光沢紙のおすすめランキング10選|文字や写真を綺麗に印刷できる人気商品を大公開!

すーさん 2021.07.31
おすすめの光沢紙をお探しの方へ。本記事では、光沢紙の選び方から用途に合った使い道、人気商品まで大公開!自分にぴったりの厚さや対応しているプリンターなども加味して、最適な商品をセレクトしてみてください!

そもそも、光沢紙とは?

光沢紙のおすすめランキング

光沢紙とは、表面がつるつるとしたツヤのある紙のことです。

紙に厚みもあり、高級感のある印象を与えられます。

インクのにじみが少なく、画像を色鮮やかに印刷することが可能。

そのため、写真やポスターといった、たくさんの色や図などを印刷するのに適した紙といえます。

写真やPOP、ポストカードなどを印刷したい人におすすめですよ。


光沢紙の選び方|購入する前に確認すべき点とは

パッと見では、光沢紙はどれも表面がツルツルの同じ紙に見えるので、何が違うのかよく分かりませんよね。

そこでまずは、光沢紙の選び方について紹介します。

光沢紙選びで失敗しないよう、要チェックです。


光沢紙の選び方1. 「レーザー用」or「インクジェット用」を確認して選ぶ

いざ光沢紙で印刷してみたら「なんだか思っていた印刷の感じと違った」なんてことになったらがっかりですよね。

プリンターにはレーザープリンターとインクジェットプリンターの2種類があります。プリンターに適した紙を選ぶことで、より理想の仕上がりに近づけることが可能。光沢紙を選ぶ時には、レーザー用かインクジェット用かを確認しましょう

また、プリンターによっても印刷可能な紙の種類が異なるので、事前にチェックしておきましょう。


光沢紙の選び方2. 紙の「厚さ」を確認して選ぶ

光沢紙は厚さによって仕上がりが異なります。

紙の厚さは、斤量(きんりょう)といい『kg』単位で表します。数字が小さいほど薄く、大きいほど厚くなるので、印刷物に合わせた紙を選びましょう

ちょっとした資料なら一般的なコピー用紙と同じ厚さの70kg、厚さ0.08mm程度の用紙が向いています。チラシやフライヤーでは90kgが一番よく使われる厚さ。ミリ単位でいうと0.1~0.15mm程度です。

写真や、はがきなら、180kg、厚さ0.22mm前後のものを選ぶといいでしょう。


光沢紙の選び方3. 好みに合った表面仕上がりの「タイプ」を選ぶ

用紙の表面の仕上がりには、

  • 光沢を出したもの 色の発色も鮮やかで見栄えもよく、写真や画像の印刷向き。ただし、文章が中心の印刷物の場合、テカリが気になり、読みにくくなることも。

  • 光沢を抑えたもの 文字が多い印刷物に最適。写真を印刷した場合、落ち着いた雰囲気になります。

の2種類があります。

印刷物の使い道に合わせて、適した表面仕上げのタイプを選びましょう。


光沢紙の選び方4. 用途に合わせて「片面印刷」or「両面印刷」を選ぶ

用紙には、片面印刷対応と両面印刷対応のものがあります。

同じ値段でも片面印刷の方が、表面の仕上がりがハイクオリティ。写真など綺麗な仕上がりにしたいものは、片面印刷を選ぶと良いでしょう。

チラシやフライヤーなど、両面印刷が必要な印刷物は両面印刷可能なタイプを選びましょう。また会議資料など、枚数が必要な時は、両面印刷の用紙を選ぶと紙の枚数を減らすことができます。

パッケージに片面か両面対応か書かれているので、確認の上、使い道に合った紙を選んでくださいね


光沢紙のおすすめ10選|写真の印刷にも便利な人気商品を大公開

光沢紙もいざ調べてみると、たくさんの商品が売られていて、どれが良いか調べるのも大変ですよね。

そこで、光沢紙のおすすめ人気商品10選をご紹介します。

あなたの用途に合わせてぴったりの光沢紙を見つけてくださいね。


【レーザープリンター用】光沢紙のおすすめ5選

レーザープリンターは職場などのコピー機に採用されている例が多く、短時間での大量印刷にも向いています。

会議資料の印刷や、チラシ、フライヤーなどビジネスシーンでも使われることの多いアイテムの印刷に適した紙を探している人向けに、まずはレーザープリンター用のおすすめの光沢紙を紹介します。

それぞれの商品の特徴を要チェックですよ。


レーザープリンター用のおすすめ1. コクヨ カラーレーザー カラーコピー 両面印刷 セミ光沢

コクヨ カラーレーザー カラーコピー 両面印刷 セミ光沢 中厚口 B4 100枚 LBP-FH2800
  • セミ光沢で反射が抑えられているので、文字を多く含む印刷物も読みやすい
  • 両面印刷なので、印刷枚数が多い資料などでもかさばらない
  • 紙の厚みが3種類あるので、資料用ポスター用など用途に合わせて紙を選べる

光沢感が強すぎると、テカリや反射で文章が読みづらく、ストレスがたまりますよね。

『コクヨ』のこちらの用紙なら、セミ光沢なので、テカリや反射を抑えた程良い光沢感。チラシや資料など、文字が多い印刷物でも読みやすいのが特徴です。

程良い光沢感と厚みがあって、安っぽくないのでお客様に渡す資料としても使えます。

文字を多く含む印刷物を作りたい人に最適な商品です。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 厚さ:0.14 (mm)
  • サイズ:B4
  • 表面仕上げ:セミ光沢
  • 両面印刷:◯

レーザープリンター用のおすすめ2. プラス カラーレーザー用紙 両面セミ光沢紙

プラス カラーレーザー用紙 両面セミ光沢紙 A4 中厚口 100シート入 56-276
  • セミ光沢の自然な光沢感で、文字もイラストも綺麗で読みやすい
  • 中厚口なので、パンフレットやチラシに程良い高級感が演出できる
  • 完全無料のテンプレートが利用できるサービス付きで、自力でハイクオリティな印刷物制作が可能

こちらの光沢紙は、中厚口で重すぎず程良い高級感があって、パンフレットやカタログなどに最適。両面ともセミ光沢仕上げで印刷所のオフセット印刷のような仕上がりを実現しています。

また完全無料でテンプレートが利用できるWebサービスもあるので、便利。

自力でプロに発注したかのような高クオリティのプリントをしたい人にぜひ使って欲しい用紙です。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 厚さ: 0.14 (mm)
  • サイズ:A4
  • 表面仕上げ:セミ光沢
  • 両面印刷:◯

レーザープリンター用のおすすめ3. 中川製作所 耐水紙 ラミフリー

中川製作所 耐水紙 ラミフリー A4 10枚 お試しパック
  • ラミネートライクペーパーなので、耐水性耐久性が高く、飲食店のメニューなどに使いやすい
  • 表面仕上げが光沢タイプなので、食事のサンプル写真なども色鮮やかで見栄えが良い
  • 10シートと枚数少なめなので、少部数の印刷にも使いやすい

飲食店のメニューやPOPは、水などがかかりやすく、普通の紙だと紙が破けたり文字がにじんでしまいますよね。

『エレコム』の光沢紙は、ラミネートライクペーパーなので、耐水性、耐久性が抜群。ラミネート加工をしなくても、ラミネートされているかのような丈夫さです。

光沢タイプ特有のツヤ感があり、食事のサンプル写真も色鮮やかなでおいしそうに見える仕上がり。

手軽に飲食店でも使える丈夫なPOPやメニューを作りたい人にベストです。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 厚さ:0.21 (mm)
  • サイズ:A4
  • 表面仕上げ:光沢
  • 両面印刷:ー

レーザープリンター用のおすすめ4. サンワサプライ カラーレーザー用フォト光沢紙・厚手

サンワサプライ カラーレーザー用フォト光沢紙・厚手 A4 30シート入り LBP-KAGNA4N
  • 裏面はツヤなしマット仕上げなので、文章が読みやすく、両面を効果的に使える
  • 厚手の紙なので、持った時の安っぽさがなく、配布用にも向いている
  • A3やA4など多様なサイズがあり、用途に合わせて最適なサイズが選べる

「両面印刷したいけど、片面は文章が多いから、読みやすいマット紙が良いな」という方もいるのではないでしょうか。

『サンワサプライ』の用紙は表がフォト光沢紙、裏面はツヤなしマット仕上げ。表面は写真のビジュアルのインパクトを持たせて、裏面には詳細な説明文章を記載するなど柔軟な使い方が可能です。表裏で使い分ける時や、半分に折って小冊子タイプのチラシにするのに向いていますよ。

表裏の仕上げの違いで、効果的に印刷物づくりができるので、チラシやカタログ作りにイチオシです。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 厚さ:0.185 (mm)
  • サイズ:A4
  • 表面仕上げ:表は光沢、裏はツヤなしマット
  • 両面印刷:◯

レーザープリンター用のおすすめ5. エーワン ラベルシール レーザー 光沢紙

エーワン ラベルシール レーザー 光沢紙 A4 ノーカット 100シート 28784
  • ラベルシールになった光沢紙なので、あて名や名前シールなどいろんな使い道のシールが大量に作れる
  • 無料のWebアプリを使って、デザインも簡単にできる
  • フリーカットシールなので、自由な大きさや形に切り出せる

幼稚園や小学生の子どもがいる親御さんにとって、子供の持ち物の名前書き、面倒ですよね。

こちらの光沢紙ラベルシールを使えば、簡単にお名前シールを大量に作ることが可能。専用のWebアプリケーション『ラベル屋さん』を無料で使えるので、デザインから印刷までをご自宅で簡単にできます。

用紙はフリーカットなので、好きなサイズに自由な大きさ、形のシールが作れますよ。

一度にたくさんのラベルシールを作りたいあなたに、ぴったりの光沢紙です。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 厚さ:0.1 (mm)
  • サイズ:A4
  • 表面仕上げ:光沢
  • 両面印刷:×

【インクジェットプリンター用】光沢紙のおすすめ5選

家庭向きのプリンターの多くは、インクジェット。そのため、ご家庭で写真などを綺麗に光沢紙で印刷するためには、インクジェット対応の光沢紙を探す必要があります。

そこでここからは、インクジェットプリンター用のおすすめ光沢紙を紹介します。

写真やポストカードなど、光沢紙でおうちプリントを楽しみましょう。


インクジェットプリンター用のおすすめ1. プラス インクジェット用紙 光沢はがき

プラス インクジェット用紙 光沢はがき 100枚入 IT-100P-GC 46-142
  • はがきタイプで郵便番号枠もあるので、印刷してそのまま郵便で送れて便利
  • 100枚入りで500円台と安いので、大量印刷にも向いている
  • デジカメ写真の印刷にぴったりのキャスト紙ベースなので、家庭でも綺麗に印刷できる

家族の写真入りの年賀状やはがきを送って、遠方の家族や友人に近況報告をする際、せっかくなら綺麗な写真を見せたいですよね。

『プラス』のはがきは印刷面が光沢紙となっていて、染料インクにも顔料インクにも対応。高い光沢感で透明感あるクリアな写真印刷ができます。

厚さも官製はがきとほぼ同じの0.23mmと厚いので、コシがあり、インクもにじみにくく使いやすいですよ。

綺麗な写真ではがきを送って、相手を喜ばせたい人に人気の用紙です。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 厚さ:0.23 (mm)
  • サイズ:はがき
  • 表面仕上げ:光沢
  • 両面印刷:◯

インクジェットプリンター用のおすすめ2. エレコム 写真用紙 2L 100枚 光沢 プラチナ紙

  • ハイグレードなプラチナフォトペーパーなので、家でも綺麗に印刷できる
  • 100枚入りなのに1000円以下と安いので、お財布に優しい
  • 染料、顔料どちらにも対応しているので、幅広いインクジェットプリンターで使える

大事な写真は写真用光沢紙で綺麗に残しておきたいけれど、写真屋さんでプリントアウトすると結構高いですよね。

こちらの『エレコム』の写真用紙は、100枚も入って1000円以下と安いのがポイント。0.237mmと厚いので、薄い用紙よりも高級感があります。

また、光沢度や白色度が高く、写真用光沢紙の中でもハイグレードなプラチナフォトペーパーで、鮮明な画像印刷が可能。

おうちでリーズナブルな価格ながらも、綺麗に残しておきたい写真がいっぱいある人に、魅力的な商品です。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 厚さ:0.267 (mm)
  • サイズ:2L
  • 表面仕上げ:光沢
  • 両面印刷:×

インクジェットプリンター用のおすすめ3. エーワン ラベルシール インクジェット 超耐水

エーワン ラベルシール インクジェット 超耐水 光沢紙 8面 10シート 64208E
  • 超耐水光沢紙なので、水にぬれてもにじまず破れにくく、キッチンでも安心して使える
  • 8面に分かれているので、カットの手間がなく、剥がしてすぐラベルとして使える
  • 乾きが早いので、にじみにくく、文字や模様、写真も綺麗に印刷できる

ジャムや漬物などを自作する人にとって、瓶の中身が何なのか分かりやすくするのに「手軽にラベルシールを作れたらな」と思うこともあるでしょう。

『エーワン』のラベルシールは、超耐水光沢紙。インクジェットプリンターでプリントした文字や写真が水にぬれてもにじみません。合成紙のため、紙が破ける心配もなし。水にぬれやすいキッチン周りでも安心して使えますよ。

キッチン周りのアイテムに、綺麗な写真や文字入りのラベルを貼って、家事をやりやすくしたい方に便利な商品です。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 厚さ:0.11 (mm)
  • サイズ:A4
  • 表面仕上げ:光沢
  • 両面印刷:×

インクジェットプリンター用のおすすめ4. FUJIFILM 写真用紙 画彩

FUJIFILM 写真用紙 画彩 光沢 L 400枚 WPL400VA
  • 400枚も入った大容量タイプで、安い上に十分なクオリティで経済的
  • 写真で一番スタンダードなL版なので、サイズ的に一番使い勝手が良い
  • 銀塩写真に近い厚みと質感で、高級感もあり、人にもプレゼントしやすい

家で大量に写真を印刷する人は「できるだけ安いもので、たくさん入ったお買い得商品が欲しい」と考えている人が多いのではないでしょうか。

こちらの写真用紙は、通常のL版サイズがなんと400枚も入った大容量のお買い得パック。人や風景など、幅広く色鮮やかに発色よく表現できる用紙で、クオリティも十分。

400枚もあるので、どんどん印刷できてコストパフォーマンスが高い商品です。

圧倒的に安いので、家でたくさんL版写真を印刷する人に大きな節約効果がある人気商品です。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 厚さ:0.32 (mm)
  • サイズ:L
  • 表面仕上げ:光沢
  • 両面印刷:×

インクジェットプリンター用のおすすめ5. エプソン 写真用紙クリスピア

エプソン 写真用紙クリスピア<高光沢>A4 50枚 KA450SCKR
  • 『エプソン』純正の写真用紙なので、『エプソン』プリンターと相性が良く、綺麗に印刷できる
  • ハイグレードな『クリスピア』シリーズの商品なので、耐光性に優れ、色があせにくい
  • 0.3mmと厚いので、薄い紙と違って、写真用紙が反り返らず、長期間綺麗に飾っておける

家のプリンターでの印刷でも、高品質で綺麗な写真を印刷したいという人もいるはず。

こちらの光沢紙は『エプソン』純正の写真用紙です。家庭用の用紙だと薄いので安っぽいイメージを持っている人も多いかもしれませんが、こちらは『クリスピア』というハイグレードなシリーズ商品。

『エプソン』のプリンターの色鮮やかさを最大限表現でき、くっきりとした色鮮やかな写真に仕上がります。

『エプソン』のプリンターを使って、家でも高品質な写真を印刷したい人にイチオシです。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 厚さ:0.3 (mm)
  • サイズ:A4
  • 表面仕上げ:高光沢
  • 両面印刷:×

光沢紙を使って、鮮やかな写真やポスターを印刷しましょう!

光沢紙の選び方のポイント、光沢紙の人気商品を紹介してきました。

レーザーかインクジェットか、プリンターの種類によって使える紙が違ったり、商品によってチラシ向きか、写真向きかなども異なります。

色んなメーカーから、様々なグレードの商品が出ているため、どれを買えばいいのか迷ってしまいますよね。

そんな時は、この記事を参考に、あなたにぴったりの光沢紙を見つけてください。

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life