nosh(ナッシュ)を一人暮らしにおすすめする4つの理由。実際の口コミもご紹介!
ナッシュとは?宅配冷凍弁当の料金やプラン、一人暮らし利用のコスパを解説
出典:nosh.jp
冷凍宅配で1食分の弁当タイプの食事を届けてくれるナッシュ。6食、8食、10食のプランから選べて、お届け頻度も1週間に1回、2週間に1回、3週間に1回から選べるので、柔軟に利用できるのがポイント。
また60品のメニューが揃っているので、毎食飽きずに食べられるのも嬉しいポイント。
一人暮らしで、料理するのがめんどくさい方にも是非取り入れてほしい宅配弁当サービスです。
項目 | 内容 |
---|---|
メニュー数 | 和・洋・中のメニュー約60品 |
配達頻度 | 1週間に1回、2週間に1回、3週間に1回、から選択 |
送料 | 本州約1,000円ほど、北海道/沖縄2,000円以上 |
お試しプラン | なし(解約/停止可能) |
クーポン | 当サイト限定割引:初回2,000円OFF(365円/1食) |
賞味期限 | 製造から6ヶ月〜1年間 |
栄養基準 | 糖質:30g以下、塩分:2.5g以下 |
初回2,000円OFFを使って注文する
ナッシュの料金プラン|一人暮らしが利用するのってコスパ良いの?
お届け個数 | 金額 |
---|---|
6食 | 4,190円(698円/1食) |
8食 | 4,990円(623円/1食) |
10食 | 5,990円(599円/1食) |
20食 | 11,980円(599円/1食) |
一人暮らしの冷凍庫の大きさや、食べるペースを考えると8食or10食が基本となります。
その場合初回は、1食600円台なのでやや割高に感じるかもしれません。
しかしコンビニで1食買うと平気で1,000円近くかかりますし、コンビニ飯よりも栄養バランスが考えられたメニューとなっています。
コスパ最高とは言えませんが、コスパではわからないメリットもたくさんあるのがナッシュなんです。
具体的に一人暮らしでナッシュを利用するメリットをこの後解説していきます。
ナッシュの初回お試しでクーポンを使えば一人暮らしでもコスパが良くなる。
食数 | 割引前料金 | 送料 (東京都) | 合計料金 (料金+送料) | 割引後料金 (−2,000円) | 1食あたり |
---|---|---|---|---|---|
6食 | 4,190円 | 1,056円 | 5,246円 | 3,246円 | 541円 |
8食 | 4,990円 | 1,056円 | 6,046円 | 4,046円 | 506円 |
10食 | 5,990円 | 1,056円 | 7,046円 | 5,046円 | 505円 |
20食 | 初回は注文不可 | ー | ー | ー | ー |
ナッシュ専用の2000円オフのクーポンを使うことで、一人暮らし利用でもコスパが良くなります。1食505円まで安くなるので、一人暮らしのご飯としてもコスパ最高。
ナッシュは注文回数が増えるほど割引適用されるので、一番高い初回を2,000円オフで利用できれば相当コスパが良いです。
初回金額の高さに悩んでいるなら、クーポンを使ってみてください。
初回2,000円OFFを使って注文するナッシュが一人暮らしにおすすめの理由とは?メリット4つを解説
出典:nosh.jp
ナッシュは一人暮らしの方に便利ですしおすすめですが、具体的にどんなメリットがあるのでしょうか。
1人暮らしのライフスタイルに直接関係するメリットを4つご紹介します。
① 自炊したりスーパーで買い揃えるよりも安上がり
1人暮らしをした当初は、ほぼ全員が自炊して栄養バランスを考えた料理を頑張ろうと決意するはず。
しかし全員が、1人分の自炊をするための食材を買い揃えるコスパの悪さに気づいて断念します。
結局栄養バランスを考えない惣菜を買ったりカップ麺で済ませたり、コンビニで弁当を買ったり。
ナッシュは野菜やきのこなどを使った栄養バランスを考えられたメニューが1食分となって、作られています。
いちいち調理する手間も、食材を買い揃える手間もありません。
1人暮らしの食事問題をナッシュが解決してくれると思うとメリットを感じますね。
② 冷凍保存なので食べたいときにすぐ食べられる
弁当タイプなので、そのまま電子レンジに入れてチンすれば、すぐに食べられます。
湯煎したり、焼いたり、みたいなちょっとした調理の手間すらないので、本当にレンチンするだけ。
食べたくなったときに、好きな時間に食べられるので、1人暮らしでちょっと不規則な食生活を送りがちな方でも手軽に食べられますよ。
③ メニューのバリエーションが多いから偏食にならない
ナッシュが扱っているメニュー数は60品以上。また新メニューも定期的に投入されるので、メニューの偏りが起きにくくなっています。
同じものばかり食べ続ける偏食気味になったり、食べるものがなくて結局いつもと同じメニューになることもないのが嬉しいポイント。
飽きずに色々なメニューを試せるので、一人暮らしでも食事が楽しくなりますよ。
④ 食事後の後片付けが楽ちん
出典:nosh.jp
弁当タイプなので、そのままレンジでチンすればいいだけでなく、食事後の食器の後片付けもありません。
トレーはそのまま燃えるゴミとして処分できるので、ゴミ出しの面倒もありません。
お皿や器を別に用意したり、鍋やフライパンなどの後片付け無く、おいしい食事がすぐに食べられるのはとても嬉しいですね。
初回2,000円OFFを使って注文するナッシュは一人暮らしにおすすめだけどデメリットもある
ナッシュのメリットもたくさんありますが、1人暮らしならではのデメリットもあります。
実際に一人暮らしをしているときにナッシュを利用した編集部員が感じた、デメリットや不便なことをご紹介します。
① 冷凍庫がいっぱいになるor小さいと入り切らない場合もある
1人暮らしの場合、冷蔵庫の大きさは120L程度の大きさが多いです。そうなると冷凍庫も必然的に小さくなるので、ナッシュのプランによっては全部入らない場合があります。
10個以上のプランだとほぼ確実に1〜2個入らないので、届いた当日に食べる必要があるのが難点。
個数の好きない6個、8個のプランを選ぶか、配送頻度を調整して当日に食べられるようにするのがおすすめです。
② 定期便なので、計画的に消費しないと次がどんどん来る
1週間、2週間、3週間の3パターンから配送頻度を選べますが、家を不在にしていて食べるペースが落ちた場合、消費し切る前に次の弁当が届いてしまうこともあります。
また、変更の締切りはお届け日の4日前~5日前なので、タイミングによっては、変更や停止が間に合わないことも。
事前にマイページから、お届け頻度や変更締め切りを確認して調整する必要があるのはやや面倒な点です。
③ 冷凍便で届くので宅配ボックス受け取りができない
ナッシュは冷凍食品なので、クール冷凍便で届きます。なので宅配ボックスでの受け取りができず、対面での受け取りが必須です。
一人暮らしの場合他に受け取ってくれる人がいないので、在宅している日に合わせて日時指定や再配達依頼をするのはちょっと面倒な点です。
初回2,000円OFFを使って注文するナッシュを利用した1人暮らしユーザーの口コミ
ナッシュを利用した一人暮らし世帯の方の口コミです。全体的に高評価が多いのが目立ちます。
また一人暮らしをする子どもへの仕送りの代わりに、親が注文して届けてもらう使い方もあるようです。
今日のナッシュ
鮭美味しい…1人暮らしに魚料理はありがたい
マッシュポテト+アヒージョ風とかレンジで温めている時から美味しそうな匂いがやばかったです
そして想像通りに美味しかったです
玄米ご飯とすごいよく合う
ふるさと納税で去年頼んだシャインマスカットと今年頼んだシャインマスカットが同時期に届き、
冷凍定期便のナッシュと馬刺しが同時期に届く。
1人暮らしの冷蔵庫内管理難しすぎる。
冷凍庫閉まらなくてガムテープで留めてる(ださい)
え、ナッシュめっちゃ美味しいじゃん。
安くて美味くてヘルシーで、料理要らず。最高なんだけど。
種類めっちゃあるし。1人暮らしには素晴らしいサブスクサービス。
量は多過ぎず少な過ぎずちょうどいい。
これで1食500〜600円ならめっちゃいい。ウーバーなら少なくとも2倍はお金かかる💸
初ナッシュ頼んでみました!1人暮らし向け冷凍庫で10食ピッタリで、味も普通に美味しい。1番びっくりしたのは、レンチン後、から揚げ、れんこんはアツアツなのに、ナスとかサラダは冷たい。ちゃんと計算されてるんですなーすごい🙌
ナッシュをおすすめしたいのは、こんな1人暮らしを送っている人
出典:nosh.jp
ナッシュはメリットも多く、ネット上の口コミでも一人暮らしの利用者にはかなり好評でした。
そこでは具体的に、一人暮らしの方のなかでもどんな方にナッシュがおすすめなのか、生活習慣の例を出してご紹介していきます。
① 偏食気味でバランスの悪い食生活を送っている人
いつもコンビニ飯だったり、ファストフードを食べていたり、偏食気味な食生活を送っている方はぜひともナッシュを取り入れてほしいです。
全てを置き換える必要はありませんが、夜だけ、昼だけ、など1食を置き換えるだけでも、食生活が整って栄養バランスが改善されます。
不調だったり体重が増えたり、なんとなく一人暮らしを始めてから変わってきたと感じているなら、ナッシュを取り入れてみてください。
② 夜にお菓子や糖質過多な食事をとってしまう人
仕事で帰りが遅くなったり夜ふかしたりして、ついつい夜にお菓子とか甘いもの、カップ麺など太りやすい食事をしてしまっているなら、夜に食べる食事としてナッシュを取り入れてほしいです。
また、どうしても夜に食べないといけない場合も、ナッシュを食べるほうが健康的です。主菜に加えて野菜やきのこを使った副菜が3種類必ず入っているので、夜に食べても太りにくい構成になっています。
どうせ夜に食べるなら、ナッシュのような1食の分量が決まっていて、野菜などもしっかり採れる方が良いですよね!
③ ウーバーイーツなどのフードデリバリーに飽きてる人
手軽に食事が取れる形として、ウーバーイーツなどのフードデリバリーがあります。
しかし、ほとんど食べてしまって新しい選択肢が無くて飽きている方も結構多いはず。ウーバーイーツの割高な値段をわざわざ払ってまであまり食べたくないモノを食べるよりも、60品以上のメニューがあるナッシュのほうが、1食365円〜と安上がりですし栄養のバランスも整っています。
自炊しない時の食事の選択肢として、ナッシュを検討してみる価値はありますよ。
初回2,000円OFFを使って注文する1人暮らしの栄養バランスを整えてくれる!ナッシュおすすめメニュー
実際ナッシュを取り入れたくても、60品以上あるメニューからどれを選べばいいかわからないですよね。そこで何を選べばいいかわからない人向けに、1人暮らしでもおすすめのメニューをご紹介します。
① チリハンバーグステーキ
出典:nosh.jp
smartlog編集部員
実際に編集部で試食したときも、ダントツで美味しいという声が上がったのがこちらのメニュー。
食べごたえある大きいハンバーグにピリ辛のチリソースが相性バグツンです。
- カロリー:430kcal
- たんぱく質:16.2g
- 糖質:17.9g(炭水化物22.5g)
- 脂質:31.4g
- 食物繊維:4.6g
- 塩分:2.5g
ナッシュの全メニューの中でナンバーワンの人気を誇るチリハンバーグステーキ。
大きめのハンバーグにピリ辛のチリソースを合わせた食べごたえ十分な一品です。
付け合せがさっぱりしているので主菜との味のバランスもよく、ワンプレートで十分満足できます。男性だけでなく女性も満足度高いメニューです。
② 海老のチリソース
出典:nosh.jp
smartlog編集部員
プリプリの海老を使ったチリソースは、中華料理の定番。
作ったり買おうと思っても、意外と高いので、手軽に食べられて人気でした。
- カロリー:276kcal
- たんぱく質:9.5g
- 糖質:25.3g(炭水化物28.6g)
- 脂質:13.7g
- 食物繊維:3.3g
- 塩分:2.2g
みんな大好きなエビチリがメニューにラインナップ。中国の発酵調味料を使った本格的な味わいが楽しめます。
ナスや厚揚げと一緒に食べられるので、満腹度も抜群。副菜は和風なので胃もたれなどしないバランスになっているのがポイント。
一人ぐらしの女性人気も高いメニューの一つなので、注文メニューに1つは加えたいところです。
③ チキンのバジルオイル焼き
出典:nosh.jp
smartlog編集部員
さっぱりとしたバジルの風味が爽快感あります。
見た目の彩りもよく女性陣にも好評でした。
- カロリー:414kcal
- たんぱく質:29.3g
- 糖質:4.3g(炭水化物6.4g)
- 脂質:30.9g
- 食物繊維:2.1g
- 塩分:2.5g
バジルの風味が爽やかな、チキンソテーです。ナッシュの全メニュー中で最も糖質が低くなっており、ダイエットや食事制限をしている方に最適なメニューとなっています。
かぶのオイルソース、ベーコンとインゲンの粒マスタード和え、チキンのトマトソースがけの3つの副菜も食べごたえあって美味しいラインナップ。
セットの中に1つ入れておけば、前日食べ過ぎて抑えておきたい日に重宝しますよ。
④ サイコロステーキの麻辣ソース
出典:nosh.jp
smartlog編集部員
かなり辛めでガッツリ系メニューの中ではかなり美味しいサイコロステーキです。
辛いものが苦手な方にはおすすめできませんが、後引く辛さでご飯が欲しくなります笑
- カロリー:381kcal
- たんぱく質:16.9g
- 糖質:11.3g(炭水化物16.6g)
- 脂質:28.0g
- 食物繊維:5.3g
- 塩分:2.5g
ナッシュにはガッツリ系のメニューもあります。辛めの味付けをしたサイコロステーキの主菜はガッツリ系として思わずご飯が欲しくなる一品。
麻辣醤、ごま、トウチジャンを使ったソースは、ガッツリ食べたいときにおすすめのメニューです。
これだけガッツリしているのに400キロカロリー以下なので、罪悪感もありません。
⑤ にんにく醤油から揚げ
出典:nosh.jp
smartlog編集部員
にんにくと生姜が効いたパンチあるメニューです。
サイコロステーキと同じくガッツリ系がほしいならこれですね!
- カロリー:332kcal
- たんぱく質:21.2g
- 糖質:13.4g(炭水化物15.3g)
- 脂質:21.2g
- 食物繊維:1.9g
- 塩分:2.4g
作ろうと思ったら意外と手間がかかる唐揚げ。ナッシュの唐揚げはにんにくを利かせた醤油に漬け込んだパンチの効いた味わい。しっかりとした味付けなので、ワンプレートで満腹感を感じられます。
副菜がじゃこピーマン、蓮根きんぴら、なすのおろし生姜と、さっぱり系なので、からあげとのバランスが取れていて最後まで飽きずに食べられます。
揚げ物が食べたいな、というときのためにセットに入れておきたいメニューですね。
【参考記事】もっとメニューが見たいならこちら▽
ナッシュは一人暮らしに丁度いい。バランスが良い食生活を送るサポート役として試してみて。
一人暮らしにはナッシュがおすすめです。手軽に野菜や魚を採れるだけでなく、調理が面倒なおかずもレンチンで食べられるので、食生活にバリエーションが出ます。
また一人暮らしをした子どもへの仕送り代わりにナッシュを契約してあげることもおすすめです。一人暮らしをする子どもがいる親御さんにもナッシュはおすすめできますね。
初回2,000円OFFを使って注文する 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!