寿司桶のおすすめ13選|お寿司やちらし寿司にぴったりのおしゃれな人気商品を解説

すーさん 2021.08.04
おすすめの寿司桶をお探しの方へ。今記事では、寿司桶の特徴や選ぶポイントから、おすすめの寿司桶まで詳しくご紹介します。自宅でお寿司はもちろん、ちらし寿司や手巻き寿司を作る際に重宝する飯台を解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

寿司桶の選び方|購入する前に確認すべき点とは

寿司桶のおすすめ

寿司桶なんて、どれもあまり変わらないんじゃないのと思っている方は多いはず。

ここでは寿司桶の購入する前に確認しておきたい5つのポイントをご紹介します。

きちんとポイントを押さえておけば、あなたにぴったりの寿司桶が手に入るでしょう。


寿司桶の選び方1. 使い方に合った「タイプ」を選ぶ

寿司桶といっても、使い方によって桶の種類を変えていきたいところ。

寿司桶は大きく分けて、寿司作り用と盛りつけ用の2種類があります。使い方によって、素材や形状が異なりますので、以下に詳しく特徴を挙げていきます。


寿司作りに使う人「塗りなし木製タイプ」がおすすめ

寿司桶は、ちらし寿司などの寿司作りに使いたいと考える人は多いでしょう。

塗りなしの木製タイプは酢飯の水分を吸収してくれ、程良い加減にしてくれるので、寿司作りに大変便利です。寿司作りをするための寿司桶には、塗りなしの木製タイプがおすすめです。

ただし、洗剤を使わずに水やお湯だけで洗い流したり、乾かすときはひび割れの原因となるので天日干しではなく、日陰干しにすることなど、多少の注意が必要ですよ。


盛りつけの器として使う人は「塗りタイプ」がおすすめ

お寿司や料理を盛りつけるのに寿司桶を使いたい人もいるでしょう。

鮮やかな塗りがある寿司桶は、料理の見栄えが良くなるのはもちろんのこと、ABS樹脂などのプラスチック製の器が多いので扱いやすいのも嬉しいポイント。盛りつけ用の寿司桶には、塗りタイプがおすすめです。

塗りタイプはお寿司だけでなく、いろいろな料理に使えるので重宝すること間違いなしですよ。


寿司桶の選び方2. 木製タイプは素材を確認して選ぶ

寿司作りに使う木製タイプの寿司桶は、その素材にも注目したいところ。木製の寿司桶の主な素材には、モミや白松、スギやヒノキ、サワラなどがあります。

モミや白松は、耐久性や耐水性はあまりありませんが、安価で使いやすいのが特徴です。スギやヒノキ、サワラは耐久性や耐水性もあり、中でもサワラは木目が細かく乾燥によるサイズの変化があまりないので、長く使うことができますよ。

あなたがどれくらいの頻度で、どのように使うかを考えて、ぴったりの素材を選びましょう。


よりこだわる人は木材の「部位」にも注目する!

せっかく寿司桶を使うんだから、良い素材を選びたいというこだわり派の方もいるはず。

より良い木製の寿司桶を選びたいのなら、耐久性や耐水性に優れた赤身の柾目がおすすめです。

赤身は木の芯を含む部分で、柾目は木の年輪に対してほぼ直角に切り出した時にできる平行な木目のことで、反りや収縮が少ないとされています。

いずれも希少部位のため多少は値が張りますが、長く使いたいという場合は選んで損はありませんよ。


寿司桶の選び方3. パーツをつなぐ「タガ」にも注目して選ぶ

木製の寿司桶は何枚もの板を組み合わせて作っているので、それらを止めておくためにタガが必要になります。

タガには金属製と樹脂製の2種類がありますので、それぞれ以下に詳しく説明していきますね。


寿司桶が収縮しづらい素材なら「金属製」がおすすめ

寿司桶がスギやヒノキ、サワラなどの木材でできているのなら、金属製のタガが最適。

金属は熱や湿気によってあまり収縮しないので、同じく湿気によって収縮しにくいスギやヒノキ、サワラなどの赤身の柾目にぴったりです。

また金属製のタガであれば、寿司桶に高級感も出ますので、本格的な寿司桶がほしい方にもおすすめですよ。


寿司桶が収縮しやすい素材なら「樹脂製」がおすすめ

寿司桶の素材にこだわらず、なるべく安価なもの使うと、木材は収縮が少し気になります。その場合は、樹脂製のタガを選ぶと良いでしょう。

樹脂製のタガであれば収縮しやすいので、寿司桶の木材が熱や湿気によって収縮しても、しっかりと止めておけるので便利です。また、金属製に比べて軽く扱いやすいのも嬉しいポイントです。


寿司桶の選び方4. タガ外れが不安な人は「削りだし寿司桶」を選ぶ

寿司桶を長いこと使っていると、タガが外れて桶に隙間ができるので使いものにならなくなるのではという心配はありますね。

タガ外れが不安だなという人は、削りだし寿司桶を使うことをおすすめします。

削りだし寿司桶は1枚の板をくりぬいて作られているため、接合面がなくタガで固定する必要がありません。また、木目がそのまま残っており見た目もおしゃれなので、お寿司などの料理がより一層映えて食卓を飾ること間違いなしです。


寿司桶の選び方5. 食べる人数に合った「サイズ」を選ぶ

寿司桶を購入する時は、どんなサイズにすればいいのかも気になるところですよね。一般的な目安は、以下のようになります。

  • 2人:2.5~3合
  • 3~4人:3~5合
  • 5人以上:5合~1.5升(1升=10合)

5人以上の家族がいる場合や、手巻き寿司パーティをする場合には5合以上のサイズが必要ですね。逆に1人使いならば2合程度の大きさで十分です。

いずれにしても、寿司桶を使う場面を想定してサイズを決めるようにしましょう。


寿司桶のおすすめ13選|お寿司やちらし寿司に使えるおしゃれな人気商品を大公開

ここからは先ほどの選び方を踏まえて、おすすめの寿司桶13選をご紹介します。

素材やサイズなど、いろいろなタイプの寿司桶がラインナップしていますので、あなたにぴったりの寿司桶がきっと見つかるはずですよ。


寿司桶のおすすめ1. 寿司 D.X角ちらし桶梨地赤松

  • おしゃれで華やかな塗りの寿司桶で、中のお寿司が美味しく映えて人気
  • ふたがついているので、鮮度を損なわずに料理の保存ができ便利
  • プラスチック製なので、丈夫で使いやすい

ひな祭りなどのイベントでお寿司を作る時には、豪華な器を使ってより美味しく見せたいでしょう。

『D.X角ちらし桶』は、塗りのデザインが梨地赤松の華やかな人気の器です。ふたつきですので、鮮度を保ったままお寿司の保存も可能。またプラスチック製のコンパクトな角型ですので、丈夫で使いやすいのが魅力的ですね。

このおしゃれな塗りの寿司桶を器として使えば、美味しいお寿司がより一層引き立ちます。料理を見た目から楽しめるようにしたい人は、ぜひ使ってみてください。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:塗り
  • 素材:ABS樹脂
  • タガ:無し
  • サイズ:15 × 15 × 8.5 (cm)・ー (合)

寿司桶のおすすめ2. パール金属 すしパーティー 手巻き寿司桶

パール金属 すしパーティー 手巻き寿司桶 22cm 3点セット D-510
  • 2本のミニしゃもじつきで、みんなで手巻き寿司パーティをしても準備が楽
  • 寿司桶は天然木で、お米と鮨酢の水分を調整してくれるので便利
  • 約2合分のサイズなので、収納も簡単

家族や友達と手巻き寿司パーティをしたいけど、寿司桶以外にも揃えるものがいろいろあるので大変だなぁと思う方もいるでしょう。

こちらの寿司桶はミニしゃもじが2本もついており、約2合のお米を入れることができます。また寿司桶の素材も天然木なので、酢飯の水分をうまく調整してくれますよ。

大勢の人たちと集まってお家で寿司パーティをする時には、準備が手軽で欠かせないアイテムとなるはず。ぜひ検討してみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:木製
  • 素材:天然木
  • タガ:有
  • サイズ:直径22 (cm)・2 (合)

寿司桶のおすすめ3. 星野 飯台 寿司桶 24cm

星野 飯台 寿司桶 24cm
  • 耐水性・耐久性に優れたサワラを使った本格的な寿司桶なので、こだわり派におすすめ
  • 銅製のタガを使っているので、強度も抜群で安心
  • 大きすぎないお手頃サイズなので、収納にも困らない

せっかく寿司桶を使うんだから、長く使えるようなきちんとしたものが欲しいと考える方はいるはず。

星野から販売されている飯台は、耐水性・耐久性に優れたサワラを使った人気のアイテム。タガも昔ながらの銅を使っているので強度は強く、日本で作られているので安心して使えますね。サイズは2合とコンパクトで、お家で気軽に使うことができますよ。

何事も使うものにこだわりたいという方におすすめの寿司桶です。ぜひ検討してみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:木製
  • 素材:サワラ
  • タガ:有(銅)
  • サイズ:直径24 (cm)・2 (合)

寿司桶のおすすめ4. デラックス富士桶 7寸

デラックス富士桶 7寸 (1人用) 梨地老松 3-715-71
  • 高級感のある塗りのデザインにもかかわらず、お手頃価格で手に入るのでお得
  • プラスチック製で耐久性もあるので、何段にも重ねて使えて便利
  • 大きさは約2合分と、収納もしやすく手軽に使いやすい

何段にもなった豪華な寿司桶がほしいけど、高級なのでなかなか手が出ないと思う方はいるでしょう。

『デラックス富士桶』は1つ約1,000円とお手頃価格で、何段にも重ねて使うことができるのでとても便利です。またデザインも高級感があふれているので、お寿司などの料理がより一層映えますよ。

手頃な値段で、料理を豪華にアレンジするのにもってこいの寿司桶。複数個購入して、食卓を彩り豊かなものにしてみましょう。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:塗り
  • 素材:ABS樹脂
  • タガ:無し
  • サイズ:直径21.6 (cm)・2 (合)

寿司桶のおすすめ5. 木曽さわらの厚口飯台 寿司桶・飯切 27cm

木曽さわらの厚口飯台 寿司桶・飯切 27cm
  • 超厚手で、木材もサワラの赤目の柾目を使っているのでとても丈夫
  • 熟練職人が丁寧にカンナ仕上げをしているので、耐水性・耐久性も抜群
  • 木曽さわらの香りは柔らかいので、料理の香りを損なわない

木製の寿司桶は、使い込んでいくと割れたりするんじゃないかと心配になりますよね。

こちらの寿司桶は、超厚手になっているのでとても丈夫なのが特徴的なアイテムです。使われている木材も、丈夫なサワラの赤身の柾目ですのでとても安心。また、熟練の職人が昔ながらのカンナ仕上げをしているので、耐水性・耐久性も抜群ですよ。

丈夫な寿司桶を長く愛用したいと考える人にぴったりのアイテムです。ぜひ一度お試しください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:木製
  • 素材:サワラ
  • タガ:有(銅)
  • サイズ:直径27 (cm)・2 (合)

寿司桶のおすすめ6. ダイワ産業 タガ落ち防止加工さわら飯台

  • 1.5升ものご飯が入る大容量が人気の飯台で、大人数で食べる時に便利
  • サワラを使った寿司桶なので、耐水性や耐久性がよくて使いやすい
  • タガ落ちしにくい加工が施されており、長く使える

大人数でちらし寿司や手巻き寿司などを食べようと思うなら、できるだけ大きな寿司桶が必要ですよね。

こちらは、1.5升ものご飯が入る大容量が特徴的な人気の飯台です。耐久性・耐水性の高いサワラ材を使っているので丈夫。また、タガ落ちしにくい加工がしてあるので安心して長く使えますね。

お家に友達を招いて、みんなでお寿司パーティーをする時などに重宝すること間違いなしの寿司桶です。ぜひ検討してみてください。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:木製
  • 素材:サワラ
  • タガ:有(銅)
  • サイズ:直径42 (cm)・1.5 (升)

寿司桶のおすすめ7. 山中塗 漆器の盛器

山中塗 漆器の盛器 10.5盛器 黒内朱 M11870
  • 漆器の器なので、ちらし寿司を盛りつけると見栄えがとても良くなる
  • プラスチック製なので、丈夫で扱いも簡単
  • お寿司だけでなく、いろいろな料理を盛りつけられるのでとても重宝する

お家でちらし寿司をよく作るけど、普通の器に盛りつけるとあまり美味しそうに見えないとお悩みの方もいるでしょう。

こちらは漆器の盛器で、塗りが鮮やかで人気のアイテムです。ちらし寿司を盛りつければ見栄えが良くなることはもちろんのこと、そうめんや鍋の具材などいろいろな料理の盛りつけにも使えて非常に便利。

自宅で作るいつものちらし寿司を、もっと華やかに飾りたいと考える方にとてもおすすめの寿司桶。ぜひ一度使ってみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:塗り
  • 素材:ABS樹脂
  • タガ:無し
  • サイズ:直径31.5 (cm)・ー (合)

寿司桶のおすすめ8. 小柳産業 国産 ちらし桶一人びつ(木曽さわら材)

小柳産業 国産 ちらし桶一人びつ(木曽さわら材) 直径15cm(約2合) 60031
  • ふたつきの木製寿司桶なので、中の料理の鮮度や美味しさを長く保てて便利
  • サワラ材の超厚手加工なので耐水性・耐久性も高く、長く使える
  • サイズは15cmと手軽で使いやすい

木製の寿司桶に入れると雰囲気が出て美味しそうに見えるけど、時間が経つと料理が乾燥してしまうのが気になりますよね。

小柳産業の寿司桶はふたがついているので、お寿司などの料理の鮮度を長く保てる便利なアイテム。白ご飯を入れておひつ代わりにもできますよ。素材はサワラを使っているので、耐久性も抜群です。

料理の鮮度を落としたくない方におすすめの寿司桶です。いろんな場面で重宝するので、ぜひ使ってみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:木製
  • 素材:サワラ
  • タガ:有(銅)
  • サイズ:直径15 (cm)・2 (合)

寿司桶のおすすめ9. 紀州ヤマガ 手巻き寿司セット しゃもじ2本付

  • いろんな具材を入れて回転台で回せば、具材を手に取りやすく省スペースにもなって便利
  • 塗りがシンプルなので、どんな料理でも映える
  • プラスチック製なので、丈夫で扱いやすい

お家で手巻き寿司をする時に、具材がたくさんあってテーブルがお皿だらけで食べるスペースが少なくなることってありますよね。

紀州ヤマガの『手巻き寿司セット』は、回転台がついたおしゃれな器。この器にいろんな具材を入れておけば、回転台で手に取りやすく、省スペースにもなります。また、シンプルな塗りが料理の見栄えを引き立ててくれること間違いなし。

こちらの回転台つきの寿司桶を使えば、食卓が広く使えてよろ食事が楽しめますよ。ぜひ検討してみてください。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:塗り
  • 素材:ABS樹脂
  • タガ:無し
  • サイズ:直径30.9 (cm)・ー (合)

寿司桶のおすすめ10. せともの本舗 寿司 桶型尺2寸朱に竹

寿司 桶型尺2寸朱に竹 [34.8φ x 5.4cm] ABS樹脂 (7-475-21) 料亭 旅館 和食器 飲食店 業務用
  • 軽くて丈夫なプラスチック製なので、気軽に料理の盛りつけを楽しめる寿司桶
  • 塗りのデザインがシンプルなので、お寿司に限らずいろいろな料理の盛りつけに使えて便利
  • 値段も1,000円台とお手頃なので、手に入れやすい

寿司桶って、大きいものは重くて扱いづらいとお悩みの方もいるでしょう。

せともの本舗のこちらの寿司桶は直径約35cmと大きめですが、プラスチック製なので約500gと軽く、丈夫な作りになっているのが嬉しいポイント。塗りもシンプルなデザインですので、ちらし寿司などのお寿司に限らず、いろいろな料理の盛りつけにぴったりですよ。

キッチンから食卓に寿司桶を運ぶのが大変だと考える人におすすめの軽くて丈夫なアイテム。ぜひ一度お試しください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:塗り
  • 素材:ABS樹脂
  • タガ:無し
  • サイズ:直径34.8 (cm)・ー (合)

寿司桶のおすすめ11. 立花容器 寿司桶

立花容器 寿司桶 プラスチックタガ 飯台 日本製 約36cm 約7合
  • モミを使った木製の寿司桶で、初めてでも使いやすいのでおすすめ
  • プラスチック製のタガを使っているので、タガ外れの心配なく使えて便利
  • 7合のご飯が入る大きなサイズなので、お家で大勢で食べる時に活躍

木製の寿司桶を使いたいけど、扱いが難しそうと不安に思う方は多いでしょう。

立花容器の木製の寿司桶は、モミを使っているため使う前のアク抜きが必要なく、初めての方でも使いやすいのが特徴的です。タガもプラスチック製なので、外れる心配もいらないのが嬉しいですね。サイズも7合と、ゆったりしていて使いやすいですよ。

お家で気軽に寿司桶を使って雰囲気を出したいと考える人におすすめのアイテムです。ぜひ一度使ってみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:木製
  • 素材:モミ
  • タガ:有(ポリプロピレン)
  • サイズ:直径36 (cm)・7 (合)

寿司桶のおすすめ12. 中谷兄弟商会 山中漆器 10.0寿司桶(中子付)朱 のし

中谷兄弟商会 山中漆器 10.0寿司桶(中子付)朱 のし 33-5311
  • 中に仕切りがついた寿司桶で、いろんな料理を盛りつけることができて便利
  • 衝撃に強いプラスチック製なので、軽くて使いやすい
  • フタもついているので、保存しておくのにも便利

お寿司を入れるだけでなく、いろいろな料理を入れて楽しめるような寿司桶ってないかなとお探しの方もいるはず。

中谷兄弟商会のこちらの寿司桶は、中にプラスチック製の仕切りのついた便利なアイテム。器の塗りのデザインもおしゃれで、お寿司だけでなくいろいろな料理に彩りを添えてくれますよ。

手巻き寿司の具を入れたり、オードブルを入れたりといろいろな楽しみ方ができる寿司桶です。パーティーなどの席にぜひ1つ使ってみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:塗り
  • 素材:ABS樹脂
  • タガ:無し
  • サイズ:直径31 (cm)・3~4 (合)

寿司桶のおすすめ13. 寿司桶 糸底タイプ 日本製

  • タガ外れが気にならない、丸みを帯びた削りだしタイプの寿司桶で使いやすい
  • 木目がおしゃれなデザインになっており、どんな料理の盛りつけにもぴったり
  • 世界遺産にも登録されている高野山の原木を使っているので高級感も抜群

木製の寿司桶がほしいけど、タガが外れないか心配だという方は多いでしょう。

こちらの寿司桶は1枚の木材から作った削りだしタイプなので、タガ外れが気になりません。世界遺産である高野山の原木を使用しているので高級感があふれており、デザインもおしゃれなので、お寿司だけでなくいろんな料理の盛りつけに使えて便利ですよ。

寿司桶を頻繁に使う人に、タガ外れの心配なく使ってもらえるおすすめのアイテム。ぜひ検討してみてください。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • タイプ:木製
  • 素材:杉
  • タガ:無し
  • サイズ:直径33 (cm)・3 (合)

寿司桶があればお寿司やちらし寿司がより華やかになりますよ!

ちらし寿司や手巻き寿司などを自宅でするのに寿司桶が欲しいと思っても、いろんな種類があって、どれが良いのか迷ってしまいますよね。

今回は人気のおすすめ寿司桶を、選び方とともに詳しくご紹介しました。

寿司桶が1つあれば、お寿司だけでなく、いろいろな料理の盛りつけにも使えて非常に便利です。ぜひ購入して、お家で家族や友達と楽しく食卓を囲んでくださいね

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事