、互い違いで入った赤いガラスビーズ。ちょっとした動きでも赤い輝きが華やかに踊り出すので、身につけるだけで楽しい気持ちになるブレスレットです。
同シリーズにはブルーやグリーンなどのカラーもあり、好みに合わせて選べるのも嬉しいですね。賑やかさが欲しい方は、色違いで重ねづけしてみることをおすすめします。
失敗しないアクセサリーを選ぶ6つのポイント
アクセサリーを販売しているブランドは、日本だけでなく海外にもたくさんあります。見れば見るほど目移りしてしまい、なかなか1つに決められないと悩んでいる方もいるでしょう。
そこで、アクセサリー選びで失敗しないよう見ておきたいポイントを6つ紹介します。
選び方1. 経年劣化の少ない素材を選ぶ
アクセサリーは、種類によって劣化スピードが違います。そのため、「彼氏とのお揃いアクセだからずっと大事にしたい」「30代や40代になっても愛用できるようなものが欲しい」など、長く愛用したいと思う場合は、素材に含まれる金属の種類や配合率について知っておくことが大切です。
例えば、プラチナや金は金属の中でも劣化しにくい傾向があります。その中でも、純度が高ければ高いほど変色しにくいので、できるだけ高純度のものを選ぶことがおすすめです。
選び方2. 購入前にメンテナンスやリメイクが可能なのか確認しておく
素敵なアクセサリーと運命的な出会いを果たしたあなた。あまりの可愛さに、頻繁に身につけたくなってしまうこともあるでしょう。
しかし、使用時間や頻度が多ければ多いほど、劣化や破損などのリスクも高まります。だからこそ、万が一の時にメンテナンスやリメイクが可能な商品かどうかを確認しておきましょう。
プロがきちんとケアできることが分かれば、安心してアクセサリーを身につけられますね。
選び方3. 購入前に手入れの方法を確認しておく
アクセサリーには様々な種類がありますが、基本的にどれも肌に触れるものですよね。そのため、汗や皮脂汚れ、化粧品などが付着し、素材を劣化させてしまう可能性も・・・。
それを防ぐには、小まめに手入れをし丁寧に扱うことが大切です。汚れの落とし方、乾かし方、保管の仕方などをきちんとお店の人に確認しておけば、綺麗な状態を保ちやすくなりますよ。
選び方4. パーツの耐久性を確認しておく
普段身につけていると、アクセサリーが破損することがあります。様々なパーツを組み合わせて作られているため、部分的に耐久性が弱くなると壊れてしまうのも仕方がありません。
だからと言って、高価な宝石が付いていると落とした時のショックが大きいですよね。そういった不安を抱えたままではおしゃれを楽しめないので、素材の頑丈さだけでなく、パーツの耐久性も確認しておくと安心ですよ。例えば、「華奢で美しい理想的なチェーンの太さ」といわれている1.7mmのネックレスなどを選ぶと良いでしょう。
選び方5. 名前の刻印が可能かどうか確認する
アクセサリーの中には、名前や日付、メッセージなどを刻印できる場合があります。特に、刻印をすることで特別なアクセサリーとなり、サプライズ感も加わるため「彼女を喜ばせたい」という方におすすめです。
ただ、ブランドによって、あるいは商品によっては刻印ができないものもあります。刻印を入れたアクセサリーが欲しいという方は、事前に刻印の可否を尋ねてみましょう。
選び方6. プレゼントの場合はギフトラッピングやメッセージカードなどに対応しているか
プレゼントというのは、中身を知る前からサプライズが始まっています。渡し方やラッピングの仕方、メッセージなどの付属品の有無でも受け取る側の喜び方は変わるのです。
せっかくプレゼントを渡すのであれば、相手に思いっきり喜んでほしいですよね。そう思う方は、プレゼントとなるアクセサリーだけでなく、それを包むラッピングなどにもこだわりましょう。
おしゃれなラッピングをお願いし、それにメッセージを加えるとより喜んでもらえるはずです。
【参考記事】プレゼントに最適なネックレスブランドはこちらをチェック▽
自分好みのアクセサリーを選んでみて
20代女性に似合うアクセサリーはたくさん販売されていますが、まだ経済力が身についていない方も多いので、値段が気になって買えない方も多いでしょう。しかし、上記で紹介したブランドは、デザインや値段など様々な観点から見て20代女性に人気があります。
「どこのブランドであれば買えるだろうか・・・」と悩んでいる方でも、上記のブランドであれば手が届くものが見つかるはず。自分用はもちろん、彼女へのプレゼントで悩んでいる男性も、ぜひ紹介したアイテムを参考にアクセサリーとの素敵な出会いを楽しんでみてくださいね。
【参考記事】人気の指輪のプレゼントはこちら▽
【参考記事】ブレスレットのおすすめプレゼントが気になる方はチェックしてみて▽
【参考記事】レディースピアスの人気アイテムのおすすめについてレクチャー▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!