カメラアプリおすすめ人気ランキング20選。無料・高画質な人気スマホアプリを紹介!

カメラアプリおすすめ人気ランキング20選。無料・高画質な人気スマホアプリを紹介!

Ken 2025.10.10
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊の「ユウキ」です。
今回は100種類以上の編集アプリを使った私が写真が綺麗に撮れるカメラアプリを調べました!

「スマホカメラアプリのおすすめは?」
「写真が綺麗に撮れるカメラアプリって?」

自然な明るさや透明感のある写真を撮りたい、肌や色味をきれいに見せたいという方に人気の“カメラアプリ”。

AI補正やフィルターを使えば、何気ない一枚もまるでプロが撮ったような写真に変わります。

実際に人気1位の「BeautyPlus」なら、誰でも簡単にナチュラルで綺麗な写真が撮れます!

BeautyPlusで撮影した画像

BeautyPlusならただ写真を撮るだけでなく、暗い場所でも自動で光を補正し、自然な明るさと高画質で美しい写真に仕上げられます。

アプリをもっと見たい方は、100種類以上の編集アプリを使った私が作成した、カメラアプリTOP20をぜひご覧ください!

\カメラアプリのおすすめTOP5/
アイコン BeautyPlus SODA SNOW わたあめカメラ Ulike
アプリ名 BeautyPlus SODA SNOW わたあめカメラ Ulike
料金 無料で撮影できる!! 無料で撮影できる!! 無料で撮影できる!! 無料で撮影できる!! 無料で撮影できる!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
iOS
Android
ポイント 肌補正と光補正で自撮り・他撮りが自然に盛れる!
どんな場所でも明るく撮れる無料人気カメラアプリ
自動補正で自然な美しさをキープ!
初心者でも簡単操作で盛れる無料人気カメラアプリ
自動で顔を認識して自然に補正してくれる!
初心者でも綺麗に盛れる人気無料カメラアプリ
122色のカラーパレットで自分だけの色合いを作れる
ゆめかわな写真に仕上がる女子に人気のカメラアプリ
メイクとフィルターを選ぶだけで統一感が出る!
プロ風の仕上がりを作れる人気自撮りカメラアプリ
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

目次から気になるアプリをチェック!


カメラアプリおすすめ人気ランキング20選|無料・高画質な人気スマホアプリを紹介!

アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

今回調査したカメラアプリは30個以上!
その中でもおすすめできる20個の写真が綺麗に撮れる人気のカメラアプリを紹介します!

ここからは、無料で高画質な写真が撮影できるカメラアプリのおすすめ人気ランキングを大公開!

【無料】カメラアプリのおすすめ人気TOP10
  1. BeautyPlus
  2. SODA
  3. SNOW
  4. わたあめカメラ
  5. Ulike
  6. LINE Camera
  7. Meitu
  8. B612
  9. PhotoDirector
  10. カメラ360

---第11位以降のアプリはこちら---

青文字をタップすると移動します

インスタなどのSNSでも映える、綺麗な写真が簡単に撮れるアプリを厳選しました。

どれもスマホに初期から入ってるカメラアプリよりも、かなり綺麗に撮影できるアプリです。

ぜひ自分にぴったりの使いやすいカメラアプリを見つけてみてくださいね。


第1位. BeautyPlus:肌補正と光補正で自撮り・他撮りが自然に盛れる!どんな場所でも明るく綺麗に撮れる無料人気カメラアプリ

BeautyPlusの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:510万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:〇
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:〇
  • 連写・タイマー:ー
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

背景ぼかしが一眼レフみたいでびっくり!
AIがしっかり顔を認識してくれるから、自然な仕上がりになるのが嬉しいです!

『BeautyPlus』は、自然に盛れる自撮りを叶えたい人にぴったりの無料で使える人気スマホカメラアプリ。

カメラ撮影と編集をひとつにまとめた設計で、日常のワンショットから証明写真までスマホだけで仕上げられます。

自動美顔や複数人の顔認識に対応しているため、撮り直しの手間がかかりません。

暗い場所でも自動光補正が働き、自然な明るさで撮れるのが魅力です。

BeautyPlusで撮影した画像

SNS映えする高画質の写真や動画が簡単に作成できるのも人気の理由。

撮影後は肌磨きやニキビ消し、メイク、体型補正、文字入れまでワンタップで完了します。

背景ぼかしや背景削除で流行りのポートレート風の写真を作れるため、スマホでも一眼レフのような仕上がりが実現しますよ。

動画撮影ではフィルターや音楽追加、トリミングなどにも対応しており、雰囲気のあるフィルムカメラ風の映像にも対応可能。

使い方はシンプルで、起動→カメラ→スマート美顔をオン→好みのフィルターを選ぶだけ。

テンプレートも豊富にそろっているため、流行の編集をワンタップで再現できるのも嬉しいポイント。

自然な美しさを短時間で整えたい人におすすめの無料人気スマホカメラアプリです。

撮影から編集まで手軽に楽しめるので、自撮り初心者でもプロ並みの仕上がりを体験できます。


第2位. SODA:自動補正で自然な美しさをキープ!初心者でも簡単操作で盛れる無料人気カメラアプリ

SODAの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:18万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:〇
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:ー
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

AIの顔診断で似合うメイクを提案してくれるのが嬉しい!
普段しないメイクにも挑戦できて、新しい自分を見つけられます!

『SODA』は、加工感を抑えて自然に盛れる自撮りを叶える無料人気スマホカメラアプリ。

初心者でも使いやすく、顔を自動で認識して輪郭や目・鼻・口を自然に補正します。

実物の印象を崩さずにきれいに写せる設計で、3D補正にも対応。

撮影中のリアルタイム補正がなめらかに動き、まるでプロが撮ったような仕上がりになります。

「スタイル」機能で旬のメイクやフィルターをワンタップ適用できるため、気分やシーンに合わせた撮影もスムーズ。

高画質モードで最高画質の撮影が可能で、くっきりとした透明感のある写真を残せます。

さらに、「一眼効果」を使えばピントを自在に選び、背景をぼかして被写体を際立たせるプロ風の写真も簡単です。

使い方はシンプルで、起動→スタイル選択またはナチュラル盛り→高画質撮影→不要物をAI消しゴムで除去→スタジオ機能で人気設定を再現。

AIフラッシュProや背景ロックなど最新機能も続々追加されており、撮影環境を選ばず高品質な一枚を狙えます。

自然に盛れて、簡単に操作したい人におすすめの無料スマホカメラアプリです。

撮るたびに新しい自分に出会えるような、心が弾む撮影体験を楽しんでください。


第3位. SNOW:自動で顔を認識して自然に補正してくれる!初心者でも綺麗に盛れる人気無料カメラアプリ

SNOWの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:147万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:ー
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

AIヘア機能で髪型を変えるのがめっちゃ楽しい!
実際に美容室に行く前にイメージできて、失敗が減りました!

『SNOW』は、自然に盛れる自撮りを簡単に撮りたい人向けのセルフィ特化カメラアプリ。

撮影時には「スマートビューティー」が顔を自動で認識し、肌質や顔バランスをAIが提案。

自分に合った補正を反映できるため、自然体のまま美しく写ります。

AIヘアやAIスタイル機能で髪型の試着や写真の雰囲気チェンジもワンタップ

画質改善(HDモデル)やFHD高画質動画撮影にも対応し、くっきりしたディテールまで残せます。

また、編集面では色補正・モザイク・不要物を消すAI消しゴムなどがそろい、ワンタップ美肌で透明感のある仕上がりに。

ARメイク機能を使えば、アイ・リップ・チーク・まつげなどを細かく調整できますよ。

操作は、起動→フィルター選択→スマートビューティーで微調整→AIスタイル適用→保存の順。

たとえば鏡前で自撮りし、AIヘアで前髪を試す→映り込みを消し→SNS投稿まで直感操作で完結できます。

高画質と自然な補正で“ナチュ盛り”を素早く仕上げたい人におすすめの人気無料カメラアプリです。


第4位. わたあめカメラ:122色のカラーパレットで自分だけの色合いを作れる!“ゆめかわ”な写真に仕上がる女子に人気のカメラ編集アプリ

わたあめカメラの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:×
  • 自撮り機能:×
  • ポートレート:×
  • 手ぶれ補正:×
  • 夜間撮影モード:×
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:×
  • 連写・タイマー:×
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

ふわふわフィルターをかけるだけで世界が一気に変わる!
写真全体が“夢の中みたい”に見えるのが本当に感動しました!

『わたあめカメラ』は、“ふわふわ・ゆめかわ系”の写真を作りたい人にぴったりの編集カメラアプリ。

撮影よりも加工に特化しており、スマホで撮った写真をやわらかい色合いと光のぼかしで仕上げられます。

世界観を統一したSNSを作りたい人に最適です。

20種類のふわふわフィルターと122色のカラーパレットを搭載し、指で色を弾いて回転させながら濃さ・量・ぼかし強度を直感的に調整可能。

さらに、シェイプやしましま加工を組み合わせれば、夢の中のような幻想的な一枚に変わります。

操作もシンプルで、写真を読み込んでフィルタ選択→色を回して調整→保存の3ステップ。

柔らかな色と光で夢かわいい世界を作りたい人におすすめのカメラアプリです。


第5位. Ulike:メイクとフィルターをまとめて選ぶだけで統一感が出る!プロ風の仕上がりを簡単に作れる人気自撮りカメラアプリ

Ulikeの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:70.4万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:〇
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:〇
  • 連写・タイマー:〇
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

スタイル機能でメイクとフィルターを一度に設定できるのが最高!
撮るたびに雰囲気の違う自分を楽しめるのが面白いです!

『Ulike(ユーライク)』は、自然で統一感のあるナチュラル盛りを叶えるビューティカメラアプリ。

撮影から補正までが一貫して行える設計で、初心者でも迷わず理想の自撮りを作れます。

撮影画面ではAIが顔を自動認識し、目・鼻・口をリアルタイムで微調整。

自分好みのバランスを「五官テンプレート」として保存すれば、次回以降も同じ仕上がりを再現できます。

メイクとフィルターがセットの「スタイル」を選ぶだけで写真全体の雰囲気を一括で仕上げられるため、時間をかけずに統一感あるビジュアルを作れるのも魅力。

リアルタイム美顔をオンにすると、肌の質感をなめらかに見せながら撮影できる仕様で、ナチュラルな美肌に整います。

見本に合わせて撮影できる“ポーズ枠”も搭載されており、構図に迷うことなくモデルのような1枚を実現。

インフルエンサー風・レトロ・文学的など、多彩なフィルターで雰囲気を自在に演出できます。

ポーズや盛り具合に迷わず、自然体の自撮りを安定して撮りたい人におすすめのカメラアプリです。


第6位. LINE Camera:自動補正やビューティー機能で自然に盛れる!撮影からSNS共有まで簡単にできる無料の人気カメラアプリ

LINE Cameraの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:157万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:〇
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

スタンプの種類が多すぎて毎回選ぶのが楽しい!
オリジナルスタンプまで作れるから、SNS投稿が一気に華やかになります!

『LINE Camera』は、可愛く盛りたいけど操作は簡単がいい人におすすめの万能カメラアプリ。

撮影から編集、SNS共有までが一つのアプリで完結します。

3万種類を超えるスタンプやフレーム、フォント、コラージュ機能などが豊富に揃っており、写真からオリジナルスタンプを作ることも可能。

撮ったその場で手軽にかわいく仕上げられます。

自動補正に対応したビューティー機能や、セルフタイマー・タッチ撮影・グリッド・水準器などの撮影補助も充実。

動画撮影にも対応しており、動くスタンプを重ねることで“今”の雰囲気をそのまま残せます。

iOS限定で、歴代iPhoneの色味を再現する「iPhoneモード」も搭載。

アプリのスキンカラーを好みに変えられる遊び心も魅力です。

簡単操作で可愛いを作りたい人におすすめの無料カメラアプリです。


第7位. Meitu:メイクから背景処理まで全部AIで完結!短時間で自然に盛れる無料ビューティ加工アプリ

Meituの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:135万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:ー
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

動画まで高画質で補正できるのがすごい!
短いクリップでも綺麗に整うから、SNS投稿が一気に映えます!

『Meitu(メイツ)』は、撮った自撮りをあとから自然に整えたい人におすすめのAI搭載ビューティカメラアプリ。

写真編集に特化しており、顔の微調整から背景処理、動画の仕上げまで1本で完結します。

ワンタッチ補正で肌や顔バランスを自動で整えられ、リップや眉などのメイクから体型補正まで細かく調整できるのが魅力です。

不要物の除去や背景透過・背景拡張もAIが自動で対応し、手軽に自然な仕上がりを実現します。

コラージュ・スタンプ・フィルター・テキストなどの編集素材も豊富で、SNS向けの写真をスムーズに作成可能。

写真の高画質補正に対応しており、動画も2分以内なら高画質化が可能です。

また、30分までの動画編集や、動画美顔補正での仕上げにも対応し、人物をより自然に見せる高精度AI補正が特徴。

短時間で自然に盛れるSNS向けの一枚を作りたい人におすすめの無料写真編集アプリです。


第8位. B612:AIが顔を自動で認識して自然な盛れ感を実現!リアルタイム補正で失敗知らずのビューティーカメラアプリ

B612の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:741万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:〇
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:ー
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

AIの自動補正が自然すぎてびっくり!
メイクも肌も完璧に整うのに「加工っぽさ」が全然ないです!

『B612』は、自然に盛りたいけど操作は簡単がいい人におすすめのオールインワン自撮りカメラアプリ。

カメラ撮影と編集が一体化しており、リアルタイム補正で理想の一枚をすぐに作れます。

撮影中はAIが顔を認識し、「スマートビューティー」で輪郭やパーツを自動調整。

メイクも自分の好みに合わせて微調整できるため、誰でもナチュラルな仕上がりを実現できます。

毎日更新されるエフェクトやARスタンプでトレンド感ある仕上がりに

写真は「高解像度モード」や「ナイトモード」で暗所撮影にも対応し、明るくクリアに残せます。

また、動画では500曲以上の楽曲を使い、撮影から後加工まで完結。

撮った動画の音声を抽出してオリジナルサウンドにする機能も備わっています。

毎回同じトーンで自然に盛れる“失敗しない自撮り”を目指す初心者におすすめのカメラアプリです。


第9位. PhotoDirector:背景透過や不要物の除去が驚くほど自然にできる!誰でも簡単にプロのような補正ができるカメラアプリ

PhotoDirectorの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:94.7万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:×
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:ー
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

AI高画質化でボケた写真が一瞬でくっきりして感動!
スマホで撮った写真でもプロが仕上げたみたいになります!

『PhotoDirector』は、撮った写真をAIでサクッと盛り直ししたい人にぴったりの編集特化カメラアプリ。

背景の透過や置き換え、不要物の除去、肌補正や小顔調整、色味の微調整など、画像編集に必要な要素が一通り揃っています。

コラージュや証明写真の作成もでき、複数アプリを使わず1本で完結する点が大きな魅力です。

操作も直感的で、編集が初めての人でもすぐに使いこなせます。

荒い写真を自動でくっきりさせる「AI写真高画質化」に対応し、仕上げは最大Ultra HD 4Kの高解像度で保存可能。

高画質撮影よりも、手持ちの写真をAIで底上げして仕上げる使い方に強みがあります。

肌の質感を整えたり、背景をAIで自然にぼかしたりと、プロ並みの調整を手軽に実現。

レタッチとAI補正を両立した万能編集アプリです。

使い方は、アルバムから写真を選んで自動補正→背景置き換えやぼかし→肌や顔を微調整→保存というシンプルな流れ。

SNS投稿用に写真を高精細で整えたい人や自然なレタッチで印象をアップしたい人におすすめの無料カメラアプリです。


第10位. カメラ360:空の色や雰囲気を自由に変えられて楽しい!300種類以上のフィルターで世界観を作れる無料カメラアプリ

カメラ360の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:479万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:ー
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

ワンタッチで肌や輪郭が自然に整うのがすごい!
加工した感が少なく、初心者でもきれいに撮れるアプリです!

『カメラ360』は、操作がシンプルで自然に盛れる写真や動画を撮りたい初心者におすすめのセルフィー特化カメラアプリ。

撮影から編集まで一括でこなせるオールインワン仕様で、肌の質感をなめらかに整え、小顔補正や輪郭の微調整もワンタップで完了します。

「ワンタッチビューティ」や21項目の顔・ボディ調整があり、直感的に操作できる使いやすさが魅力です。

300種類以上のフィルターや空の色を変えられる「魔法の空」、ナチュラルメイク30種類、動くステッカーなどで雰囲気作りも自由自在。

AIが表情を認識して自然に補正してくれるため、どんな角度でも失敗しません。

動画撮影ではフィルターとメイクを同時に適用でき、10〜60秒のショート動画を音楽に合わせて撮影可能。

編集面では彩度・露光・コントラストなど13項目の色補正に対応し、縦横補正で構図も美しく整えられます。

「高画質セルフィー」用のハイクオリティフィルターを備え、明るくクリアな仕上がりを実現。

使い方は、起動→フィルターとメイク選択→ワンタッチ補正→顔・体調整→保存、という流れも簡単。

毎回同じテイストで、ナチュラルに盛れる写真と短い動画を仕上げたい人におすすめの人気カメラアプリです。


第11位. Foodie:料理・食べ物の写真ならコレ!150種類以上のフィルターでおいしさを引き出す人気カメラアプリ

Foodieの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:13.2万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:ー
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:〇
  • 連写・タイマー:ー
  • 肌・顔補正:ー
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

料理の写真が一気におしゃれになってびっくり!
カフェのスイーツまで雑誌みたいに撮れるのが嬉しいです!

『Foodie(フーディー)』は、料理写真を美味しそうに撮りたい人のために作られた人気の食専用カメラアプリ。

食べ物の質感や彩りを引き立てるフィルターが豊富で、150種類以上の中から最適な色合いを選べます。

平成デジカメ風や最新iPhone風など、写真のトーンを自在に変えられるフィルムモードも搭載。

お気に入りの色味は「レシピ」として保存でき、クリエイターが配信する人気レシピを使えば、SNSの投稿を統一した世界観でそろえられます。

無音モードでカフェでも静かに撮影でき、高画質モードで鮮明に残せるのも嬉しいポイント。

AI自動補正や「画質改善」機能で光や色を自動で調整し、不要物の除去やHSL(色相・彩度・輝度)の細かな編集にも対応可能です。

一括編集で大量の写真をまとめて補正できるため、撮りためた写真も手早く整理できます。

料理やカフェ巡りの写真を、明るくきれいに残したい人におすすめの無料カメラアプリです。


第12位. YouCam Perfect:撮った直後にAIが自動で美肌補正してくれるから便利!自然な明るさで誰でも失敗しない自撮りにおすすめのカメラアプリ

YouCam Perfectの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:209万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:×
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:ー
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

背景ぼかしがスライダーで調整できるのが便利!
ふんわりした雰囲気に仕上がるから、SNS映えにもぴったりなアプリです!

『YouCam Perfect』は、自然に盛った自撮りを撮って編集まで仕上げたい人におすすめのAI搭載カメラアプリ。

撮影から加工までを一本で完結でき、顔やあごの位置を自動で認識して自然な美肌・美白に整えます。

撮影直後に自動補正されるので、初心者でも失敗しにくいのが特徴です。

小顔・デカ目・スマイル補正など21項目のセルフィー調整に対応し、違和感のない仕上がりを実現。

AI除去で不要物をワンタップで消せるほか、体型加工や青空加工、背景の透過・置き換えも自由自在。

コラージュやステッカー、テキスト装飾など、SNS投稿を彩る機能も充実しています。

スライダーで調整できる背景ぼかし機能は、被写体をきれいに引き立てたいときに便利です。

毎回同じテイストで、ナチュラルに盛れる写真をSNSに並べたい人におすすめのカメラアプリです。


第13位. PICNIC:ワンタップで空や天気の雰囲気を変えられる!雨の日の写真を爽やかに変えられる無料カメラアプリ

PICNICの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:23.4万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:ー
  • 自撮り機能:ー
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:〇
  • 連写・タイマー:ー
  • 肌・顔補正:ー
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

曇り空の写真が一瞬で青空になるのがすごい!
旅行先で撮ったどんより写真も、一気に爽やかに変わって感動しました!

『PICNIC(ピクニック)』は、天気に左右されず晴れ映えした写真を作りたい人にぴったりのカメラアプリ。

空の印象を変えることに特化していて、曇天の写真も自然な青空に整えられます。

また、部分的に空だけを補正する「部分フィルタ」や、全体の雰囲気を変える多彩なフィルターを搭載。

どんな天気でも写真を明るく仕上げられるのが特徴です。

撮影時はシャッター音が鳴らない無音撮影に対応し、静かなカフェや屋内でも周囲を気にせず撮影可能。

撮った写真はそのままLINEやInstagramなどのSNSにシェアできます。

使い方もシンプルで、起動→写真を選択→フィルタをタップ→保存の4ステップ。

雨の日の観光地写真も、青空フィルタをかけるだけで爽やかな1枚に早変わりします。

曇りの日でも空を明るく、旅の思い出をドラマチックに残したい人におすすめの天気加工カメラアプリです。


第14位. BeautyCam:肌補正から背景加工までAIに全部お任せ!短時間で高画質な写真に仕上がるカメラアプリ

BeautyCamの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:47.3万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:〇
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:ー
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

暗いカフェでも顔が明るく映ってびっくり!
「女優ライト」機能が自然な照明みたいで、夜撮りでも盛れました!

『BeautyCam(ビューティーカム)』は、暗いカフェや夜の街でも自然に盛った自撮りを撮りたい人におすすめのAI搭載カメラアプリ。

ナチュラルに盛れる自撮りカメラとAI編集を一体化し、撮影から加工までをスムーズに仕上げられます。

撮影時には「NO黄み肌」や小顔・丸目補正、夜でも明るく映る「女優ライト」に対応。

iPhoneカメラモードでリアルさと美しさを両立できるのが魅力です。

平成レトロのCCD・フィルム風や韓国風プリクラなど、多彩なエフェクトも搭載

さらに、内外一緒に撮れるカメラで背景を含めたセルフィーにも対応します。

編集機能も充実しており、AI消しゴムで不要物を除去し、背景切り抜き・透過、ワンタップAIフィルターで雰囲気を整えられます。

暗くぼやけた写真もAI画質修復で鮮やかに再現。

短時間で自然に盛れた一枚やVlogを作りたいセルフィー派におすすめのカメラアプリです。


第15位. ProCamera.:マニュアル操作で撮影を自在にコントロール!本格的なカメラ設定を楽しめるプロ仕様の人気アプリ

ProCamera.の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:1,900件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:〇
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:〇
  • 肌・顔補正:×
  • 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

フォーカスや露出を自分で調整できるのが最高!
iPhoneで一眼レフのような撮影ができるのに驚きました!

『ProCamera(プロカメラ)』は、iPhoneで手動撮影を楽しみたい人におすすめの無料人気カメラアプリ。

マニュアル・半自動・全自動を自由に切り替えられ、標準カメラではできない細かな設定を直感的に操作できます。

ピントと明るさを別々に調整でき、手動フォーカスにはフォーカスピーキング、露出にはゼブラ表示、ホワイトバランスも手動で微調整が可能。

撮影を感覚ではなくコントロールする楽しさを味わえます。

RAW/ProRAW保存やiPhone 14 Pro以降の48MP撮影に対応し、風景や夜景を高精細に記録。

ポートレート撮影では深度プレビューを見ながら調整でき、撮影後も「深度編集」で背景ぼかしを再現できます。

編集機能も充実しており、RAW現像や80種類以上のフィルターで、撮影後の仕上げまで一貫して行えます。

一眼レフに近い撮影体験をiPhoneで再現できる点も魅力。

使い方は、起動→手動モード→露出・ISO調整→ピーキングでピント→撮影→深度編集→共有の流れ。

スマホで撮る技術を磨きたいiPhoneユーザーにおすすめのカメラアプリです。


第16位. StageCameraHD :静かな場所でもシャッター音なしで撮影できる!自然な雰囲気で高画質写真を残せる便利な無音カメラアプリ

StageCameraHD の評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:12.1万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:〇
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:ー
  • 無音シャッター:〇
  • 連写・タイマー:〇
  • 肌・顔補正:×
  • 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

無音で撮れるのに画質が本当にきれい!
講義中やカフェでも周りを気にせず自然に撮影できました!

『StageCameraHD』は、静かな場所でも高画質で撮影したいiPhoneユーザーにおすすめの高画質マナーカメラ。

シャッター音なしで撮影できる設計で、店内・講義・会議などでも自然に撮影が可能です。

iPhoneのトリプル/デュアルカメラに対応し、レンズ切替やAEロック+露出補正、フォーカス/露出ロック、リアルタイムズームなどを搭載。

ズームしても画質を落とさず撮れる設計が強みです。

写真は最大4032×3024の高解像度に設定可能で、明るさや距離感を細かく調整しながらクリアに撮影できます。

セルフタイマー、連写、グリッド表示、位置情報付加、日時焼き付けなど撮影補助機能も充実。

連続AFと手ぶれ補正の組み合わせで安定した映像を記録できます。

使い方はとっても簡単なので、音を立てずに高画質で撮りたいシーンにおすすめの無音カメラアプリです。


第17位. moru:盛れ度をスライダーで微調整できるのが便利!ナチュラルに盛れる写真に仕上げたい人におすすめなカメラアプリ

moruの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:112件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:ー
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

プリクラみたいに自然に盛れるのがすごい!
明るさや肌の質感がちょうどよくて、どの角度でもきれいに撮れます!

『moru』は、ナチュラルに盛りたいけど操作はシンプルがいい人にぴったりの自撮り特化カメラ。

プリクラ機でおなじみのフリューが開発しており、プリの技術を活かした「高画質で自然に盛れる写り」が魅力です。

肌の質感を保ちながら明るく映せるフィルターを中心に、ビューティー機能やメイク機能を組み合わせて調整。

盛れ度をスライダーで微調整できるため、好みに合わせた自然な仕上がりを実現します。

厳選されたフィルターと美肌・デカ目・小顔などの補正機能を搭載し、撮影後の画像にも加工をかけられるのがポイント。

撮った写真を少し整える“あと盛り”にも活躍します。

また、動画も「きれいに盛れる」と明記されており、写真と同じトーンで統一できるため、フィード全体の世界観をそろえたい人にもおすすめ。

朝のすっぴん自撮りでもワンタッチで整う自然な補正が好評です。

短時間で“自然に盛れた”写真や動画を量産したい人におすすめのカメラアプリです。


第18位. Cymera:自然な美肌補正で初心者でも簡単に盛れる!手軽にプロ並みの写真を作れる人気カメラアプリ

Cymeraの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:247万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:ー
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:〇
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:〇
  • 連写・タイマー:〇
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

ライブフィルターの種類が多くて撮影が楽しい!
どのフィルターも自然に盛れるから、初めてでも失敗しません!

『Cymera(サイメラ)』は、初めての自撮りアプリでも自然に盛りたい人におすすめのオールインワンビューティーカメラ。

撮影からレタッチまでこの1本で完結し、130種類のライブフィルターと7つのレンズを搭載。

シャッター音なしの無音撮影・タイマー・タッチ撮影・手ぶれ防止にも対応しており、Bluetoothリモコンでの遠隔操作も可能です。

シーンを選ばず使える扱いやすさが魅力。

自動顔認識によるビューティー補正と5ステップの肌メイク、体型補正にも対応し、明るくナチュラルな自撮りを手軽に実現します。

また、高解像度での撮影にも対応しており、SNS映えする鮮明な仕上がりを実現。

撮影後は「肌磨き」や「タッチ成形」で肌や輪郭を微調整でき、背景はアウトフォーカスやワンタッチブラーで自然にぼかせます。

編集機能も充実しており、赤目除去やコラージュ、文字入れまで完備していますよ。

おしゃれで自然に盛れた写真を簡単操作で量産したい人におすすめのカメラアプリです。


第19位. VSCO:200種類以上のプリセットで表現力が広がる!写真も動画もおしゃれに仕上がる人気のカメラアプリ

VSCOの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:133万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:ー
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:〇
  • 肌・顔補正:ー
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

フィルム風の色味が本格的で感動した!
スマホ写真が一瞬で雑誌みたいになる流行りのアプリです!

『VSCO(ブイエスシーオー)』は、フィルム写真のような落ち着いた色味でSNSのフィードを統一したい人におすすめのカメラアプリ。

写真・動画の加工に特化しており、無料でも10種類のプリセットと基本編集ツールが使えます。

お気に入りの仕上げを「レシピ」に保存して再現できるため、自分だけのスタイルを簡単に維持できます。

RAW写真のインポート編集にも対応し、フィルムのような質感を再現

さらに、メンバーシップに登録すれば、200種類以上のプリセットやFilm Xによるフィルムルック、HSLやスプリットトーンといった高度な色調整ツールも利用可能。

動画も写真と同じプリセットを適用でき、モンタージュ機能では写真・動画・図形を組み合わせた動くコラージュを作成できます。

短いGIF動画(DSCO)にも対応しており、表現の幅を広げたい人にもぴったりです。

統一感のあるフィードを作りたい人や、写真の世界観で自分らしさを表現したい人におすすめの無料カメラアプリです。


第20位. ProCCD:懐かしいデジカメ風の色味をリアルに再現!平成レトロな雰囲気を楽しめる無料カメラアプリ

ProCCDの評価
  • 総合評価:★★★★☆(4/5)
  • 口コミ数:10.6万件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 動画撮影:〇
  • 自撮り機能:〇
  • ポートレート:ー
  • 手ぶれ補正:ー
  • 夜間撮影モード:ー
  • フィルター:〇
  • 無音シャッター:ー
  • 連写・タイマー:〇
  • 肌・顔補正:〇
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ

アプリ調査隊:ユウキ

粒子や露出を自分で調整できるのが楽しい!
撮影から編集まで“作り込む”楽しさが味わえるアプリです!

『ProCCD』は、平成レトロなデジカメの色味でSNSフィードを統一したい人にぴったりのレトロカメラアプリ。

Z30やIXUS95など往年のデジカメ風プリセットを選んで、まるであの時代の空気感を再現できます。

外観からピクセル調のUIまで細かく再現され、撮影のたびに懐かしさを感じられるのが魅力。

露出・ISO・ホワイトバランス・シャッタースピードを手動調整できるほか、粒子・グロー・ビネットなど質感演出も自在に操れます。

写真も動画も撮影でき、ファインダーでリアルタイムに効果を確認できるため、撮る瞬間から完成イメージを掴みやすい設計。

フラッシュやタイマー、フロント/バックレンズの切り替え、クラシックな日付スタンプも搭載しています。

撮影後はコラージュやトリミングで整え、写真・動画を一括インポートして整理可能です。

RAWのようなHD品質から0.3MP風の低画質モードまで選べるため、レトロ感とリアルさを使い分けられます。

旅行の記録や日常のワンシーンを“あの頃の色”で残したい人におすすめの無料カメラアプリです。


アプリで“映える毎日”を、もっと手軽に!

カメラアプリを使えば、いつもの写真が自然で明るく、透明感のある一枚に大変身。

AI補正やフィルターを活用すれば、光のバランスや色味も自動で整い、誰でも簡単にプロのような仕上がりが叶います。

アプリによっては肌の質感や背景の雰囲気まで微調整できるため、撮るたびに「好き」が増えるはず。

旅行やカフェ、日常のスナップも一気に映える印象に仕上がりますよ。

お気に入りのアプリを見つけて、いつもの日常をもっと美しく残してみましょう。


【参考記事】一眼レフ並みの高画質な写真が撮れるカメラアプリを紹介!▽

【参考記事】自撮り写真が盛れるカメラアプリを紹介!▽

【参考記事】iPhone向けのカメラアプリのおすすめはこちら!▽

【参考記事】Android向けのカメラアプリのおすすめはこちら!▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life