
似顔絵・アバター作成アプリのおすすめ30選。写真から似顔絵を作る無料アプリ集
アプリ調査隊:ユウキ
アプリ調査隊の「ユウキ」です。
今回は似顔絵アプリを30個以上つかった私が、 似顔絵・アバター作成アプリを調査!
「似顔絵を作るアプリのおすすめは?」
「人気のアバター作成アプリはどれ?」
写真から似顔絵を作りたい、簡単に自分のアバター作成アプリを知りたい、そんな人に人気なのが似顔絵作成アプリ。
自分の写真をアップロードするだけで簡単に作成できちゃいます。
似顔絵ができるアプリNo.1『BeautyPlus』を試してみた結果がこちら!

似顔絵アプリを使えば、おしゃれな絵が一瞬でできちゃいます。
もっとアプリを知りたい人は、似顔絵・アバター作成アプリのおすすめ30選をぜひ気軽に試してみてください。
アイコン | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | BeautyPlus | ZEPETO | VividAI | AIカメラ | Toonme |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
総合評価 | ★★★★★(4.8/5) | ★★★★★(4.5/5) | ★★★★☆(4.3/5) | ★★★★☆(4.2/5) | ★★★★☆(4.1/5) |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ポイント | 似顔絵アプリNO1!自分の写真を用意するだけで、アニメ風から粘土加工まで瞬時にイラスト化できる | アバターのカスタムは無限!自分だけのお気に入りアバターを作れるアプリ | 温かくて深みのある似顔絵を作成できる!「AIスケッチ」昨日が搭載された似顔絵メーカアプリ | 誰もが簡単にAIアバターを作れる!シンプルで使いやすいAIアバター作成アプリ | 顔の半分だアニメ風!?SNS映えする似顔絵を作成できる似顔絵メーカーアプリ |
詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
似顔絵・アバター作成アプリのおすすめ30選。写真から似顔絵を作る無料アプリ集
アプリ調査隊:ユウキ
今回調査した似顔絵アプリは50個以上!
今回は、その中でもおすすめできる30個の似顔絵になるアプリを紹介します!
ここからは実際に、iPhoneやAndroidで利用できる似顔絵アプリを大公開!
お気に入りのアプリを見つけて似顔絵作成を楽しみましょう。
1. BeautyPlus:似顔絵アプリNO1!自分の写真を用意するだけで、アニメ風から粘土加工まで瞬時にイラスト化できる

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:319,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:188種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
課金無しでも使えるフィルターが多くて嬉しい!色々な似顔絵を作れて大満足です。
「最強の似顔絵アプリ!」と言っても過言ではないほど、バリエーション豊かな似顔絵が作成できるアプリが『BeautyPlus』
『BeautyPlus』なら、自分の写真を撮影するだけで、AIフィルターを使って似顔絵を作成することができます。
漫画や手書き風、アート風や今流行りの粘土まで、様々なAIフィルターが備わっており、無料で使えるものが多いのも魅力。
また、顔のパーツを調整したり、背景を変えることもできるので、思い通りの似顔絵が完成するでしょう。

さらに、写真をもとに新しいキャラクターを作るAIアバター機能も搭載。
自分がアニメキャラやゲームのキャラクターになったようなイメージの似顔絵を作成できますよ。
サクッと似顔絵を作成したい方におすすめ。世界中で8億人以上が利用する大人気アプリなので、ぜひ一度試してみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら2. ZEPETO:アバターのカスタムは無限!自分だけのお気に入りアバターを作れるアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:261,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:45以上
- Ai機能:〇
- アニメ風:〇
- ディズニー風:〇
- 絵画風:✕
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
自分好みにパーツをいじれるから、可愛いアバターが完成します。バーチャル着せ替えも面白い!
「アバターで自分好みの似顔絵をデザインしてみたい。」と思う方もいるでしょう。
『ZEPETO』は、パーツを選んで自分の3Dアバターを作成するメタバース系のアプリ。
目、鼻、唇、顔の形などのパーツを自由にカスタマイズし、自分に似ているアバターを作ることができます。もちろん、なりたい自分にパーツをいじるのもアリ。

また、作成したアバターの衣装や髪などを変えられるのも魅力です。さらに、AR表示させることできるので、自分の顔の動きをアバターに反映させることができちゃいますよ。
似顔絵を作成するだけでなく、色々なカスタムが楽しめるアプリ。ぜひ、チェックしてみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら3. Vivid AI:温かくて深みのある似顔絵を作成できる!「AIスケッチ」昨日が搭載された似顔絵メーカアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:80件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:26以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
思わず誰かに見せたくなるような素敵な似顔絵が作れます!
まるでスケッチしたかのような似顔絵が完成する素敵なアプリをご存知でしょうか。
『Vivid AI』は、写真を 1 枚用意するだけで、写真の雰囲気はそのままで AI が自動でスケッチ風の似顔絵を生成してくれます。11種類のスタイルから選択可能で、鉛筆やクレヨン、油絵やグラフィックなど様々なスタイルを試せますよ。

特におすすめのスタイルが「油絵」。本当に油絵で描いたような味のある似顔絵が完成しますよ。スケッチ風以外にも、カートゥーン風やアニメ風に仕上げることも可能。
スケッチ風の似顔絵が好きな方はもちろん、そうでない方も満足できるアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら4. AIカメラ:誰もが簡単にAIアバターを作れる!シンプルで使いやすいAIアバター作成アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:10件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:30種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
使い方を調べなくてもすぐにAIアバターを作成できちゃいます!無料で使えるフィルターが多いのも魅力。
「色々な機能が付いているアプリだと、どの機能を使って似顔絵を作成したら良いか迷ってしまう。」と言う方もいるでしょう。
『AIカメラ』は、AIアバター作成に特化したアプリで、アプリを開くとすぐに指定した写真のAIアバターを生成できます。
アニメ風やアート風、ロボット風、3Dデザイン風など、全30種類の中から好みのスタイルを選ぶことが可能。

無料でも16種類選択できるため、色々なスタイルを存分に楽しめちゃいますよ。
シンプルで操作しやすいアプリをお探しの方におすすめ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら5. Toonme:顔の半分だアニメ風!?SNS映えする似顔絵を作成できる似顔絵メーカーアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:100,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:470種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
顔の半分加工は海外で流行っているみたい!インスタのアイコンに使ったら目立ちました。
インパクトのある似顔絵で、SNSのアイコンを作成したい方必見。
『Toonme』は、写真の顔の半分だけイラスト化できる加工アプリです。顔半分をアニメ風にするエフェクトを選択し、自分の顔写真をアップロードするだけで個性的な似顔絵が完成。

その他にも、ディズニー風やジブリ風、さらにアメコミ風まで、様々な加工ができるのも特徴です。
一風変わった似顔絵を作成したい方に試していただきたいアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら6. AI Mirror:人気漫画家に似顔絵を描いてもらった!?自撮り写真を人気アニメ風に加工できる編集アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:5,800件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:160種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
好きなアニメのキャラクター風の似顔絵を作りたくて、ついつい課金したくなっちゃいます。
人気アニメに出てくるキャラクターに憧れを抱いている方もいるでしょう。
高品質のイラストを制作できる『AI Mirror』は、自撮り写真を人気アニメのキャラクター風に加工してくれるアプリ。
セーラームーンとジョジョとのフィルターは無料で利用可能で、ワンピース、鬼滅の刃、ナルト、ジブリ風のフィルターは、課金すると利用できるようになっています。まずは、無料で試してみて、気になるフィルターがあれば課金してみるのもおすすめ。

また、髪型や顔のパーツ、服装などを自由に調整できるので、お気に入りの似顔絵を作成できるでしょう。
アニメ好きの方必見のアプリです。ぜひ、試してみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら7. Meitu:100枚の似顔絵が簡単にできる!?まとめて似顔絵を生成できるAIイラスト化アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:32,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:650種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
色々なイメージの似顔絵を比べられるのが嬉しい!便利ですよ。
「色々なタッチの似顔絵を比べてみたい。」そうお考えの方もいますよね。
『Meitu』は、AIがイラストを瞬時に生成してくれるアプリ。
画像のイラスト化を選択し、顔写真をアップロードするだけで、可愛い雰囲気のものから綺麗目な似顔絵まで、一気に雰囲気の違う5枚の似顔絵を作成することができます。

もちろん、その他にも様々なフィルターがあるため、自分好みの雰囲気を選んで編集することも可能。さらに、課金すれば、一度に100枚の似顔絵を生成できちゃいますよ。
1枚ずつ似顔絵を作成するのが面倒な方は、ぜひダウンロードしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら8. MomentCam:写真を用意するだけで手軽に似顔絵づくり!自分の顔のスタンンプやグッズも作れるアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:1,100件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:ー
- Ai機能:✕
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
似顔絵を使ってかわいいスタンプができました!友人からも評判が良いです。
お気に入りの似顔絵が完成したら、SNSのアイコンだけでなく他にも使えるものがあれば嬉しいですよね。
『MomentCam』は、写真から自分にそっくりのイラスト風似顔絵が作れるアプリ。なんと、*作成した似顔絵を合成して、LINEなどで使用できるスタンプを作ることができます。 *

さらに、クッションやマグカップなどのオリジナル商品も作れちゃいますよ。
似顔絵を作成した後も楽しめるアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら9. Voilà AI Artist:自撮り写真も愛するペットの写真もイラスト化し、SNSに直接シェアできる!手軽にカートゥーン調画像に加工可能なアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:2,700件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:12種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
ペットのイラスト化が可愛すぎてたまりません。友達に自慢しながら見せています。
「ペットのイラスト化した姿を見てみたい」そう思う方もいますよね。
『Voilà AI Artist カートゥーンアバター』は、人物やペットを3Dカートゥーン調の画像に加工できるアプリ。
他の加工アプリのAIフィルターは、人間しか変換しないことが多いので、独自性の強い機能と言えます。

また、写真の編集画面から直接SNSにアップできるのもポイント。
特に、愛犬家の方におすすめのアプリです。SNSにAI化した可愛い愛犬を沢山あげてみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら10. Live Portrait Maker: 女の子:1つずつ顔のパーツを組み合わせながら自分にそっくりのキャラクターができちゃう!柔らかいタッチでおしゃれな女の子のイラストを作成できるアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:280件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:17種類以上
- Ai機能:✕
- アニメ風:◯
- ディズニー風:✕
- 絵画風:✕
- 対象年齢:9+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
AIで瞬時に作れるアプリも良いですが、あえて時間をかけながら作り上げていくのも良いですね。一度やり出したらハマるアプリです。
『Live Portrait Maker: 女の子』は、2.5次元のアニメーションキャラクターを作ってくれるアプリ。
55種類の顔パーツの中から選択し、パーツによって色を変えたり配置を変えながら、自分にそっくりのアニメーションキャラクターを作ることができます。
さらに26種類の服装や12種類のエフェクトが用意されており、自由にカスタマイズ可能。

イラストレーターが描いたようなとても綺麗な雰囲気に仕上がりますよ。
凝った似顔絵をつくりたい人や、おしゃれな雰囲気の似顔絵が好きな人に最適なアプリ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら11. Live Portrait Maker: Guys:繊細なタッチで美男子の似顔絵を作成できる!豊富なカスタマイズが魅力の編集アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:150件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:✕
- フィルターの種類:9種類以上
- Ai機能:✕
- アニメ風:◯
- ディズニー風:✕
- 絵画風:✕
- 対象年齢:9+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
清潔感のあるイケメンのイラストが作れます!繊細なタッチが好きな方におすすめ。
『Live Portrait Maker: Guys』は、「Live Portrait Maker: 女の子」の男性バージョンのアプリ。
肌の色や目の形、眉毛や髪型など78種類もの豊富なパーツの中から選んで、自分にそっくりのアニメーションキャラクターを作成することができます。
柔らかい色合いと繊細なタッチでイケメンな似顔絵が完成。

また、作成した写真やGIFはスマートフォンに保存することができます。
1つずつ顔のパーツを組み合わせながら、じっくりと似顔絵を作成したい方におすすめのアプリ。ぜひ、試してみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら12. Oppa doll:顔や服装などのパーツを組み合わせてかっこいい男性アバターを作成!豊富なパーツでこだわりのある加工ができるアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:1,300件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:✕
- Ai機能:✕
- アニメ風:◯
- ディズニー風:✕
- 絵画風:✕
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
イケメンだけど、ちょっと可愛い絵の雰囲気が好きです!
『Oppa doll 』は、顔のパーツや髪型、服装などを組み合わせて男性アバターを作れるアプリ。
1,000以上の豊富なパーツや装飾アイテムの中から選択し、思いのままのオリジナルアバターを作ることができます。
イケメンに作りやすいところもポイントで、自分好みの顔に仕上げられますよ。

また、課金することで、ペットやバッグを持たせられるようになるため、アレンジの幅が広がるでしょう。
自分の顔を理想のイケメンに仕上げたい男性の方におすすめ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら13. ToonApp:エイリアン加工や粘土加工をしてパンチのある似顔絵を作れる!顔のイラスト化に優れたアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:3,500件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:13種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
エイリアン加工、怖いけど試したくなりますよ!周りの人からも「どうやって作ったの?」と聞かれることが多いです。
「普通の似顔絵では物足りない。」と言う方もいるでしょう。
『ToonApp』は、独特な似顔絵を作れるアプリ。
この世のものとは思えないほど恐ろしい加工「エイリアン」や、粘土アートに変える「粘土」などのフィルターを使ってインパクトのあるイラストが完成します。

どこか自分に似た雰囲気もありつつ、かなり面白い仕上がりになりますよ。その他にも、2D漫画風や、ポケモン風、ディズニー風など、とにかく加工の種類が豊富。
パンチのある似顔絵を作りたい方に試していただきたいアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら14. Prisma:サクッと雰囲気のある似顔絵が完成!2016年ベストアプリ賞を受賞した世界中で人気の加工アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:14,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:500種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
お気に入りの加工は浮世絵風。渋い似顔絵が出来上がりますよ。
簡単に味のある似顔絵に加工してくれるアプリがあれば嬉しいですよね。
『 Prisma』は、顔写真をおしゃれな絵画風に加工できるアプリ。
浮世絵風、油絵風、ステンドグラス風など多彩なフィルターで顔写真の雰囲気をガラリと変えてくれます。

個性的なフレームを追加して、よりアートな雰囲気を演出できちゃいますよ。
簡単ながら精度の高いイラスト加工アプリは、中々無いと言っても過言ではありません。
おしゃれな似顔絵になるアプリを求めている方は、ぜひダウンロードしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら15. パステルガール:ファンタジックな雰囲気の似顔絵ができる!パステルカラーの色調で統一された編集アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:11,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:ー
- Ai機能:✕
- アニメ風:◯
- ディズニー風:✕
- 絵画風:✕
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
かわいい!を詰め込んだアプリで、似顔絵を作るのはもちろん、着せ替えするのも楽しい!
多くの世代の特に女子から人気を集めている似顔絵メーカーアプリをご存知でしょうか。
『パステルガール 』は、キュートな自分に似たキャラを作って着せ替えを楽しめるアプリ。
その名の通り、アイテムは全てパステルカラーで統一されていて、ふわふわしたかわいいイラストを作ることができます。

自分に似た顔のパーツや髪型を選択し、洋服やアクセサリーを変えてコーディネートを楽しめるのも魅力。
「ゆめかわ」系のイラストが好きな方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら16. YouCam Perfect:ダークでミステリアスな雰囲気の加工を楽しめる!顔写真が簡単に似顔絵になるアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:5,900件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:270種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
あまり見かけない似顔絵を作れるので、SNSのアイコンにおすすめですよ。
「可愛い似顔絵よりも、少しダークな雰囲気の似顔絵の方が好き。」と言う方もいるでしょう。
『YouCam Perfect』は、似顔絵を描きたい人物の写真をアップロードするだけで、サクッとハイクオリティな似顔絵を作れるアプリ。
骸骨や亡霊、ミステリアスや吸血鬼と言ったイメージで加工することができ、ちょっぴり刺激的なイラストが完成します。

ダークな雰囲気のイラスト以外にも、アニメ風や漫画風、スケッチ風やアートなど作成できるイラストのバリエーションがとにかく豊富。
可愛いだけじゃ物足りない、と言う方におすすめのアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら17. PhotoDirector:「AI スケッチ」機能搭載!まるで人気イラストレーターに描いてもらったような似顔絵がをくれる編集アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:15,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:270種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
控えめに言って最高のアプリです。味のある似顔絵がこんなに簡単に作れるなんてびっくり!
「イラストレータに似顔絵を描いてもらいたいけど、わざわざ頼むのは躊躇してしまう...。」と言う方におすすめのアプリが、『PhotoDirector』
PhotoDirectorには、AIがスケッチしたような似顔絵に変換してくれる「AI スケッチ」機能が搭載されています。
油絵、マーカー、クレヨン、スイート、グラフィックと言った様々なスタイルの中から選ぶことが可能。

ダイナミックな配色で描かれものや繊細なタッチで描かれたものなど、スタイルによってかなり雰囲気が変わるので、好きな雰囲気を見つけられるはず。
温かみのある手書き風の似顔絵を作ってみたい方に試していただきたいアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら18. Bitmoji:アバターを作って、LINEなどで使えるスタンプをサクッと作れる!完全無料で利用できる神アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:290件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:✕
- フィルターの種類:✕
- Ai機能:✕
- アニメ風:◯
- ディズニー風:✕
- 絵画風:✕
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
無料でこんなにクオリティの高い似顔絵スタンプが作れるなんてすごい!自分や家族のスタンプを作って楽しんでます。
「子供の顔のスタンプを作ってみたいけど、時間がかかりそう...。」と思っている方もいるでしょう。
『 Bitmoji』は、子供にそっくりのアバターを作成して簡単に色々なスタンプを作れるアプリ。
欧米のアニメっぽいタッチが特徴で、肌や瞳の色、目や眉毛の形などのパーツを1つずつ選でアバターを作成することができます。

アバターを作成すると、なんと自動でスタンプが作成されますよ。
スタンプのバリエーションも豊かで、「大笑い」「大好き」「会いたい」「やったー」などの気持ちを様々なポーズや文字で表現しています。そのスタンプは、LINEやMessengerですぐに送ることが可能。
完全無料で全ての機能を使えるため、気になった方は、ぜひ試してみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら19. Filmora:写真も動画もイラスト化できる!ハイクオリティな似顔絵が作れる編集アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:6,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:160種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
最近動画を撮ることが多くお世話になっているアプリです!動画をイラスト化できるので便利。
「YouTubeやTikTokで動画をアップしたいけど、顔出しには抵抗がある...。」そんな方必見のアプリが『Filmora』
Filmoraは、高性能の動画編集アプリで、なんと動画のイラスト化までできます。直感的な操作性で初心者でも安心して利用できるのが魅力。

豊富なエフェクトやテンプレートなどが備わっているため、こだわりのある動画編集ができます。
動画をよく撮る方におすすめのアプリ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら20. SNOW:全世界で2億人以上が利用する大人気編集アプリ!昭和漫画風やホラー漫画風など個性的な似顔絵を作れる

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:367,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:270種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
懐かしいけど新しい昭和レトロな似顔絵をができちゃいます!
『SNOW』は、AI機能を使って、昭和漫画風に似顔絵を作成できるアプリ。
ノスタルジックな漫画の世界に入り込んだような雰囲気に仕上がるので、昭和レトロ好きにはたまらないでしょう。
似顔絵作成機能を利用するにはサブスクリプションに登録する必要がありますが、7日間の無料お試しサービスがあるので、まずは試しに使ってみるのもおすすめです。
さらに、ホラー漫画風や粘土風などの加工も楽しめたり、動画の似顔絵化もできる機能性に優れたアプリです。

レトロな雰囲気に惹かれる方は、満足すること間違いなし。ぜひ、ダウンロードしてみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら21. PicsArt:似顔絵を瞬時に線画にできる!おしゃれな編集が楽しめるアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:240,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:230種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
もっと時間がかかると思っていたスケッチ加工。わずか数秒でできるので驚きました。
「シンプルでおしゃれな似顔絵に仕上げたい!」そんな方には、『PicsArt』がおすすめ。
PicsArtには、顔や体のシンプルなラインで表現するスケッチ加工(線画加工)が備わっています。
一見難しそうな加工に見えるけれど、フィルターから「スケッチ」を選ぶと自動で線画が出てくるので、あっという間におしゃれな似顔絵が完成。

元の写真に少し重なるように線画が並んでいて、線の太さや位置、色や濃さまで調整できるようになっています。
さらに課金すると、白の背景に写真の線画のイラストだけにしたり、背景を自由に変えることも可能。
スケッチ加工が気になっている方や、おしゃれな似顔絵を作りたい方におすすめのアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら22. にがおえやさん キュート:好きなパーツを選んでキュートな似顔絵を作ろう!小さなお子様でも操作しやすいアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:80件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:✕
- フィルターの種類:✕
- Ai機能:✕
- アニメ風:◯
- ディズニー風:✕
- 絵画風:✕
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
使いやすくイラストの雰囲気が好きなようで、6歳の子供が喜んで使っています。無料で使えるなんてすごい!
子供と一緒に似顔絵メーカーを使うなら、使いやすいアプリの方がいいですよね。
『にがおえやさん キュート』は、パーツ選んで手軽に似顔絵を作成できるアプリ。UIがシンプルで操作しやすく、さらに、子供でも使えるように、アプリ内の説明がひらがな表記になっているのが特徴です。

アプリ名の通り、可愛い雰囲気の似顔絵が作れますよ。
子供と一緒にワイワイしながら楽しめる似顔絵アプリです。ぜひ、試してみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら23. MojiPop:似顔絵もGIFアニメーションスタンプも作れる!自由なカスタマイズが楽しめる編集アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:130件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:✕
- Ai機能:✕
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
自分にそっくりな似顔絵が作れました!絵のタッチが大人っぽくて好きです。
『MojiPop』は、多数のパーツを組み合わせながら似顔絵やGIFアニメーションスタンプが作れるアプリ。
初めに似顔絵にしたい画像をアップロードし、そこから顔のパーツや髪型を変更したり、メガネやアクセサリーなどの装飾品を選んで、オリジナルのアバターを作ることができます。

柔らかいタッチのイラストで、顔の印象をかなり残せますよ。
課金すると、GIFアニメーションスタンプも作れるので、オリジナルのスタンプを作りたい方は、ぜひ試してみて。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら24. Sketch Me! Lite:自分らしさを残したスケッチ風の似顔絵ができる!自然な似顔絵を求めている方におすすめのアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:1,900件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:70種類以上
- Ai機能:✕
- アニメ風:✕
- ディズニー風:✕
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
加工しすぎるのが苦手なので、このアプリなら自然な似顔絵を作れて良いです。
「アニメやディズニー風の加工は可愛いけれど、実際の姿をかけ離れすぎてしまうのは嫌...。」という方もいますよね。
『Sketch Me! Lite』は、本来の自分をしっかり残しながら、スケッチ画像に加工できるアプリ。
20種類の中から好きなエフェクトを選択することができ、エッジ強度や不透明度の調整、コントラストや明るさなどの調整もできます。

アプリで簡単に作ったなんて信じられないほど、クオリティの高い似顔絵が完成しますよ。
加工しすぎて「この似顔絵は誰!?」と言われたくない方は、ぜひ、Sketch Me! Liteで加工してみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら25. Photo Lab:額縁に入れたくなるような素敵な似顔絵が完成!多くのユーザーから評価の高い加工アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:5,600件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:2,400種類以上
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
デッサン風の似顔絵って、雰囲気が出てとても素敵ですね。気に入りました!
『Photo Lab』は、写真からデッサン風の似顔絵を作れるアプリ。
ボードやノートにデッサンしたような雰囲気の画像に編集することができます。作成した画像に、文字やGIFアニメを追加したり、好みのフィルターを選んで雰囲気の違うイラストに仕上げることも可能。

ダウンロード数、9,000万以上の実績を持つ人気アプリなので、加工種類の豊富さや使いやすさも抜群です。
デッサン風の似顔絵の似顔絵に興味のある方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら26. YouCam AI Pro:AIでテキストから画像生成!好みの指示を出してお気に入りのAIアバターを作ろう

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:700件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:✕
- Ai機能:◯
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ
色々な指示を入力してアバターのカスタムを楽しんでます。無限にできますね。
「自分に似たAIアバターをカスタムしてみたい。」そう思ったことがある方もいるでしょう。
『YouCam AI Pro』は、テキストを入力して画像を生成できるアプリ。
自分の顔写真をアップロードするとAIアバターを作成することができ、さらにカスタマイズを楽しむことができます。

例えば、「ティアラをかぶっている、お城にいる」と入れると、プリンセス風の可愛いアバターが完成。自分の顔写真を元に作成されていて、テキストで入力した指示通りに生成されるようになっています。
他のアプリにはない機能なので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら27. ACRZ: Style up your Avatar! :アバターがダンス!?カスタマイズ機能が豊富なアバター作成アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:110件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:✕
- フィルターの種類:✕
- Ai機能:✕
- アニメ風:◯
- ディズニー風:◯
- 絵画風:✕
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
可愛いアバターが踊る姿は、見ているだけでハッピーな気分になります。
自分にそっくりのアバターを作ったら、動く姿を見てみたいと思う方もいるでしょう。
『ACRZ: Style up your Avatar!』は、顔のパーツや髪型、体型など全身をカスタマイズして自分だけのアバターを作成できるアプリ。
作成したアバターを、曲に合わせて踊らすことができちゃいます。

ノリノリで踊る様子は、見ているだけでも楽しめますよ。
オリジナルのアバターを作成するだけでは物足りない、と言う方に最適。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら28. アイコスタ:面白おかしい似顔絵で、目を惹くアイコン画像を作成できる!個性的なタッチ魅力の似顔絵メーカーアプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:220件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:✕
- フィルターの種類:✕
- Ai機能:✕
- アニメ風:〇
- ディズニー風:✕
- 絵画風:✕
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ
ちょっぴりふざけたアイコンに仕上がります。選べるパーツは少ないですが、簡単に面白いアイコンを作れるから使いやすい!
「みんなと同じような画像はつまらない。」人と被らないような面白いアイコンを作成したいと思う方もいますよね。
『アイコスタ』は、ブサかわいい似顔絵を作れるアプリ。モヒカンやアフロなど個性的なヘアスタイル、ひょっとこ口や赤鼻などの面白い顔のパーツを選ぶことができます。

思わず「ぷっ」と吹き出してしまいそうな個性的なアイコンが完成しますよ。完全無料で利用できるのも嬉しいですよね。
普通の似顔絵アプリに飽きてしまった人は、ぜひ試してみて。
iPhoneユーザーはこちら29. chappie:懐かしのchappie風に加工できる!あえてシンプルな加工が特徴の似顔絵アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:40件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金なし
- フィルターの種類:✕
- Ai機能:✕
- アニメ風:◯
- ディズニー風:✕
- 絵画風:✕
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ
Chappieが好きだったので、試してみました!シンプルなタッチのイラストも好みです。
「Chappie」と聞いて懐かしく感じる方もいるでしょう。
『Chappie』は、有名デザインスタジオが1994年に制作したキャラクターをオリジナルで再現できるアプリ。背景色や髪型、小物など100個以上あるパーツの中から選択するとオリジナルのchappieが完成します。

他の似顔絵アプリに比べて、輪郭や目の形など細かな調整ができないため、フラットなデザインになりますが、そのぶん顔の特徴を捉えたシンプルで分かりやす似顔絵を作れるのが魅力。
Chappieが好きな方はもちろん、そうでない方も満足できるアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら30. Artomaton お絵描き人工知能:気になる描画過程をチェックできる!沢山の人から長年愛される加工アプリ

- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:4,000件以上
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- フィルターの種類:25種類以上
- Ai機能:〇
- アニメ風:✕
- ディズニー風:✕
- 絵画風:◯
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS
アプリ調査隊:ユウキ
描画過程を見れるアプリって中々ないと思うので面白いですよ!
2013年にリリースされた『Artomaton お絵描き人工知能』は、元祖似顔絵加工アプリ。
AIが写真を参考にいろいろな画材で似顔絵を描いてくれます。絵の具や紙の質感がリアルに表現されているのがポイント。

また、描かれる様子がリアルタイムに表示されると言う面白い特徴もあります。さらに、それを動画として保存することも可能。
多くの人に長年愛されるアプリですよ。試してみる価値あり。
iPhoneユーザーはこちらアプリで写真から似顔絵を作る方法|アバターの作成方法を紹介!
ここからは、自分で似顔絵を作れるように、今1番人気の似顔絵・アバター作成アプリ「BeautyPlus」を使った2つの加工方法の流れを解説します。
写真をイラスト風に加工して似顔絵を作成したい方は「AIフィルター」機能がおすすめ。
自分をアニメキャラや特別なキャラクターに変身させたい方は「AIアバター」機能を使うと良いでしょう。
ぜひBeautyPlusをダウンロードして、やり方を見ながら似顔絵を作成してみてください!
似顔絵・アバターを作成する「AIフィルター」機能を使って似顔絵を作成する方法
ステップ1. 『編集を開始』をタップして顔写真を選ぶ

「BeautyPlus」をインストールしたら、トップ画面が表示されます。
真ん中にある『編集を開始』をタップすると写真フォルダが開くため、顔写真を選びましょう。
ステップ2. 『編集』をタップして『AIフィルター』を選択する

顔写真を選ぶと、レタッチや顔加工ができる画面に移動します。
似顔絵を作成する機能は編集にあるため、下の『編集』をタップして『AIフィルター』を選択しましょう。
ステップ3. 好みのフィルターを選ぶ

『AIフィルター』を選択すると、様々な雰囲気に加工できるフィルターがテーマごとに表示されます。
似顔絵を作成可能な、「ポートレート」「カートゥーン」「クラシック」の中から、お好みのフィルターを選びましょう。
今回は、「ポートレート」と「カートゥーン」の中から、クレイ風とマンガ風の似顔絵に作成できるものを選びました。
ステップ4. 『保存』を押すと写真フォルダに保存できる

チェックマークをタップしたら右上にある『保存』を押すことで、写真フォルダに保存できます。
お気に入りの似顔絵ができたら保存してみましょう。
BeautyPlusで似顔絵を作成する「AIアバター」機能を使ってアバターを作成する方法
ステップ1. 『編集を開始』をタップして顔写真を選ぶ

「BeautyPlus」をインストールしたら、トップ画面が表示されます。
真ん中にある『編集を開始』をタップすると写真フォルダが開くため、顔写真を選びましょう。
ステップ2. 『AIアバター』マークをタップする

顔写真を選ぶと、レタッチや顔加工ができる画面に移動します。
アバターを作成する機能はAIアバターにあるため、少し上の『AIアバター』マークをタップしましょう。
ステップ3. 好みのフィルターを選ぶ

『AIアバター』を選択すると、様々な雰囲気に加工できるフィルターが表示されます。
今回は、「アバター」と「コミックガール」を選んでみました。
ステップ4. 『保存』を押すと写真フォルダに保存できる

チェックマークをタップしたら右上にある『保存』を押すことで、写真フォルダに保存できます。
お気に入りのアバターができたら保存してみましょう。
BeautyPlusでアバターを作成するアプリを使って、あなただけの素敵な似顔絵を作ってみましょう
SNSのアイコンなどで、おしゃれな似顔絵や個性的なアバターが使われているのを見て、「自分も同じようなアイコンを作りたい!」と思った方に向けて似顔絵アプリを紹介しました。
似顔絵アプリを使えば、プロに頼まなくてもスマホで簡単に似顔絵を作成できるので、ぜひこの記事を参考にして最高の似顔絵アプリを見つけてくださいね。
【参考記事】写真加工/画像編集アプリのおすすめランキング大公開!▽
【参考記事】写真をイラスト化するアプリのおすすめはこちら!▽
【参考記事】写真・動画をアニメ風にできる加工アプリを紹介!▽
【参考記事】アイコン作成アプリのおすすめを紹介!▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!