通販で買える国産レモンのおすすめ9選。皮まで食べられる無農薬の人気商品を大公開

通販で買える国産レモンのおすすめ9選。皮まで食べられる無農薬の人気商品を大公開

「国産レモンのおすすめって?」

新鮮で風味豊かな国産レモンは、料理やドリンクにぴったりな食材。

通販を活用すれば、自宅で手軽に高品質な国産レモンをお取り寄せできます。

しかし、種類が多く産地も様々なため、どれを選べばいいか迷ってしまうこともありますよね。

そこで今回は、国産レモンのおすすめ商品をご紹介します。

あなたの料理やドリンクにぴったりのレモンを見つけて、毎日の食卓をより豊かに楽しみましょう。

\国産レモンのおすすめ9選/

商品画像 レモン屋ますだ 国産レモン 瀬戸田レモン 能勢さんの農薬不使用レモン 3kg 里の贈りもの 国産レモン レモン屋ますだ レモン 3kg みさわのやさい レモン 2kg 和歌山県産 野菜 レモン レモン屋ますだ 国産レモン(1kg) とれたて九州夏レモン(佐賀県産) 瀬戸内レモン
商品名 レモン屋ますだ 国産レモン 瀬戸田レモン 能勢さんの農薬不使用レモン 3kg 里の贈りもの 国産レモン レモン屋ますだ レモン 3kg みさわのやさい レモン 2kg 和歌山県産 野菜 レモン レモン屋ますだ 国産レモン(1kg) とれたて九州夏レモン(佐賀県産) 瀬戸内レモン
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 防腐剤・防カビ剤を一切使わずに栽培。
皮ごと食べられる美味しいお取り寄せレモン。
3kg入っているからレモンをたっぷり使う家庭におすすめ。
広島県の農家直送なので鮮度が抜群。
自然の恵みを十分に受けて大切に育てられたレモン。
甘みも十分でジュースにおすすめ。
自然の風味をそのままに安心して皮ごと楽しめるレモン。
酸味と甘みの絶妙なバランスが料理や飲み物を一層引き立てる。
安心の無農薬で皮まで食べられる国産レモン。
多彩な料理に使える万能さが魅力。
訳あり品でも品質はお墨付き。
無農薬だから皮まで使えて料理や飲み物に爽やかな風味をプラス。
防腐剤・防カビ剤不使用で皮ごと食べられる。
レモン本来のフレッシュさを味わえる逸品。
夏に旬の味わいを楽しめる美味しいレモン。
防腐剤や防カビ剤不使用でノーワックスだから安心。
瀬戸内地方で栽培された美味しいレモン。
レモンをたっぷり使う家庭にもぴったりな大容量サイズ。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

通販なら国産のレモンを気軽にお取り寄せできる

通販で買える国産レモンのおすすめ

国産レモンが欲しいと思ってスーパーに行っても、外国産のレモンしか売っていないことがありますよね。そんな時に利用したいのが通販です。

旬や時期にもよりますが、国産レモンを扱っている通販サイトは多くあるため、手軽にお取り寄せができますよ。無農薬やオーガニックなど、こだわりの方法で栽培された国産レモンが入手可能なので、ぜひ利用してみましょう。


国産のお取り寄せレモンの選び方|購入前に見るべき点を解説

国産レモンといっても、栽培方法や産地、品質は様々です。国産レモンにこだわる方は、「皮ごと使いたい」「料理に使うので安全なものを選びたい」などの理由があるのではないでしょうか。

そこで、ここからは安心・安全のニーズを満たした国産のお取り寄せレモンの選び方を紹介します。


国産のお取り寄せレモンの選び方1. 産地を確認して選ぶ

日本国内でもレモンの産地は複数あるので、何県で生産されているものなのかなど、事前に産地も確認しておくと安心です。

国産レモンの半分以上を占めるのが広島県。続いて同じ瀬戸内の愛媛県、さらに和歌山県でも栽培が盛んです。他にも九州の熊本県、宮崎県、佐賀県などでも栽培されています。

国産レモンの旬は10月~3月頃までで、中でも青い状態のまま10月~11月に収穫されるグリーンレモンはフレッシュ感が味わえると人気です。とはいえ最近では貯蔵技術の向上によって、旬に関わりなく1年を通じて鮮度の良い国産レモンが楽しめるようになっていますよ。


国産のお取り寄せレモンの選び方2. 防カビ剤は不使用か確認して選ぶ

レモンは生ものなので、収穫後に適切な仕方で保管しないと、カビが生えたり、腐ったりします。そのため、スーパーや通販で販売されているレモンの中には、防腐剤や防カビ剤を使用して長期保存に耐えられるようにしているものがあるのも事実。

防カビ剤には発がん性が指摘されているため、安全性を考えると口に入れないようにしたいものです。その点、防カビ剤不使用の国産レモンを選べば、レモネードやレモンティーにレモンスライスを浮かべるなど、皮ごと使用することができます。


国産のお取り寄せレモンの選び方3. 無農薬かチェックして選ぶ

日本で栽培されたレモンでも、成長の過程で虫に食べられたり、病気になったりしないように農薬を使用されたものも多くあります。レモンの皮に付着した農薬は水で洗っても落ちないものが多いので、皮ごと使用する場合は避けたいもの。

特にレモンは皮ごとスライスしてハチミツ漬けにしたり、塩漬けにしたりと皮ごと使う機会が多いので、無農薬のものにこだわりましょう。「無農薬」との表示がなければ、農薬を使用して栽培されたものなので、お取り寄せレモンを選ぶときはよく確認することが大切です。


国産のお取り寄せレモンの選び方4. コスパ重視なら訳あり商品を選ぶ

無農薬・無添加のお取り寄せレモンだと、手間暇かけて栽培された分、価格が高めなのがデメリットです。時々使うものなら少々高くても仕方ないと諦めがついても、レモンを使う機会が多い家庭にとっては「もう少し安いと助かる」のが本音ではないでしょうか。

日本で栽培されたお取り寄せレモンの中には、品質は良いけど皮に傷がついている、黒い斑点があるといった理由で出荷できない訳あり商品を販売しているものもあります。コスパ重視なら、そのような訳あり商品を選ぶのがおすすめです。


国産のお取り寄せレモンの選び方5. 消費できる量か確認して選ぶ

通販でお取り寄せできる国産レモンは、1kg~数kgなど商品によって量が異なります。産地・品質にこだわってレモンを選んでも、届いた量が家庭で消費できる量よりも多すぎると、結局は無駄にしてしまうかもしれません。

そのため、お取り寄せレモンを選ぶ時には、レモンの量も確認して選びたいもの。量が多くてコスパが高いものでも、全てを消費できないと逆に高くつくことも考えられるため、家庭で消費できる量に見合ったものを選びましょう。


国産のお取り寄せレモンのおすすめ9選|通販で買える人気商品を大公開

通販で購入できる国産レモンにはどんなものがあるのか知りたい。

そんな方のために、通販で販売されている国産レモンの中からおすすめの人気商品を紹介します。どれを買うか迷っている方も、こちらを参考に選んでみてください。

商品画像 レモン屋ますだ 国産レモン 瀬戸田レモン 能勢さんの農薬不使用レモン 3kg 里の贈りもの 国産レモン レモン屋ますだ レモン 3kg みさわのやさい レモン 2kg 和歌山県産 野菜 レモン レモン屋ますだ 国産レモン(1kg) とれたて九州夏レモン(佐賀県産) 瀬戸内レモン
商品名 レモン屋ますだ 国産レモン 瀬戸田レモン 能勢さんの農薬不使用レモン 3kg 里の贈りもの 国産レモン レモン屋ますだ レモン 3kg みさわのやさい レモン 2kg 和歌山県産 野菜 レモン レモン屋ますだ 国産レモン(1kg) とれたて九州夏レモン(佐賀県産) 瀬戸内レモン
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 防腐剤・防カビ剤を一切使わずに栽培。
皮ごと食べられる美味しいお取り寄せレモン。
3kg入っているからレモンをたっぷり使う家庭におすすめ。
広島県の農家直送なので鮮度が抜群。
自然の恵みを十分に受けて大切に育てられたレモン。
甘みも十分でジュースにおすすめ。
自然の風味をそのままに安心して皮ごと楽しめるレモン。
酸味と甘みの絶妙なバランスが料理や飲み物を一層引き立てる。
安心の無農薬で皮まで食べられる国産レモン。
多彩な料理に使える万能さが魅力。
訳あり品でも品質はお墨付き。
無農薬だから皮まで使えて料理や飲み物に爽やかな風味をプラス。
防腐剤・防カビ剤不使用で皮ごと食べられる。
レモン本来のフレッシュさを味わえる逸品。
夏に旬の味わいを楽しめる美味しいレモン。
防腐剤や防カビ剤不使用でノーワックスだから安心。
瀬戸内地方で栽培された美味しいレモン。
レモンをたっぷり使う家庭にもぴったりな大容量サイズ。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

国産のお取り寄せレモンのおすすめ1. レモン屋ますだ 国産レモン

防腐剤・防カビ剤を一切使わずに栽培。皮ごと食べられる美味しいお取り寄せレモン。

「ハチミツ漬けにするので、皮ごと食べられる国産レモンがほしいな。」ハチミツ漬けには、防カビ剤や防腐剤を使っていない国産レモンが安心して使えますよね。

『レモン屋ますだ 国産レモン』は、防腐剤・防カビ剤不使用、ノーワックスの国産レモン。

2kg分なので、ハチミツ漬けのようにたっぷりとレモンを使うレシピにも十分な量です。旬のシーズンだけでなく1年を通じて販売されているのも嬉しい。

レモンを皮ごと食べたい方、料理に使いたい方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 産地:広島 もしくは高知(県)
  • 容量:2 (kg)
  • 無農薬:×
  • 防カビ剤:◯
  • 訳あり:×

国産のお取り寄せレモンのおすすめ2. 瀬戸田レモン 能勢さんの農薬不使用レモン 3kg

3kg入っているからレモンをたっぷり使う家庭におすすめ。広島県の農家直送なので鮮度が抜群。

「農家直送の新鮮なレモンが安い値段でたくさん買えると嬉しいな。」ジュースにしたり、ハチミツ漬けにしたりと、レモンをよく使う家庭では、お得に買えると助かりますよね。

『瀬戸田レモン 能勢さんの農薬不使用レモン』は、訳あり商品なので3kgで5,000円未満とお手頃価格で国産レモンが購入できます。

広島県瀬戸田町の農園から、採れたてのレモンが直接配送されるので鮮度も抜群です。

コスパの良い国産レモンを探している方はお試しください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 産地:広島 (県)
  • 容量:3 (kg)
  • 無農薬:◯
  • 防カビ剤:◯
  • 訳あり:◯

国産のお取り寄せレモンのおすすめ3. 里の贈りもの 国産レモン

自然の恵みを十分に受けて大切に育てられたレモン。甘みも十分でジュースにおすすめ。

「果汁を搾ってジュースにするので、レモンは美味しさにこだわりたい。」酸味が強いだけのレモンだと、ジュースにした時に酸っぱすぎて美味しくないことがありますよね。

『里の贈りもの 国産レモン』は、自然の恵みを十分に受けて栽培されているため、レモンが本来持っている甘みを十分に味わえると評判の商品。

防腐剤・防カビ剤を使用していないため、皮ごと食べることも可能です。産地は島全体でレモン栽培に取り組んでいる愛媛県の岩城島なので優れた品質のレモンが味わえますよ。

レモンが本来持つ果汁の美味しさを味わいたい方におすすめの商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 産地:愛媛 (県)
  • 容量:3 (kg)
  • 無農薬:×
  • 防カビ剤:◯
  • 訳あり:×

国産のお取り寄せレモンのおすすめ4. レモン屋ますだ レモン 3kg

自然の風味をそのままに安心して皮ごと楽しめるレモン。酸味と甘みの絶妙なバランスが料理や飲み物を一層引き立てる。

広島県尾道市瀬戸田町産の「レモン屋ますだ」のレモンは、手頃な価格でありながら品質を重視する方におすすめの商品。

日常的にレモンを使用する方や、皮ごと安心して食べられるレモンを求める方にぴったりで、防腐剤や防かび剤を一切使用していないため、自然な風味を存分に楽しめます

このレモンは、広島県の瀬戸内海島嶼部で育てられ、ストレスの少ない環境で栽培されています。

リスボン、ユーレカ、ビアフランカ、リノカといった多様な品種を揃え、糖度が高く酸味とのバランスに優れた味わいが特徴。

そして、果皮が薄くジューシーな果肉は、毎朝の炭酸水や野菜ジュースに加えると、爽やかな香りとともに一層美味しさが引き立ちます。

キッチンでの調理や飲み物への添え物として、またはそのまま皮ごと食べることも可能です。輸入レモンと比べて酸味が控えめで甘みがあり、ピールの香りも高いため、料理のアクセントとしても重宝しますよ。

毎日の食卓に自然な風味を加えたい方に、ぜひ試していただきたい一品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 産地:広島県尾道市瀬戸田町
  • 容量:3kg
  • 無農薬:記載なし
  • 防カビ剤:不使用
  • 訳あり:あり(規格外品)
Amazonの口コミ・レビュー

国産のお取り寄せレモンのおすすめ5. みさわのやさい レモン 2kg

安心の無農薬で皮まで食べられる国産レモン。多彩な料理に使える万能さが魅力。

コスパが良い国産レモンをお探しの方には、「みさわのやさい」の訳あり国産レモンがおすすめ。

手頃な価格でありながら、ノーワックス、防腐剤・防カビ剤不使用という安心の品質で、毎日の食卓でレモンを多用する方にとって、その品質と使い勝手の良さが大きな魅力となります。

このレモンの最大の特徴は、皮まで食べられること。無農薬で育てられているため、皮をすりおろして料理に使ったり、冷凍保存して必要な時に取り出すことが可能。

また、朝のスムージーにレモン酢を加えたり、レモン水を作れば爽やかな一日のスタートを切ることができます。

他のレモンと比較しても、価格と品質のバランスが非常に優れたこちらの商品。訳あり品としての価格設定でありながら、皮まで食べられる安心感と多用途に使える汎用性を考慮すると間違いなくおすすめのレモンといえますよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 産地:広島県・和歌山県 他
  • 容量:2kg
  • 無農薬:記載なし
  • 防カビ剤:不使用
  • 訳あり:あり
Amazonの口コミ・レビュー

国産のお取り寄せレモンのおすすめ6. 和歌山県産 野菜 レモン

訳あり品でも品質はお墨付き。無農薬だから皮まで使えて料理や飲み物に爽やかな風味をプラス。

和歌山県産の国産レモンは、新鮮な果実を手頃な価格で楽しみたい方にぴったり。

料理や飲み物にアクセントを加えたい方におすすめで、3kgのボリュームで届くレモンは、サイズが不揃いなため訳あり品としてお得感があります。

ちなみに、無農薬・ノーワックスで栽培されており、皮ごと安心して使用可能。実際に食べてみると透明感のある味わいが好評で、塩麹レモンやハチミツ漬け、レモンシロップなど多様な用途で楽しめます。

スーパーで販売されているレモンと比較するとやや高めかもしれませんが、国産で無農薬という点を考慮すると納得の価格設定といえるでしょう。

特に料理や飲み物にこだわりを持つ方にとって、品質と安心感を提供するこのレモンは非常に魅力的。料理や飲み物に加えて日常の食卓に彩りを添えましょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 産地:和歌山県
  • 容量:3kg
  • 無農薬:記載なし
  • 防カビ剤:記載なし
  • 訳あり:はい(サイズ不揃い)
Amazonの口コミ・レビュー

国産のお取り寄せレモンのおすすめ7. レモン屋ますだ 国産レモン(1kg)

防腐剤・防カビ剤不使用で皮ごと食べられる。レモン本来のフレッシュさを味わえる逸品。

通販のお取り寄せレモンは、3kg、5kgと量が多いものがあるので、使い切れずに腐らせた経験をもつ方もいるようです。

『レモン屋ますだ 国産レモン』は、内容量が1kgなので、一人暮らしの方やレモンの出番がそんなにないご家庭にぴったりの量。防腐剤や防カビ剤を使っていないから、スライスしてレモネードやレモンティーに浮かべるなど皮ごと食べられます。

お取り寄せしたレモンの量が多いと消費できない方に適した量です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 産地:広島もしくは高知 (県)
  • 容量:1 (kg)
  • 無農薬:×
  • 防カビ剤:◯
  • 訳あり:×

国産のお取り寄せレモンのおすすめ8. とれたて九州夏レモン(佐賀県産)

夏に旬の味わいを楽しめる美味しいレモン。防腐剤や防カビ剤不使用でノーワックスだから安心。

一般的なレモンの旬は10月~3月くらいなので、夏の時期に出回っているのは貯蔵されたレモンです。

でも、夏の時期だからこそ、フレッシュ感のあるレモンを味わいたいと感じることもありますよね。

『とれたて九州夏レモン』は、ビニールハウスで栽培して夏に収穫したレモンなので、夏の時期に旬の味わいが楽しめます。

防腐剤・防カビ剤不使用、ノーワックスで、しかも花が咲いた後は農薬を使用せずに栽培されているので安心です。

夏に旬のレモンの味わいを楽しみたい方は、ぜひお試しください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 産地:佐賀 (県)
  • 容量:1 (kg)
  • 無農薬:×(花が咲いた後は不使用)
  • 防カビ剤:◯
  • 訳あり:×

国産のお取り寄せレモンのおすすめ9. 瀬戸内レモン

瀬戸内地方で栽培された美味しいレモン。レモンをたっぷり使う家庭にもぴったりな大容量サイズ。

「やっぱり国産レモンなら瀬戸内で栽培されたものが良いな。」

国産レモンの多くを占めているのが、広島県や愛媛県などの瀬戸内地方なので、国産レモン=瀬戸内レモンのイメージが強いですよね。

『瀬戸内レモン』は瀬戸内の温暖な気候で栽培された愛媛県産のレモン

防腐剤・防カビ剤不使用、ノーワックスなので、ハチミツ漬けや塩レモン、レモネードなどいろんなレシピに使えます。

瀬戸内地方で栽培されたレモンにこだわる方にぴったりです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 産地:愛媛 (県)
  • 容量:2 (kg)
  • 無農薬:×
  • 防カビ剤:◯
  • 訳あり:×

様々なレモンから自分に合う美味しいレモンを見つけてみて。

安心・安全な国産レモンは、通販を利用すれば住まいに関わりなく、手軽に購入できます。

とはいえ、値段・産地・栽培方法は様々なので、どれを購入するか迷ってしまいますよね。

どれを選んだらいいのかわからない方は、この記事で紹介した選び方・おすすめの人気商品を参考にご自宅にぴったりのものを選んでみてはいかがでしょうか。口コミを参考にすると、希望にかなったレモンに出会えることでしょう。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life