花粉に効果的な空気清浄機のおすすめ10選|春先に便利な人気機種を比較

花粉症対策に効果的な空気清浄機をお求めの方へ。今回は、花粉対策向け空気清浄機の選び方から、花粉症の人人気の高いおすすめ機種まで紹介します。シャープを筆頭にダイキンといった人気メーカーの空気清浄機も解説するので、最適な空気清浄機を手に入れて、ぜひ花粉症対策を行ってください!
ガンちゃん 2022.08.16

そもそも空気清浄機って花粉症対策に効果的なの?

空気清浄機は花粉対策になる?

春や秋の花粉症に悩む人にとって、ほとんどの空気清浄機に搭載されている花粉症除去機能が本当に効果的なのか気になるところですよね。

結論から言うと、空気清浄機で室内に入ってきた花粉を100%回収できる訳ではありません。

しかし、ハウスダストなどと一緒に花粉を吸引することで室内の空気を綺麗にするので、花粉が飛んでいる外気よりは花粉が少ない空気環境を作り出せます。花粉症が辛い人にはおすすめの家電ですので、花粉が増えるシーズンに合わせてぜひ導入してみてください。


花粉症対策に効果的な空気清浄機の「選び方・比較方法」

花粉を除去して快適な室内環境を作り出す空気清浄機は、花粉症に悩まされている人には人気の家電です。

せっかく購入するのなら、花粉症対策に効果的なタイプを選びたいもの。

花粉対策にぴったりな空気清浄機の選び方について紹介します。


空気清浄機の選び方1. 花粉モードを搭載している空気清浄機を選ぶ

室内の空気を綺麗にするために除去したいものがPM2.5やタバコ、ハウスダストなど、花粉以外のものである場合も多いため、一口に空気清浄機と言っても、商品によって特化した機能が異なります。

花粉以外の除去に特化している機種は、室内の空気は綺麗にしてくれますが、花粉を十分に吸引しない可能性があります。

吸引する対象物の範囲はメーカーや機種によって違いがありますから、「花粉モード」など花粉を吸引する機能が明記してある空気清浄機を選びましょう


空気清浄機の選び方2. 適応畳数を確認して選ぶ

どの空気清浄機にも設定してあるのが、適用畳数です。

適用畳数とは、吸引能力に合わせて「30分で室内の空気を綺麗にすることができる畳数」を目安として示した数値。安い小型タイプの空気清浄機だと、使いたい場所の適応畳数に満たない機能である場合も多いです。

一人暮らし用のワンルームでも一軒家でも、花粉をしっかり除去したいのなら、対象の部屋の床面積より2~3倍の適応畳数に設定された機種を選ぶのがおすすめです。


花粉対策に便利なおすすめの空気清浄機10選|効果の高い人気モデルを徹底比較!

春や秋といった花粉症がひどくなるシーズンは、花粉を強力にキャッチする空気清浄機を使いたいもの。

リビングや寝室など、長い時間を過ごす部屋に一台は置いておきたいですね。

ここからは、花粉症対策におすすめの人気空気清浄機を10機種紹介します。


花粉対策におすすめの空気清浄機1. アイリスオーヤマ 空気清浄機 PMAC-100

アイリスオーヤマ 空気清浄機 花粉 PM2.5 除去 ~14畳 PMAC-100
  • 適応畳数が14畳なので、広めのワンルームでも十分対応できる
  • 急速モードを選べば室内に侵入した花粉をスピーディーに除去できる
  • 就寝中でも運転できる静音モードがあり、睡眠時に付けていても気にならずに寝れる

コンパクトなのに吸引力のある空気清浄機があれば、一人暮らしのワンルームでも綺麗な空気の中で過ごせて快適ですよね。

アイリスオーヤマから発売されている空気清浄機は、安い価格の割に急速モードでしっかり室内のほこりや花粉を吸引する商品です。小型ながら3種のフィルターで脱臭と集塵をしっかり行う上に、静音モードを選べば就寝中でも使えます。

広めのワンルームでも一台で花粉をしっかりキャッチできるので、コスパが良いおすすめモデルです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:48 × 40.5 × 16.2 (cm) 
  • 重量:4.4kg
  • 適応畳数:14畳
  • 消費電力:25~26W
  • 加湿:×
  • メーカー:アイリスオーヤマ

【参考記事】はこちら▽


花粉対策におすすめの空気清浄機2. Pureplove 空気清浄機

Pureplove 空気清浄機 花粉 花粉症対策 空気清浄器 脱臭 殺菌 静音 イオン発生 花粉 ホコリ除去 タバコ 省エネ タイマー付き 適用面積~15畳 HEPA消臭フィルター CF-8110B 花粉ホコリ集塵一体型 最新モデル
  • 2種類のフィルターを採用し、花粉やほこりなどの微細粒子をしっかりキャッチできる
  • マイナスイオン発生機能が搭載され、室内にいながらリフレッシュできる
  • コンパクトサイズなので、リビングにおいても邪魔にならない

「花粉を除去しながら、綺麗な空気でリラックスできる機能がついた空気清浄機が欲しい。」そんな商品があったらとても嬉しいですよね。

高い空気清浄機能とマイナスイオン発生機能で心地いい空気環境を作り出してくれるのが、Pureploveの空気清浄機です。粒子捕集率の高い2種類のフィルターを採用しており、花粉をはじめ、たばこの煙やほこりなど0.1umまでの微細粒子を99.97%除去。

森や海辺にいるかのようなさわやかな空気になるので、室内にいてもリフレッシュしたい人におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:22 × 38.7 (cm) 
  • 重量:3.5kg
  • 適応畳数:15畳
  • 消費電力:40W
  • 加湿:×
  • メーカー:Pureplove

花粉対策におすすめの空気清浄機3. ダイキン 加湿ストリーマ空気清浄機 MCK70V-T

ダイキン MCK70V-T 加湿ストリーマ空気清浄機 (ビターブラウン)
  • 特殊フィルターの採用で、花粉やほこりなどを除菌しながら吸引してくれる
  • 加湿機能があるため、部屋の空気の乾燥を防げる
  • 31畳まで対応できるので、広いLDKやワンルームでも使える

花粉除去だけでなく、室内の臭いも取り除いてくれる空気清浄機があると、すっきりした気持ちで過ごせて快適ですよね。

空調設備機器メーカーとして知られているダイキンから発売されている『ストリーマ空気清浄機』は、ツインストリーマとTAFUフィルターを採用し、室内の空気の汚れと臭い、花粉を除去しながらキャッチするハイグレードタイプです。加湿機能も搭載されているので、冬場の乾燥を気にする必要もありません。

花粉や臭い、ほこりなどをしっかり除去したいリビング用として使うのがおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:ー
  • 重量:ー
  • 適応畳数:31畳
  • 消費電力:ー
  • 加湿:〇
  • メーカー:ダイキン

花粉対策におすすめの空気清浄機4. シャープ 空気清浄機 プラズマクラスター7000 KC-J50-W

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 2018年モデル ホワイト KC-J50-W
  • 花粉だけでなく部屋の臭いやほこりを除去してくれるので、すっきりとした空気になる
  • 空気を綺麗にしながらマイナスイオンを放出するから、リフレッシュできる
  • 加湿機能があるため、部屋の空気が乾燥しすぎない

「花粉はしっかり除去したいけれど、空気が乾燥するのは嫌だ。」という場合、高性能の空気清浄機を選びたいもの。

花粉運転機能に加えて、3つのフィルターで部屋の臭いやほこりをしっかりキャッチしてくれるのが、シャープの『プラズマクラスター』です。シャープ独自の空気浄化技術を搭載した機種で、マイナスイオンを放出しながら加湿も行うという安い価格の商品にはない高機能タイプ。

粒子が小さい花粉を強力にキャッチしながら適度に加湿するので、花粉症や肌の乾燥に悩んでいる人はぜひ使ってみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:39.9 × 23 × 61.3 (cm) 
  • 重量:4.4kg
  • 適応畳数:23畳
  • 消費電力:54W
  • 加湿:〇
  • メーカー:シャープ

【参考記事】はこちら▽


花粉対策におすすめの空気清浄機5. パナソニック 加湿空気清浄機 ナノイーX・エコナビ搭載 F-VXS90-W

パナソニック 加湿空気清浄機 ナノイーX・エコナビ搭載 ~40畳 ホワイト F-VXS90-W
  • 本体下部にも吸引口があり、花粉やほこりなど重さのある汚れをしっかりキャッチする
  • 2方向の気流で花粉の除去性能が約2倍アップし、室内に花粉が残りにくい
  • ナノイー技術により13種類の花粉を無力化し、快適な空気環境に変えられる

「花粉やハウスダストをしっかり除去できる空気清浄機が欲しい。」特に小さな子どもがいると、体調を崩したりしないよう、徹底的に空気を綺麗にしたいもの。

パナソニックの加湿空気清浄機『ナノイーX』は、花粉やほこり、ダニの死骸など重くて床にたまりやすい汚れを下から吸引する売れ筋商品です。2方向の気流で吸引力を強めて花粉の除去性能を約2倍にアップしただけでなく、超微細化した水分を含んだイオンで主要な花粉を無力化します。

花粉やハウスダストを徹底的に除去できる人気の空気清浄機。フローリングのリビングで子どもが遊んでも安心して過ごせますよ。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:64 × 39.8 × 26.8 (cm) 
  • 重量:11.8kg
  • 適応畳数:40畳
  • 消費電力:ー
  • 加湿:〇
  • メーカー:パナソニック

【参考記事】はこちら▽


花粉対策におすすめの空気清浄機6. 日立 加湿空気清浄機 EP-MVG90

日立 加湿空気清浄機 クリエア ~42畳 自動おそうじ機能付き 本体日本製 PM2.5対応 EP-MVG90 N シャンパン
  • 花粉症を引き起こしやすい主要な花粉をキャッチするため、春先でも快適に過ごせる
  • 加湿機能が搭載されているので、部屋の湿度が調整できて乾燥しにくくなる
  • 家の中に発生しやすい臭いをカットし、すがすがしい空気を味わえる

春先になると花粉や空気の乾燥に悩まされるので対策を取りたいという場合、高性能の空気清浄機を導入したいもの。

日立の加湿空気清浄機は、ブタクサやスギ・カバノキといった花粉症を引き起こしやすい花粉を集中的に除去してくれる売れ筋商品です。加湿機能が搭載されているので、部屋を適切な湿度に調整する上に、ペットやタバコ・洗濯物の生乾きといった気になる臭いをカットします。

本格的に花粉が飛ぶ春になる前に、リビングに一台置いてぜひ試してみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:66.9 × 36 × 27.8 (cm) 
  • 重量:13.1kg
  • 適応畳数:42畳
  • 消費電力:ー
  • 加湿:〇
  • メーカー:日立

【参考記事】はこちら▽


花粉対策におすすめの空気清浄機7. ダイソン 空気清浄機能付ファンヒーター Dyson Pure Hot + Cool Link HP03WS

ダイソン 空気清浄機能付 ファンヒーター Dyson Pure Hot + Cool Link HP03WS ホワイト/シルバー
  • 小型ながら空気清浄機能と温風や冷風が使えるため、一年中使えてコスパが良い
  • 360°HEPAグラスフィルターにより、花粉などの微細粒子をしっかりキャッチするため、室内に花粉が残りにくい
  • 専用アプリで予約運転ができるので、帰宅してすぐ快適な室内環境で過ごせる

花粉が飛ぶシーズンだけでなく、年中使える多機能な空気清浄機があると、コスパが良いので助かりますよね。

ダイソンの空気清浄機付ファンヒーターは、小型ながら空気清浄機能と温風・涼風が使える人気の売れ筋商品です。360°グラスHEPAフィルターを採用し、花粉やバクテリアなどのPM0.1レベルの微細粒子を99.95%除去するだけでなく、専用アプリで外出時の予約運転を設定できるすぐれもの。

春は空気清浄機、夏は扇風機、冬はヒーターとして一年中使えるので、一人暮らしでも大家族でもコスパのよさを体感できるおすすめ家電です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:ー 
  • 重量:4.01kg
  • 適応畳数:23畳
  • 消費電力:ー
  • 加湿:×
  • メーカー:ダイソン

【参考記事】はこちら▽


花粉対策におすすめの空気清浄機8. ブルーエア 空気清浄機 Blue Pure 231

ブルーエア 空気清浄機 Blue Pure 231 Particle+Carbon 39畳 360度吸引 花粉 103984
  • プレフィルターを5色から好みに合わせて選べるため、おしゃれな雰囲気を楽しめる
  • 本体の全方向から花粉やほこりを吸引するから、効率が良い
  • 電源のオンオフや風量調整がボタン一つで操作できるので、簡単に使える

「リビングに置く空気清浄機はおしゃれなデザインの機種にしたい。」せっかく家電を置くなら、インテリアにマッチするものが良いですよね。

人気メーカー・ブルーエアから発売されている空気清浄機は、プレフィルター色を交換できるスタイリッシュさが評価されている売れ筋商品。本体の360°全方向から花粉やほこりを吸引する効率性の高さや、ボタン1つでオンオフや風量調整ができる利便性の良さも人気です。

季節や気分に合わせて全5色のプレフィルターを変えれば、よりおしゃれになりますよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:33 × 33 × 52.2 (cm) 
  • 重量:7kg
  • 適応畳数:39畳
  • 消費電力:21~42W
  • 加湿:×
  • メーカー:ブルーエア

花粉対策におすすめの空気清浄機9. バルミューダ ザ ピュア

  • 小型でも循環気流による強力な吸引力で、花粉やほこりをしっかり吸い取るため、効率が良い
  • 本体下部の吸引口から床近くに浮遊する花粉やウイルスをキャッチするので、部屋の空気環境が改善される
  • 高性能フィルターの搭載で部屋の臭いも除去するため、すがすがしい空気を味わえる

強力に花粉をカットしてくれる空気清浄機があったら、春を快適に過ごせそうですよね。

スタイリッシュなデザインが人気の家電メーカー・バルミューダから発売されている『ザ・ピュア』は、飛行機のジェットエンジンを応用した循環気流で花粉やほこりを強力吸引します。本体の下部にある吸引口から空気中に浮遊する花粉やPM2.5、ウイルスなどをキャッチする上に、高性能フィルターで部屋の臭いも除去。

花粉の吸引力が非常に高いので、リビングに置いて使ってみてください。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:26 × 26 × 70 (cm) 
  • 重量:7.2kg
  • 適応畳数:36畳
  • 消費電力:2~72W
  • 加湿:×
  • メーカー:アイリスオーヤマ

花粉対策におすすめの空気清浄機10. プラスマイナスゼロ 空気清浄機 C030

±0 プラスマイナスゼロ 空気清浄機 C030 [ ホワイト/XQH-C030 ]
  • 360°カバーしたフィルターから、空気中の花粉やほこりを吸引するので吸引率が高い
  • 花粉モードをはじめ、用途に合わせて5つの運転モードを選べて便利
  • OFFタイマー機能があり、省エネ対応になっている

「強力な吸引力で花粉を除去できる小型空気清浄機が欲しい。」と思っても、なかなか希望通りの商品が見つからないと悩みますね。

プラスマイナスゼロの空気清浄機は、本体を360°囲んだフィルターから空気中に浮遊する花粉をしっかり吸い取る人気の商品です。花粉モードをはじめ、5つの運転モードを選べる上に、3段階調整できるOFFタイマー付きで無駄な電力を使いません。

小型ながら高い吸引力を持っているので、さりげなく部屋に置いて花粉に悩まされない部屋にしたい人におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:29 × 50 (cm) 
  • 重量:5.9kg
  • 適応畳数:30畳
  • 消費電力:3~32W
  • 加湿:×
  • メーカー:プラスマイナスゼロ

【参考記事】はこちら▽


花粉をしっかり除去!空気清浄機の効果を高める置き場所とは

空気清浄機の効果を最大限発揮するには、置き場所が重要です。

花粉をもっとも多く吸引したいなら、玄関に空気清浄機を置きましょう。花粉はもちろん、ほこりやPM2.5などが帰宅時に室内へ入ってくるのを防げます。

空気清浄機をリビングに置く場合は、周辺に障害物があると効果が下がるため、中央に置くのがベストですよ。


花粉に悩まないよう快適な室内環境を作り上げよう!

花粉症に毎年悩まされる人にとって、花粉を除去してくれる空気清浄機は快適に毎日を過ごすための強力な味方です。

花粉をより効率的に吸引してくれる機種を選ぶことがポイント。

今年こそ空気清浄機で室内の花粉を撃退したいという人は、この記事を参考に、部屋の広さや求める性能に合う空気清浄機を手に入れてくださいね。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事