【夢占い】財布を拾う夢の意味|状況別にスピリチュアル的な暗示を診断!

【夢占い】財布を拾う夢の意味|状況別にスピリチュアル的な暗示を診断!

財布を拾う夢の意味とは?今回は行動や状態別に吉夢なのか悪夢なのか専属の夢占い師水野コアラが解説します。
水野コアラ 2022.10.18

夢を見るのは、悩みを抱えている証拠。

shutterstock_2129413496__1_.jpg

夢占いをしていると、「どうして夢を見るの?」とお客様に聞かれることが多いです。

夢を見るのは、あなたの悩みが多くて脳がパンクしている状態だから。

特に毎日夢を見ている人は、悩みをどんどん抱えこんでいるのかも。

自分一人では解消できない悩みがあるなら、周りの人に話を聞いてもらいましょう。

けれど、家族や友達には話せない内容だってあるはず。

そんな時に頼りにしてほしいのが、気軽に相談できる「電話占い」です。

電話占いヴェルニ

ヴェルニは、人生経験も豊富な占い師がどんな悩みにも親身になってアドバイスしてくれます。

顔が見えないからこそ話せること、知らない人だからこそ話せることがある。

スマホ一台で簡単に相談できるヴェルニで、心のモヤモヤを解決しましょう。

電話占いについて詳しく見る

【夢占い診断】財布を拾う夢の意味とは?

夢占いのアイキャッチ_財布を拾う夢

財布を拾う夢って、何か大事なものを得られることを意味します

財布は金運を暗示することが多いアイテムですが、大切な人やものを意味することも多いものです。

ただし、拾った後の行動によって吉夢とも凶夢とも判断できるために夢の内容はしっかり思い出して判断するのが大切です。

あなたが見た夢は良い夢か、悪い夢か。

ぜひ読み進めて、あなたの運勢を確認してみてくださいね。


【行動別の夢占い】財布を拾う夢の意味とは?

行動別_財布を拾う夢

「夢で財布を拾って、ちゃんと交番に届けた」
「財布を拾って、中の小銭だけ盗む夢を見た」

夢で財布を拾ったら、その後にあなたがどんな行動を取ったのかをよく思い出してみて。

なぜなら、その行動にこそあなたの運勢が表れているから。

ここからは、行動別に財布を拾う夢の意味を解説していきます。

夢と照らし合わせながら読み進めてくださいね。


1. 財布を拾って届ける夢の意味は「金運上昇を表す吉夢」

財布を拾って警察などに届ける夢を見たなら、あなたの金運が上昇している暗示です。

ちゃんと届けるなんて、あなたの誠実さが夢に表れている良い夢と言えますね。

仕事を頑張るのはもちろん、キャリアアップにつながる行動を取ると金運を生かしていけるでしょう。

誠実な姿勢で日々を過ごしていれば、今よりもきっと豊かな生活へ近づいていくはず。


2. 財布を拾って中身を抜く夢の意味は「対人運がダウンしそう」

財布を拾った後に中身のお金を抜く夢を見たら、あなたの対人運や金運がダウンしている暗示です。

財布の中身を抜くって盗むということです。

誰かの成果を横取りしたり、いいとこ取りをしようというズルい心理が反映されている夢と言えます。

周囲のことを気にするよりもあなた自身の人生をより良くするために注力するべき。

できるだけ誠実な姿勢を心がけていれば運気も回復していくはずだから。


3. 財布を拾うけど捨てる夢の意味は「お金に固執している」

財布を拾うけど捨ててしまう夢って、あなたがお金に対して執着していることを意味しています。

「捨ててしまったのだから逆じゃない?」と思うかもしれませんが、財布を捨てる夢って逆夢で、実はお金への執着心を表す夢なんです。

お金はもちろん大切なのですが、それに振り回されてしまっては本末転倒です。

あくまでも自分が幸せだと思えるかどうかを基準にして物事を捉えるようにしましょう。


▷次ページ:大金が入った財布を拾う夢の意味とは?

よく一緒に読まれる記事