【2023年6月】推理ゲームアプリのおすすめ18選|面白い人気の謎解きアプリとは?
推理ゲームアプリの選び方

頭を働かせ、隠された真実を追求する推理ゲーム。無事に謎が解明できた時の爽快感・達成感は格別で、思わず熱中してしまうほど面白いゲームジャンルです。
まずはそんな推理ゲームアプリの中で、どこに注目して選ぶと満足のいくアプリをダウンロードできるのか、その選び方についてご紹介していきます。
推理ゲームアプリの選び方1. ホラー要素の有無を確認して選ぶ
推理を題材にしている以上、推理ゲームアプリにおいて人の死を扱うことは多く、中には幽霊などが出てくるようなホラー色の強い作品も多くあります。
そのため、ホラー要素の有無は事前にしっかりとチェックしておき、怖い話やビックリ系が苦手な方はそういった要素がないアプリを選ぶようにしましょう。
反対に、スリリングな体験をしたい方はホラー要素がたっぷりと詰め込んであるアプリを選ぶと、よりゲームを楽しめるようになりますよ。
推理ゲームアプリの選び方2. ノベルorアドベンチャーのどちらかを選ぶ
推理ゲームアプリにはノベルゲームとアドベンチャーゲームの二種類のジャンルがあり、それぞれゲーム性が大きく異なります。
ノベルゲーム
シナリオを読み進めていき、途中に現れる選択肢を選ぶことでゲームが進行していくタイプ。文章を読むのがメインであることから、小説が好きな方におすすめ。また、ゲームのテクニックは一切不要なので、ゲーム初心者の方にも向いている。アドベンチャーゲーム
キャラクターを動かしたり、画面をタップしたりすることで、散らばった証拠を自分で集めながら事件を解決するタイプ。実際に自分がその場にいるかのような没入感を得られるため、刑事や探偵気分を味わいたい方におすすめ。また、能動的にキャラクターを動かせるので、自分で証拠を集めたい方にも最適。
このように同じ推理ゲームであってもゲーム内容は別物。「○○のほうが面白い!」という訳ではありませんので、目的や性格に合わせて好きなほうを選びましょう。
推理ゲームアプリの選び方3. 音声の有無をチェックして選ぶ
推理ゲームアプリの中には声優によるボイスが付いていたり、音を聞いて推理に役立てたりなど、音声を売りにしているアプリもあります。
そういったアプリであれば、よりゲームを楽しめるようになる反面、音をしっかりと聞かなければならないので外出中にはプレイしづらいという難点も。
そのため、音声があるかどうかも事前に確認しておき、自分に合ったアプリを選ぶようにするのがベスト。セリフのトーンや物の音からも推理したい方は音声あり、通勤中などによって音を出さずにプレイしたい方は音声なしのアプリがおすすめですよ。
アドベンチャー|人気の推理ゲームアプリ12選
ここからはiPhoneやAndroidのスマホで遊べる、アドベンチャータイプのおすすめな推理ゲームアプリをご紹介していきます。
それぞれの特徴や魅力について詳しくお伝えしますので、アドベンチャー型の推理ゲームを探している方はこちらを参考にしてくださいね。
推理アドベンチャーアプリ1. ミステリー探偵ジューン

事件解決とパズル解答、二つの満足感を一度に得られる推理系パズルゲーム
感情移入できるストーリーがあるからこそ、推理に熱が入りますよね。
こちらは、衝撃的な姉夫婦殺害事件の真相を明らかにしながら進行するミステリー系パズルゲーム。ゲームの進行は、指定されたアイテムを見つけるモノ探しパズルを解くことで行われ、その過程で事件に関連する手がかりが明らかになっていきます。見つけにくいアイテムがある場合でも、ランプをタップすればアイテムの場所を教えてもらえるため、クリアできず先に進めないなんてこともありませんよ。


推理小説のようなストーリーに加え、見つけたアイテムによる達成感が楽しめるので、謎解きが好きな方にぴったりです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- ジャンル:パズル
- ホラー要素:×
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
推理アドベンチャーアプリ2. 探索者の記録:アイテム探し

馴染みのあるパズルゲームなどをしながらの推理ゲームなので、初心者でも気楽にプレイできる
「推理ゲームに挑戦してみたいけど、難しくてなかなか先に進めないかも」そんな不安がある人もいるのではないでしょうか。
こちらのアプリは、パズルゲームや絵探しゲーム、神経衰弱など、馴染みのあるゲームをしながら街を救うというストーリー推理ゲーム。11,400種類以上ものクエストがあり、やればやるほどハマること間違い無し。ギルドに参加すれば、友人と一緒にプレイを楽しむこともできますよ。
パズル要素が強めなアプリなので、推理ゲーム初心者の方にもおすすめできます。ぜひチェックしてみてくださいね
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- ジャンル:パズル
- ホラー要素:×
- 音声:◯
- 対応OS:iOS /Android
推理アドベンチャーアプリ3. YASU-第7捜査課事件ファイル-

- 刑事気分を存分に味わえるアプリ。刑事もののドラマやアニメが好きな方におすすめ
- 最後まで完全無料で楽しめるので、親から課金を止められている学生の方も安心
- 無事犯人に自白させた時の爽快感がすさまじく、思わず病みつきになる
「推理と言えばやはり刑事!刑事になって犯人を突き止めたい!」と考えている方も多いでしょう。
『YASU-第7捜査課事件ファイル-』は刑事となって、殺人事件を解明するアドベンチャー推理ゲーム。事件現場で証拠を集め、それらを容疑者に突き付けながら取り調べを行っていくその様は、まさに実際の刑事そのもの。
本当に自分が捜査しているような感覚を楽しめるので、刑事気分を味わいたい方はこちらのアプリがおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- ジャンル:アドベンチャー
- ホラー要素:×
- 音声:◯
- 対応OS:iOS /Android
推理アドベンチャーアプリ4. 和階堂真の事件簿

- 純粋に推理を楽しめるアプリ。ストーリーに興味がなく、推理だけを楽しみたい方にぴったり
- 残虐な描写があるものの、ドットで描かれていることによって怖くないので、ホラーが苦手な方でもプレイできる
- そこまで難しい訳ではなくサクッとクリアできるため、時間に追われる社会人の方でも楽しめる
ストーリーには興味がなく、とにかく推理だけを楽しみたいと考えている方もいますよね。
『和階堂真の事件簿』は、連続殺人事件の真相を解き明かす推理アドベンチャーゲームアプリ。現場の気になる箇所をタップして情報を集め、用意されている設問に答えることで推理が進んでいくゲームとなります。
ストーリー要素が少なく、淡々と推理のみを楽しめるアプリですので、こちらは「ひたすら謎解きをしていたい」という方にイチオシなアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:アドベンチャー
- ホラー要素:×
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
推理アドベンチャーアプリ5. 3分間ミステリー

- 一問あたり三分程度で解けるので、隙間時間の暇つぶしにぴったり
- 低めの難易度によって次々に問題を解いていけるため、達成感を感じやすく楽しい
- ヒントを見たり、答えを確認できたりするので、行き詰ってしまっても安心
暇つぶしにサクッと遊べるようなアプリを探している方も多いはず。
『3分間ミステリー』は、質問に対する答えを1枚のイラストの中から探し当てるシンプルな推理アプリです。アプリ名の通り、本当に3分程度で解ける問題が数多く収録されていますので、暇つぶしにはまさにもってこい。
職場や大学の休憩中、電車やタクシーなどの移動中の隙間時間を埋めたい方は、お手軽に推理を楽しめるこちらのアプリを選ぶと暇つぶしには困りませんよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- ジャンル:アドベンチャー
- ホラー要素:◯
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
推理アドベンチャーアプリ6. バカサスペンス

- キャラクターが全員おバカになっていて、クスッと笑いながらプレイできる
- オフラインでもプレイ可能なので、通信量が気になる方も安心
- ホラー要素が全くないため、怖いものが苦手な方も問題なく遊べる
何かとストレスが溜まりやすいこのご時世。せっかくゲームをプレイするなら、ストレスを発散できるクスッと笑えるアプリを選びたいところ。
『バカサスペンス』はその名の通り、登場するキャラクターが全員おバカな推理アプリです。事件の内容も「トイレを流していないのは誰だ」といったくだらない内容で、シュールな雰囲気に思わずクスッとなってしまうこと間違いなし。
推理を楽しみつつ、日頃のストレスも吹き飛ばせるようなアプリを探している方は、ぜひこちらのアプリをプレイしてみてください。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- ジャンル:アドベンチャー
- ホラー要素:×
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
【参考記事】はこちら▽
推理アドベンチャーアプリ7. 脱出探偵少女

- 推理ゲームと脱出ゲームが融合したアプリ。どちらをプレイしようか悩んでいる方におすすめ
- 追加コンテンツとしてアフターストーリーが用意されており、そちらを購入するとさらに楽しめる
- デスゲームを題材としているので、映画『バトルロワイアル』や『SAW』が好きな方にも向いている
推理アドベンチャーゲームと脱出ゲームはゲーム性がよく似ているため、「どっちをダウンロードしようかな~」と迷っている方も多いのではないでしょうか。
『脱出探偵少女』は閉じ込められた全員が時間内に脱出しなければ皆殺しにされてしまうというルールの中、さらに推理を行って犯人を探し当てるという内容のアプリ。推理ゲームと脱出ゲームが融合した作品で、両者が上手く噛み合って非常に面白いゲームに仕上げられています。
どちらかで悩んでいるのなら、一度にどちらも楽しめるアプリを選べば全て解決。両方楽しみたい方には、こちらのアプリが最適ですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:アドベンチャー
- ホラー要素:×
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
【参考記事】はこちら▽
推理アドベンチャーアプリ8. 推理アドベンチャー “ウロボロスの呪い” 前編

- 海外で人気を集めている名作ゲームをスマホで遊べる
- オフラインでプレイできるので、飛行機内でも楽しめる
- 美麗なグラフィックとフルボイスにより、海外ドラマ・映画を見ている気分でプレイ可能
「有料でもいいから、とにかく完成度が高い推理ゲームを遊びたい!」特に推理ゲームが好きな方はこのように考えている方もいるでしょう。
こちらのアプリはイギリスで製作され、ヨーロッパを中心に世界的に人気を集めている推理ゲーム『Broken Sword』の日本語移植版。グラフィックが非常に綺麗かつフルボイスとなっており、海外ドラマを字幕で見ているような気分で推理ゲームを楽しめますよ。
内容もボリューミーで本格的な推理を行えますので、出来の良い推理ゲームをプレイしたい方にはこのアプリがおすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:プロローグ 無料/前編 490円/後編 730円
- ジャンル:アドベンチャー
- ホラー要素:×
- 音声:◯
- 対応OS:iOS /Android
推理アドベンチャーアプリ9. ダウト~嘘つきオトコは誰?~

- 自分を利用しようとした男性に一泡吹かせられるので、普通の推理ゲームよりもスカッとできる
- イケメン男子が多く登場するので、特に女性の方におすすめ
- 映画化もなされているため、アプリ以外でも楽しめる
推理ゲームの醍醐味は、何と言っても犯人に自白をさせた時の爽快感。その爽快感を求めて、推理ゲームを探している方も少なくないはず。
『ダウト~嘘つきオトコは誰?~』は、10人の超イケメン男子に言い寄られる乙女ゲーム。そこまではよくある恋愛ゲームですが、こちらの男性は浮気をしていたり、ギャンブル中毒であったりとダメ男ばかり。そのダメ男に騙されないよう、推理をして正体を暴いていくゲームになります。
自分を利用しようとしている男性を、ギャフンと言わせた瞬間にスカッとすること間違いなし。
強い爽快感を得られますので、特に主人公と同じ性別である女性の方におすすめしたいアプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:ノベル
- ホラー要素:×
- 音声:◯
- 対応OS:iOS /Android
推理アドベンチャーアプリ10. 誰ソ彼ホテル

- 壮大なストーリーが用意されているアプリ。推理をしつつ、シナリオもしっかりと楽しみたい方に
- 有料アプリに引けを取らないハイクオリティな作品を無料で遊べる
- 声優によるボイスも付いていて、耳でも楽しめる
「推理を行うだけじゃなく、自分はストーリーも楽しみたい!」という方もいますよね。
『誰ソ彼ホテル』はあの世とこの世の狭間で、人々の記憶を思い出させる手助けをするというゲーム。大ボリュームかつストーリーが非常に作り込まれていて、人気長編小説を読んでいるかのような気分で推理ゲームを楽しめますよ。
RPGなどでシナリオをしっかり読み込むタイプの方は満足できること間違いなし。ぜひダウンロードしてみてくださいね。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:アドベンチャー
- ホラー要素:×
- 音声:◯
- 対応OS:iOS /Android
推理アドベンチャーアプリ11. ANGEL WHISPER

- 実在するサイトに連動している斬新なゲーム。定番の推理ゲームをやり尽くしてしまった方におすすめ
- 元々有料で販売されていたものが、今では完全無料かつ広告なしでプレイ可能
- app storeやGoogle Playで高評価を集めている人気アプリ。満足度が高いため、自分も満足できる可能性が高い
「定番の推理ゲームはもうやり尽くしてしまった…」その場合、ちょっと変わった推理ゲームを遊んでみたいですよね。
こちらは、1999年にリリースされたPCゲーム『ANGEL WHISPER』のアプリ移植版。実際に存在するWEBサイトから情報を集め、それを元に推理していくという斬新なゲームデザインをしており、他のアプリでは味わえない不思議な感覚を味わえます。
普通の推理ゲームに飽きてしまった方は現実とゲームが交差した、新感覚の『ANGEL WHISPER』をプレイしてみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- ジャンル:アドベンチャー
- ホラー要素:×
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
推理アドベンチャーアプリ12. アリスの精神裁判

- 有料アイテムや追加ストーリーなど課金要素が全くなく、隅々まで完全無課金で楽しめる
- 可愛さと狂気が交錯する世界感に、思わずハマってしまうこと間違いなし
- 一度のミスがゲームオーバーに繋がる難しい推理ゲーム。難易度が高いアプリを探している方にもGOOD
推理ゲームアプリは最初は無料でも途中から有料になるものが多く、そのことに不満を抱いている方も少なくないでしょう。できることなら、最初から最後まで無料で遊びたいですよね。
『アリスの精神裁判』は、『不思議の国のアリス』のキャラクターが不可解な事件を暴く推理アプリ。推理ゲームにありがちな「ここからは有料」や追加ストーリーといった類いのものは一切なく、完全無課金で隅々まで楽しめます。
それでありながら完成度が高く、シナリオも大ボリュームですので、「お金を掛けずに楽しみたい!」という方はこちらのアプリがおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- ジャンル:アドベンチャー
- ホラー要素:×
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
ノベル|人気の推理ゲームアプリ6選
ここからはiPhoneやAndroidのスマホで遊べる、ノベルタイプのおすすめな推理ゲームアプリをご紹介していきます。
それぞれの特徴や魅力について詳しくお伝えしますので、ノベル型の推理ゲームを探している方はこちらを参考にしてくださいね。
推理ノベルアプリ1. 逆転裁判123HD

- 推理ゲームの不朽の名作『逆転裁判』をスマホで気軽にプレイできる
- 一作目の二話まで無料で遊べるため、お金を払う前に自分に合うかどうか判断できる
- 非常にボリューミーなので、長い間楽しめる
推理ゲームは非常に多くリリースされていますが、どうせなら名作と言われている面白いゲームをプレイしたいはず。
『逆転裁判123HD』は携帯型ゲームソフト『逆転裁判』シリーズの内、一作目から三作目までが収録されているアプリ。『逆転裁判』といえば推理ゲームの代表格にあたる作品で、推理ゲームを語る上で欠かすことのできない不朽の名作。
そんな名作をスマホで気軽に遊べますので、面白い推理ゲームアプリをお探しの方はこちらを選んでおけば間違いありませんよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:ノベル
- ホラー要素:×
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
推理ノベルアプリ2. 名探偵コナン推理ゲーム〜謎解きシミュレーションゲーム〜

- お馴染みのキャラクターと力を合わせて推理を行える、コナンファンにはたまらないアプリ
- マルチエンディングとなっているため、繰り返しプレイしても楽しい
- 奈良編の第一章・二章は無料で遊べるので、まずはお試しでプレイしてみるのがGOOD
好きなキャラクターが登場するアプリであれば、より一層ゲームを楽しめそうですよね。
こちらは国民的大人気アニメ『名探偵コナン』を題材にした推理シミュレーションアプリ。内容の異なる作品が4種収録されており、コナンや蘭、平次やキッドなどお馴染みのキャラクターと力を合わせながら、起きた事件を解決へと導いていきます。
ストーリーがアプリオリジナルで、ファンにはたまらないタイトル。名探偵コナンが好きな方にもってこいのアプリですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:ノベル
- ホラー要素:×
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
【参考記事】はこちら▽
推理ノベルアプリ3. 罪と罰

- 問題文を読み、謎解きを行うノベル型推理ゲーム。二分程度で解ける難易度なので初心者の方におすすめ
- ヒント機能も備わっているので、行き詰っても安心
- 問題文は短い小説となっているため、推理小説が好きな方にもGOOD
「初めて推理ゲームをプレイするから、できるだけ簡単なのが良い!」最初から難しいアプリを選ぶと、一向に問題が解けずに気分が萎えてしまいますよね。
『罪と罰』は、数あるノベル型推理ゲームの中でも難易度が低めなアプリ。1問あたり2分程度で解ける簡単な問題が多く収録されていますので、初めて推理ゲームをプレイする方でも遊びやすいはず。
入門用にはまさにぴったりな難易度なので、推理ゲームに興味を持った初心者の方にはこちらがおすすめです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- ジャンル:ノベル
- ホラー要素:×
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
推理ノベルアプリ4. 意味が分かると怖い話

- 意味がわかると怖い話の真相を読み解く推理アプリ。ゾクッとする怖い話が好きな方に
- 問題文となる怖い話は340話も収録されており、長い間楽しめる
- 完全無料でプレイでき、1問1分前後で解けるため、暇つぶしにもってこい
「推理ゲームといったらホラー要素も欠かせない!」そんな怖いもの好きな方も多くいますよね。
こちらはネットで度々目にする、『意味が分かると怖い話』を題材にしたゲームアプリ。一見普通に思える文章の中から不自然な点を推理・指摘するという内容で、意味がわかると思わず背筋が凍るような話が多数収録されています。
ストレートに怖いのではなく、一捻りされていてしっかりと考えなければならないからこそ、真実に気付いた時の恐怖心もひとしお。ゾクッとした体験をしたいホラー好きの方はこちらのアプリが最適ですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料
- ジャンル:ノベル
- ホラー要素:◯
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
【参考記事】はこちら▽
推理ノベルアプリ5. 人狼ジャッジメント

- 役職の豊富さ・操作しやすさなどから、数ある人狼アプリの中でも特に人気なアプリ。友達や他のプレイヤーと一緒に推理をしたい方におすすめ
- オンライン対戦の他、顔を突き合わせて人狼を行えるオフライン対戦モードも備えている
- プレイ回数に制限があるものの、広告を視聴するだけでその回数が回復するので無課金で遊べる
一人で黙々と推理するのも楽しいですが、「友達と一緒に推理をしたい」と思う時もありますよね。
『人狼ジャッジメント』は誰が人狼なのかを他プレイヤーと会話しながら推理する、ボードゲームでお馴染みの人狼をプレイできるアプリ。オンライン対戦に対応しているため、離れた友達とはもちろん、見知らぬ人とも白熱した心理戦を楽しめます。
数ある人狼アプリの中でも一番人気のアプリですので、友達や他のプレイヤーとオンラインで推理し合いたい方はこちらのアプリがおすすめですよ。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:ノベル
- ホラー要素:×
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
【参考記事】はこちら▽
推理ノベルアプリ6. 俺の記憶にカノジョはいない

- 美少女の正体を暴く推理ゲーム。殺人犯を突き止めるのに飽きてしまった方に
- マルチエンディングとなっており、全部で40個のエンディングが用意されているので、長い間楽しめる
- 恋愛要素もあるので、主人公と同性である男性の方に特におすすめ
「殺人犯を暴くのはもう飽きたし、他のことで推理したいなぁ」と考えている方もいるでしょう。
『俺の記憶にカノジョはいない』は記憶喪失になった主人公の元に現れた、自分が彼女だと言い張る女性の正体を暴くゲーム。一見可愛い美少女ですが所々不審な点があり、本当に彼女だったのか、それとも何か目的があって近づいてきたのかを少ない情報から紐解いていきます。
殺人犯を探し当てる定番の推理アプリに飽きてしまった方は、美少女の正体を暴くこちらのアプリをプレイしてみてはいかがでしょうか。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら商品ステータス
- 料金:無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル:ノベル
- ホラー要素:×
- 音声:×
- 対応OS:iOS /Android
【参考記事】はこちら▽
スキマ時間は推理アプリを使って、有意義に過ごそう!
情報を元に頭をフル回転させ、隠された真実を追い求める推理ゲーム。今ではその推理ゲームもiPhone・Androidの両方から非常に多くリリースされているため、どのアプリを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。
そんな方は今回ご紹介したアプリを参考に、特徴や魅力が自分に合っているアプリを選びましょう。
そうすることで、自分にぴったりなアプリをダウンロードして、名推理を繰り広げていってくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!