【2023年3月】市販ドッグフードのおすすめランキング|お店で買える安心・安全な餌を紹介!

市販ドッグフードのおすすめランキングを詳しく知りたい方へ。今記事では、市販ドッグフードを選ぶ際のポイントから、おすすめランキングまで詳しくご紹介します。手軽に購入できるワンちゃんの餌のおすすめ商品をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください!
すーさん 2023.03.01

市販ドッグフードの選び方|購入する前に確認すべき点とは

市販ドッグフードの選び方

愛犬の身体づくりには欠かせない体調を左右する重要なドッグフード。

ペットが毎日摂取するものなので慎重になるのは当然のこと。しかし、市販のものは数が多く、値段もピンキリで悩んでしまいますよね。

ここでは市販されているドッグフードの選び方を紹介していきます。大切なワンちゃんの為にも最適なものを選べるよう参考にしてみてください。


市販ドッグフードの選び方1. 形状|ドライorウェットのどちらかを選ぶ

市販のドッグフードには、

  • ドライフード
  • ウェットフード

という主に2つの種類があります。

ドッグフードの中にどれくらい水分を含んでいるのかによって呼び方が分かれており、一般的に含水量が10%以下のものを「ドライフード」、含水量60~80%のものを「ウェットフード」と呼びます。

飼っているペットの年齢や、食いつきになど大きな違いがありますので、それぞれどういった特徴やメリットがあるのか詳しく解説していきます。


定番で安い「ドライフード」

ドライフードとは、含水量の少ないもので、乾燥したドッグフードのことです。

カリカリとした食感で保存期間も長く、ウェットフードに比べて安いものが多いのでコスパが優秀なドッグフードです。エサをあげる際に手間が掛からないので、飼い主にとって扱いやすいのも嬉しいポイント。粒の大小も様々な種類があるので小型犬や成犬など使い分けることもできます。

一般的にドッグフードといえばこちらを指し、色んな犬種に対応できます。


食いつき重視なら「ウェットフード」

ウェットフードとは、含水量が多く、缶詰やパウチの状態で売られているドッグフードのこと。

水分が多い分、香りが立ちやすく嗜好性が高いので、食の細いワンちゃんでも食いつきが良いです。柔らかいため、アゴが弱く硬いものが食べれない老犬などのシニア層も安心して食べられます。

開封してしまったら食べきらなければならないので、その部分に関しては注意が必要。

ドライフードをなかなか食べてくれないという場合は、試してみる価値ありです。


市販ドッグフードの選び方2. 主原料で選ぶ

大切な愛犬に安全な食事をしてもらうためにも、原材料のチェックは重要です。

市販のものの主原料として多いのはチキンやビーフ、サーモンなどがあります。

  • チキン:低カロリーでたんぱく質が多く含まれている

  • ビーフ:亜鉛や鉄分など栄養が豊富だが、高カロリーなので、与えすぎには注意

  • サーモン:アレルギー対策食材として有名で、より安全に食べさせられる

それぞれの食材の特徴を把握し、ワンちゃんに合ったものを選ぶことが重要です。


市販ドッグフードの選び方3. 栄養バランス|総合栄養食or食事療法食のどちらかで選ぶ

市販のドッグフードにはワンちゃんの体調を維持するため、毎日の食事として与える「総合栄養食」と健康改善のため特別に配合された「食事療法食」があります。

  • 総合栄養食
    水とそれだけあれば健康を維持できるというもので、からだを作るのに必要なカルシウムやマグネシウムなどの栄養素がバランスよく含まれており、日々の主な食事を目的としたものです。

  • 食事療法食
    栄養の比率などを調節し、特定の疾患・疾病を改善するために作られたペットフードです。こちらは獣医さんの専門的なアドバイスや処方に従って与えましょう。

それぞれ明確な違いがあるため、使い分けるようにしましょう。


市販ドッグフードの選び方4. 添加物の有無で選ぶ

市販のドッグフードには、様々な理由で添加物が使用されているものが多くあります。見た目や香りを良くして犬の食いつきを良くしたり、長く保存ができるようにするためです。

市販のものには、こういった必要な添加物を含んだものもありますが、安全を第一に考えるのであればアレルギーがあるワンちゃんには添加物が入っていないものを選ぶなどの配慮をするといいでしょう。


市販ドッグフードの選び方5. コスパで選ぶ

ドッグフードは毎日欠かさずに与えるものなので、コスパを考えて良質で安いものを選ぶことも大切。

いくら栄養素や内容が良いものでも、高すぎるせいで続けられないのであれば意味がありません。市販のドッグフードは高いものから安いものまでピンキリなので、飼い主にとって続けやすい価格であるかどうかも重要なポイントになります。

中身も大切ですが、無理のない範囲でコスパの良いドッグフードを選ぶようにしましょう。

【参考記事】はこちら▽


市販ドッグフードのおすすめランキング|愛犬に与えたい安心・安全の人気フード特集

大切な飼い犬にはベストなドッグフードを与えたいですよね。しかし、市販のものは数が多すぎて、どれが最適なのか迷ってしまうもの。

ここからは市販ドッグフードのおすすめ人気ランキングを紹介していきます。

ぜひワンちゃんにも飼い主にもぴったりなドッグフードを探してください。


市販ドッグフードのおすすめランキング第1位. モグワン ドッグフード

おすすめのドッグフードはモグワン 販売サイトで詳細を見る
  • ヒューマングレードの原材料をたっぷり使用しているため、栄養バランスが良い
  • 新鮮なチキンとサーモンを使っているため食いつきが良い
  • 穀物を使用していないグレインフリーなので消化しやすい

「モグワン」のドッグフードは厳選された高品質の原材料のみを使用しているため、食いつきが良いのが特徴。

チキンやサーモン、野菜やフルーツなど原材料たっぷりなので、豊富な栄養素を取れるのが嬉しいポイントですね。

大事なワンちゃんにはご飯をしっかり沢山食べて欲しいという方におすすめですよ。


商品ステータス

  • 内容量:1.8kg
  • 主原料:チキン&サーモン
  • カロリー:361.5kcal /100g
  • 形状:ドライフード
  • 添加物:ー

市販ドッグフードのおすすめランキング第2位. Drケアワン

おすすめのドッグフードはDrケアワン 販売サイトで詳細を見る
  • 安全面に配慮し余計な添加物を使用していないため安心して与えられる
  • 高品質で新鮮な若鶏を使用しているため食いつきが良い
  • 全国各地で取れた豊富な原材料がたっぷり含まれているので安心安全

「Drケアワン」のドッグフードは、余計な添加物を一切使用していないため、安心してお召し上がりいただけます。

原材料や製造工場にもこだわって作られているため、品質も抜群。人が食べても安全なドッグフードに仕上がっていますよ。

大事なワンちゃんにあげるご飯だから、安心安全なものを選びたいという方は是非こちらのドッグフードを選んでみてくださいね。


商品ステータス

  • 内容量:800g
  • 主原料:チキン
  • カロリー:347kcal/100g
  • 形状:ドライフード
  • 添加物:ー

市販ドッグフードのおすすめランキング第3位. HAPPY DOG ミニベビー&ジュニア

HAPPY DOG (ハッピードッグ) ミニベビー&ジュニア 子犬用 小型犬 パピー - グルテンフリー 無添加 ヒューマングレード ドイツ製 ドッグフード ドライ 極小粒 (300g)
Amazonで詳細を見る

脂質を抑えたチキンを使用しているから、家でゴロゴロしている犬でも太りにくい

ハッピードッグが販売する、犬の健康に合わせて作られた評価の高いドッグフード。

チキンや魚だけでなく、リンゴや海藻なども含まれているから、犬はどんどん健康になり、元気一杯に遊びまわるでしょう。

加えて、脂質を抑えたチキンを使用しているから、あまり運動しない犬にも最適です。

さらに、添加物はもちろん、砂糖や大豆も一切使用していないので、犬の健康に悪影響を及ぼす心配もありません。

オーガニック製法で作られたドッグフードをお探しの方にはおすすめですよ。


商品ステータス

  • 内容量:300g
  • 主原料:チキン
  • カロリー:365kcal /100g
  • 形状: ドライフード
  • 添加物:ー

市販ドッグフードのおすすめランキング第4位. ニュートロ ナチュラルチョイス

ニュートロ ナチュラルチョイス 避妊・去勢犬用 超小型犬~小型犬用 成犬用 生後8ヶ月以上 チキン&玄米 3kg ドッグフード
Amazonで詳細を見る

トップクラスの栄養学がベースだから、犬の健康を促進させ、元気いっぱいに。

栄養満点だと多くの方から評判のコスパの良いドライフード。

合成の酸化防止剤や着色料、化学合成物を一切使用していないから、愛犬に安心して食べさせられるでしょう。

また、高品質な肉や魚が大量に含まれているので、栄養豊富で、犬の健康にも非常に効果的です。

さらに、トップクラスの栄養学をベースに製造されているから、犬も健やかな成長するでしょう。

愛犬の健康を第一に考えている方にはもってこいの人気商品ですよ。


商品ステータス

  • 内容量:3000g
  • 主原料:チキン
  • カロリー:350kcal /100g
  • 形状: ドライフード
  • 添加物:ー

市販ドッグフードのおすすめランキング第5位. ニュートロジャパン シュプレモ 小型犬用 成犬用

ニュートロ シュプレモ 小型犬用 成犬用 3kg ドッグフード
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • 安全面に配慮し高品質な自然素材のみを使用しているため、安心して与えられる
  • 自然素材同士の相互作用も考えられており、より栄養バランスが良い
  • 肉が主原料なのでワンちゃんの食いつきが良い

ペットに毎日食べさせるものは安心・安全なものであってほしいですよね。

ランキング1位の『シュプレモ』は、高品質な自然素材にこだわった安心安全に配慮された人気のドライフードです。自然素材の高い栄養価はそのままに栄養素の相互作用も考えられており、より最適な栄養バランスとおいしさを引き出しています。

穀物不使用で消化にもよく、チキンなどの肉を主原料としているため、食いつきは抜群。

ワンちゃんが口にするものだからこそ、品質にこだわりたいという方に最適です。


商品ステータス

  • 内容量:300g
  • 主原料:チキン
  • カロリー:-
  • 形状:ドライフード
  • 添加物:あり
楽天の口コミ・レビュー

【参考記事】ニュートロドッグフードの評価を徹底解説!

【参考記事】はこちら▽


市販ドッグフードのおすすめランキング第6位. ディーエイチシー 国産生肉贅沢ごはんチキンアダルト

ディーエイチシー (DHC) 国産生肉贅沢ごはんチキンアダルト700g
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • 国産の生肉を使用した小粒で柔らかめなので、幅広い年齢のワンちゃんに安心して食べさせられる
  • 日常食としてだけでなく、食欲がない場合に与える食事としても最適
  • 小容量タイプなので扱いやすく、いつでもペットに新鮮なものを与えられる

噛む力が弱いワンちゃんは、硬さのあるドライフードだと食べるのが困難。

ランキング2位に選ばれた『国産生肉贅沢ごはんチキンアダルト』は国産生肉を原材料とした半生タイプの小粒ドッグフードなので、柔らかめで食いつきが良く、幅広い年齢に対応できます。

日常食としてはもちろん、食欲がない時に与える食事としても最適です。新鮮さを損なわないよう小容量になっているのも人気なポイント。

より食べやすい、ペットの食いつきが良い市販のドッグフードを探している人におすすめの商品です。


商品ステータス

  • 内容量:700g
  • 主原料:チキン
  • カロリー:ー
  • 形状:セミモイスト
  • 添加物:なし
Amazonの口コミ・レビュー

市販ドッグフードのおすすめランキング第7位. プロプラン オプティライフ 小型犬 成犬用 筋肉バランスのサポート チキン ほぐし粒入り

プロプラン オプティライフ 小型犬 成犬用 筋肉バランスのサポート チキン ほぐし粒入り 2.5kg
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • 高品質なタンパク質が含まれており、与える量を調整することで贅肉のない体格を維持できる
  • ほぐし粒が配合されており、咀嚼を促し健康と消化吸収をサポートする
  • 新鮮な肉を直接粒に練り込む製法の為、抜群に美味しく食いつきが良い

愛犬が痩せすぎていたり、太っていると健康状態が心配になってしまうもの。

『オプティライフ』は高品質なタンパク質とカロリー管理で健康や体格を改善・維持できるドッグフードです。乾燥肉ではなく新鮮なチキン由来のタンパク質で、独自のほぐし粒を配合しているので食欲を促し、消化吸収もサポート。体調だけでなく、毛並みまで美しくしてくれます。

愛犬を健康的な体にしたい飼い主さんにこそおすすめです。


商品ステータス

  • 内容量:2500g
  • 主原料:チキン
  • カロリー:ー
  • 形状:ドライフード
  • 添加物:あり
Amazonの口コミ・レビュー 楽天の口コミ・レビュー

【参考記事】プロプランの評価は良い?


市販ドッグフードのおすすめランキング第8位. ウェルネス コア 小型犬 成犬用 骨抜き七面鳥

ウェルネス コア(穀物不使用・高たんぱく質) 小型犬 成犬用(1-6歳) 骨抜き七面鳥 1.8kg
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • 4種類の乳酸菌を配合しており、お腹の中から健康をサポートしてくれる
  • 着色料や香料などは一切使用していないので、安心して与えられる
  • 生肉を使用しており、穀物不使用なので消化に良い

大切な愛犬が便秘や軟便などで辛そうにしていると、どうにかして助けてあげたいものですよね。

「ウェルネス」の『コア』は4種類の乳酸菌を配合した健康なお腹をサポートするドッグフードです。着色料や香料は一切使用していないので安心して食べさせられるのも魅力的。

お腹が弱い犬の場合、コアの乳酸菌習慣で整えられるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。


商品ステータス

  • 内容量:1800g
  • 主原料:チキン
  • カロリー:359kcal /100g
  • 形状:ドライフード
  • 添加物:あり
楽天の口コミ・レビュー

【参考記事】ウェルネスドッグフードは評価が良い?

【参考記事】穀物不使用のグレインフリードッグフードを厳選しました▽


市販ドッグフードのおすすめランキング第9位. アーテミス フレッシュミックス スモールブリード アダルト

アーテミス フレッシュミックス スモールブリード アダルト 3kg
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • 原材料・食材にこだわっており、人間が口にできるレベルのものを使用している
  • 保存料や防腐剤などの添加物を使用していないので子犬から老犬まで安心して与えられる
  • トウモロコシなどの豆類は使用していないのでアレルギーの心配が不要

ドッグフードとはいえ食べ物に変わりはありません。その食材には徹底的にこだわりたい方も多いはず。

『フレッシュミックス』は人間が口にできるレベルの食材のみを使用。合成保存料や化学防腐剤などを一切使用していない安心のドッグフードです。必要な栄養素は全て網羅しており、アレルギーの原因となりうるトウモロコシなどの豆類は一切使用しておりません。

人間同様、食材にはこだわったドッグフードを探しているという方には最適です。


商品ステータス

  • 内容量:3000g
  • 主原料:チキン
  • カロリー:ー
  • 形状:ドライフード
  • 添加物:なし

市販ドッグフードのおすすめランキング第10位. デビフ ささみ&レバーミンチ

デビフ ささみ&レバーミンチ 150g×6個
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • ミンチタイプなので、一般的なウェットフードより柔らかめで、食事の負担が少ない
  • しっかりと匂いがついているが、ドッグフード独特の匂いは少なく食いつきが良い
  • 徹底した管理体制のもと国内で生産されており安心

幼犬や老犬などは噛む力が弱く、食事にも気を遣いますよね。

「デビフ」の『ささみ&レバーミンチ』はミンチタイプで柔らかめのウェットフード。ワンちゃんにとって食事の負担がほとんどなく食べられる人気のドッグフードです。徹底した管理で国産の為、安全性が高いのも嬉しいポイント。

匂いもしっかりついているので犬の食いつきも非常に良く、嗜好性の高い小型犬も満足できます。

一般的なドッグフードより、さらに柔らかめのものを探しているという方におすすめです。


商品ステータス

  • 内容量:150g
  • 主原料:チキン
  • カロリー:105kcal /100g
  • 形状: ウェットフード
  • 添加物:あり

市販ドッグフードのおすすめランキング第11位. ユニチャーム ペット グラン・デリ カリカリ仕立てチーズセレクト

ユニチャーム ペットケア グラン・デリ カリカリ仕立て 成犬用 味わいチーズ入りセレクト ビーフ・緑黄色野菜・ささみ・小魚入り (1.6kg) ドッグフード
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • ささみ入り粒、小魚、チーズ粒、大豆フレークといった味と食感の異なる食材が入っているので飽きにくい
  • タンパク質やカルシウムが豊富だから栄養バランスが良い
  • 小粒タイプなので小型犬でも安心して食べられる

いつものドライフードに飽きてしまったら、違うドッグフードに変更したり、他の食材を混ぜたりと手間がかかってしまうもの。

『グラン・デリ』はささみ入り粒、国産小魚、チーズ粒、大豆フレークといった味と食感が異なる4種類が入っているので、毎日飽きずに食べさせられるドライフードです。

グルメな犬にもぴったりで、タンパク質やカルシウムなど栄養も満点。小粒タイプなので食べやすいのも特徴の一つです。

色々な味や食感が楽しめて毎日飽きずに食べれるドッグフードを探しているという方におすすめです。


商品ステータス

  • 内容量:1600g
  • 主原料:チキン、小魚など
  • カロリー:355kcal /100g
  • 形状:ドライフード
  • 添加物:あり

市販ドッグフードのおすすめランキング第12位. グラン・デリ 銀のさら 国産鶏ささみ入り ジュレ

グラン・デリ 銀のさら パウチ 国産鶏ささみ入り ジュレ 成犬用 バラエティ 緑黄色野菜入り、緑黄色野菜・チーズ入り 80g×4個パック×16個セット
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • ジュレタイプなので、ドライフードに馴染みやすく、今食べているドッグフードの食いつきを向上できる
  • 緑黄色野菜入りとチーズ入りの2種類入っているので飽きにくい
  • 生鶏肉を使用しており、食いつきが良い

ウェットフードはコストが高くなりがちなので、どうにかドライフードの食いつきを良くしたいと考える方も多いと思います。

「グラン・デリ」の『銀のさら』はジュレタイプなので、ドライフードにとても馴染みやすいです。緑黄色野菜入りとチーズ入りの二つの味が入っていて飽きさせにくいのも嬉しいポイント。厳選された生鶏肉を使用していて、食いつきの良さは間違いないでしょう。

大型犬を飼っており、コストを抑えつつ普段の食事にひと工夫して食いつきを向上させたい方にぴったりです。


商品ステータス

  • 内容量:80g
  • 主原料:チキン
  • カロリー:50kcal /100g
  • 形状:ウェットフード
  • 添加物:あり

市販ドッグフードのおすすめランキング第13位. コンボ ドッグ 角切りビーフ・キャベツブレンド

コンボ ドッグフード ドッグ 角切りビーフ・キャベツブレンド ビーフ 820g
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • 乾燥キャベツが入っており手軽に野菜を摂取できる
  • 様々な形や食感の食材が入っており、食感が良く食いつきが良い
  • 小分け入りになっているのでいつでも新鮮なものを食べさせられて扱いやすい

ミネラルや食物繊維の摂取として適度に与えたいという飼い主は多いはず。

『ドッグ 角切りビーフ・キャベツブレンド』は乾燥キャベツがドッグフードの中に入っているという珍しいこだわりの商品です。ビタミンが豊富で食感も楽しめるので犬の食いつきも良いでしょう。

小分け入りになっており、いつでも新鮮なものを与えられるのも嬉しいポイント。

手軽に野菜を摂取させたいと考えている飼い主さんには最適です。


商品ステータス

  • 内容量:82g
  • 主原料:ビーフ、キャベツ
  • カロリー:300kcal /100g
  • 形状:ドライフード
  • 添加物:あり

市販ドッグフードのおすすめランキング第14位. ペディグリー 旨みチキン&緑黄色野菜入り

ペディグリー 成犬用 旨みチキン&緑黄色野菜入り 2.2kg [ドッグフード・ドライ]
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • 1日にかかる食費が50円以下と安いのでコスパがよく家計の負担が少ない
  • 犬が大好きなチキンが原材料なので犬の食いつきが良い
  • 緑黄色野菜入りと栄養バランスにも考慮されており安心して与えられる

毎日かかさず与えなければならないドッグフードは、コスト面も馬鹿にならず大変ですよね。

ドッグフードの有名ブランド「ペディグリー」の『旨みチキン&緑黄色野菜入り』は1日にかかる食費が50円以下と安いドッグフードです。ただし安かろう悪かろうではなく、犬が大好きなチキンが原材料の為、食いつきも良く、厳選した緑黄色野菜入りと栄養バランスもバッチリ。

できるだけ安いコスパの良いドッグフードを探しているという方におすすめですよ。


商品ステータス

  • 内容量:2200g
  • 主原料:チキン、
  • カロリー:345kcal /100g
  • 形状:ドライフード
  • 添加物:あり

市販ドッグフードのおすすめランキング第15位. ピュリナ ワンほぐし粒入り成犬用

ピュリナ ワン 成犬用(1-6歳) ほぐし粒入り チキン 2.1kg(700g×3袋) [ドッグフード]
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る
  • 犬がよく噛むようにほぐし粒が入っており、歯垢や歯石を付きにくいようサポートしてくれる
  • ポリフェノールやマルチビタミンが配合されており栄養バランスも良い
  • 小分け入りなので扱いやすい

最近は柔らかくて食べやすいエサが多く、愛犬の歯垢や歯石が気になるという方も多いと思います。

「ピュナリ」の『ワンほぐし粒入り』は柔らかいほぐし粒が入っており、噛むことをサポートしてくれるドッグフードです。よく噛むことで歯垢や歯石を付きにくくし、さらに、より満腹感も得られる優れものです。

ポリフェノールとマルチビタミンを配合して、栄養バランスが良いのも嬉しいポイント。

ドッグフードを食べながらデンタルケアもできるドッグフードを探している人にイチオシです。


商品ステータス

  • 内容量:2100g
  • 主原料:チキン
  • カロリー:399kcal /100g
  • 形状:ドライフード
  • 添加物:なし
楽天の口コミ・レビュー

市販のドッグフードでおすすめのメーカー3社を比較解説します!

ここから市販のドッグフードのおすすめメーカー3社を詳しくご紹介します!

各メーカーによっておすすめのブランドや、商品の特徴なども異なるので、きちんと違いを把握して、自分に合ったドッグフードを見つけるきっかけにしてくださいね。

おすすめのメーカー
  1. ヒルズ
  2. ニュートロ
  3. ユニ・チャーム
タップすると移動します

ドッグフードのおすすめメーカー1. ヒルズ

ドッグフード サイエンスダイエット 成犬 小型犬用 1~6歳まで チキン 3kg お試し ドライ トライアル
ヒルズのドッグフードを見る

1948年に事業を開始したヒルズ。獣医師が処方する犬専用疾患管理フードや尿ケア用ペットフードなど次々と誕生させたアメリカのメーカー。

現在でも犬・猫用のペットフードを販売。月齢や健康状態に適した栄養が配合されているドッグフードを選べるので、ペットの健やかな生活に役立てられるでしょう。

「サイエンスダイエット」は高品質なたんぱく質など適切な栄養を含み、おいしさにもこだわっています。

さらに抗酸化成分で本来の免疫力をキープする働きも期待できますよ。

愛犬の年齢や大きさ、健康状態にあった最適な栄養をドッグフードから摂取したいと考えているなら、ヒルズがおすすめです。


ドッグフードのおすすめメーカー2. ニュートロ

ニュートロ ナチュラル チョイス 小型犬用 成犬用 生後8ヶ月以上 チキン&玄米 3kg ドッグフード
ニュートロのドッグフードを見る

ニュートロは90年以上続くペットフードメーカー。

できる限り栄養豊富な自然素材を使い、合成の着色料や酸化防止剤を使用しないなど、品質にこだわっています。

素材本来のおいしさを活かすことでペットにとってもおいしいフードとなっており、食い付きの良さを実感できるでしょう。

ナチュラルチョイスは体のサイズや年齢、悩みなど個々のニーズに合わせて選べます

主原料には良質なチキンやラムなどの肉を使っており、愛犬が夢中になるおいしさです。

ペットの健康的な生活はもちろん、おいしさも妥協できないならニュートロが適しています。


ドッグフードのおすすめメーカー3. ユニ・チャーム

ユニ・チャーム グラン・デリ ふっくら超小粒 750g
ユニチャームのドッグフードを見る

ベビー用のおむつや生理用品、介護用品からペット用品まで幅広いアイテムを販売している日本のメーカー。

「グラン・デリ」は、味や食感、栄養バランスにこだわったドッグフードです。

そのほか、特定犬種の健康維持サポートをする「ベストバランス」、たんぱく質にこだわったカラダづくりフード「フィジカルライフ」を展開しています。

排泄ケアやおやつを同じメーカー揃えたいなら、ペット用品を多く扱うユニ・チャームを検討してみてはいかがでしょう。


迷った方はドッグフードの売れ筋ランキングをチェック!

どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!

Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング

市販でも高品質なドッグフードにこだわろう!

通販と違って安かったり手軽に買えたりと、様々なメリットがある市販のドッグフード。

「品質って本当に良いのかな?」なんて考える飼い主さんでも、今では満足ができる高品質なドッグフードがお店で買えるようになっています。

スーパーやホームセンターなどに買いに行く前に、ぜひこの記事を参考に、愛犬にも飼い主にもベストなドッグフードを見つけてみてくださいね。


【参考記事】総合的におすすめのドッグフードを大公開!▽

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事