欲しいものがない人の特徴&心理|物欲がない男女に人気のプレゼント集

欲しいものがない人の特徴&心理|物欲がない男女に人気のプレゼント集

椎名ゆり 2022.04.02
物欲がなかったり、現状に満足していて、欲しいものがない人っていますよね。今回は、欲しいものがない人の特徴から心理まで徹底レクチャー。また、欲しいものがないという人にプレゼントしようと考えている人に向けて、物欲がない人におすすめの贈り物まで詳しく解説していきます。

欲しいものがない人に向けてのプレゼント

欲しいものがない人に向けてのプレゼント

物欲がない人って、周りの人からすると誕生日や記念日に何を渡していいかわからないから悩みますよね。今回は、「欲しいものがない」と言われた人にプレゼントを考えている方に、おすすめのプレゼント集をお贈りします。


欲しいものがない人向けのギフト1. 徹底的にリサーチしてもわからないなら、一緒に買いに行く

欲しいものがない人が喜ぶ「物」をあげるのは至難の技。「ありがとう!」と言ってくれても、本心では「これ特にいらないんだよなあ」と思われているかもしれないと不安になりますよね。

欲しいものがない人にどうしても「物」をあげたいときは、周りの友達にヒアリングして「徹底的にリサーチ」するか、「一緒に買いに行く」のが無難な方法。一緒にお店を見て回って、欲しいものが見つかればラッキーです。


欲しいものがない人向けのギフト2. 旅行・ディナーなどの体験をプレゼントする

欲しいものがない人に対して、無理に物を押し付けるのではなく、旅行など思い出に残るものをあげるのも一つの手段。「特に欲しくないもの」をあげると、部屋の片隅に追いやられてしまうかもしれません。お互い、少し気まずい思いを抱くことに繋がる可能性も。

物をあげるのは諦めて、新しい経験・体験ができるチケットのような品をプレゼントすると喜んでもらえるでしょう。


【参考記事】はこちら▽


欲しいものがない人向けのギフト3. 日常で使えるオシャレな生活用品

欲しいものがない人に向けてのプレゼントで、日常で使えるオシャレな生活用品

いくら欲しいものがない人とはいえ、「生活に欠かせないもの」は欲しいと考えています。「普段、自分で買うには少し高い」と思う生活用品をプレゼントすると、喜んでもらえるでしょう。

かわいいフライ返しやコップなどの食器類はもちろん、ちょっといいお米やお酒、おつまみ、お取り寄せグルメなど、食品もおすすめです。


【参考記事】はこちら▽


欲しいものがない人向けのギフト4. 実用的なAmazonギフト券やiTunesカード

欲しいものがない人は、「欲しいと思っていなかったもの」をもらったところで、特に嬉しくないのです。

そんな人におすすめなのは、今後欲しいものができたときに使える「Amazonギフト券」や「iTunesカード」などのギフト券。

自分が本当に欲しいものを買うときの足しにできて、欲しいものがないときは無理に使わなくて良いのです。欲しいものがない人はもちろん、「何が好きなのかわからない」という人にあげるのにも使えますよ。


【参考記事】はこちら▽


欲しいものがない人向けのギフト5. 心のこもった手紙

物を欲してない人の中には、「祝ってくれる気持ちだけで十分嬉しい」と思っている人もいます。しかし、プレゼントをあげる側からすると、「何かをあげたい」と考えるもの。

手紙をあげる場合、プレゼントを贈る側は気持ちを表現できて、形に残るものをあげられます。もらう側も、相手からの気持ちを感じられるし、手紙自体スペースを取らないので、大きな負担にはなりません。


欲しいものがない人は、理由をしっかり考えてみて。

欲しいものがない人は、理由をしっかり考えてみて

欲しいものがない人の心理や特徴について紹介してきました。

欲しいものがない人にはきちんと理由があります。「プレゼントをあげたいから」と無理に物を押し付けても、お互い、不満を持つ結果になってしまうかも。相手の「物が欲しくない理由」までしっかり考えてあげることが大切ですよ。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事