冷たい人の性格&特徴とは|非情・冷酷・冷淡な男女の共通点と診断方法を大公開

HaRuKa 2022.06.19
あなたの周りに、合理的で冷たい人っていませんか?今回は「冷たい人」について徹底解説!まずは7つの診断テストで、自分の冷たい人間度を調べてみてくださいね。また、冷たい人と関わる時の上手な付き合い方や、冷たい性格を直す改善方法も解説していきます。

冷たい人っていますよね。

冷たい人の特徴

冷たい人と聞くと、何となくそっけない人や冷静すぎる人、合理的な人を想像しますよね。実際には冷たい人間とは感情を表に出さないだけであったり、冷静に考えられる頼れるリーダーであったりすることも。

そこで今回は、冷たい人の意味や特徴、冷たい人かどうかの診断方法について紹介してきます。

あわせて冷たい人との上手な付き合い方や冷たい性格を直すための改善方法もチェックして、人にいい印象を与えられるようにしていきましょう。


周囲に「冷たい」と言われた。「冷たい人」の意味とは?

冷たい人の意味とは?

冷たい人間とは、温かさを感じない人のことを指す場合が多いです。合理的かつ冷静すぎて温かみを感じない人のことを指す場合もあれば、自分さえよければいい人や、周りの人がどう感じようがあまり気にしていない人のことを指す場合も。

また、喜んだり嬉しく思ったりする感情を顔に出すのが苦手な人も冷たい人といわれる場合があります。

このように、冷たい人間といわれる人は、表面上・内面いずれかが冷たい印象を与えてしまう人のことです。


冷たい人とクールな人の違いは?

クールな人とは物静かで落ち着いた人のことを指す場合が多い言葉です。温かさが表面上にあらわれにくい、という意味では冷たい人と共通しています。ただし、クールな人は冷たい人と比べるとポジティブな意味で使われる場合が多いです。

冷たい人間とは「心が冷たい人」「冷静すぎて心が冷たいと誤解されている人」などのネガティブな意味を表すのに対して、クールな人は「心が温かくても表面にはあらわれないだけ」という意味で用いられています。


半数以上当てはまったら冷たい人間かも?すぐにできる診断テスト

冷たい人かも診断テスト

こちらでは、どのような特徴がある人が冷たい人間といわれているのかを診断していきます。7つの項目の中で半分を超える4項目以上当てはまったら冷たい人といえるでしょう。

あなたや周りの人が冷たい人間なのかどうか、順番に見ていきましょう。


冷たい人かわかる診断1. 合わない人は無理に合わせる必要がないと思っている

冷たい人間といわれる人は人がどうあろうとマイペースを貫きます。無理をして人に合わせなくてもいいと考えていることで、温かさを感じられず冷たい人と思われてしまうことがあります。

他の人に比べてみんなに好かれたいという気持ちが少ないため、無理して他人に共感して合わせることがありません。

たとえ相手が落ち込んでいる時であっても、自分の気持ちを優先して無理に合わない人に合わせないことが理由で、冷たい人といわれてしまいます。

【参考記事】はこちら▽


冷たい人かわかる診断2. 職場の人は、仕事さえ円滑に進めば無理に仲良くなる必要がない

あまりビジネス上の人間関係に深入りしないことで、冷たい人間といわれてしまう人もいます。仕事で関わる人とはビジネスが円滑に進めば問題ないと考えている人は仲良くなろうとは考えておらず、ビジネスで知り合った人とも仲良くしたい人から見ると、冷たいと受け取られてしまうからです。

このような人は仕事がうまくいくことを第一に考えている場合が多いので、仕事ができる人も多い傾向にあります。


冷たい人かわかる診断3. 物事は基本的に損得勘定で判断している

冷たい人は物事は損得勘定

冷たい人間といわれる人は、人の気持ちよりも理性を優先して動くため、感情を優先する人からは冷たい人間といわれてしまう場合もあります。このようなタイプは仕事などの目的を達成することの優先順位が高いので、場合によっては相手の気持ちなどお構いなしになってしまうからです。

周りの人が困っているような場合でも、助けるかどうかは自分の得になるかどうかで決めるため、相手の気持ちを考えての行動ではありません。

たとえ困ったときに助けてくれても気持ちに寄り添っての行動ではないため、何となく冷たい人という印象を与えてしまいます。

【参考記事】はこちら▽


冷たい人かわかる診断4. 能天気な人を目にすると、現実を見れていないなと思ってしまう節がある

冷たい人といわれる人は物事を冷静に判断する傾向にあるため、大変なときに能天気に振る舞う人を目にしてしまうと、現実を直視できない人と感じてしまいます。

周りの雰囲気を和らげようとして能天気に振る舞っていたとしても冷たい人にとっては必要ないこと。

現実を見れていないと感じ、能天気な人のことを「できない人」「必要なことをやらない人」と感じてしまいます。もし能天気な人のことを現実を直視できていないと感じてしまうのであれば、どちらかというと冷たい人間といえるでしょう。


冷たい人かわかる診断5. 泣いたり、落ち込まれたりしても正直、どう接していいか困る

冷たい人といわれる人はどう行動するかの基準が感情ではなく論理的思考です。そのため、泣いたり落ち込んだりという感情に基づく行動をとられてしまうと、どう対応していいのか困ってしまいます。

泣いたり落ち込んだりしている相手を慰めることが苦手なので、ついつい放置してしまうこともあります。

放置された相手は何もしてくれなかったと感じることで、冷たい人間という印象を周りに与えてしまうのです。


冷たい人かわかる診断6. もとから人や物事に対して興味や関心が薄い

冷たい人は物事に興味や関心が薄い

冷たい人間といわれる人は興味の対象が自分自身に向かっています。自分以外の人や物事に対しての興味や関心があまりないことが多いため、他人とのコミュニケーションを必要以上にとりません。結果的に冷たい人という印象を与えてしまいます。

特に恋愛などで相手が人とのコミュニケーションを重視するタイプである場合には相手との間にコミュニケーションギャップが生まれやすい傾向にあります。冷たいと言われた人は元々人に対する興味が薄いだけ、という特徴をお互いに理解しておくといいでしょう。


冷たい人かわかる診断7. どちらかというと自己愛が強いと思う

冷たい人間と言われた人は興味の対象が自分自身に向かっています。これは、自己愛の強さから他人に興味が持てないことが多い傾向があることが理由です。

例えば、周りの人が身の回りの出来事を話していても自分以外に興味がないので聞いていないことも。

このように自分のことばかり考えていて、他人が何をしようがお構いなしなことで、冷たい人間という印象を持たれてしまいます。


▷次のページ:周囲から冷たい人と言われる人の特徴|非情・冷酷・冷淡な人の共通点とは

よく一緒に読まれる記事

関連する記事