Tシャツは、おしゃれメンズ必須のアイテム
「Tシャツはダサい。」「Tシャツって幼稚っぽい…。」と言われていたのは過去のこと。今ではTシャツを使ったコーディネートがおしゃれの中心として多くのおしゃれメンズから人気を集めています。しかし、いざコーデを組んでみようと思っても、なかなか上手く決まらない男性も多いですよね。今回はそんな男性へTシャツとは何たるかを全て解説していきます。
Tシャツって何種類あるの?
まずは、Tシャツの由来から説明していきましょう。Tシャツはその名の通り、広げた時に、T字形になることから、Tシャツと呼ばれるようになりました。元々、Tシャツ スポーツウェアまたはインナーとして使われていましたが、60年代からアメリカでトップスとして使われるようになったことがきっかけで、今の使用方法が定着しました。Tシャツには様々な種類があり、それぞれ与える印象が違います。
Tシャツの種類① VネックTシャツ
V字型に胸元が開いたTシャツ。Tシャツの他にも、ジャケットやカーディガンなどアウターに多く見られるネックタイプです。肌の露出が増える分、ちょっぴりセクシーに見えるのが特長的。ジャケットと相性抜群のTシャツになります。
【参考記事】おすすめのVネックTシャツはこちら▽
Tシャツの種類② クルーネックTシャツ
クルーとは【船員、船乗り】という意味で、その昔、船の乗組員たちが来ていたセーターやTシャツに使われていた丸い首元のこと。クルーネックTシャツは、そんなクルーネックを取り入れたTシャツになります。首まわりが太くなるため、暖かく優しい印象に仕上がります。
【参考記事】おすすめのクルーネックTシャツはこちら▽
Tシャツの種類③ ヘンリーネックTシャツ
ヘンリーネックは元々、シャツに取り入れられていることが多く、最近になってTシャツに採用されるようになりました。ポロシャツのように首元がボタン留めになっており、状況に応じて肌の露出を変化させられます。使い勝手が非常によく、アウターを選ばずに使用できるのが魅力的なポイント。
Tシャツの種類④ ボートネックTシャツ
ゆるやかな曲線で、横幅の広いネックが特徴的なTシャツ。バトーネックラインとも呼ばれ、小さな船の船底に似ていることから名付けられました。最近のトレンドであるワイドシャツなどはボートネックTシャツになります。柔らかく女性っぽい印象を引き立たせられるTシャツです。
【参考記事】おすすめのボートネックTシャツを公開▽
Tシャツの種類⑤ UネックTシャツ
Vネックと同様に、U字型に胸元が開いたTシャツ。ジャケット・カーディガン・ステンカラーコート幅広いアウターに対応できるTシャツですので、使い道に困りにくいアイテムです。Uネックが似合わない男性はいないとも言えるほど、万能なTシャツなため、プレゼントとしても人気を集めています。
【参考記事】おすすめのUネックTシャツはこちら▽
ラウンドネックTシャツって?
いわゆる丸ネックと呼ばれるのが、ラウンドネックになります。首に沿ったアイテムから、大きくカットされた物までラウンドネックとひとくくりにするため、日本のTシャツはほとんどラウンドネックTシャツです。クルーネックやUネックをまとめてラウンドネックと呼ばれることもあり、全てを総称した名前とも言えるでしょう。
VネックTシャツを使ったおすすめメンズコーディネート
Tシャツについて知識を深めたところで、ここからは各Tシャツの人気コーディネートをご紹介します。まず最初はVネックTシャツを使った着こなしをご覧ください。
1. VネックTシャツ × ジャケットスタイル
出典:zozo.jp
夏っぽさを演出するボーダーVネックTシャツとジャケットを組み合わせたメンズコーディネート。当たり障りのない王道の着こなしで、誰でも似合わせ可能なところが魅力的なポイントです。よりシックに仕上げるなら、パンツをネイビーに。
コーディネートで使用しているVネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:1,750円
気取りすぎないシンプルなボーダーデザインが魅力的な一品。アウター次第でいくらでも変化させられるため、1つ持っておいて損のないアイテムですよ。
2. ポケットVネックTシャツ × スキニーパンツ
出典:zozo.jp
シューズ・ボトムス・トップスをブラックカラーで統一したVネックTシャツコーディネート。攻めすぎているように見えて、実は似合わせやすい着こなしなため、ブラックアイテムを持っている男性はぜひチャレンジしてみて。「ブラック一色は厳しい。」という男性はボトムスを少し明るめのデニムパンツに変えることでメリハリのある大人カジュアルコーデに仕上がりますよ。
コーディネートで使用しているVネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:2,149円
WEGOのリーズナブルで使い回しやすいVネックTシャツ。柔らかな肌触りを実現し、一枚でも快適に着回せます。付属されているポケットが、アウターなどでは出せないアクセントをプラスしてくれますよ。
3. VネックTシャツ × カーディガン
出典:zozo.jp
VネックTシャツにラフな印象を強めるカーディガンを組み合わせたメンズコーディネート。首元の露出が大人のセクシーさを強め、気取りすぎない絶妙な着こなしに。クロップドパンツで足元をクリーンに見せれば、アウターに関係なく綺麗めスタイルを簡単に演出できますよ。
コーディネートで使用しているVネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:2,700円
ナンバーナイン製作の元、STUDIOS限定で販売されている人気VネックTシャツ。シルクのような滑らかな触り心地が幅広い男性から支持されています。インナーとしてはもちろん、トップスとしても使いやすい一着です。
クルーネックTシャツを使ったおすすめメンズコーディネート
続いて、クルーネックTシャツを使ったコーディネートをご紹介します。夏に映えるコーデから秋・冬でも使える着こなしまで幅広く解説していきます。
1. クルーネックTシャツ × ストライプボトムス
出典:zozo.jp
春夏秋冬オールシーズン決まるクルーネックTシャツと柄物パンツを組み合わせたメンズコーディネート。秋風に仕上げたい男性は、カーディガンを組み合わせてレイヤードスタイルに。ボトムスに柄を入れているので、トップスはあえてシンプルに仕上げてましょう。
コーディネートで使用しているクルーネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:2,149円
リーズナブルな価格がウリのWEGOから販売されているクルーネックTシャツ。単色で仕上げられたシンプルな見た目が、どんなボトムス・アウターにもベストマッチ。手軽に着こなせる理想的な一着です。
2. クルーネックTシャツ × デニムシャツ
出典:zozo.jp
大人の印象を強めるグレーTシャツとデニムシャツを組み合わせたカジュアルコーディネート。今やメンズコーディネートの定番になったデニムシャツを合わせることで単調なクルーネックTシャツも大人かっこいい印象に大変身。足元はローファーで引き締めるのがポイントです。
コーディネートで使用されているクルーネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:3,564円
ナノユニバースが手がける人気クルーネックTシャツ。トップスとしてはやや物足りなく感じるアイテムですが、アウターを羽織れば最高の脇役として大活躍。カラーも4色から選べるため、アウターカラーに合わせて変化させられますよ。価格もお手頃の価格なのが嬉しいポイント。
3. クルーネックTシャツ × デニムワイドパンツ
出典:zozo.jp
秋・春に最適なロングカーディガンを合わせたクルーネックTシャツコーデ。トレンドである「ビッグシルエット」をボトムスに入れ、トップスには少しタイトめのクルーネックTシャツをチョイス。カーディガンを羽織っても羽織らなくても決まる省エネコーディネートです。
コーディネートで使用しているクルーネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:2,916円
ジャーナルスタンダードのオリジナルアイテム。7分丈Tシャツは、秋・冬・春にはレイヤード、夏は一着で着回せるため、持っておけば様々なシーンで使い回せます。優しさと落ち着きを与えてくれるクルーネックTシャツですよ。
ヘンリーネックTシャツを使ったおすすめメンズコーディネート
使い勝手抜群なアイテム、ヘンリーネックTシャツを使ったメンズコーディネートをご紹介します。一風変わったTシャツですが、用途としては他のTシャツと変わりません。ここで王道の使い方をマスターしておきましょう。
1. ヘンリーネックTシャツ × クロップドパンツ
出典:zozo.jp
グレーヘンリーTシャツとクロップドパンツを組み合わせたコーディネート。男の強さを象徴するブラックカラーが、足元のホワイトとマッチして抜群のコントラストに。シューズのホワイトカラーに合わせて、トップスも白するのもGOOD。
コーディネートで使用しているヘンリーネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:2,989円
カルゼ生地を使用した人気ヘンリーネックTシャツ。ややゆったりとしたシルエットが特徴的なアイテムで、コーディネートに絶妙な色気を与えてくれます。ややシワになりやすい素材なため、カラーはシワの分かりにくい暗めがおすすめ。
2. 赤チェックヘンリーネックTシャツコーデ
出典:zozo.jp
取り入れにくい赤チェックもヘンリーネックTシャツならおしゃれなコーディネートに。トップスに大体なデザインを使った着こなしでは、ボトムスはシンプルに仕上げるのが王道。シューズはスニーカーでくどくなりすぎないよう調整しましょう。
コーディネートで使用しているヘンリーネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:7,992円
フリークスストアから販売されている人気ヘンリーネックTシャツ。あえて緩めに織っているため、洗えば洗うほど引き締まり、最初とは違った味を引き出せます。長袖ですので、春・秋でも一着でコーディネートを作れる便利なアイテムです。
3. 柄物ヘンリーネックTシャツ × ブラックシャツ
出典:zozo.jp
柄物ヘンリーネックTシャツとMA-1風シャツを組み合わせた着こなし。全身をブラックカラーで統一し、アウターは太めのシャツでやんちゃさを演出します。ボトムスだけ、ネイビーまたは明るめカラーでメリハリをつけても面白いコーディネートです。
コーディネートで使用しているヘンリーネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:7,992円
フリークスストアのチェックヘンリーネックTシャツ。緩くも気取りすぎない絶妙なシルエットが多くの男性から人気を集めています。トップスとしてはもちろん、アウターとしても使いやすい万能アイテムですよ。1着持っておけば必ず役にたつことでしょう。
ボートネックTシャツを使ったおすすめメンズコーディネート
女性のような柔らかい印象を強めてくれるボートネックTシャツは一体どんな着こなしがおしゃれなのか。ここでしっかりと復習していきましょう。
1. ボートネックTシャツ × ワークパンツ
出典:zozo.jp
ブルーヘンリーネックTシャツとネイビーワークパンツを組み合わせたメンズコーディネート。全体をブルー系統で統一して、日差しの強い日に最適な着こなしに仕上げました。足元はサンダルで涼しさを演出。
コーディネートで使用しているボートネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:4,860円
アーバンリサーチの人気ボートネックTシャツ。トレンド感を強い柔らかな風合いがアウターなしでもぽっこり暖かなコーディネートを作り上げます。今年らしい一枚をこの機会に一度見てみてください。
2. ボートネックTシャツ × ベスト
出典:zozo.jp
冬以外のシーズンで使い回せるメンズコーディネート。トップスのボーダーをベストであえて遮断することで、オンオフのつくビジュアルになります。ボトムスは大胆にホワイトを合わせましょう。
コーディネートで使用しているボートネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:4,212円
ユナイテッドアローズから販売されているボートネックTシャツ。5分丈という珍しいデザインがコーディネートの完成度をアップさせてくれますよ。MA-1やジャケットなどアウターを選ばないアイテムです。
3. ボートネックTシャツ × ステンカラーコート
出典:zozo.jp
どこに行っても恥ずかしくないクオリティに仕上げたTシャツコーディネート。アウターでネイビーのステンカラーコートを採用し、足元は同系色でまとめます。Tシャツとボトムスのカラーは離れすぎないよう注意すればOK。
コーディネートで使用しているボートネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:5,400円
アーバンリサーチが販売するボーダーボートネックTシャツ。ドライ感の強い素材を使っているため、夏場に使うのはやや不向きですが、それ以外の季節であれば無難に受け入れられるアイテムです。凡庸性の高いボーダーTシャツをお探しの男性におすすめ。
UネックTシャツを使ったおすすめメンズコーディネート
最後にご紹介するのは、UネックTシャツを使ったメンズコーディネートです。万能アイテムはどういうコーディネートに合わせれば、一層おしゃれに仕上がるのか。最後までぜひ確認していってください。
1. UネックTシャツ × ジャケット
出典:zozo.jp
万能なUネックTシャツは万能なジャケットと合わせれば問題なし。コーディネートに困ったらジャケットを羽織りましょう。シューズはブラックにこだわらず、遊びでさし色を入れるのもGOOD。
コーディネートで使用しているUネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:4,995円
チャンピオンの手がける人気UネックTシャツ。チャンピオン定番の柔らかいシルエットがコーディネートを安心感を与えてくれます。春・夏はやや着にくいアイテムなので、秋・冬に着たい長袖Tシャツです。
2. UネックTシャツ × スカジャン
出典:zozo.jp
トレンドアイテム「スカジャン」とUネックTシャツを融合させたメンズコーディネート。個性的なオーラを作るスカジャンは、万能型アイテムと合わせることで角のない着こなしになりますよ。
コーディネートで使用されているUネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:9,169円
リーボックが手がける人気UネックTシャツ。薄手の素材『フレンチテリー』を使ったアイテムなため、さらっと着れる着心地が魅力的なポイントです。価格は高めですが、その分満足の行く使用感を約束してくれますよ。
3. UネックTシャツを使った休日コーディネート
出典:zozo.jp
変わり種のUネックTシャツと安定感の強いレーヨンパンツを組み合わせたメンズコーディネート。足元を革靴で引き締めることで、大人っぽさを捨てない着こなしに。クラッチバッグでオフさを出せば、一段とまとまったコーディネートになりますよ。
コーディネートで使用しているUネックTシャツ
出典:zozo.jp
価格:6,480円
HARE(ハレ)の人気UネックTシャツ。遠目に見るとボーダーに見え、近くで見るとストライプというハレらしい世界観がコーディネートをワンランクアップさせてくれます。一枚でも着れ、シャツやカーディガンのインナーにももってこいのアイテムですよ。
Tシャツは使い方が分かれば、最強のアイテム。
Vネック・クルーネック・ヘンリーネック・ボートネック・Uネック、5種類のTシャツ のコーディネートご紹介しました。ネック部分が違うだけで、様々な顔を覗かせるTシャツは使い方をマスターすれば最強のファッションアイテムになります。Tシャツの自由自在に操れるおしゃれメンズになりましょう。
【参考記事】失敗しない冬服コーディネート術をご紹介▽
【参考記事】トレンチコートを使ったおしゃれコーデとは▽
【参考記事】おしゃれは足元から作るのが正解▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!