3,000円で女性が喜ぶセンスのいいプレゼントを買おう!
女性に贈るプレゼントを選ぶ際に、予算が3,000円前後だと少なく感じる方もいますよね。最近は低価格でもセンスのいいおしゃれなアイテムが多く販売されており、3,000円以内でも女性が喜ぶプレゼントは十分購入できますよ。
実際に今記事では、予算3,000円以内で買えるおすすめアイテムを詳しくご紹介していきます。「あまり高いものは買えないけど、喜んでもらえるアイテムを贈りたい!」という方は必見です。
【予算3,000円】女性へおすすめのプレゼントランキングBEST10
いざ女性に贈るプレゼントを購入しようと思っても種類が多すぎて、何を選べば良いのか迷ってしまうもの。ここからは3,000円以内で買える女性へおすすめのプレゼントをランキング形式でご紹介します。ぜひ贈る相手の好みや雰囲気に合ったものを探してみてくださいね。
【3,000円で女性が喜ぶプレゼント第10位】タオル
「毎日使うタオルはいくらあっても困らないので、貰えると嬉しい。」
「いつも安物ばかり使っているから、自分では手が届かない高級タオルを使ってみたい!」
タオルは毎日の暮らしで必要なアイテムの一つ。引越しの挨拶やちょっとしたお礼にも使われることが多く、実用的で絶対に外さないプレゼントといえます。特に3,000円程の少し高級なタオルは、自分ではなかなか買わないアイテムとして女性に人気ですよ。
何を贈れば喜んでくれるか分からない女性への贈り物にもぴったりなので、ぜひ使い心地とデザインにこだわりながら選んでみてください。
タオルのおすすめ1. EMME 有機綿フェイス タオル ギフトセット

こちらのギフトは、認証済みのオーガニックコットン100%で作られた安全・安心のフェイスタオルです。非常にやわらかく肌触りが抜群なことに加え、吸水力が一般的なタオルの約1.5倍という吸湿発散性にも優れた一品ですよ。
タオルは桐箱調の高級感あるボックスに入っているので、母の日や誕生日、内祝いのお返しなど幅広い用途で贈りやすいことも魅力的。お子さんがいる女性に安心して使える肌に優しいタオルを贈れば、「家族みんなで使えて助かる!」と感謝されること間違いなしです。
タオルのおすすめ2. ヒオリエ ホテルズ 2枚セット

日本有数の高級タオルとして人気が高い『今治タオル』に認定されているヒオリエの商品。中でもこちらのギフトは、ホテルタオルをイメージして作られたもので、高い吸水性と重厚感あるリッチな見た目が魅力です。
口コミでも「体を拭いたときにすごく気持ちいい。」「これまで使っていたタオルとは明らかに使用感が違う。」と高評価を集めていますよ。
ワンランク上の使い心地を味わえるタオルを贈れば、お風呂上りにプチ贅沢な気分になれてリフレッシュできること間違いなし。母の日や誕生日などの特別なプレゼントにも最適です。
タオルのおすすめ3. ジルスチュアート フェイスタオル2枚 ギフトセット

人気レディースファッションブランド『ジルスチュアート』のタオルは、女性らしいピンクの生地にハート模様があしらわれたかわいいデザイン。自宅で使うのはもちろん、人目がある外出先でも使いやすいのが魅力です。
また、綿糸の高い吸水性や毛羽立ちの少なさなど機能性にも優れています。
かわいいアイテムが好きな若い彼女や同僚に贈れば、女子の心をくすぐるキュートなタオルに必ず喜んでくれますよ。ちょっとしたお礼で渡すプチギフトや送別会での贈り物として、ぜひ選んでみてくださいね。
【3,000円で女性が喜ぶプレゼント第9位】紅茶/コーヒー
「いつも同じ紅茶やコーヒーばかり飲んでいるから、自分で買わないようなものを貰えたら嬉しい!」
「ちょっと贅沢な気分になれるような少しリッチな紅茶やコーヒーを飲んでみたいな。」
ホッと一息つきたい時に欠かせない紅茶やコーヒー。消耗品だから貰って嫌がる女性は少なく、外さないプレゼントとして大人気です。特に、めずらしいフレーバーだったり、少し高価だったりする紅茶やコーヒーは特別感があって喜ばれますよ。
日頃からよく紅茶やコーヒーを飲んでいる女性におすすめのギフトなので、朝の一杯やティータイムに楽しんでもらえる美味しいものを選びましょう。
紅茶/コーヒーのおすすめ1. UCC 旅カフェ ドリップコーヒー ご当地珈琲めぐり

UCCのドリップコーヒーセットは、札幌・仙台・金沢・東京・名古屋・神戸・広島・博多のご当地コーヒーを楽しめるギフトです。都市ごとに違う味や風味を体験できるめずらしい商品として、コーヒー通の女性からも人気を集めています。
またご当地のシンボルを表したイラスト付きの外箱やパッケージもおしゃれで、贈り物としても恥ずかしくありません。
手軽に日本各地のコーヒーが楽しめるギフトだから、忙しくてなかなか出かけられない女性のプレゼントにぴったり。ティータイムにプチ旅行をしているような気分を味わってもらえますよ。
紅茶/コーヒーのおすすめ2. タソガレコーヒー 5種お試しセット

こちらのセットは、『タソガレコーヒー』が販売する5種類のコーヒー詰め合わせです。エスプレッソ・キリマンジャロ・モカ・マンデリン・スペシャルと種類豊富なコーヒーの味を楽しめます。
また淹れやすいドリップバッグなので、自宅やオフィスで本格的な味を手軽に味わえることもGOOD。
バラエティ豊かなフレーバーが揃うセットは、日頃からよくコーヒーを飲んでいる友人におすすめのギフトです。「ティータイムや会社での休憩時間に毎日違う味を飲めて嬉しい!」と喜んでもらえるでしょう。
紅茶/コーヒーのおすすめ3. ウェッジウッド ワイルドストロベリー ティーバッグ

こちらのティーバッグセットは、『ウェッジウッド』の定番であるワイルドストロベリーが描かれたキュートなギフトです。目上の人に渡しても恥ずかしくない高級感があることに加え、それぞれ違う香りと味を楽しめる4種のフレーバーが入っており日替わりで様々な紅茶が楽しめます。
価格は2,000円程と手頃なので、パッケージと同じデザインが描かれた食器をセットで贈るのも素敵ですね。
老舗ブランドならではの美味しい紅茶と、おしゃれな見た目を兼ね備えたセット。お世話になった女性へ送別会で渡すギフトにもおすすめで、感謝の言葉と共に贈れば気持ちがしっかり伝わり喜んでくれることでしょう。
【3,000円で女性が喜ぶプレゼント第8位】アロマグッズ
「アロマグッズに興味はあるけど、どれを選べば良いか分からないからプレゼントしてほしい!」
「かわいい見た目でインテリアとしても使えるものを貰えたら、部屋に飾れて嬉しいな。」
部屋を華やかな香りで満たしてくれるアロマグッズ。良い香りで癒してくれることに加え、最近はデザインも素敵なアロマグッズが多く、女性から人気を集めています。
誕生日プレゼントや新生活のお祝いにも相応しいおすすめギフトなので、ぜひ女性の好みやイメージに合った喜んでくれるアイテムを選びましょう。
アロマグッズのおすすめ1. SCENTORINI キャンドルギフトセット

SCENTORINIのギフトセットは、キュートなフラワー柄デザインのアロマキャンドル。まるでお菓子や紅茶の缶のようなキュートな見た目で、女性の心をくすぐります。
香りはアールグレイティー・チューベローズ・ネクタリンと蜂蜜の花・シャクヤクの4種類あり、「今日はどの香りにしようかな。」とワクワクしながら日替わりで楽しめますよ。
飾っておくだけでもかわいいアロマグッズなので、インテリアにこだわりがある女性に贈れば喜んで受け取ってくれること間違いなし。おしゃれな友人や彼女の誕生日プレゼントにぜひ贈ってみてくださいね。
アロマグッズのおすすめ2. Vacplus アロマディフューザー

こちらのアロマグッズは、超音波で香りを出すアロマディフューザーに加湿機能が付いたアイテムです。潤いミストで乾燥を防ぎながら、アロマの良い香りが部屋いっぱいに広がります。さらに7色に光るLEDライト機能も付いており、ルームランプとしても使えますよ。
家電がまだ揃っていないこれから新生活を始める女性におすすめの実用的なアロマグッズ。香り+加湿+ライトの3役をこなす便利グッズを引越し祝いのギフトとして贈れば、必ず喜んでくれるでしょう。
アロマグッズのおすすめ3.Afternoon Tea フラワーディフューザー
出典:zozo.jp
フェミニンな雑貨が女性から人気の『Afternoon Tea』が販売するアロマグッズは、色鮮やかな造花があしらわれたフラワーディフューザー。デスクやリビングなどに置いておけば、香りにも見た目にも癒されるアイテムです。
花のカラーによって香りも3種類あるから、贈る女性のイメージに合ったものを選んであげましょう。
見た目が華やかな上に、火や電気を使わないアロマグッズなので小さなお子さんがいる女性にもおすすめ。「子供がいても安心して使えるアロマグッズで嬉しい!」と喜んでくれるはずです。
【3,000円で女性が喜ぶプレゼント第7位】ヘアアクセサリー
「いつも地味な色のヘアゴムを使っているから、おしゃれなアイテムを使ってみたい。」
「センスが良い飾りが付いたものなら、手首にはめてアクセサリー代わりにも使えて便利!」
ヘアアクセサリーは髪をまとめる時やファッションアイテムとしても便利なアイテムです。特に、おしゃれなワンポイントが付いたヘアゴムやシュシュは女性から大人気。
ヘアアレンジが好きな方はもちろん、おしゃれにこだわる女性なら必ず喜んでもらえるおすすめのプレゼントですよ。ぜひ毎日使いたくなるようなヘアアクセサリーを選んであげましょう。
ヘアアクセサリーのおすすめ1. nano・universe サークルメタルヘアゴム
出典:zozo.jp
30代や40代の大人世代まで幅広く人気を集める『nano・universe』のヘアゴムは、サークル型のメタルモチーフが印象的で”こなれ感”を演出。クラフトのような絶妙なフォルムで、センスの良さが光る主役級のアイテムです。
決して主張が強すぎるデザインではないので、Tシャツやジーンズなどのカジュアル系はもちろん、ブラウスにスカートなどの綺麗系に合わせてもばっちり決まります。
いつものコーデにプラスするだけでグッとおしゃれに見えるアイテムだから、ファッションにこだわりがある女友達や職場の同僚に贈れば必ず気に入ってくれますよ。
ヘアアクセサリーのおすすめ2. ANEMONE シュシュフック
出典:zozo.jp
ANEMONEのレディースヘアアクセは、フック付きのメタルモチーフが付いたシュシュ。ラフな雰囲気の時にはシュシュだけで使ったり、お出かけの時はフックを付けてきちんと感を出したりと使い分けできます。
色はオレンジ・ブラウン・ベージュ・ブルー・パープルと5色あるので、贈る方のイメージに合ったカラーをプレゼントしましょう。
自宅でも外でも使える実用的なヘアアクセサリーなので、髪が長くてまとめる機会が多い女性におすすめのギフト。いつも携帯して毎日の暮らしに取り入れてくれるはずですよ。
ヘアアクセサリーのおすすめ3. Francfranc ミア バレッタ
出典:zozo.jp
インテリアブランド『Francfranc』のヘアアクセは、ラウンド型の飾りが付いた華やかなバレッタと、シンプルなストレート型のバレッタ2個組。重ね付けしたり、一つで使ったり、シーンに応じてアレンジを楽しめるのが魅力です。
価格は1,500円程とリーズナブルですが、人気ブランドのアイテムなので、ちょっとしたプチギフトやプレゼント交換で贈っても恥ずかしくありませんよ。
使い回しが利くセンスのいいバレッタを女友達に贈れば、仕事中から彼とのデートに至るまで幅広いシーンで使ってくれるでしょう.
【3,000円で女性が喜ぶプレゼント第6位】ピアス
「仕事中にも付けられるような落ち着いた印象のおしゃれなピアスが欲しい!」
「存在感があってコーデの一部にもなるようなピアスを貰えたら、毎日使いたくなっちゃう。」
ピアスは耳元をさりげなくおしゃれに見せてくれる人気のアクセサリー。プライベートはもちろん仕事中にも使っている女性は多く、シンプルな中にも個性を感じられるようなセンスのいいピアスが人気です。
日頃からピアスを愛用している女性なら絶対に外さないプレゼントなので、贈る相手の雰囲気や好みにあったアイテムを選んであげましょう。
ピアスのおすすめ1. ANEMONE 煌めき7粒ビジューのピアス
出典:zozo.jp
こちらのアイテムは、長めのシルエットに色とりどりのビジューがあしらわれたANEMONEのレディース用ピアスです。ピンクやブルーのビジューが揺れる度にキラりと光り、エレガントな雰囲気を演出してくれますよ。
カラーラインナップは落ち着いた印象のシルバーと肌馴染みの良いゴールド、甘め感が増すピンクゴールドの3色があります。
存在感があり女性らしさ溢れるピアスは、フェミニンなスタイルとの相性が抜群。スカートやワンピースなどのかわいい系スタイルが好きな女性に贈れば、「いつものコーデに合わせられて嬉しい!」と気に入ってくれるはずです。
ピアスのおすすめ2. MARY QUANT トーンカラーデイジー ピアス
出典:zozo.jp
幅広い世代の女性から支持を受ける『MARY QUANT』のレディース用ピアスは、定番のデイジー型チャームがとてもキュート。飾りにはビジューやパールもあしらわれているので、顔まわりが一気に華やかになります。
また、肌に直接触れるフック部分にはフッ素コーティングが施されており、肌に優しく安心して使えることも人気の理由ですよ。
特別感のある人気ブランドのピアスだから、彼女や女友達の誕生日プレゼントに贈れば必ず喜んでくれるはず。ぜひ「おめでとう!」の言葉と共に贈ってみてくださいね。
ピアスのおすすめ3.green label relaxing Wリング&タンスイパール ピアス
出典:zozo.jp
green label relaxingのレディース用ピアスは、クラフト感のある2つのリングに淡水パールを組み合わせたセンスのいいアイテムです。上品さがありながらも、さりげない遊び心も感じるデザインで、大人の”こなれ感”を演出してくれますよ。
さらにカラーは肌馴染みの良いゴールドだから、どんなファッションにも合わせやすく使い回しが利くこともGOOD。
仕事を頑張る友人にオフィスで使いやすいおしゃれなピアスを贈れば、職場でもプライベートでも毎日愛用してくれることでしょう。
【3,000円で女性が喜ぶプレゼント第5位】ヘアケアグッズ
「ついつい忙しくて髪のケアが疎かになっちゃうから、手軽に毎日使えるアイテムがあれば便利だな。」
「サロンで使われているような本格的なケア用品をプレゼントされたい。」
”髪は女の命”なんて言葉があるように、ヘアケアに力を入れている女性は多いもの。髪を綺麗にしてくれるヘアケアグッズは、女性にとって必需品となりつつあります。
特に普段のお手入れで簡単にサッと使えるものや、美容成分がたっぷり使われた贅沢な商品は女性から大人気ですよ。身だしなみに気を遣っている女性におすすめのギフトなので、ぜひ喜ばれる商品を選んであげましょう。
ヘアケアグッズのおすすめ1. リッチモロッカン ヘアリペアオイル
![リッチモロッカンヘアリペアオイル [ 80ml / 3ヶ月分 ] アルガンオイル (洗い流さない) 日本製](https://m.media-amazon.com/images/I/41c3zFmwu5L._SL500_.jpg)
『リッチモロッカン』のヘアリペアオイルは、希少価値が高い手絞りのアルガンオイルをたっぷり使用したヘアケア用品。豊富に含まれるビタミンE&必須脂肪酸により油分や水分を補いながら、ハリとコシのある美髪に導いてくれます。
また爽やかなブルガリアンローズの香り付きだから、まるでコロンを使った後のような優しい香りに包まれて気分もハッピーに。
手軽に自宅で髪の本格ケアができるオイルは、仕事や育児で忙しくサロンに行く時間が取りにくい30代や40代の大人女性にもおすすめのギフトです。きっと毎日のお手入れタイムに活用してくれますよ。
ヘアケアグッズのおすすめ2.ミルボン ディーセス エルジューダ エマルジョン+

ミルボンの『エルジューダ エマルジョン+』は、ブロー仕立てのようなフワっとした髪に導く洗い流さないトリートメントです。ダメージ補修成分&保湿成分をたっぷりと含み、髪の内側から潤う柔らかい髪質に変化させます。
また女性らしいピンクのかわいいパッケージも魅力で、使う度に女子力が上がるような気持ちになれますよ。
まとまりのあるスタイリングしやすい髪に生まれ変わらせてくれるヘアケアグッズ。朝バタバタしがちな社会人の彼女や女友達に贈れば「身支度にかかる時間が少なくなって嬉しい!」と感謝されるでしょう。
ヘアケアグッズのおすすめ3. オリエンネックス ヘアブラシ

オリエンネックスのヘアブラシは、髪と頭皮に優しい竹製の櫛です。竹に含まれる天然油分によって髪の毛を梳くごとにツヤとしなやかさが生まれる他、丸ピンが頭皮を心地よく刺激して血行促進などのマッサージ効果も期待できます。
付属品にはブラシに絡まった髪の毛を綺麗に取れるクリーナーが付いており、お手入れが簡単なことも魅力ですよ。
ヘアケアに力を入れている女性でも、意外にブラシまでこだわっている人は少ないもの。プラスチック製のチープなヘアブラシを使っている彼女や友人にプレゼントすれば、本格的な竹製櫛の使い心地の良さに手放せなくなるはずです。
【3,000円で女性が喜ぶプレゼント第4位】入浴剤
「体も心もリラックスできるような入浴剤を使ってみたいな。」
「自分では買わない贅沢な気分になれる入浴剤を貰えたら嬉しい!」
1日の中で最もリラックスできるバスタイムを、より素敵な時間にしてくれる入浴剤。温泉のように疲れを癒してくれるものや、良い香りで気分も上げてくれる入浴剤のギフトは女性に大人気です。
また普段なかなか手が届かない3,000円程のリッチな商品は、誕生日プレゼントとして贈っても喜ばれますよ。ゆっくりお風呂に入るのが好きな彼女や友人におすすめのギフトなので、ぜひバスタイムが楽しみになるような入浴剤を選んであげましょう。
入浴剤のおすすめ1. COLD STONE フルーティーバスグッズセット
こちらの入浴剤は、手作りアイスクリームの人気店『COLD STONE』が作った商品。クリームやフルーツをイメージした色鮮やかな入浴剤がカップに入っており、思わず本物のアイスと間違えそうなかわいい見た目が女子の心をギュッと掴みます。
さらにアイスの甘い香りを楽しめるバスボムやボディスクラブもセットになっているので、豪華さもしっかり感じられますよ。
いつものバスタイムを華やかに彩ってくれるキュートな入浴剤。かわいいアイテムが大好きな彼女や友人に贈れば、「使うのが楽しみで待ちきれない!」と喜んでくれるはずです。
入浴剤のおすすめ2. バスフレグランスソープ ラウンドブーケ
バスフレグランスソープは『ラウンドブーケ』という名前の通り、まるで本物の花束のようなデザインの入浴剤です。バラ・ガーベラ・あじさい・カーネーションをイメージした形で、花びら1枚1枚が入浴剤になっています。
本来の使い方であるお風呂に浮かべて入浴剤として楽しむのも良いですし、かわいいからインテリアとして飾っておくのも良いでしょう。
華やかさと特別感のある素敵な入浴剤だから、お世話になった同僚や上司の送別会で渡すギフトにもおすすめ。花束を渡すときのように感謝の気持ちと共に贈れば、きっと感激してくれるはずです。
入浴剤のおすすめ3. 日本の名湯入浴剤 源泉の愉しみ

『源泉の愉しみ』と名前が付くこちらのギフトは、日本各地の名湯を気軽に楽しめる入浴剤セットです。北は北海道の登別カルルス温泉から、南は熊本の黒川温泉まで、名湯といわれる10の温泉地をイメージした入浴剤が揃っています。
また疲労回復や肩こり、腰痛、冷え症といった温泉入浴剤ならではの効果効能も期待できますよ。
自宅にいながら日本各地の温泉を体験できる入浴剤は、身も心もホッと癒してくれます。忙しくてなかなか旅行に出かけられない社会人の女性にぜひプレゼントしてみてくださいね。
【3,000円で女性が喜ぶプレゼント第3位】ハンドクリーム
「手荒れがひどいから、手軽にケアできるハンドクリームが欲しいな。」
「良い香りがするハンドクリームだと、使う度に気分も上がって嬉しい!」
ハンドクリームは荒れてしまった手指をケアし、乾燥を防いでくれるもの。保湿成分がたっぷり含まれた高品質なものをはじめ、アロマ効果が期待できる香り付きのハンドクリームも女性から大人気です。
日頃からハンドクリームを愛用している女性は多いので、世代問わず人気のプレゼントですよ。使われている成分や香りにこだわりながら、喜んでくれる商品を選んであげましょう。
ハンドクリームのおすすめ1. elizabeth W リップバーム&ハンドクリームセット
香水専門店としてスタートしたアメリカのブランド『elizabeth W』のギフトは、リップバームとハンドクリームのセットです。香りはカルフォルニアポピーをブレンドしたすっきり系のラベンダーと、清涼感のあるローズマリーの2種類。いい香りに包まれながら、ハンドケアができる人気商品です。
お疲れ気味の女性に香りでも癒されるハンドクリームを贈れば、使う度に気分もリフレッシュできると喜んでくれるはず。毎日忙しく過ごしている友人や彼女に「お疲れさま!」という気持ちと共に贈ってみてくださいね。
ハンドクリームのおすすめ2. ロクシタン フラワーミニハンドクリーム トリオ

こちらのギフトは、ロクシタンの人気ハンドクリーム3種類がセットになった商品。厳選された植物素材を使ったロクシタンならではの確かな品質をはじめ、シア・チェリーブロッサム・ピオニーという様々な香りを楽しめるのが魅力です。
またブランドロゴが入ったリボンでかわいくラッピングされており、ちょっとしたお礼に渡すプチギフトにもぴったりですよ。
色々な匂いのハンドクリームをちょっとずつ試せるこちらのギフトなら、気に入る香りが見つかりやすく愛用してくれること間違いなし。ぜひ女友達や同僚へのプレゼントに選んでみてください。
ハンドクリームのおすすめ3. Hands AP.P ハンドクリーム ギフト

Hands AP.Pの製品は、プロの美容師や看護師にも使われる高品質のハンドクリームです。ホホバ種子油などの天然保湿成分をたっぷりと配合し、撥水効果のあるシリコン系オイルで潤いが逃げないようガード。
しっかり潤うのに使い心地はサラサラで、仕事中や家事の合間にもベタつきを気にせず使えます。また低刺激性の肌に優しい製品だから、敏感肌の女性でも安心です。
ひび割れや赤みなどの手荒れに悩む女性に保湿効果が高いハンドクリームを贈れば、手指をしっかりケアできる救世主として毎日愛用してくれるでしょう。
【3,000円で女性が喜ぶプレゼント第2位】お菓子/スイーツ
「甘いものが好きだから、美味しいスイーツを貰えたら嬉しくてたまらない!」
「普段は買わないような贅沢感のある高級お菓子のプレゼントなんて最高ですね。」
ティータイムのお供や自分へのご褒美にぴったりのスイーツやお菓子。特に女性は甘いものに目がない人も多く、絶対に外さないプレゼントと言っても過言ではありません。また3,000円ほどあれば、かなり贅沢なスイーツが買えるので大変喜ばれますよ。
スイーツ好きの女性にはもちろん、何を選んだら良いか分からない方にもおすすめ。プレゼントに相応しい味も見た目も抜群な商品を選んであげましょう。
お菓子/スイーツのおすすめ1. アンリ・シャルパンティエ フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ
こちらのお菓子は、神戸・芦屋の洋菓子ブランド『アンリ・シャルパンティエ』が販売するフィナンシェ&マドレーヌの詰め合わせ。自社挽きしているアーモンドとオリジナルバターの風味がたまらないフィナンシェは、なんと年間販売個数がギネス記録にもなっている人気商品です。
お菓子の箱はブラウンとホワイトをベースにしたシックなデザインになっており、パッケージがおしゃれなことも魅力の一つですよ。
確かなおいしさと高級感を兼ね備えた洋菓子の詰め合わせは、お世話になった職場の女性へ渡すちょっとしたお礼にもぴったり。ティータイムのお供や休憩時間などに楽しんでくれるはずです。
お菓子/スイーツのおすすめ2. 神戸フランツ 神戸魔法の壷プリン

テレビや雑誌でも度々取り上げられている神戸フランツの『魔法の壺プリン』は、ネーミング通り素焼きの壺に入ったユニークな見た目のプリンです。
濃厚なカスタードプリンの上には、ふんわりとした甘いクリーム。さらに底部分には香ばしさがたまらないカラメルソースがたっぷりと入っており、食べ進めていくと口の中で3つの味が重なり合って絶品です。
色んなスイーツを食べて舌が肥えている30代や40代の大人女性でも、今までになかった新食感の美味しいプリンにきっと満足してくれるはず。スイーツ通の女友達や同僚にぜひ贈ってみてくださいね。
お菓子/スイーツのおすすめ3. マミーヤ お豆7種×2袋

マミーヤのギフトは、おしゃれな豆菓子のセット。ラムレーズン・みかん・キャラメル・薔薇葡萄・レモン・いちごミルク・抹茶というユニークなフレーバーが揃い、今まで食べたことがない新感覚の豆菓子にハマる人が続出中です。それぞれ個包装されているので、職場で配るプチギフトとしてもおすすめですよ。
アーモンドやピーナッツのようにお酒のおつまみとしても楽しめる豆菓子なので、晩酌のお供にぴったりです。普段甘いものを食べない方にも喜ばれるお菓子のギフトといえるでしょう。
【3,000円で女性が喜ぶプレゼント第1位】コスメグッズ
「メイクは毎日するものだから、実用的なコスメのプレゼントは嬉しい!」
「普段は1,000円くらいのプチプラばかり買っているから、少し高価な化粧品を使ってみたいな。」
コスメグッズは女性にとって必需品の一つ。消耗品であるリップやチークなどの化粧品は貰って困ることは少なく、3,000円程の少し高めのコスメは贅沢感もあって女性に人気のプレゼントです。
特に美容に対する意識が高い女性には喜ばれるギフトなので、使うのが楽しみになる素敵なコスメグッズをぜひ選んであげましょう。
コスメグッズのおすすめ1. カイリジュメイ フラワーティントリップ
カイリジュメイの『フワラーティントリップ』は、テクスチャに本物のドライフラワーと金箔を閉じ込めたキュートな化粧品です。まるでガラス細工のような見た目で、使う度に気分も上がること間違いなしですよ。
リップ自体は、唇の水分量や温度によって色が変わるティントタイプ。塗るたびに違う色を楽しめるから、毎日使っても新鮮で飽きずにメイクできます。
フェミニンなアイテムが好きな女友達や同僚の誕生日プレゼントにもおすすめで、リップのかわいい見た目にウキウキしながら愛用してくれるはずです。
コスメグッズのおすすめ2. MSQ メークブラシ 10本セット

こちらのコスメグッズは、お化粧に便利なメークブラシの10本セットです。3,000円以下という低価格でありながら、リップブラシやパウダーブラシ、チークブラシなどメイクアップに使う定番アイテムが揃います。
穂先の毛には厳選した高級ナイロン毛を使用しており、やわらかくて肌触り抜群。花柄のかわいい入れ物もセットで付いているので、外出時にもおしゃれに持ち運べます。
これから本格的なメイクを始める女性にぴったりのギフト。新社会人となる彼女や友人に卒業祝いとして贈れば、新生活のスタートと同時に活用してくれるでしょう。
コスメグッズのおすすめ3. エチュードハウス プレイカラーアイズ

若い女性から絶大な支持を受ける韓国発の人気コスメブランド『エチュードハウス』のアイシャドウパレット。チューリップのような鮮やかなピンク系カラーを中心に、バリエーション豊かな全9色のアイシャドウが揃っています。
また大人っぽいブラウン系のカラーが揃う別バージョンもあるため、ぜひ贈る女性のイメージに合った方を選んであげてくださいね。
シーンやコーデに応じて色んなアレンジが楽しめるコスメ。アイメイクにこだわる友人に誕生日プレゼントとして贈れば「仕事でもプライベートでも使えて嬉しい!」と喜ばれるはずです。
大人の女性には、お洒落でコスパ抜群のギフトを贈ってみて。
おしゃれで使い勝手が良い低価格アイテムはたくさんあり、プレゼントの予算が3,000円以内でも女性が喜ぶギフトは十分購入できます。背伸びをして高額なアイテムを贈るより、「これ欲しかったから嬉しい!」と思ってもらえるような相手の好みに合ったプレゼントを選ぶことが大切ですよ。
ただ、選択肢が多すぎて何を選べばいいか分からない方も多いはず。そこで本記事では3,000円以内で買えるおすすめアイテムをジャンル別にご紹介しました。ぜひ参考にしながら、女性に喜んでもらえるプレゼントを選んでみてくださいね。