木製まな板のおすすめ16選|衛生的に使用できるおしゃれな人気商品を徹底解説

すーさん 2024.10.01
おすすめの木製まな板をお探しの方へ。本記事では、木製まな板の選び方から人気の商品まで大公開!おしゃれなものはもちろん、食洗機対応で衛生的に使える木のまな板についても解説しているので、気になった方はぜひチェックしてください!

木製まな板を使用するメリットとは

木製まな板のおすすめ

プラスチックなどのまな板とは違い、刃当たりが良くリズミカルな音を楽しみながら切れるのが人気の木製まな板。

表面を削れば長期間使うことができるため、愛着をもって使い続けられるのが特徴です。また、木肌の質感や木目の美しさが料理を引き立ててくれるので、食材が綺麗に見えて料理のモチベーションも上がります。

今まで以上にキッチンに立つのが楽しくなるアイテムですので、ぜひお気に入りを選んでみてくださいね。


木製まな板の選び方|購入する前に確認すべき点とは

木製といっても木の種類はいろいろあり、特徴も異なります。そのためどんなものを選べばいいか分からない人も多いのではないでしょうか。

ここでは、木製まな板の選び方をご紹介します。

木のまな板の特徴を事前に把握して、使いやすい商品を購入できるようにしましょう。


木製まな板の選び方1. 自分に合った木材の「種類」を選ぶ

どの木材を使用しているかによって、使い心地や機能性が大きく変わってくるのが木製まな板。ここでは、木材の種類と特徴をご紹介します。

自分に合ったものを選ぶためにも、購入前にしっかりチェックしてみてください。


お手入れ簡単な「檜」の特徴とは

古くから「おひつ」や「しゃもじ」などにも使われている檜は、防虫や耐水性に優れているため衛生的に使えるのが特徴です。抗菌効果が高いので、「木製まな板ってカビたりしないの?」と不安な人でも簡単なお手入れで安心して使えます。

ただ、檜の抗菌性はテルペンと呼ばれる香り成分のため、使い始めはにおいがきつく感じることも。香りを確かめながら購入を検討してみましょう。


長持ちする「いちょう」の特徴とは

湿度や温度によってゆがみや反りなどが起きやすい木の種類もある中、いちょうは形状が安定していて長く使えるのが特徴です。また、高反発すぎるまな板とは違い、刃が吸い付くような刃当たりでブレずに切れるのも嬉しいポイント。

しかし、抗菌効果は期待できないため、毎日の消毒や日干しなどお手入れが必要になります。お手入れの手間も一緒に楽しめるような人なら、愛着をもって長く使える素材ですよ。


抗菌性に優れた「青森ひば」の特徴とは

抗菌・防腐・防臭作用のある成分をもつ『青森ひば』は、耐久性が抜群で湿気の多いキッチンでも清潔に使えるのが特徴です。菌が繁殖しにくいため、木の黒ずみやぬめりが出にくく衛生的に使えます。

しかし、他の素材と比べると価格は高め。それも踏まえて長く安心して使えるまな板として迎えるなら、青森ひばのまな板がおすすめですよ。


軽さが魅力の「桐」の特徴とは

木製のまな板は重いイメージがありますが、『桐』はとても軽いため、出し入れしたりお手入れしたりする時も扱いやすさが抜群です。また、防虫や抗菌性も兼ね備えているので衛生的に使えます。

ただし、柔らかい性質上、軽い力で切れる野菜に向いていて硬い食材には適しません。軽いことから不安定さが気になる人もいるでしょう。高齢者や華奢な女性など、軽いまな板を求める人なら、桐は扱いやすいですよ。


木製まな板の選び方2. 使いやすい「加工方法」を選ぶ

木製まな板は、加工方法によっても使いやすさが変わってきます。でも、木製まな板はただ木を切っただけと思っている人もいるのではないでしょうか。ここでは、加工方法の特徴をご紹介します。

購入前に加工方法を知れば、耐久性のあるまな板を手にできますよ。


耐久性のある「1枚板」の特徴とは

一枚板の木製まな板は、木の板を何枚も張り合わせて作られないため、接合部に浸水して剥がれたり、割れてきたりしないのが特徴です。表面を削り直せるため、キズや汚れが綺麗になり長く使えるのもGOOD。

高密度でひび割れや腐れが起きにくい『一枚板』のまな板は、長持ちする木製まな板を探している人にこそ選んで欲しいものです。


反りの出にくい「柾目」の特徴とは

木の中心部を含みながら縦方向に切った木材を『柾目(まさめ)』は、年輪がまな板の真横に入るため強度が強く、反りや歪みが起きにくいのが特徴です。木の中心部を含む部位は少ないことから値段も高めですが、まな板として長く活躍できますよ。

「木のまな板が欲しいけれど反りや歪みが心配。」という人には、安定感抜群の『柾目』がイチオシです。


包丁に優しい「板目」の特徴とは

板目は、木の中央部分を含まない比較的若い年輪が含まれる部分で、柾目に比べると木肌も柔らかく包丁の刃が潰れにくいのが魅力です。毎日料理する人は包丁を研ぐのも手間になりますが、板目なら切れ味も続きやすくなるでしょう。

刃がまな板で跳ね返らずにしっかり落ちて切り心地もいいため、包丁も一緒に大事している人におすすめですよ。


木製まな板の選び方3. 使う場所に合った「サイズ」を選ぶ

キッチンの広さは各家庭で異なります。サイズを考えずに購入してしまうと、出し入れしにくいし洗いにくいためストレスに感じることもあるでしょう。

まな板は大きいほうが切りやすいですが、シンクに入れて洗うことを考えるとシンクに収まるサイズを選ぶのが無難です。また、薄すぎると安定性や耐久性も不安が残るため、2~3cm程度の厚さも欲しいところ。

事前にシンクや置き場所の広さを確認してまな板のサイズを選んでいきましょう。


木製まな板のおすすめ16選|お手入れ簡単でおしゃれな人気商品を大公開

理想的な木製まな板を手にしたい人は多いはず。でも、デザインや使いやすい機能なども多くてどれが良いか悩む人もいるのではないでしょうか。

ここでは、木製まな板のおすすめ15選をご紹介します。

おしゃれなデザインや使い方の簡単な商品もありますので、ぜひ参考にしてみてください。

商品画像
商品名 Woodpecker いちょうの木のまな板 アルテレニョ ArteLegno 不二貿易 木製 カッティングボード 無印良品 ひのき調理板 市原木工所 まな板 木製
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
ポイント 国産いちょうの一枚板から作られた白木のまな板 硬質で傷つきにくいから、綺麗な見た目を維持できる 大きすぎず小さすぎないサイズなので、扱いやすい ヒノキのまな板なので、カビや菌が繁殖しにくい 裏表を野菜と魚肉に分けて使えるため、衛生的
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

木製まな板のおすすめ1. Woodpecker いちょうの木のまな板(大と中の間)

woodpecker まな板 いちょう 木製 日本製 天然木 いちょうの木のまな板 持ち穴 丸 (大と中の間)
Amazonで詳細を見る

「Woodpecker」の『いちょうの木のまな板(大と中の間)』は、国産いちょうの一枚板から作られた白木のまな板です。

柔らかく弾力があるので包丁の刃を傷めにくいのが特徴。

リズミカルに「トントン」と切れる心地よさが手に伝わり、腕も疲れにくいです。

また、比較的軽く、適度な油分を含んでいるいちょうは水はけが良いので、早く乾くのが魅力。

幅も長さも丁度いいサイズ感なので、狭めのキッチンでも使いやすく人気ですよ。

使い勝手抜群なまな板を探している方におすすめです。


商品ステータス

  • 木の種類:いちょう
  • 加工方法:一枚板
  • サイズ:38 × 21 × 2.5 (cm)
  • 重量:0.85 (kg)

木製まな板のおすすめ2. [ アルテレニョ ] Arte Legno カッティングボード

[ アルテレニョ ] Arte Legno カッティングボード オリーブウッド イタリア製 NOV77.1 Natural まな板 木製 ナチュラル アルテレーニョ 正規販売店 新生活 [並行輸入品]
Amazonで詳細を見る
  • 硬質で傷つきにくいから、綺麗な見た目を長く維持できる
  • 一枚ごとに形や木目も違うため、自分だけのまな板が手にできる
  • 自然のままの無骨なフォルムなので、アウトドア好きにも人気

木のまな板は、柔らかすぎると傷もつきやすいもの。すぐに傷だらけになってしまっては、見栄えも悪くて嫌ですよね。

材質がとても硬いオリーブウッドは、刃が木肌にくい込みにくく傷つきにくいのが特徴です。心地いい音を立てながら刃が跳ね返り、食材もサクサクカットできますよ。使い込むたびに味わい深くなるのも良いですよね。

「見た目にも映える木のまな板が欲しい。」という人は、綺麗な状態を長くキープしやすいアルテレニョのまな板を選んでみて。


商品ステータス

  • 木の種類:オリーブウッド
  • 加工方法:1枚板
  • サイズ:-ー(cm)
  • 重量:ー (kg)

木製まな板のおすすめ3. 不二貿易 木製 カッティングボード

不二貿易 木製 カッティングボード ボヌール キッチン雑貨シリーズ ナチュラル 94380
Amazonで詳細を見る
  • 大きすぎず小さすぎないサイズなので、切るのも洗うのにも扱いやすい
  • 持ち手付きで壁面収納できるため、キッチン収納が少ない人におすすめ
  • 値段も高すぎないから、気軽に購入できる

「まな板って案外かさばるんだよなぁ…。」調理台が広くないと、大きなまな板は起きにくいし収納もしにくいはず。

「不二貿易」の販売する木のまな板は、幅も長さも丁度いいサイズ感なので、広いキッチンじゃなくても置きやすいのが人気です。持ち手付きだから、フックに掛けて収納できるのも嬉しいポイント。

キッチンが狭い人や収納スペースが限られている人は、使いやすさもサイズ感も抜群の木製カッティングボードがおすすめですよ。


商品ステータス

  • 木の種類:ラバーウッド
  • 加工方法:ー
  • サイズ:29.5 × 20 × 1.8 (cm)
  • 重量:1.5 (kg)

木製まな板のおすすめ4. 無印良品 ひのき調理板

無印良品 ひのき調理板・薄型・大 約幅36×奥行24×厚さ1.5cm 15254392
Amazonで詳細を見る
  • 耐水速乾性のあるヒノキのまな板なので、カビや菌が繁殖しにくい
  • シンプルな木のまな板だから、飽きずに長く使える
  • 木目は蜜なのに適度な柔らかさのため、硬い食材を切っても手に衝撃が響きにくい

木のまな板は、どうしても水が浸みこんで乾きにくいもの。濡れたままの時間が長くなると、カビやニオイも気になりますよね。

檜を使用したまな板は、耐水性や速乾性、抗菌性に優れているため、カビや菌が繁殖する環境を作りにくいのが特徴です。日々のお手入れが簡単にでき、木のまな板をもっと気軽に楽しめるようになります。

「衛生的に使える木のまな板が欲しい。」とお考えなら、素材自体に水はけの良さや抗菌性があるヒノキのまな板を購入してみて。


商品ステータス

  • 木の種類:檜
  • 加工方法:板目
  • サイズ:36 × 24 × 1.5 (cm)
  • 重量:0.51 (kg)

木製まな板のおすすめ5. 市原木工所 まな板 木製

市原木工所 まな板 木製 樹婦人 幅広サイズ 45×26×3cm
Amazonで詳細を見る
  • まな板が広々して食材も散らばらず、巻きや包みも余裕でできて使い勝手が良い
  • 裏表を野菜と魚肉に分けて使えるため、衛生的に使えて便利
  • 重みがあり安定感があるから、水濡れがあっても滑りにくく安心して使える

「まな板が小さいと調理しにくい。」広々と使えないまな板では、食材をいちいち器に移し替える必要もあって面倒ですよね。

「市原木工所」のまな板であれば、幅広で長さも十分あるので切った食材を仮置きするのにも役立ちますし、みじん切りなどをしても食材が散らばりにくくて片付けもラクにできるのが人気です。また、切るだけでなく太巻きや春巻きなどを巻くときも作業しやすいのが魅力。

使い勝手のいいまな板を求めているなら、大きくてどんな調理もしやすい木のまな板がイチオシですよ。


商品ステータス

  • 木の種類:スプルス
  • 加工方法:1枚板
  • サイズ:45 × 26 × 3 (cm)
  • 重量:1.6 (kg)

木製まな板のおすすめ6. ダイワ産業 まな板 食洗機対応

ダイワ産業 まな板 スタンド付き 食洗機対応 木製 ひのき 軽量 日本製 防カビ 21cm
Amazonで詳細を見る
  • 反らない加工が施されているため、安定感があり食材が切りやすい
  • 側面はウレタン樹脂で塗装されているから、カビや黒ずみが発生しにくくて衛生的
  • 耐熱性があり食洗機も使用できるので、お手入れがグッと楽にできる

木のまな板は天然素材なので、気温や湿度によって変形するものもあります。でも、変形すると安定感もなくなって使いにくいですよね。

「ダイワ産業」の木のまな板は、耐熱耐湯の反らない加工がされており、食洗機に出し入れしても反りにくいのが人気です。オールシーズン使いやすい形状をキープでき、長く愛用できますよ。

「切りやすいまな板を長持ちさせて使いたい。」という人は、ガタガタ揺れたり食材が切れなかったりしない木のまな板が良いですよ。


商品ステータス

  • 木の種類:木材, ウレタン樹脂塗装
  • 加工方法:合板
  • サイズ:15 × 21 × 1.3 (cm)
  • 重量:0.2 (kg)

木製まな板のおすすめ7. 貝印 KAI まな板 関孫六 桧

貝印 KAI まな板 関孫六 桧 450×300mm 日本製 AP5220
Amazonで詳細を見る
  • 刃当たりのいいまな板なので、硬い食材も切りやすい
  • 包丁の刃が潰れにくいから、何度も研ぎ直す必要がなくて便利
  • 側面には樹脂塗装が施されているため、水が浸みこみにくく綺麗に使える

硬すぎるまな板の上で力を入れて切ると、刃が滑ったり手に衝撃が伝わったりして負担になりますよね。

「貝印」が販売する木のまな板は刃当たりのいい柔らかさがあり、硬い食材が切りやすいのが人気です。かぼちゃや人参などを切る時も、刃をまな板に固定しやすいですし、包丁の刃が潰れにくいから何度も研ぎ直す必要がなくなるのもメリットの一つ。

「切りやすさで選びたい。」という人は、包丁の刃が適度に沈んでしっかり切れるまな板を購入してみてください。


商品ステータス

  • 木の種類:檜
  • 加工方法:ー
  • サイズ:45 × 30 × 2 (cm)
  • 重量:1.27 (kg)

木製まな板のおすすめ8. Power of the Wood ヒノキのまな板

Power of the Wood 国産一枚板 ヒノキのまな板 A型
Amazonで詳細を見る
  • 厚さがあるまな板なので、汚れやキズを削って何年も長持ちさせられる
  • 除菌力が優れた木のため、熱湯消毒や日光消毒を頻繁にできない人でも使いやすい
  • 国産ヒノキの一枚板なのに安いから、予算が少ない人でも本格的なまな板を手にしやすい

「薄い木のまな板は、汚れや中央部分の凹みが直しにくい。」表面を削って何年も使える一枚板ですが、薄いと削りにくいはず。

「Power of the Wood」のまな板は3cmと厚みがあるため、汚れや刃のキズを削っても長く使えるのが特徴です。また、ヒノキの除菌力がまな板を衛生的に維持するため、漂白剤などで消毒しなくてもカビたり黒ずんだりしにくいのがGOOD。

十分な厚さと除菌力に優れた材質のまな板なので、長く使えるまな板を探している人におすすめします。


商品ステータス

  • 木の種類:国産ひのき
  • 加工方法:1枚板
  • サイズ:43 × 23 × 3 (cm)
  • 重量:1.4 (kg)

木製まな板のおすすめ9. Boumbi 香りのクスノキのまな板

Boumbi 香りのクスノキのまな板(Small 35cmx24cmx2.8cm)
Amazonで詳細を見る
  • 木目の濃さや丸いフォルムがおしゃれなので、どんな料理もおいしそうに見栄えする
  • 防虫防腐性が高い楠製だから、アウトドア専用として保管していてもGOOD
  • 表面も角も滑らかに仕上げられているため、ささくれ等もなく安心して使える

おしゃれな見た目のまな板に憧れる人は多いもの。しかし、木目が薄いものや真っ直ぐカットされたものでは、見た目にも映えませんよね。

「Boumbi」のまな板は、木目の美しさが際立っているので野菜や肉魚を切るのはもちろんですが、おつまみやデザートをのせるボードとしても活用できます。キッチンに置くだけでおしゃれに見えるので、一気に料理のモチベーションも上がること間違いなし。

何をのせても見栄えするまな板だから、「SNSに料理を投稿したい。」という人にぜひ手にして欲しいですね。


商品ステータス

  • 木の種類:楠
  • 加工方法:1枚板
  • サイズ:35 × 24 × 2.8 (cm)
  • 重量:1.47 (kg)

木製まな板のおすすめ10. TaoTech 竹製 まな板

TaoTech 竹製 まな板 アウトドア カッティングボード 家庭用 折り畳み マナイタ
Amazonで詳細を見る
  • 折りたためるまな板なので、アウトドアにも持ち運びしやすい
  • 包丁やはさみ、トングも収納できるから、調理道具がすっきりまとまる
  • 竹の防腐食性があるため、カビや菌で木が劣化しにくく長く使える

「大きいまな板は収納しにくい…。」BBQやソロキャンプなどで荷物がかさばるのは困りますよね。

「TaoTech」の竹製まな板は、二つに折りたためてコンパクトになり、持ち運びしやすいのが特徴です。内側には包丁やキッチンばさみなども収納でき、調理道具が一気に持ち運べるのも嬉しいポイント。竹が持つ抗菌・耐腐食性のおかげで、カビや菌の心配も軽減できますよ。

荷物をすっきり収納できて動きやすくなるから、アウトドア好きの人に超おすすめですよ。


商品ステータス

  • 木の種類:竹
  • 加工方法:ー
  • サイズ:37.2 × 20 × 3.6 (cm)
  • 重量:1.04 (kg)

木製まな板のおすすめ11. キャプテンスタッグ 竹製 まな板

キャプテンスタッグ グランピング カッティング ボード まな板 TAKE-WARE 角型 39cmUP-2540
Amazonで詳細を見る
  • とても軽いまな板なので、洗う時や出し入れする時も扱いやすい
  • アウトドア関連アイテムを販売するメーカーのため、屋外でも安心しえ使える
  • シンプルでおしゃれなまな板だから、飽きずに長く使える

「腕や手の力がないから、まな板が重すぎると持ち運びしにくい…。」アウトドアなどで使用したい人なら、運びやすさがないと困りますよね。

アウトドア商品を数多く販売するキャプテンスタッグのまな板は、一般なまな板より軽くて扱いやすいのがメリット。移動しやすいため、庭でのバーベキューやキャンプなどで荷物を移動する時も負担がありません。

軽々持ち運べる上、洗い物をする時も腕や手が疲れにくくなるから、軽いまな板を探している人におすすめですよ。


商品ステータス

  • 木の種類:竹
  • 加工方法:ー
  • サイズ:39.0 × 18.0 × 1.2 (cm)
  • 重量:396 (kg)

木製まな板のおすすめ12. kicoriya 国産 木製 ひのき ミニまな板

kicoriya 国産 木製 ひのき ミニまな板 木 まな板 20cm ✕ 14cm ✕ 2cm
Amazonで詳細を見る
  • 小さくて使い勝手が良いから、簡単な下ごしらえや一人暮らしにぴったり
  • サンドペーパー付きなので、汚れやシミの除去をしながら長く使えて便利
  • 値段も比較的安いため、気軽に購入できる

ちょっと食材を切るだけなのに、大きなまな板を使って洗うのは手間がかかってしまうもの。特に、忙しい朝は手軽に使いたいですよね。

「kicoriya」のミニサイズのまな板は、簡単な朝食の下ごしらえやお弁当作りにも使いやすいサイズ感が人気。洗った後も水切りカゴに無理なく入れられ、キッチンもスッキリさせられますよ。

「一人暮らしだから小さいまな板が欲しい。」「野菜をちょっとだけ刻みたい。」そんな人におすすめですので、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。


商品ステータス

  • 木の種類:ひのき
  • 加工方法:ー
  • サイズ:20 × 14 × 2 (cm)
  • 重量:0.3 (kg)

木製まな板のおすすめ13. ダルトン カッティングボード アカシア L M5030

ダルトン(Dulton) カッティングボード アカシア L M5030
Amazonで詳細を見る
  • 長さのあるまな板なので、プレートにして使っても多方向から手が届きやすい
  • 深みのある色合いがおしゃれなため、食材の色が映え美味しく見える
  • 程良い重量感があるから、切る時もズレにくく使いやすい

おしゃれな木製まな板を、プレート代わりに使いたい人は多いはず。でも、サイズが小さいと複数人分の料理や食品を並べられませんよね。

「ダルトン」のまな板は52cmと長いのが特徴で、長方形のテーブル中央に置いてもみんなの手が届きやすくなっています。アカシアの深みのある色合いや木目の美しさは、どんな料理もおいしそうに魅せてくれますよ。

「みんなが集まる場所で使いたい。」と思う人は。見た目も綺麗なうえ幅広いキッチン用まな板を購入してみて。


商品ステータス

  • 木の種類:アカシア
  • 加工方法:ー
  • サイズ:52 × 22 × 2 (cm)
  • 重量:0.8 (kg)

木製まな板のおすすめ14. ケヴンハウン カッティングボード

KEVNHAUN ケヴンハウン カッティングボード / モーニングトレイ S リバーシブルデザイン KDS122
Amazonで詳細を見る
  • まな板のくぼみが食材をこぼしにくくしているため、料理屋食材を運びやすい
  • まな板とカッティングボードをリバーシブルで使用できるので便利
  • ステーキ用トレーとしても使用される耐熱性があり、オーブン料理も器ごと乗せられる

まな板をカッティングボードとしても使いたいけれど、「フラットだから食材が落ちてしまいそう…。」と心配する人もいますよね。

この商品は、表のカッティングボードにくぼみがあり、食材がこぼれにくくなっています。キッチンから食卓へ移動する時にも落下を防げて、安定した状態で運びやすいのも上椎ポイント。

パンくずもこぼれにくく、ミニトマトなど転がりやすい野菜や果物も持ち運べるので、利便性を求める人にこそイチオシですよ。


商品ステータス

  • 木の種類:アカシア
  • 加工方法:ー
  • サイズ:35 × 18.8 × 2 (cm)
  • 重量:0.5 (kg)

木製まな板のおすすめ15. woodpecker まな板 いちょう 木製

woodpecker まな板 いちょう 木製 日本製 天然木 いちょうの木のまな板 (ロング)
Amazonで詳細を見る
  • 見た目の良さや柔らかい質感が女性らしいので、奥さんやお母さんへの贈り物におすすめ
  • いちょうの木の油分が水の浸透を防ぐから、カビ予防にもなってGOOD
  • 刃当たりが良く調理中も腕への衝撃が少ないため、疲れにくい

木製まな板を探している人の中には、女性への贈り物に木製まな板を検討している人もいますよね。

「ウッドペッカーのまな板」は、真っ白な木肌が美しい白木を使用しており、ナチュラルな風合いが群を抜いていて見た目の良さが抜群です。いちょうの木は適度な油分で水を弾くため、水分によるカビ予防にも最適。

「料理好きな妻へのプレゼントを探している。」という人は、女性らしい柔らかい質感が人気のまな板を選んでみてくださいね。


商品ステータス

  • 木の種類:いちょう
  • 加工方法:1枚板、板目など
  • サイズ:50 × 12 × 2.5 (cm)
  • 重量:0.5 (kg)

木製まな板のおすすめ16. woodpecker カッティングボード 山桜

woodpecker カッティングボード 木製 おしゃれ 山桜 日本製 天然木 山桜のカッティングボード (丸)
Amazonで詳細を見る
  • 反りや割れに強い丈夫なまな板なので、長く使っていける
  • 植物オイルが塗り込まれているため、油じみや汚れもつきにくくて綺麗に使える
  • お手入れする楽しみもあるから、ヴィンテージ感を出すために育てたい人にもおすすめ

値段の安いまな板は、反れたり割れたりしやすいもの。すぐに壊れてしまっては、使いこむ楽しさを味わうこともできませんよね。

この木製まな板は、硬質で長持ちする山桜を使用しており、長く使用できるのが特徴です。亜麻仁油などが塗り込まれしっとりした木肌をキープしているため、油じみや汚れも付きにくいのが魅力でもあります。

「良いものをずっと使っていきたい。」という人は、包丁の刃でできた傷も味わい深くなる山桜のまな板をぜひ購入してみて。


商品ステータス

  • 木の種類:山桜
  • 加工方法:1枚板
  • サイズ:32 × 22 × 2.3 (cm)
  • 重量:0.7 (kg)

おしゃれな木製まな板は料理のモチベーションを上げてくれますよ

木製まな板はおしゃれなだけでなく、木の種類や性質によって、お手入れのしやすさや切りやすさ、扱いやすさも違います。見た目にも和むデザイン性は、キッチンにもあたたかみのある雰囲気を演出してくれるでしょう。

使う場所や何を並べるかなどのイメージを膨らませながら、ぜひ自分に合う木製まな板を選んでみてくださいね。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life