"伺います"の意味/使い方。言い換え類語&メール例文|ビジネス敬語ガイド

長谷川大輔 2018.11.01
「聞く」「訪問する」などの意味を持つ敬語、伺います。日常的にサラリーマンがよく使う言葉ですが、どう使えばいいのか。今回は、伺いますの意味から正しい使い方、言い換えできる類語、例文、二重敬語の注意点まで詳しく解説。取引先に失礼じゃないビジネスメールを送りましょう。

「伺います」の英語表現

ご連絡差し上げるの英語表現
  • I will go ~([いついつ]に行きます/伺います)
  • I'll call on you ~([いついつ]に伺います[立ち寄る])
  • ask ~(~について伺います)
  • inquire ~(~について伺います)
  • hear ~(~を聞く/伺う)
  • be told ~(~について聞き及ぶ/伺う)

「伺います」は「行きます」「尋ねる」「聞く/聞き及ぶ」の3つの意味がありますが、これにぴったりあてはまる英単語はないので意味別に単語を使い分けましょう。

「伺います」でいう「行く」は「go」「call on」、「尋ねる」は「ask」「inquire(enquire)」、「聞く/聞き及ぶ」は「hear」「be told」です。

例文の「call on」や「inquire(enquire)」はビジネスメールでも使える言葉になります。


ビジネスパーソンなら「伺います」の使い方には注意する。

「伺います」はビジネスでよく使われる基本的な言葉です。就活や転職の面接の際に、口頭のほかメールなどでも使えます。社会に出る際は「行きます」「聞きます」とせずに「伺います」とするようにしましょう。

例文をいくつかあげて説明しましたので、「伺います」の使い方の参考にしてみてください。敬語が難しいと感じる方は、「お~する」の謙譲語表現を覚えておくと役立つでしょう。

【参考記事】「伺う」の使い方を例文付きで解説します

【参考記事】「取り急ぎ」は使っちゃダメ?正しい使い方をご紹介

【参考記事】「幸甚」を使った目上への例文を説明

よく一緒に読まれる記事

関連する記事