母の日は“エステ”で至福のひとときをプレゼントに
5月の第2日曜日は年に一度ここまで育てて貰った母親に“感謝”の気持ちを伝える日。人によっては、去年から今年までとてもお世話になったため、少しプレゼントを考えているか方も多いかと思います。お花やお菓子のプレゼントも良いけど、少し豪華にするなら“エステ”を選んでみてはどうでしょうか。なかなか行く機会は少ないけど、身体をほぐし“美”にも繋がります。
そんな今回は母親にプレゼントして喜ばれるエステチケットを厳選しました。番外編にお家でエステが楽しめる“マッサージ機”も特集しましたので、合わせて御覧ください。
母の日のプレゼントにおすすめのエステ券9選
1. リラックスカタログBLUE
“物より経験を”をキャッチフレーズに様々な体験型ギフトを提案する『ソウ・エクスペリエンス』。リラックスカタログBLUEはマッサージやヘッドスパ・フッドスパなどのマッサージコースが詰まった体験型ギフト。マッサージ以外にもヨガなどの特別なコースを揃えており、お母様の好きな選択肢を選べる贈り物になりますね。価格は5,500円。
2. リラックスカタログGREEN
リラックスカタログBLUEよりパワーアップした『リラックスカタログGREEN』。エステはもちろんヨガなどの特別なコースを揃えており、マッサージ以外の選択肢があるという点でプレゼントに最適。ちょっと上質な経験を母の日ギフトにチョイスしてみてはいかがでしょうか。価格は約1万円。
3. たかの友梨ビューティクリニック エステティックギフトチケット

関西から関東と全国で展開しているエステサロン『たかの友梨ビューティークリニック』。「エステティックギフトチケット」はフェイシャル&ボディエステを楽しめる優れものに。事前に予約しておけば使用できるため、関東以外に住んでいるお母様に贈れるエステチケットに。極上のマッサージをプレゼントしてみて。価格は約10,000円。
4. たかの友梨ビューティクリニック 10,000円エステティックギフトチケット

たかの友梨の『10,000円エステティックギフトチケット』は、マッサージだけでなく、化粧品なども買える1万円分のエステチケット。エステをやってみたいという母親だけでなく、たかの友梨クリニックを既に愛用している母親の贈り物にも最適です。事前にリサーチし、母親がエステに通っていたら贈ってみてはいかがでしょうか。
5. 個室スパ&エステチケット
ソウ・エクスペリエンスが提供する『個室スパ&エステチケット』は東京・横浜の厳選された15の個室サロンで豪華なマッサージをうけられます。事前に予約する時に好きな施設で選べるため、お母様の都合に合わせて利用できます。東京や神奈川県に住んでいる母親や関東に住んでいるお母様に、極上の一時を贈ってみてはいかがでしょうか。価格は12,500円。
6. 個室スパ&エステチケットPLUS
個室エステ&スパにさらなるグレードアップを加えたのが『個室エステ&スパPLUS』。グレードアップしたマッサージチケットは、全身のケアも行ってくれる店舗もある最上級のエステ券です。年に一度の母の日はラグジュアリーなエステチケットを贈るのも“アリ”ですね。価格は22,500円。
7. 千趣会オリジナル MUSUBI LUCE カプリコーン

上質なカタログギフトを展開している『千趣会』。様々なグレードがある中で「カプリコーン」は、ワンランク上の経験が可能に。銀座のマッサージ店『クオリア』で欧州最先端の美容法を経験でき、エステ通いの母親にもまた違ったマッサージをプレゼントできます。マッサージ以外にも様々なギフトも選べるため、困った時の一冊にチョイスしてみて。価格は22,000円程。
8. cocoLovena (ココラヴィーナ) EXETIME Part2
カタログギフト『エグゼタイム』のpart2冊子の中にある『ココラヴィーナ』の小顔マッサージが経験できます。全身ではなく、小顔のマッサージ「リフトアップ 小顔フェイシャルトリートメント90分」コースがなかなか珍しい。貸切り空間のため、初めてのエステ体験である母親も安心して受けれるギフトになります。都内に住んでいるお母さんに贈ってみてはいかがでしょうか。価格は約11,000円。
9. ウェスティンホテル東京 ル・スパ・パリジエン
ワンランク上のマッサージするなら、東京都・恵比寿の『ウェスティンホテル』の『ル・スパ・パリジエン』でいかがでしょうか。30種類以上のメニューは全てオールハンドで行われているため、極上のひとときを体験できます。ボディ or フェイシャルコースを60分を母の日ギフトにチョイスしてみてはいかがでしょうか。『エグゼタイム』のpart3冊子に掲載されているサービスです。
【番外編】お家でエステができるマッサージ機
ここからは番外編。エステチケットのプレゼントも良いけど、実家の近くにエステサロンがなく、利用するのに一苦労というお母様におすすめな“マッサージ機”を特集。リーズナブルなものから、足全体をマッサージできるハイテクな機械まで紹介します。自宅でエステタイムが実現できるような一品を選んでくださいね。
おすすめのマッサージ機① オムロンマッサージクッション HM341

大きなマッサージ機を贈るのは気が引けるとお考えの方におすすめはオムロンの『HM341』。柔らかく小さいため、必要な部位を集中的にマッサージできる名品です。ヒーターも内蔵しているため、寒い冬にも使用でき、オールシーズン使える母の日ギフトに。リーズナブルな価格帯で、マッサージ機をプレゼントしたい方はチョイスしてみてくださいね。
おすすめのマッサージ機② panasonic 骨盤おしりリフレ

ワンランク上のマッサージ器をプレゼントしようと考えている方はpanasonicの『骨盤おしりリフレ』を。座りながら、お尻全体のマッサージができるため、座ることが多いお母様に喜ばれるでしょう。骨盤の開きの改善にもなるため、多くのお母さんに嬉しい贈り物に。価格は約25,000円
おすすめのマッサージ機③ panasonic レッグリフレ

足全体のマッサージができるpanasonicの『エアーマッサージャー レッグリフレ』。足の裏から、太ももまで足全体を絞り上げるようにマッサージするハイテクマッサージ機。なかなか自分ではやりにくい足裏や太ももをギュッと締め付け、まるでエステのようなマッサージを再現。足の張りなどを気にしているお母様に、自宅でエステを体験してもらってはいかがでしょうか。価格は3万円以上です。
母の日は特別な時間の贈り物を。
今回は母親が喜ぶエステチケット&マッサージ機を紹介しました。いつまでも美しくいたいと思うお母様にとって、高級な贈り物ばかりでしたね。普段なかなか行きにくいエステだからこそ喜ばれる贈り物になります。今年の母の日は特別なエステの時間と感謝の気持ちをプレゼントしてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!