古地図アプリのおすすめ5選。昔の地名がわかる人気の無料アプリとは?
古地図アプリの選び方|ダウンロードする前に確認すべき点とは
古地図アプリというのは、スマホの位置情報を利用し、今歩いている地域に昔何があったのかなどの昔の街の姿を、古地図という昔の地図の画像を使って把握できるアプリのことです。
古地図アプリはこうした根本的な機能に関してはどのアプリでも変わりませんが、見れる時代や地域などに大きな違いがあるので、自分の目的に沿わないアプリを選んでも全く役に立ちません。
ここでは、満足いく古地図アプリを選ぶためにダウンロード前に確認するべきポイントをご紹介します。
古地図アプリの選び方1. 日本、都道府県など知りたい場所の古地図対応しているアプリを選ぶ
大前提として、自分が昔の姿を知りたいと思っている地域、例えば国や都道府県などの古地図を表示してくれないと全く使えないですよね。
古地図アプリといっても、必ずしも日本全国を網羅しているわけではありません。多くの人が集まり細かい記録も多い東京や大阪など大都市圏や、大垣・奈良といった観光業が盛んなかつての宿場町や歴史のある街の地図をフォーカスしているアプリも多いです。
自分が知りたい場所の古地図に対応しているかどうかは目的に直結するところなので、まずはそこを注意深くチェックしましょう。
古地図アプリの選び方2. 江戸時代や◯年前など古地図の時代で選ぶ
古地図アプリの多くは、時代や年代に偏りがあります。そもそも古地図で記されている地域にも限度がありますし、記録してある全ての地図を盛り込むと容量も膨大になってしまいます。
古地図アプリには江戸時代の地図が見れることを推したアプリが多いですが、アプリによって、明治・大正・昭和・戦後など見られる過去年代が限定されているものも多いです。必ずしも江戸=古地図ではないということを意識しておきましょう。
どの時代の古地図が見たいのかも、古地図アプリを選ぶ目的に直結する重要な要素なので、意識しておくに越したことはないといえます。
古地図アプリの選び方3. 無料で使えるアプリか課金して使うアプリかで選ぶ
古地図アプリは、国土地理院の地図や図書館などで公開されているいわば社会の共有財産としての古地図を使っているためか、無料で使えるアプリが多いです。
しかし、アプリによっては課金して使うアプリもあります。そうしたアプリは無料のものよりも性能が高く、より使いやすくより見やすいように改良されていることが多いです。見られる時代が豊富にあったり、ピンチイン・アウトがサクサクだったり、GPSの位置情報と古地図との整合性がより正確に表示されたり、独自のUIを駆使して非常に使いやすく整備されています。
目的や条件にマッチするアプリであることが大前提ですが、より効率のいい古地図探訪がしたいのなら、課金して使うのも大いにありです。
古地図アプリのおすすめ5選|昔の地図や地名が分かる便利アプリ集
ここからは、おすすめの人気古地図アプリを8個紹介します。
アプリごとに特徴的な機能やおすすめポイント、対応地域や年代などを含めて解説していきますので、ぜひ以下を参考に、自分にぴったりな古地図アプリを見つけてみてください。
アイコン | |||||
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | 古地図散歩時代を重ねるマップ | 大江戸今昔めぐり | 昔の航空写真地図(70年代マップ) | こちずぶらり | 東京時層地図 |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ポイント | 現在の地図と、明治期・昭和期の地図をレイヤーとして用意しているので、大都市部を中心に全国各地の地図を古地図と比べられる。 | 江戸を中心に東京都内の江戸末期の古地図を「完全描き起こし」で再現しており、より快適に現在の地図と見比べることができる。 | 日本全国の1970年代の航空写真を現在の地図と重ねて表示してくれる。 | 日本だけでなく諸外国各地の様々な年代の古地図をラインナップしてあり、色々な場所の古地図を楽しめる。 | 東京を題材にした古地図アプリでは随一の高精細な画像処理が施された古地図で、東京の細かい移り変わりを楽しめる。 |
詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
古地図アプリのおすすめ1. 古地図散歩 時代を重ねるマップ
- 現在の地図と、明治期・昭和期の地図をレイヤーとして用意しているので、大都市部を中心に全国各地の地図を古地図と比べられる
- レイヤーの不透明度を調整することで余計な情報のない古地図そのものも見られる
- 地形の変化が分かる起伏地形図も用意されているので、歴史好きのみならず地層や地理のマニアにもおすすめ
自分の住んでる地域の古地図を見たいけれど、大都市圏ではない地方に住んでいるので、対応しているアプリが少ない…そういう方はたくさんいらっしゃるはず。
「古地図散歩 時代を重ねるマップ」は、全国の都市部を中心に色々な場所の現在の地図と古地図を重ねて表示してくれる人気アプリです。古地図は昭和・明治の2種類を用意してあり、それぞれの時代でも地名などの違いを比較可能。時代により大きく変化した街並みに思いを馳せられます。このアプリのように全国幅広く対応したアプリを使うことで、地方の田舎でも古い時代の地図を見ることができます。
地方在住で、自分の住む地域や故郷の古地図を見たい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- 対応エリア:全国
- 対応年代:明治・昭和期~現在
- 対応OS:iOS / Android
古地図アプリのおすすめ2. 大江戸今昔めぐり
- 江戸を中心に東京都内の江戸末期の古地図を「完全描き起こし」で再現しており、より快適に現在の地図と見比べることができる
- スポット情報を3,000箇所以上収録しているので、教科書にないようなマイナーな場所の情報も知れる
- スライダーで地図の不透明度を簡単に変更でき、現在の町の様子と江戸末期を簡単に見比べられる
古地図といえばやはり江戸時代の江戸を詳しく見てみたい!という方も少なからずいるはずです。
「大江戸今昔めぐり」は、江戸時代に栄華を誇った江戸の町の古地図を今の地図と切り替えて表示できる人気アプリです。位置情報とリンクさせ現在地付近の過去の様子を見ることもでき、著名な場所は写真解説付きで紹介されているので、知らなかった場所の情報もたくさん知ることができます。
江戸の歴史や街の変化を詳しく知りたい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- 対応エリア:江戸
- 対応年代:江戸時代
- 対応OS:iOS / Android
古地図アプリのおすすめ3. 昔の航空写真地図 (70年代マップ)
- 日本全国の1970年代の航空写真を現在の地図と重ねて表示してくれる
- 全画面表示にすると70年代地図上を散策しているような気分になれる
- 東京など大都市圏ではより昔(1936年・1945年)やより最近(1985年・1990年)の航空写真も表示可能
古地図とは言わずとも「ちょっと昔」の様子を見てみたい、例えば親や祖父母の暮らした街の様子を見たいという需要も多いはず。
「昔の航空写真地図(70年代マップ)」は高度経済成長期にあたる1970年代の昔の航空写真を現代地図と比較して見ることができます。航空写真は国土地理院が公開しているデータを使用しているため、精度・信頼性ともに高いです。一部大都市に限れば、1936年・1945年・1985年・1990年の航空写真も表示できます。
親の故郷や自分の居住地域などの昔の町の姿に思いを馳せたい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- 対応エリア:全国
- 対応年代:70年代(一部大都市圏のみ他の年代も閲覧可能)
- 対応OS:iOS / Android
古地図アプリのおすすめ4. こちずぶらり
- 日本だけでなく諸外国各地の様々な年代の古地図をラインナップしてあり、色々な場所の古地図を楽しめる
- 現地にいれば、現地の位置情報と共に古地図を見比べることができ、昔何があったのかなど街の変化を簡単に比較可能
- 古地図アプリ随一といえる豊富なラインナップで遠い外国の古い時代にも思いを馳せることができる
日本だけでなく世界各地の古い時代の姿を、地図から思い浮かべてみたい。そうした需要もあるはずです。
「こちずぶらり」は、およそ300年前(日本でいうと江戸時代)の日本だけでなく、アメリカやヨーロッパなどの古地図を見ることができるアプリです。300年前の江戸や100年前の東京市(東京都)や明治維新策源地(山口県)、京都平安京古地図、横浜や長崎の古地図、戦前のアメリカやドイツ・イタリア・スペイン・オーストラリアなどバリエーション豊かで、日本だけでも色々な古地図を現在と見比べて楽しめます。
海外の歴史に興味がある、海外に親戚が居るなど、日本以外で自分に縁のある地域・興味のある地域の古地図を見たい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:無料
- 対応エリア:全国
- 対応年代:江戸時代 / 明治時代 など
- 対応OS:iOS / Android
古地図アプリのおすすめ5. 東京時層地図
- 東京を題材にした古地図アプリでは随一の高精細な画像処理が施された古地図で、東京の細かい移り変わりを楽しめる
- 国土地理院の謄本をもとに高度な画像処理を施している高機能なアプリとしてはきわめてリーズナブルな価格で入手可能
- iPhoneでは買い切り、Androidではサブスクリプション課金で使えるので、機種や使用期間に応じて価格を選ぶことができる
東京に特化した非常に精細な古地図アプリが欲しい。
そうした時には「東京時層地図」を使ってみましょう。明治から現在までの色々な時代の東京の変遷を知ることができる地図アプリで、現在の地図・現在の位置情報と容易に比較可能です。有料ではありますが、7つの時期に分けられた高精細な地図をもとに、非常に詳細な東京の移り変わりをじっくり見比べて楽しむことができます。
お金を払っても高機能なアプリを使いたい、東京の歴史を精細に深堀したい方におすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちらアプリの情報
- 料金:1,960円(Android版はサブスクリプション制)
- 対応エリア:江戸 / 東京 など
- 対応年代:江戸時代~明治大正昭和~現在
- 対応OS:iOS / Android
昔の地名が知りたい時は、古地図アプリを使って楽しんで。
以上、おすすめの古地図アプリを8個紹介しました。
ざっと紹介しただけでも江戸の古地図だけを眺められるものから、世界各地の古地図を現代と見比べられるものまで色々ありました。自分にぴったりの古地図アプリは見つかりましたでしょうか。
ぜひこの記事を参考に古地図アプリを導入し、全国各地・世界各地の古い時代に思いを馳せてみましょう。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!