
カーキグレージュの髪色17選。明るめ暗めのヘアカラー色見本を大公開!
「カーキグレージュってどんな髪色?」
「私に似合うカラーなのかな?」
カーキグレージュは、くすみ感のあるカーキと透明感のあるグレージュを掛け合わせた人気カラー。
明るめならやわらかく、暗めなら落ち着いた印象に仕上がり、肌映りもナチュラルに整えてくれます。
この記事では、カーキグレージュのヘアカラー17選を紹介!
さらにカーキグレージュの魅力や色味ごとの印象まで美容師目線でわかりやすく解説します。
自分に似合うカーキグレージュがきっと見つかるので、一緒に理想の髪色を探してみましょう♡
カーキグレージュってどんな髪色?カラーの特徴や魅力を解説!

カーキグレージュは、グリーンを含んだマット系のくすみ感と、ベージュやグレーの柔らかさを合わせた絶妙なニュアンスカラー。
赤みを抑えて透明感を引き出し、落ち着きがありながら軽やかでおしゃれな雰囲気を実現できます。
明るめなら柔らかくこなれた印象に、暗めなら大人っぽく上品にまとまるのも魅力。
赤みが出やすい髪質や、自然に垢抜けたい20〜30代女性にぴったりのカラーですよ。
カーキグレージュにブリーチは必要?ブリーチなしとの仕上がりの違いを解説!

赤みをしっかり抑えて透明感を出すならブリーチが必要になるケースが多いです。
黒髪のままだとカーキが沈みやすく、思ったより暗く仕上がることもあります。
ブリーチでベースを明るくするとカーキとグレージュのくすみ感がきれいに発色。
光を含んだときの柔らかさも際立ち、明るめトーンならより抜け感のある仕上がりになりますよ。
落ち着きは残しつつ、軽やかな印象を実現できるので、理想のカーキグレージュを楽しみたい方にはブリーチを前向きに考えておきましょう。
カーキグレージュはブリーチなしでも再現できる!でも明るさや透明感には限界あり。

理想的なカーキグレージュはブリーチが定番ですが、地毛が明るめならブリーチなしでもニュアンスは表現できます。
ブリーチなしでも赤みを抑える寒色系の薬剤を選ぶと、柔らかなカーキとグレージュのくすみ感がじんわり発色。
透明感は控えめでも、落ち着いたトーンが髪にツヤを与え、時間が経つとやさしいベージュに抜けていきます。
髪のダメージを避けたい人や、ナチュラルにトーンアップしたい人はブリーチなしのカーキグレージュを試してみてください。
カーキグレージュは色落ちしやすい?色落ち過程や色持ちについて解説!

カーキグレージュはアッシュやオリーブのくすみを含む寒色系カラーのため、明るめに染めた場合は比較的色落ちが早い傾向にあります。
染めた直後はカーキの深みとグレージュの柔らかさが際立ち、時間が経つと徐々にくすみが薄れブラウン寄りに変化。

ブリーチありなら2〜3週間ほどで明るいベージュが表に出て透明感がやや控えめになります。
ブリーチなしなら色落ちはゆるやかで、赤みを抑えた落ち着いたブラウンに移行しやすく、ナチュラルな雰囲気を長く楽しめますよ。
カーキグレージュの髪色17選。明るめ暗めのヘアカラー色見本を大公開!
ここからは、明るめから暗めまでカーキグレージュのヘアカラー17選を紹介します。
ロングやボブ、ブリーチあり・なしのスタイルを見比べながら、可愛い印象から大人っぽい雰囲気まで幅広くチェック。
写真が豊富なので、なりたい雰囲気や自分に似合うカラーをイメージしやすいですよ。
次のヘアチェンジの参考に、お気に入りのカーキグレージュを見つけてくださいね♡
1. カーキグレージュ×ストレートボブ:透明感とこなれ感を両立する髪色

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋
落ち着いたツヤのカーキグレージュをまとったストレートボブ。
赤みをそっと抑えたスモーキーさで、透明感とこなれ感が同時に叶います。
くすみすぎない色味はオフィスでも浮かびにくく、垢抜けたい20代〜30代におすすめ。
毛先を軽く外ハネにすれば、動きが出てさらに今っぽい雰囲気にできますよ。
黒髪からならワンブリーチで赤茶を飛ばし、カーキを重ねるとやわらかな発色に。
ブラウンアイとアースカラーの服でまとめると、全身に統一感が生まれます♡
2. カーキグレージュ×ハイライト:垢抜け感が出る大人の印象に

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋
繊細ハイライトがきらめくカーキグレージュのミディアムストレート。
赤みを抑えたくすみ色が、しっとり落ち着いた透明感を引き出します。
ブルベ夏・イエベ秋の肌を自然にトーンアップしたい方や、黒髪からイメチェンを狙う20代にもおすすめ。
ブリーチ1回で軽やかな明るさに届きやすく、色落ち後もグレージュのやわらかさが続きます。
オイル仕上げで立体感が増し、動くたびハイライトがちらっと光るのも魅力。
ベージュリップとカーキシャツを合わせれば、週末のカジュアルコーデがぐっとスタイリッシュになります♡
3. カーキグレージュ×ウェーブパーマ:透明感と柔らかさで大人っぽさを演出

- ブリーチ:なし
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋
少しくすませたカーキグレージュをまとったウェーブパーマスタイル。
赤みをおさえた色味が髪の透明感を引き立て、やわらかな揺れで大人の余裕を漂わせます。
落ち着いたトーンだからイエベ秋やブルベ夏の肌にも自然にフィット。
ワンカラーで仕上がるのでブリーチが苦手でも挑戦しやすいですよ。
オフィスも週末のカフェ巡りも品よく映える万能カラーです。
ブラウンアイシャドウ×ベージュコーデで都会的な温もりがぐっと高まりますよ♡
軽く外巻きにスタイリングすれば抜け感もばっちり。
4. カーキグレージュ×ショートボブ:清潔感のあるサラサラスタイル

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬
カーキグレージュの中間トーンでまとめたショートボブ。
ほのかなオリーブが赤みを抑え、グレージュのくすみが透明感をプラス。
軽くワックスを揉み込むだけで動きが出やすく、朝のスタイリングも楽ちんです。
黒髪からならブリーチ1回で黄ばみを取り、色を重ねるとやわらかさが長続き。
ブルベ夏さんなら肌映えもさらにアップ。
休日のお出かけにもオフィスにもなじみやすいカラーですよ♡
5. カーキグレージュ×ハイライトボブ:知的で抜け感たっぷりの大人スタイル

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬
カーキグレージュのハイライトを細めに散らしたストレートのショートボブ。
赤みを抑えたやや暗めの色味で、知的なのに抜け感たっぷりです。
ブルベ夏・ブルベ冬の肌を明るく見せ、寒色系ナチュラルメイクともなじみやすいですよ。
ブリーチ1回で透け感が増し、筋感がふわっと立体的に。
シンプルなモノトーンやデニムに合わせるだけで、カジュアルな日常もオフィスシーンもすっきりクールにきまりますよ♡
6. カーキグレージュ×ストレートボブ:自然な透け感でおしゃれ度アップ

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋
ややくすんだカーキグレージュでまとめたストレートボブ。
自然な透け感が赤みを抑え、首元をコンパクトに見せます。
低彩度なので色落ちがゆるやか、忙しい朝もサッとまとまる扱いやすいのにおしゃれに決まるのが魅力です。
ブリーチ1回でベースを整え、カーキとグレージュを重ねて繊細な透明感をプラス。
肌映りがよく、ブルベ夏さんはもちろんイエベ秋さんにも似合いやすい万能トーンですよ。
毛先を外ハネにすれば、動くたびにニュアンスが出てオフの日も気分が上がります。
ベージュアイメイク×アースカラーのコーデで、都会的なこなれムードが完成します♡
7. カーキグレージュ×ミディアムヘア:大人ナチュラルな落ち着きを演出

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋
赤みをおさえたカーキグレージュのミディアムヘア。
控えめなツヤと揺れる毛先が大人ナチュラルを引き出します。
オリーブ寄りのくすみが肌をトーンアップし、ナチュラルメイク派の20代〜30代にも合わせやすいカラー。
普段着にもオフィスカジュアルにもなじむ落ち着きと今っぽさが魅力です。
赤みをクリアにするため、黒髪ベースならブリーチ1回後にカラーをのせると透明感がアップ。
ベージュのジャケットを羽織れば都会的な抜け感がさらに引き立ちます♡
8. カーキグレージュ×ブリーチなし:柔らかさと抜け感で首元すっきり

- ブリーチ:なし
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋
ややくすみ感のカーキグレージュでまとめたショートボブ。
落ち着きの中にやわらかな抜け感が生まれ、首元がすっきり見えます。
低彩度なので肌トーンを選ばず、ブルベ夏やイエベ秋にも似合う万能カラーです。
ブリーチなしでも実現しやすく落ち着き感を演出できますよ。
ブラウン×ベージュのアイメイクでまろやかに統一すれば、こなれた印象に!
耳かけアレンジでフェイスラインもシャープに映え、マスクシーンでも◎。
休日はオイルをなじませてさらりと仕上げるだけでOKです。
9. カーキグレージュ×ミディアムボブ:赤みを抑えた暗めで大人のツヤ感を

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬
低彩度で赤みを抑えたカーキグレージュのワンカラーミディアムボブ。
内巻きの丸みが透け感を強調し、落ち着いたツヤを演出します。
くすみすぎないトーンはブルベ夏・ブルベ冬の肌をクリアに見せ、仕事も休日もなじみやすいです。
赤みが出やすい髪でも挑戦しやすいカラーです。
黒髪からならブリーチ1回が目安。
アイシーなアイシャドウ×ピンクリップ、モノトーンコーデで軽やかなモード感が完成します!
10. カーキグレージュ×ミディアム:大人っぽくクールなスタイル

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬
赤みを抑えたカーキグレージュのミディアム。
ほのかなくすみとツヤが髪に透明感をプラスし、落ち着きと抜け感をキープしクールな印象になります。
低彩度だから肌色を問わずなじみやすく、特にブルベ夏・ブルベ冬のクールさを引き立てます。
ブラウンシャドウと淡色リップで仕上げれば、カジュアルシックな装いがさらにこなれた印象に♡
黒髪ベースでもブリーチ1回でやわらかさがアップ。初めてのニュアンスカラーにもおすすめです。
11. カーキグレージュ×セミロングウェーブ:ハイライトとパーマの立体感がおしゃれ

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋
細めハイライトを効かせた、カーキグレージュのセミロングウェーブ。
赤みを抑えた透け感カラーが、やわらかな抜け感を引き出します。
ハイライトとパーマによる髪の立体感で大人の魅力とおしゃれ感がアップします
トーンは暗め〜中間にまとめると色持ちが長続きし、毎日のスタイリングも簡単。
ブリーチは1回が目安なので、初挑戦でも取り入れやすいですよ!
ソフトブラウンのメイクに白T×デニムを合わせれば、こなれカジュアルの完成。
12. カーキグレージュ×ショートボブ:都会的で自然なトーンの清潔感スタイル

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋
やや暗めのカーキグレージュで仕上げたショートボブ。
赤みを抑えたくすみ感の自然なトーンがストレートラインに透明感を与え、都会的なのに清潔感のあるスタイルです。
ほどよい落ち着きがあるので、朝はオイルをなじませるだけでこなれ感が出ます。
黒髪ならブリーチ1回で深さを軽く抜き、カラーを重ねるとやわらかな立体感が生まれます。
色落ち後もまろやかなグレージュに変わるため、次のカラーまで長く楽しめるのもポイント。
ブラウンアイメイクとベージュニットを合わせれば、大人カジュアルが完成♡
13. カーキグレージュ×ミディアムストレート:軽やかに揺れる透明感カラー

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋
カーキグレージュをベースに、細ハイライトを散りばめたミディアムストレート。
赤みをしっかり抑えたくすみカラーが肌のトーンをふんわり引き上げ、暗めでも軽やかな透明感を演出します。
ブリーチ1回とハイライトで立体感が生まれ、動くたびやわらかに揺れるのも魅力です。
メイクはピーチチークとブラウンアイで自然な血色を足し、デニムにざっくりニットを合わせれば休日のカジュアルスタイルが一段とこなれます!
14. カーキグレージュ×ショートボブ:落ち着きとくすみ感の絶妙バランス

- ブリーチ:なし
- 似合う人:ブルベ夏
落ち着きとくすみ感のバランスが絶妙なカーキグレージュのショートボブ。
赤みをおさえた柔らかな透け感で、顔まわりがふわりと軽やかに映ります。
ブリーチなしでも地毛の質感をいかしやすく、色落ちもゆるやか。
毎朝のスタイリングがぐっとラクですよ。
淡色デニムや白Tと合わせれば、抜け感たっぷりのカジュアルコーデが完成します♡
15. カーキグレージュ×セミロングストレート:裾カラーで大人の抜け感を演出

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬
カーキグレージュの裾カラーを入れたセミロングストレート。
根元は地毛を残し、毛先だけブリーチ1回で色をのせるグラデーションだから、伸びても自然です。
赤みを抑えたほどよい透明感がブルベ夏はもちろんイエベ秋の肌も明るく見せますよ。
ツヤのある落ち着きと軽やかさが両立し、モノトーンコーデにくすみピンクリップを合わせれば大人の抜け感が完成します。
顔まわりを内巻きにするとよりフェミニンです♡
16. カーキグレージュ×セミロングストレート:凛とした大人の落ち着きをゲット

- ブリーチ:なし
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋
赤みを抑えたやや暗いカーキグレージュでまとめたセミロングストレート。
透ける質感がやわらかく、凛とした大人のムードを引き出します。
くすみ過ぎないグレージュにカーキの深みを重ね、肌色を自然にトーンアップ。
赤みが気になりがちな20代〜30代の大人カジュアルさんにぴったりです。
ブリーチなしでも扱いやすく、ダメージが心配な人にもおすすめ。
オリーブブラウンのアイシャドウを合わせると統一感のある洒落顔が完成します♡
17. カーキグレージュ×明るめ:透明感あふれる大人の垢抜けスタイル

- ブリーチ:あり
- 似合う人:ブルベ夏、イエベ秋
落ち着いたカーキグレージュをまとったワンカラーボブ。
赤みを抑えたくすみベージュにほのかなグリーンをしのばせ、ストレートでもやわらかな透明感がふわり。
髪が揺れるたびにツヤがきらり、顔まわりをすっきり見せます。
さらりとした質感が長めボブでも重たく見えません。
ブリーチ1回ほどで光が透ける発色になります。
ブルベ夏とイエベ秋に似合いやすく、オフィスも休日スタイルもすっとなじむカラーです。
ベージュやオリーブの服、ブラウンアイメイクを合わせればこなれ度アップ♡
カーキグレージュで毎日をもっとおしゃれに♡
カーキグレージュは、カーキの落ち着きとグレージュの透明感をあわせ持ち、明るめなら柔らかく、暗めなら大人っぽく仕上がる万能カラーです。
季節やファッションに合わせてトーンを変えれば、表情もぐっと変わりますよ。
自分らしいカーキグレージュを見つければ、毎日鏡を見るのが楽しみになるはず。
一歩先のおしゃれを楽しんでみてくださいね♡
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!