
小学生向けゲームアプリおすすめ25選。子供が飽きない無料人気ゲームを紹介!
アプリ調査隊:ユウキ
アプリ調査隊の「ユウキ」です。
今回はゲーム好きの私が小学生向けゲームアプリを調べました!
「小学生向けゲームアプリのおすすめは?」
「小学生でも楽しめるゲームが知りたい!」
小学生でも楽しめる簡単なゲームが知りたい、安全に遊べる小学生向けのゲームが知りたい、という親御さんも多いはず。
そんな小学生向けゲームアプリの中で今イチオシでおすすめなのがこちらの3つ。

3つとも子供が安全にプレイできるのはもちろん、カラフルで可愛らしいパズルゲームで、程よく頭を使いながら楽しめるから、飽きずに遊んでくれますよ!
もっと詳しく知りたい方は、ゲーム好きの私が遊んで作成した、小学生向けゲームアプリのおすすめランキング25選をご覧ください!
アイコン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | Woodoku Blast | マッチファクトリー | マージスウィーツ | 猫とスープふわふわタウン | ぼくとネコ |
料金 | 無料で遊べる!! | 無料で遊べる!! | 無料で遊べる!! | 無料で遊べる!! | 無料で遊べる!! |
総合評価 | ★★★★★(4.8/5) | ★★★★★(4.5/5) | ★★★★☆(4.3/5) | ★★★★☆(4.2/5) | ★★★★☆(4.1/5) |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ポイント |
ブロックを消す爽快感がクセになる! 思考力を育てながら楽しめる知育パズルアプリ |
直感的に遊べるシンプル操作が小学生にぴったり! 集中力や思考力を育てる知育パズルアプリ |
カラフルなお菓子がどんどん合体して楽しい! 自分のペースで遊べる小学生向け経営型パズルアプリ |
100種類以上のデコアイテムで街づくりが楽しい! 発想力を伸ばしながら遊べる街づくりゲーム |
武器や魔法を組み替えて戦略を考えるのが面白い! 自然に思考力と集中力が身につく学び系ゲーム |
詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
目次から気になるアプリをチェック!
小学生向けゲームアプリおすすめ25選|子供が飽きない無料人気ゲームを紹介!
アプリ調査隊:ユウキ
今回調査した小学生向けゲームアプリは50個以上!
今回はその中でもおすすめできる25個の小学生向けゲームアプリを紹介します!
ここからは実際に、小学生向けゲームアプリをランキング形式で大公開!
- Woodoku Blast
- マッチファクトリー
- マージスウィーツ
- 猫とスープ ふわふわタウン
- ぼくとネコ
- オール・イン・ホール
- ぴよ盛りDX
- ママにゲーム隠された
- すみっコぐらし 〜パズルをするんです〜
- ONE PIECE バウンティラッシュ
iPhone、Androidで遊べる面白い小学生向けのゲームを厳選しました!
どれもルールが簡単なうえに、ワクワクしながら遊べるゲームばかり。
ぜひ、お気に入りのアプリを見つけてくださいね。
第1位. Woodoku Blast:ブロックを消す爽快感がクセになる!思考力を育てながら楽しめる知育パズルアプリ
出典:youtu.be
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:20.1万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:ブロックパズル(脳トレ)
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
ブロックの置き方を考えるのが面白くて知育にもなる!
オフラインで遊べるから移動中や待ち時間にぴったりです!
『Woodoku Blast』は、カラフルな木製ブロックを9×9のグリッドに置き、縦横や3×3エリアをそろえて消していく子ども向けパズルアプリ。
指先でドラッグするだけの簡単操作なので、小学生でもすぐに理解でき、ルールを読む前に感覚で楽しめます。
遊びが進むほど配置パターンが複雑になり、「どの順に置けば連鎖するか」を考える思考力が鍛えられる知育要素も搭載。
程良くカラフルな背景や心地よいサウンドが用意され、集中して取り組む時間が心地よく流れますよ。
スコア競争に夢中になる子もいれば、色合わせにこだわる子もいて、性別を問わず盛り上がれるのも嬉しいポイント。
脳を刺激する知育的な側面があり、遊びながら集中力を養える点も親御さんには安心材料ですよ。
静かに集中して遊んでもらいたい時におすすめの小学生向けゲームアプリです!
第2位. マッチファクトリー:直感的に遊べるシンプル操作が小学生にぴったり!集中力や思考力を育てる知育パズルアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:44.5万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:トリプルマッチ3Dパズル
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:なし
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
カラフルなアイテムが箱にピタッと収まる瞬間が爽快!
短時間でも夢中になれて、親子でも一緒に盛り上がれます!
『マッチファクトリー』は、同じアイテムを3つそろえて箱にしまう小学生向けのシンプルな3Dマッチパズル。
画面に散らばったフルーツやケーキをタップで組み合わせるだけなので、低学年の子どもでも直感的に楽しめます。
各レベルにはタイム制限があり、配置を見極める過程で子どもの思考力や集中力が自然と育まれると話題。
行き詰まったときは「強力なブースター」で盤面を一気に整理できる仕組みがあるので、達成感を途切れさせずに継続できますよ。
色とりどりのオブジェが立体的に並ぶ画面は、可愛らしく華やか。
遊びながらワクワク感を味わえるから、子どもも飽きずに集中して遊んでくれますよ。
休日のお出かけ先で、男女問わず小学生が集中して楽しめる知育ゲームを探している親御さんにおすすめ!
ぜひダウンロードしてみてくださいね。
第3位. マージスウィーツ:カラフルなお菓子がどんどん合体して楽しい!自分のペースで遊べる小学生向け経営型パズルアプリ
出典:youtu.be
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:3.54万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:マージパズル(カジュアル)
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
スイーツをマージするたびに新しいお菓子が生まれるのが楽しい!
どんどんお店が大きくなっていく過程に子どももワクワクしています!
『マージスウィーツ』は、アイテムを2つ合わせて新しいスイーツを生み出し、お店や建物を大きく育てていく子ども向けのマージ系パズル&経営ゲーム。
ルールは、パン・フルーツ・ジュエリーを組み合わせてパズルを解くだけです。
オフライン対応や直感操作、可愛いデザインが揃っている点が小学生に人気の理由。
スコアやタイムを競うのではなく、自分のペースでお店を発展させる達成感が中心なので、競争が苦手な子ものびのびと遊べますよ。
カラフルなスイーツが立体的に並ぶ工場のような世界観は、眺めているだけでもワクワク。
パズルを解くごとにお店が広がっていく過程は、小学生の男の子も女の子も夢中になれる要素ですよ。
自分のペースで遊びながら集中力を育てたい小学生におすすめのゲームアプリです!
第4位. 猫とスープ ふわふわタウン:100種類以上のデコアイテムで街づくりが楽しい!発想力を伸ばしながら遊べる街づくりシミュレーションゲーム
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:1.27万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:癒し系街づくりシミュレーション
- オフラインプレイ:×
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
小学生も楽しめる『猫とスープ ふわふわタウン』は、ネコたちと農場を育てながら自分だけの街をつくる癒し系シミュレーションアプリ。
畑にタップで種をまき、収穫した作物を施設に運ぶだけの簡単操作が特長。
100種類以上のデコアイテムを自由に配置しながら「今日のタウン」を狙う遊び方ができるため、思考力や発想力が自然と鍛えられるのも魅力です。
ネコたちをコスチュームで着せ替えられる機能もあり、かわいい服に夢中になる女の子も、街を発展させたい男の子も同じ世界観で遊べますよ。
遊びの中には、経営要素も搭載。
作物を売ってコインを貯め「次はどの建物を建てよう?」と計画を立てる流れが、算数の“計画→実行→振り返り”に似た体験を提供してくれますよ。
親子でプレイしても会話が増えやすく、協力して街を育てる達成感を共有できる点も人気の理由です。
「かわいい世界観の中で、じっくり考える遊びを体験させたい」
そんな思いを抱く小学生の親御さんはぜひチェックしてみてくださいね!
第5位. ぼくとネコ:武器や魔法を組み替えて戦略を考えるのが面白い!自然に思考力と集中力が身につく学び系ゲーム
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:8760 件
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:タワーディフェンスRPG
- オフラインプレイ:×
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
小学生に人気の『ぼくとネコ』は、かわいいネコをタップで出撃させて戦う攻撃型タワーディフェンスRPG。
ネコを中心とした、シュールで個性的なキャラが多数登場し、世界を救う冒険に出ます。
ルールは「キャラをタップ→必殺技がたまったらもう一度タップ」と、小学生もすぐ理解できるほどシンプル。
編成するネコたちは武器や魔法を自由に組み替えられ、出撃コストの計算や順番を考える過程が自然に思考力や集中力を育みます。
ステージはテンポ良く前進していくため、飽きやすいお子さまでも長時間楽しめるのが大きな魅力。
可愛いネコたちと一緒に遊びながら、戦略を考える面白さに触れられますよ。
小学生が頭を使って遊べるゲームをお探しの親御さんにおすすめ!
ぜひチェックしてみてくださいね。
第6位. オール・イン・ホール:操作がシンプルで子どもでも直感的に楽しめる!低学年から安心して遊べる知育パズルアプリ
出典:youtu.be
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:7.77万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:パズル(ブラックホールアクション)
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
ブラックホールがどんどん大きくなっていくのが爽快!
小学生の子どもでも直感で遊べて大喜びでした!
『オール・イン・ホール』は、画面を長押ししてブラックホールを動かし、食べ物をどんどん吸い込んでいく小学生向け爽快パズルゲーム。
ルールはシンプルで、制限時間内にカラフルなステージを一掃すればOK。
ゲージがたまるとブラックホールが大きく成長し、最初は小さな物しか吸えなくても、どんどん大物を飲み込めるようになります。
複雑な文字読解がまだ苦手な低学年の子でも直感的に遊べるため、初めてのスマホゲームにも安心です。
パズル要素もあり、「どの順番で吸い込めば早く穴が大きくなるか」を考えながら進めることで、集中力や思考力を育むきっかけに。
オフライン対応だから、通信量を気にせず車や新幹線でも楽しめるのも魅力。
低学年の子でも楽しめるゲームをお探しの親御さんにおすすめです!
ぜひチェックしてみてくださいね。
第7位. ぴよ盛りDX:シンプル操作だから低学年の子でもすぐ理解できる!家族みんなで笑い合えるカジュアルアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:149 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:物理バランス系パズル
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
ヒヨコが崩れそうになる瞬間のドキドキ感がすごい!
家族で声を出しながら盛り上がれるのが楽しいです!
『ぴよ盛りDX』は、丼にヒヨコを落とさず積み上げて遊ぶ小学生向け物理演算パズルアプリ。
丼を回して角度を変えながら、「どう置けば崩れにくいか」を考える流れが特徴です。
試行錯誤しながら積む過程は自然に集中力を育て、親子や兄弟姉妹で競えるのもポイント。
100種類以上のカスタムで自分だけのプレイを彩れる仕掛けがあり、飽きずに夢中になって遊んでくれますよ。
ヒヨコの動きがかわいらしく、ただ積むだけでも思わず笑顔になる雰囲気が小学生に人気の理由。
家族で一緒に遊ぶと、「次はここだ!」と声が飛び交い、家族の会話が自然に増えますよ。
可愛いもの好きな小学生におすすめのゲームアプリです!
第8位. ママにゲーム隠された:予想外すぎる隠し場所に毎回びっくり!発想力を鍛えながら楽しめる脱出パズルアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:9.34万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:脱出ゲーム(コミカルパズル)
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
操作が直感的で子どもでもすぐ遊べるのが嬉しい!
ドラッグするだけで進めるから親子で一緒に楽しめます!
『ママにゲーム隠された』は、ママに奪われたゲーム機を探し出す“ゆるシュール系”脱出パズル。
タンスやソファの下だけでなく、ワニの口や湖の中など予想外の隠し場所が登場し、子どもたちの発想力をくすぐります。
操作は指一本でアイテムをドラッグ&ドロップするだけ。
文字を読まなくても直感的に解ける仕組みなので、低学年でも笑いながら遊べる安心設計です。
ママに見つかると即ゲームオーバーになる緊張感もあり、小学生の子どももドキドキしたり、思わずクスッと笑ったりして楽しめます。
親子で一緒にプレイすれば、「どこに隠したんだろう?」と盛り上がり、会話のきっかけにもなりますよ。
ちょっとしたスキマ時間で遊べるゲームをお探しの親御さんにおすすめの小学生向けゲームアプリです!
第9位. すみっコぐらし 〜パズルをするんです〜:キャラごとの必殺技で盤面が一気に片づくのが気持ちいい!思考力や集中力を育てられる知育アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:2.91万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:6角形マッチパズル
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
オフラインでも遊べるから移動中や旅行先でも大活躍!
すみっコ好きの子どもがずっと笑顔で夢中になれるパズルアプリです!
『すみっコぐらし〜パズルをするんです〜』は、人気キャラクターをなぞって4つつなげて消すだけの小学生向け無料マッチパズル。
各すみっコには固有の“とくぎ”があり、発動すると盤面が一気に片づき爽快感抜群。
パズルを進めるとキャラを育成でき、次の手を考える過程で自然と思考力や集中力が鍛えられます。
操作もスライドのみとシンプルなので、低学年の子どもでも楽しく遊べますよ。
育成とパズルを交互に楽しめるサイクルが、長く続けたくなる魅力を生んでいます。
オフラインでもプレイ可能で、移動中でも通信量を気にせず遊べるのが親御さんに嬉しいポイント。
すみっコぐらし好きの小学生におすすめできるゲームアプリです!
ぜひダウンロードしてみてくださいね。
第10位. ONE PIECE バウンティラッシュ :お気に入りキャラを操作して戦えるのが嬉しい!原作好きの子どもが夢中になれる対戦アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:11.3万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:チーム対戦アクション(4vs4オンラインバトル)
- オフラインプレイ:×
- 広告の有無:なし
- 男の子向け or 女の子向け:男の子
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
役割分担を考えて戦うから、学びにもなる!
戦略を立てながら仲間と協力する楽しさに、子どもも夢中になります!
『ONE PIECE バウンティラッシュ』は、3Dで再現されたワンピースの島を舞台に4対4で宝を奪い合うオンラインチームアクション。
制限時間内に多く集めた側が勝つシンプルなルールなので、対戦ゲームに慣れていなくても直感的に楽しめます。
キャラクターには前衛や後衛といった役割があり、仲間と協力してステージの仕掛けやアイテムを駆使すると一気に有利に。
自然にチームワークや戦略を考える力が身につき、遊びながら学びの体験ができます。
対戦ゲームだけど、アニメ調で暴力表現は控えめだから親御さんも安心。
好きなキャラクターを操作しながら仲間と協力し、バトルを通してチームワークを学べる点は大きな魅力ですよ。
ワンピース好きな小学生高学年におすすめのゲームアプリです!
第11位. ピタゴラン:画面をなぞるだけで装置が完成するのが驚き!発想力を育てられる知育シミュレーションゲーム
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:2.8万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:仕掛け装置シミュレーション(物理パズル)
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
試行錯誤しながらゴールにたどり着いた時の達成感が最高!
遊びながら自然に考える力が身につく知育系アプリです!
『ピタゴラン』は、小学生の自由研究代わりに、遊びながら理科的な発想を伸ばせる仕掛けシミュレーション。
画面をなぞるだけでピタゴラスイッチのような装置が作り、ボールをゴールまで導きます。
図工のような感覚でパーツを組み合わせられるため、遊びながら自由な発想力を育てられるのが魅力。
基本パーツは7種類、さらに100以上の仕掛けが用意されており、子どもの創作意欲がどんどん広がりますよ。
さらに「ARモード」を使えば、作ったコースがリビングの床に飛び出す仕掛けに。
親子で覗き込みながら盛り上がれる点は、家庭での楽しい体験にもつながります。
ピタゴラ好きな小学生ならハマること間違い無し!
ぜひこちらのゲームアプリをチェックしてみてくださいね。
第12位. ダダサバイバー:アニメ調の演出だから怖さが抑えられて安心!男女問わず挑戦できる小学生向けアクションアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:104万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:ローグライクサバイバルアクション
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
クリアするたびに難易度が上がって、子どもも夢中になれる!
短時間で遊べてストレス発散にもなる楽しいゲームです!
『ダダサバイバー』は、最大1,000体のゾンビが押し寄せるステージを片手スワイプで切り抜ける小学生向けローグライクアクション。
シンプルな操作ながら武器とスキルの組み合わせは無限で、小学生でも直感的に遊べるのが魅力です。
遊び方は「好きな武器で開始→敵を倒してスキルを追加→制限時間まで生き残る」だけ。
どのスキルを選ぶかを考える過程が、自然に戦略的な思考力や集中力を伸ばします。
アニメ調の演出で怖さが抑えられているため、男の子も女の子も安心して挑戦可能。
ゾンビを一掃した時の爽快感は抜群で、クリアするたび難易度が上がるため「もう一回!」と繰り返し挑戦したくなる設計ですよ。
初めてアクションゲームに挑戦する小学生におすすめのアプリです!
第13位. Pokémon UNITE:仲間と協力して試合の流れを変える瞬間が熱い!チームワークを学べる戦略型ゲーム
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:176万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:チーム対戦MOBA(5vs5アクション)
- オフラインプレイ:×
- 広告の有無:なし
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
Nintendo Switchとスマホで一緒に遊べるのが嬉しい!
離れた友達ともつながれて、みんなで盛り上がれるアプリです!
小学生が夢中になれる『Pokémon UNITE』は、5対5でポイントを奪い合うチーム戦略バトルアプリ。
幻の島「エオス島」を舞台に、トレーナーとポケモンが協力してスコアを競います。
各ポケモンには固有のわざがあり、仲間と連携して発動させると試合の流れが一変。
孤立した味方を助けたり全員で攻め込んだりする展開は、協調性や戦略的な思考力を伸ばす学びにもつながりますよ。
オンライン専用ですが、Nintendo Switchとのクロスプレイに対応している点も魅力。
離れた友達や兄弟姉妹と一緒に遊べるため、家庭の外でもコミュニケーションを深められますよ。
試合は10分前後で区切られるので、宿題の合間など短時間でも遊びやすいのも嬉しいポイント。
ポケモン好きな小学生がいるご家庭におすすめのゲームアプリです!
第14位. ねこレストラン:かわいいネコたちと一緒にお店を大きくするのが楽しい!模様替えや料理追加でワクワク感が続く経営シミュレーションゲーム
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:67.5万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:レストラン経営シミュレーション
- オフラインプレイ:×
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:女の子
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
模様替えだけでも夢中になれるほど自由度が高い!
ネコやお客さんの会話も面白くて、小学生も楽しめます!
『ねこレストラン』は、森の小さな食堂を舞台に野良ネコと一緒に切り盛りする経営シミュレーション。
料理をタップで提供し、売上で家具やレシピを開放、かわいい店員を雇ってお店を大きくしていきます。
鯛焼きや苺パンケーキなど親しみやすい料理が登場し、設備の模様替えだけでもワクワク感が続く点が魅力。
「次に何を買うか」を考えながら経営を進める過程は、算数の計算や試行錯誤を自然に学ぶ機会になりますよ。
可愛らしいネコやお客さんの会話も展開され、小学生の女の子も夢中になって遊べると人気。
親子で一緒に模様替えや経営の相談をしながら進めると、自然と会話も増える温かい時間を共有できますよ。
お店屋さんに憧れる小学生や、ネコ好きな女の子におすすめのゲームアプリです!
ぜひダウンロードしてみてくださいね。
第15位. ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~:ポケモンをなぞって料理が完成する演出がワクワク!戦略的に考える力が育つ小学生向け学習アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:20.2万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:まぜまぜクッキングパズル
- オフラインプレイ:×
- 広告の有無:なし
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
ポケモンをなぞってつなげるだけで料理が完成するのが爽快!
小学生でも説明いらずで直感的に楽しめるパズルアプリです!
『ようこそ!ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~』は、子どもが店長になってポケモンと一緒にカフェを経営するシミュレーションアプリ。
操作はとてもシンプルで、画面を指でくるくる“まぜまぜ”しながら同じポケモンをつなげるだけ。
ピースが一気に消えてドリンクやスイーツが完成するたび、華やかな演出が入り、低学年の子でも直感的に遊べます。
一手ごとに「次はどうつなげよう?」とワクワクが止まらず、自然と思考力や集中力を養えるのも魅力。
スキルの発動タイミングを見極める過程は、ゲームを楽しみながら考える力を鍛える知育の時間にも。
完成した料理をお客さんに届ける瞬間は、まるで自分が本当にカフェの店長になったような達成感も味わえますよ。
かわいい世界観でパズルデビューさせながら、計画性も育てたい保護者におすすめの小学生向けゲームアプリです!
第16位. 七つの大罪:グラクロ:カードの組み合わせを考えるのが面白い!思考力や集中力を自然に伸ばせる育成型RPGアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:7.49万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:シネマティックアドベンチャーRPG(ターン制カードバトル)
- オフラインプレイ:×
- 広告の有無:なし
- 男の子向け or 女の子向け:男の子
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
カードを組み合わせて必殺技が決まる瞬間が本当に爽快!
アニメの演出みたいで、高学年の子も夢中になるゲームです!
『七つの大罪:グラクロ』は、小学生からも人気があるマンガの世界を3Dで体験できるシネマティックRPG。
行動は「カードを3枚選ぶ→同じ種類を並べて強化」というシンプルな流れで、必殺技は合体演出つき。
カードゲームが初めてでも、強いカードを組み合わせて一気に攻める爽快感をすぐに味わえます。
カードの組み合わせを考えるほど威力や連携効果が高まり、次の一手を読む思考力や集中力を自然に育てられるのも魅力。
友達と挑む〈殲滅戦〉や条件付きの〈魔神王戦〉など協力モードも充実。
表現はアニメ調で過度な暴力描写はなく、安心してプレイさせられるのも嬉しいポイントです。
「高学年になったので、本格RPGで先読みや協力の面白さを体験してほしい」
そんな考えがある親御さんにおすすめの小学生向けゲームアプリです!
第17位. にゃんこ大戦争:にゃんこ砲のド派手な演出が爽快で気持ちいい!シンプル操作で直感的に遊べるタワーディフェンスゲーム
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:24.6万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:タワーディフェンスストラテジー
- オフラインプレイ:×
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
キモかわいいにゃんこ達が次々と進化するのが面白い!
どんな姿になるのかワクワクして、子どものコレクション欲がくすぐられます!
『にゃんこ大戦争』は、キモかわいいにゃんこを次々と出撃させ、必殺のにゃんこ砲で逆転も狙えるタワーディフェンスRPG。
敵のお城を落としたら勝ちというシンプルなルールで、小学生でもすぐに遊び方を理解できる直感的な設計です。
部隊編成を保存できるほか、同じキャラを重ねて進化させたり「にゃんコンボ」で能力を底上げしたりと戦略要素も充実。
完全シングルプレイなので、他のプレイヤーに邪魔されずに子どものペースでじっくりと進められますよ。
「どの順番で出すとコスト内で押し切れるか」を考える過程が、思考力と集中力を鍛えてくれるのもポイント。
豊富な進化によって姿が変わるにゃんこの収集は、子どものコレクション欲を満たしてくれますよ。
簡単操作で楽しく遊びながら考える力も育てたいと考えるご家庭におすすめ!
ぜひこちらのゲームアプリをチェックしてみて。
第18位. 奇跡のスプーン:指でスプーンを動かすだけの簡単操作で安心!低学年でもすぐに遊べるシンプル反射神経ゲーム
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:3,800 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:タイミングアクション(ボールキャッチ)
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
シンプルなのに反射神経を試される緊張感がすごい!
レベルが上がるほど子供の集中力が鍛えられます!
『奇跡のスプーン』は、落ちてくる球をスプーンでキャッチするだけのシンプル操作が魅力の反射神経パズルゲーム。
画面を指でなぞってスプーンを左右に動かすだけで遊べるので、漢字が苦手な低学年でもすぐにルールを理解できます。
クリアするたびに球のスピードや数が少しずつ増えていく構成。
どのタイミングで動かすかを考えるうちに自然と子どもの集中力がUPするのは、保護者にとってありがたいポイントです。
遊び方は単純ですが、スコアを更新し続ける面白さに夢中になる子ども続出。
親子で挑戦すれば、「今の惜しかったね!」「ナイスキャッチ!」と盛り上がりながら遊べますよ。
子どもの集中力のなさが気になる親御さんにおすすめしたい小学生向けゲームアプリです!
第19位. パンケーキタワー:ど真ん中に落とすほど安定してワクワク感が倍増!遊びながら集中力を鍛えられる知育ゲーム
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:9.17万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:積み上げカジュアルパズル
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
シンプルなのに夢中で何度も挑戦してしまう!
子どもと一緒に笑いながら楽しめる定番の積み上げアプリです!
『パンケーキタワー』は、ふわふわのパンケーキをお皿に積み上げるシンプル操作が楽しい小学生向け積み上げゲームです。
ポイントはど真ん中に落とせば安定し、端に寄せるとグラグラして崩れやすくなること。
どう置けば次のパンケーキが滑り落ちないかを試すうちに、子どもの空間認識力や集中力が鍛えられます。
オフライン対応なので、新幹線や飛行機など長距離移動中の暇つぶし用のゲームとしても遊べますよ。
かわいいスイーツ題材は女の子に人気で、タイミング勝負のハラハラ感は男の子に響くバランス設計。
遊びながら思考力と創造性を育める点は、親御さんにとっても大きな安心材料になりますよ。
頭も指先も使える定番ゲームを探している方におすすめの子ども向けゲームアプリです!
第20位. マイ・トーキング・トム2:模様替えや旅行機能で子どもが想像力を広げられるのが魅力!思いやりや責任感を自然に学べる育成ゲーム
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:651万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:バーチャルペット育成シミュレーション
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
『マイ・トーキング・トム 2』は、バーチャル子ネコ“トム”を育てながら数十種類のミニゲームも楽しめる育成アプリです。
ごはん・おふろ・歯みがきなど生活アイコンが大きく表示され、小学生も理解しやすいUIが特長。
旅行機能で島を巡ったり、お医者さんごっこで手当てしたりと、想像力や思いやりを育てる工夫も盛り込まれています。
また、服や模様替えといったカスタマイズ要素も充実しているため、子どもの想像力や好みを反映できるのも魅力。
遊びの幅が広く、男の子は記録更新に熱中し、女の子はコーデに夢中になれると話題。
基本プレイは無料で、課金要素はコスメ的なアイテムが中心だから、親子でルールを決めながら安全に楽しめますよ。
「世話遊びを通じて責任感を育てたい」
そんな思いを抱く保護者におすすめの小学生向けゲームアプリです!
第21位. クラッシュ・オブ・クラン:壁や大砲を自由に配置して要塞を作るのが面白い!創造力を伸ばしながら遊べるリアルタイム戦略アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:6190万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:戦略シミュレーション(クラン対戦ストラテジー)
- オフラインプレイ:×
- 広告の有無:なし
- 男の子向け or 女の子向け:男の子
- 対象年齢:9+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
コメント①
自分だけの村を作って守れるのがワクワクするポイント!
壁や大砲を配置して最強の要塞を完成させるのが面白いです!
子どもも遊べる『クラッシュ・オブ・クラン』は、自分の村を育てて資源を集め、敵の村に攻め入る戦略シミュレーション。
操作は建物の建設や兵士の出撃をタップで行うだけで、資源やコストも大きく表示されます。
バトルはあるものの、暴言表現は控えめでファンタジー調だから安心。
壁や大砲を自由に配置して要塞を作る工作感覚や、バーバリアンキングの必殺技で逆転を狙う展開は、創造力と先を読む力を養ってくれますよ。
村を大きくしながら戦う「育成×バトル」の仕組みは、シンプルでとっつきやすいのに奥深さもあり小学生も夢中に。
建物などカスタマイズ要素もあるから、自分だけの村を作る楽しさも味わえますよ。
小学生でも安心してプレイできる戦略系ゲームをお探しの親御さんにおすすめです!
第22位. プロジェクトメイクオーバー:服や家具を自由に選んで部屋やキャラをコーデできる!遊びながらセンスを伸ばせる着せ替えアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:116万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:マッチ3パズル × ファッションメイクオーバー
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:女の子
- 対象年齢:12+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
パズルを解くだけで新しい服や家具がどんどん手に入る!
子どもが自分好みに部屋を飾ったりキャラを着せ替えできるのが楽しいです!
『プロジェクトメイクオーバー』は、3マッチパズルでコインを集め、依頼人や部屋を大改造していく小学生向けアプリ。
操作は〈ピースを3つそろえる→パワーアイテムで一気に消す〉だけとシンプルで、低学年でも直感的に遊び方を理解できます。
パズルを進めると「髪型」「トップス」「ソファ」など多彩なアイテムが開放。
自分のアバターも全身コーデできるため、「これが可愛いかな」「おしゃれになった!」と子どもも夢中になって遊べますよ。
コインの使い方を考える流れが、計画力や色彩感覚を自然に育てる知育ポイント。
頼りない依頼人を自信に満ちた姿へ変えるというストーリー仕立ても魅力で、完成後の達成感が大きなモチベーションにつながりますよ。
ファッションに興味が出てきた小学生におすすめのゲームアプリです!
第23位. Roll the Ball:3000以上の豊富なステージで飽きずに挑戦できる!遊ぶほど空間認識力や集中力が育つ知育アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:155万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:スライドパズルゲーム
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
シンプルなのに奥深い仕組みで、子どももついハマってしまう!
ステージ数が多くて飽きずに挑戦できるのが凄いです!
『Roll the Ball』は、タイルをスライドさせてボールの通り道をつなげ、赤いゴールまで導く頭脳系スライドパズル。
木製タイルをドラッグし、ルートが完成したら再生ボタンを押すだけでOK。
ステージ数は3000以上で、時間制限がないから自分のペースでじっくりと進められますよ。
「こうしてみよう!」と試行錯誤を重ねるうちに、自分なりの工夫が生まれる知育要素が光ります。
ムーブ、ローテーション、スターなど多彩なモードがあり、毎日ボーナスやヒント機能、「戻る」「リスタート」も用意。
兄弟や親子でスコアを競えば、会話も増えて盛り上がりますよ。
シンプルな操作で頭をしっかり使わせたい親御さんにおすすめの子ども向けゲームアプリです!
第24位. Bubble Pop!:狙いを定めてバブルを弾けさせる瞬間が爽快!指先操作で楽しく集中力を鍛えられる知育アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:111万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:バブルシューター(パズル)
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:男の子、女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
ガイド線があるから、低学年の子でも狙いやすくて本当に爽快!
ステージを進めるたびに新しい工夫が必要で夢中になります!
小学生も遊べる『Bubble Pop! Puzzle Game Legend』は、カラフルなバブルを狙って発射し、同じ色を3つそろえて弾けさせる王道バブルシューター。
ガイド線が標準装備されているので狙いがわかりやすく、低学年の子でも数秒でルールを理解できます。
コンテンツは「数千のユニークなステージ」「制限時間なし」「毎日ボーナス」など豊富。
オフラインプレイも可能なので、通信量ゼロで楽しめるのが親御さんにうれしいポイントです。
壁に当てて跳ね返すテクニックやブースターの使いどころを考える過程が、遊びながら頭を使うトレーニングに。
戦い要素や暴力表現もないから、安心してゲームデビューさせられますよ。
ゲームに興味が出てきた小学生低学年の子におすすめのアプリです!
第25位. Game World: ライフストーリー:キャラ作りから部屋のDIYまで直感的に楽しめる!自分の世界を作り込めるごっこ遊びアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:14.9万 件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル:キッズライフシミュレーション(ごっこ遊び)
- オフラインプレイ:〇
- 広告の有無:あり
- 男の子向け or 女の子向け:女の子
- 対象年齢:4+
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:ユウキ
キャラ作りから家具の配置まで自由にできるのが最高!
自分だけの世界を作れるのが面白くて子どももハマります!
『Game World: ライフストーリー』は、BabyBusが手がける“好きな姿で好きな生活を演じられる”小学生向けごっこ遊びアプリ。
大きなアイコンをタップしてキャラを作り、家具や服をスワイプで配置します。
肌や髪型、表情まで数百種から選べるキャラクリエイトに加え、プール付きの家やプリンセスルームをDIYできるハウスデザイン機能も充実。
親子で「今日はどのシーンを遊ぶ?」と会話しながら進めれば、遊びの中で自然と学びにつながりますよ。
迷路の宝探しやパズルといった遊びもあり、何を優先してコインを集め、どこを改装するかを考える過程が思考力と集中力を育てます。
アプリ内の「携帯電話」から写真撮影やテイクアウト注文も可能で、現実に近い生活スキルを疑似体験できるのもユニークな魅力。
安全な箱庭アプリを探している親御さんにおすすめできる小学生向けアプリです!
小学生が楽しめる無料ゲームアプリをダウンロードしてみて。
「子供にどんなゲームを選べばいいんだろう?」と、迷う親御さんも多いでしょう。
小学生向けのゲームには、頭を使いながら遊べるものや、ただ思いきり遊んで楽しめるものまで様々な種類があります。
今回ご紹介したゲームアプリは、親御さんも安心してお子さんに進められるものばかり。
様々なジャンルの面白いゲームを厳選したので、ぜひ本記事を参考に、お子さんに合ったゲームを見つけてみてくださいね。
【参考記事】小学生向けのオフラインゲームアプリを紹介!▽
【参考記事】小学生など子供向けのゲームアプリを紹介!▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!