デスクワゴンのおすすめ14選。書類を収納できるキャビネットを紹介!

デスクワゴンのおすすめ14選。書類を収納できるキャビネットを紹介!

すーさん 2025.06.11

「デスクワゴンのおすすめって?」

在宅ワークやオフィスでの作業環境を快適に整える上で欠かせないデスクワゴン。

キャスター付きで移動が簡単なタイプや、鍵付きでセキュリティ性を高めたモデルなど、多彩な商品が展開されています。

ただし、デスクとの相性や収納力、使うシーンによって選ぶべきタイプは異なるため、どれを選べばいいか迷ってしまうことも。

そこで今回は、デスクワゴンのおすすめ商品を厳選してご紹介します。

選び方のポイントについても詳しく解説しているので、ぜひ最適な一台を見つける参考にしてみてください。

\デスクワゴンのおすすめ14選/

商品画像 オフィスコム デスクワゴン OC-CLWG-BK パソコンワゴン アイリスオーヤマ サイドワゴン WSW-280 アイリスプラザ デスクワゴン DDC-060 Fenge デスクワゴン FC303001MB-J DEVAISE スリムワゴン オーエスジェイ デスクワゴン WF036753BAA KOIZUMI(コイズミ学習机) デスクワゴン KWW-236MW KIRIGRN 天然木 キャビネット アイリスオーヤマ デスクワゴン 山善 デスクサイドワゴン ISSEIKI サイドボード ワゴン おまかせオフィス カラースチールキャビネット 無印良品 パイン材デスクワゴン
商品名 オフィスコム デスクワゴン OC-CLWG-BK パソコンワゴン アイリスオーヤマ サイドワゴン WSW-280 アイリスプラザ デスクワゴン DDC-060 Fenge デスクワゴン FC303001MB-J DEVAISE スリムワゴン オーエスジェイ デスクワゴン WF036753BAA KOIZUMI(コイズミ学習机) デスクワゴン KWW-236MW KIRIGRN 天然木 キャビネット アイリスオーヤマ デスクワゴン 山善 デスクサイドワゴン ISSEIKI サイドボード ワゴン おまかせオフィス カラースチールキャビネット 無印良品 パイン材デスクワゴン
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 書類管理を安心して行えるセキュリティと収納力。
手軽な価格でオフィスや自宅に最適な頼れるデスクワゴン。
コンパクトなサイズでデスク周りをすっきり整理。
頑丈な作りとスムーズなキャスターが魅力のデスクワゴン。
コンパクトなスペースでの収納に最適なスリムデザイン。
キャスター付きで移動も簡単なデスクワゴン。
A4サイズの書類やファイルが入る引き出し付き。
取り外せば書類ボックスとしても使用できるデスクワゴン。
引き出しがフルオープンできるデスクワゴン。
引き出しの奥まで有効活用できる一台。
幅30cmのスリムタイプで置き場所を取らない。
デスク下に置いても邪魔にならないデスクワゴン。
文房具を収納できるペントレー付き。
書類を分類する仕切りもあるデスクワゴン。
フルオープンタイプのデスクワゴン。
引き出しの奥に収納したアイテムも楽に取り出せる。
天然無垢の桐材の優しい風合いが魅力。
木製のデスクとの相性が良いデスクワゴン。
パーティクルボード製で水や汚れに強く丈夫。
作業スペースを拡張できるデスクワゴン。
白のスチールフレームと木調の合板のシンプルなデザイン。
どんなインテリアにも合わせやすいデスクワゴン。
角に丸みがあるため子供がぶつかっても安全。
子供部屋や小さなお子さんのいるご家庭のリビングにおすすめ。
光沢のあるツヤ有の塗装を施したカラースチール製。
デスク周りを明るく演出できるキャビネット。
引き出しのないオープン収納タイプのサイドワゴン。
必要なアイテムをさっと取り出しできる。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

デスクワゴンとは

デスクワゴンとは

デスクワゴンは、デスクに収納しきれない文房具や書類などを収納できるワゴンです。

勉強や仕事に必要なアイテムを手の届く場所に整理して収納できるのと、デスク上に余分なアイテムを置かずに済むため作業スペースを広く取れるメリットがあります。

デスクの横に置いたら、サイドデスクやプリンターの置き場としても活用するので人気です。


デスクワゴンの選び方|購入する前に確認すべき点とは

デスクワゴンの選び方

ホームオフィスや子供部屋用にデスクワゴンを購入しようと思っても、どんな基準でデスクワゴンを選ぶべきか悩んでしまう方も多いでしょう。

そこで、デスクワゴンを選ぶ時に確認しておきたいポイントを解説します。

使い勝手が良く満足できるデスクワゴンを選べるよう、ぜひ参考にしてみてください。


デスクワゴンの選び方1. 使っているデスクに合ったサイズのワゴンを選ぶ

デスクワゴンとデスクのサイズが合っていないと、見た目のバランスが悪いだけでなく、デスクの下に収まらなかったりスペースを取り過ぎて作業の邪魔になったりします。

そのため、デスクワゴンを選ぶ時は、幅、奥行、高さをしっかり確認し、使っているデスクとのバランスを考えたサイズのものを選ぶことが大切です。

デスク下に置くなら、デスクの天板や引き出しの下から床までを測りましょう。また、足元の邪魔にならないスリムタイプがおすすめです。

デスクの横にサイドテーブルとして使いたい場合は、デスクの天板の高さと合わせると使いやすいですよ。


デスクワゴンの選び方2. 収納場所の数や形で選ぶ

収納したいアイテムや量に合った収納スペースを提供してくれるデスクワゴンを選ばないと、アイテムを分類して収納できなかったり、大きな書類が収まらなかったりと、使い勝手が悪くなってしまいます。

そのため、引き出しの数、形状、サイズを必ず確認しましょう。

多くのデスクワゴンでは、文房具を収納できる薄型の引き出しと、書類をファイルして収納できる深型の引き出しの両方が付いています。

A4サイズのファイルを収納したい場合は、深さ30cm以上の引き出しが必要になります。


デスクワゴンの選び方3. シーンに合ったものを選ぶ

周囲の家具に合わないデスクワゴンを選んでしまうと、見た目のバランスが悪くなり、せっかくのインテリアが台無しになってしまいます。

オフィス、リビング、子供部屋など、デスクワゴンを置く場所に合わせて、適切なデザインや材質のものを選ぶようにしましょう。

子供部屋に置くなら

  • 転倒しにくい低めのもの
  • キャスターにロックが付いているもの

など、安全面にも配慮した商品がおすすめ。

リビングなど人目に付きやすい場所に置く場合はデザインを重視して、周りの家具との調和を考えて選ぶと良いでしょう。


オフィスで使いたい場合はシンプルかつ機能的なものを選ぶのがおすすめ

デスクワゴンの選び方はオフィスではシンプルで機能的なのを選ぶ

オフィスで使用するデスクワゴンに求められるのは、仕事が効率的にできる環境を整える事です。そのためにも、デザイン性より機能性を重視して使いやすいものを選ぶようにしましょう。

仕事の内容に合わせて、必要な引き出しの大きさや数のものを選び、効率的に作業できる環境を作りましょう。

顧客の個人情報が記載された書類や、会計関連の書類など外部に漏らしたくない重要な書類も取り扱うことがある場合は、セキュリティを重視したロック機能付きのデスクワゴンを選ぶようにしましょう。


自宅で使いたい場合はインテリアと合うものを選ぶ

自宅で使うデスクワゴンは、インテリアと調和するものを選ぶのがポイント。周囲の家具の材質や色合いに合わせて、デスクワゴンも調和の取れたものを選ぶことが大切です。

  • 北欧風のインテリアが好きな方なら、おしゃれな木製のデスクワゴン
  • インダストリアルのインテリアが好きな方なら、ヴィンテージ風のスチール製のデスクワゴン

など、自分のテイストに合ったものを選ぶと長く気に入って使い続けられますよ。


デスクワゴンのおすすめ14選

デスクワゴンの選び方をご紹介しましたが、実際にどのデスクワゴンが人気なのか気になりますよね。

ここからは、人気メーカーによるおすすめのデスクワゴンをご紹介します。

価格は安いのに使いやすい高コスパの商品、インテリア性の高いおしゃれな商品など、幅広い種類のデスクワゴンを紹介するので、デスクワゴンの購入を検討している方はぜひ比較してみてください。

商品画像 オフィスコム デスクワゴン OC-CLWG-BK パソコンワゴン アイリスオーヤマ サイドワゴン WSW-280 アイリスプラザ デスクワゴン DDC-060 Fenge デスクワゴン FC303001MB-J DEVAISE スリムワゴン オーエスジェイ デスクワゴン WF036753BAA KOIZUMI(コイズミ学習机) デスクワゴン KWW-236MW KIRIGRN 天然木 キャビネット アイリスオーヤマ デスクワゴン 山善 デスクサイドワゴン ISSEIKI サイドボード ワゴン おまかせオフィス カラースチールキャビネット 無印良品 パイン材デスクワゴン
商品名 オフィスコム デスクワゴン OC-CLWG-BK パソコンワゴン アイリスオーヤマ サイドワゴン WSW-280 アイリスプラザ デスクワゴン DDC-060 Fenge デスクワゴン FC303001MB-J DEVAISE スリムワゴン オーエスジェイ デスクワゴン WF036753BAA KOIZUMI(コイズミ学習机) デスクワゴン KWW-236MW KIRIGRN 天然木 キャビネット アイリスオーヤマ デスクワゴン 山善 デスクサイドワゴン ISSEIKI サイドボード ワゴン おまかせオフィス カラースチールキャビネット 無印良品 パイン材デスクワゴン
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 書類管理を安心して行えるセキュリティと収納力。
手軽な価格でオフィスや自宅に最適な頼れるデスクワゴン。
コンパクトなサイズでデスク周りをすっきり整理。
頑丈な作りとスムーズなキャスターが魅力のデスクワゴン。
コンパクトなスペースでの収納に最適なスリムデザイン。
キャスター付きで移動も簡単なデスクワゴン。
A4サイズの書類やファイルが入る引き出し付き。
取り外せば書類ボックスとしても使用できるデスクワゴン。
引き出しがフルオープンできるデスクワゴン。
引き出しの奥まで有効活用できる一台。
幅30cmのスリムタイプで置き場所を取らない。
デスク下に置いても邪魔にならないデスクワゴン。
文房具を収納できるペントレー付き。
書類を分類する仕切りもあるデスクワゴン。
フルオープンタイプのデスクワゴン。
引き出しの奥に収納したアイテムも楽に取り出せる。
天然無垢の桐材の優しい風合いが魅力。
木製のデスクとの相性が良いデスクワゴン。
パーティクルボード製で水や汚れに強く丈夫。
作業スペースを拡張できるデスクワゴン。
白のスチールフレームと木調の合板のシンプルなデザイン。
どんなインテリアにも合わせやすいデスクワゴン。
角に丸みがあるため子供がぶつかっても安全。
子供部屋や小さなお子さんのいるご家庭のリビングにおすすめ。
光沢のあるツヤ有の塗装を施したカラースチール製。
デスク周りを明るく演出できるキャビネット。
引き出しのないオープン収納タイプのサイドワゴン。
必要なアイテムをさっと取り出しできる。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

1. オフィスコム デスクワゴン OC-CLWG-BK

書類管理を安心して行えるセキュリティと収納力。手軽な価格でオフィスや自宅に最適な頼れるデスクワゴン。

オフィスコムのデスクワゴンは、オフィスやホームオフィスでの書類管理を安心して行いたい方に最適な一品。

手頃な価格ながらセキュリティと収納性を兼ね備え、鍵付きシリンダー錠によるオールロック機能が特徴。1段目を施錠するだけで3段すべての引き出しを一括でロックでき、大切な書類をしっかりと守ります。

スチール製で耐久性に優れ、マグネットにも対応しているため、メモや小物を簡単に取り付けられる便利さがあります。サイズは幅395×奥行510×高さ600mmで、A4サイズの書類をたっぷり収納できる大容量の3段引き出しを備えています。

最下段の引き出しには、ファイリングしたA4サイズの書類がしっかり収まり、長期間の書類保管にも対応可能。

キャスター付きで移動が簡単な上に、ストッパー付きのキャスターが2カ所に設置されており、必要に応じて固定も可能です。

組み立てはキャスターの取り付けのみで、すぐに使用を開始できる手軽さも魅力。セキュリティが高く使い勝手も良いデスクワゴンを使ってみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:幅395×奥行510×高さ600mm
  • 引き出しの深さ:上段:85mm/中段:125mm/下段:292mm
  • 仕切り:あり
  • ストッパー付きキャスター:ストッパー2カ所
  • 転倒防止機能:記載なし
  • 重量:16.1kg
Amazonの口コミ・レビュー

2. パソコンワゴン

コンパクトなサイズでデスク周りをすっきり整理。頑丈な作りとスムーズなキャスターが魅力のデスクワゴン。

パソコンやデスク周りの整理整頓を考えている方におすすめのパソコンワゴン。

手頃な価格ながら高い機能性を備えたデスクサイドワゴンで、限られたスペースでも効率的に活用できるコンパクトなサイズ感が特徴です。

25mm×25mmのスチール製フレームを採用し、耐荷重は約45kgと頑丈な作りで、重たいPCを載せても安定感があります。

キャスターもスムーズに動き、棚板には強度の高いメラミン加工が施されているため、熱や摩擦による傷や汚れに強く、日常的な使用でも安心です。汚れた場合も、サッと拭き取るだけで簡単にお手入れできます。

また、パソコンの収納はもちろん、ルーターやモデム、ヘッドホンなどの小物の整理にも役立ちます。中棚板と横板は6段階に調節可能で、収納するアイテムに合わせて高さを変えられるため、柔軟な使い方が可能です。

キャスター付きで移動が簡単なので、掃除の際にも手間がかかりません。前2つのキャスターにはストッパーが付いており、固定して使用する際も安心です。

上位モデルと比較しても、必要十分な機能を持ち合わせており、初めてデスクワゴンを購入する方や、コストを抑えつつも使い勝手を重視したい方に最適な選択肢といえますよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:幅60×奥行き30×高さ70.5cm
  • 引き出しの深さ:記載なし
  • 仕切り:あり
  • ストッパー付きキャスター:あり
  • 転倒防止機能:記載なし
  • 重量:約11kg
Amazonの口コミ・レビュー

3. アイリスオーヤマ サイドワゴン WSW-280

コンパクトなスペースでの収納に最適なスリムデザイン。キャスター付きで移動も簡単なデスクワゴン。

ワンルームやコンパクトなスペースで効率的に収納をしたい方に最適な「アイリスオーヤマ サイドワゴン」。手頃な価格でありながら、使い勝手を重視した設計が魅力です。

ナチュラルなデザインが部屋に自然に溶け込み、幅約28.0cmというスリムなサイズ感で場所を取らずに設置可能。小物からA4サイズ、さらには背の高いスプレー缶まで、さまざまなアイテムを収納できます。

キャスター付きで、必要なときにサッと移動できる便利さが特徴。デスク周りで文具を整理したり、コスメワゴンとして化粧品をまとめたりと、用途に応じて自在に活用可能です。

キャスターは外から見えない設計で、見た目もスッキリとした印象を与えます。ダイニングテーブルの上を整理したいときや、寝室で小物をすっきり収納したいときに役立ちます。

また、サイドオープンタイプで、収納したものが取り出しやすく、向きを変えれば隠す収納としても利用可能。サイドバーにはヘアアイロンやブラシを引っ掛けられるので、コスメワゴンとしても最適です。

様々な使い方ができるデスクワゴンをぜひ使ってみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:幅約28.0×奥行約35.0×高さ約56.2cm
  • 引き出しの深さ:記載なし
  • 仕切り:あり
  • ストッパー付きキャスター:記載なし
  • 転倒防止機能:記載なし
  • 重量:約6.45kg
Amazonの口コミ・レビュー

4. アイリスプラザ デスクワゴン DDC-060

A4サイズの書類やファイルが入る引き出し付き。取り外せば書類ボックスとしても使用できるデスクワゴン。

人気の家具家電メーカーであるアイリスプラザのデスクワゴンは、デスク下に収まるコンパクトサイズながら、A4対応の引き出しが6段付いており収納力が高いのが特徴です。

各引き出しは幅27cm、奥行き34cm、高さ5cmで、A4サイズのクリアファイルが収納できる大きさ

仕事中は必要な書類を入れた引き出しを取り外し、書類ボックスとして卓上に置いて作業することも可能です。

細々とした文房具、小物、書類などをきちんと整理してデスク下に収納できるので、デスクスペースを広々と使えますよ。

仕事に必要なアイテムを整理して作業しやすいワークエリアを作りたいという方には、収納力が高いこちらの商品がかなりおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:36.5 × 32.5 × 59 (cm)
  • 引き出しの深さ:5 (cm)
  • 仕切り:×
  • ストッパー付きキャスター:〇
  • 転倒防止機能:×
  • 重量:13 (kg)

5. Fenge デスクワゴン FC303001MB-J

引き出しがフルオープンできるデスクワゴン。引き出しの奥まで有効活用できる一台。

Fengeのデスクワゴンは、3段スライドレール構造により引き出しがフルオープンできるのが特徴。

引き出しの一番奥に入ったアイテムや大きめのアイテムの出し入れしやすく、使いやすいデスクワゴンです。

上段2つの引き出しは文房具や小物を収納するのに便利な薄型、下段はファイル収納に最適な深型となっており、仕事に必要なアイテムをまとめて収納可能。

1カ所施錠するだけで全ての引き出しにロックがかかるオールロック機能付きなので、大切な書類や貴重品を安心して保管できます。

機能性とセキュリティ面の両方が充実したデスクワゴンなので、重要書類を多く取り扱う方には使いやすいおすすめの商品ですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:30 × 50 × 60 (cm)
  • 引き出しの深さ:ー
  • 仕切り:〇
  • ストッパー付きキャスター:〇
  • 転倒防止機能:×
  • 重量:20.9 (kg)

6. DEVAISE スリムワゴン

幅30cmのスリムタイプで置き場所を取らない。デスク下に置いても邪魔にならないデスクワゴン。

DEVAISEのスリムワゴンは幅30cmとコンパクトなサイズ感で、狭いスペースにも置きやすいのが特徴です。

3段の引き出しはスライドレールを使用してフルオープンでき、引き出しの奥のものも出し入れしやすくなっています。

一番下の深い引き出しは、縦に収納すればA4ファイルも収納可能。

一段目の引き出しには細々とした文具を入れるのにぴったりのペントレー付きで、整理整頓しやすく、見た目以上の収納力があります。

デスク下にデスクワゴンを置きたいけれど足元は広く使いたいという方は、ぜひDEVAISEのスリムワゴンを選んでくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:30 × 43.5 × 60 (cm)
  • 引き出しの深さ:ー
  • 仕切り:〇
  • ストッパー付きキャスター:〇
  • 転倒防止機能:〇
  • 重量:15.3 (kg)

7. オーエスジェイ デスクワゴン WF036753BAA

文房具を収納できるペントレー付き。書類を分類する仕切りもあるデスクワゴン。

オーエスジェイのデスクワゴンは、文房具や書類の分類に便利なペントレーと仕切り板付きで、ごちゃごちゃしがちな引き出し内を細かく整理しながら収納できるのが魅力です。

書類用の深型の引き出しには2枚の仕切り板があり、大量のファイルを種類別にまとめることが可能。

上段のペントレーには、仕事中によく使うお気に入りのペン、シャーペン、消しゴムなどを取り出しやすい位置にまとめられます。

必要な筆記用具やファイルがさっと取り出せるから、整理整頓しやすいデスクワゴンを求めている人にかなりおすすめの商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:35 × 49 × 60 (cm)
  • 引き出しの深さ:ー
  • 仕切り:〇
  • ストッパー付きキャスター:〇
  • 転倒防止機能:×
  • 重量:17 (kg)

8. KOIZUMI(コイズミ学習机) デスクワゴン KWW-236MW

フルオープンタイプのデスクワゴン。引き出しの奥に収納したアイテムも楽に取り出せる。

子供部屋の家具などで人気のメーカー、KOIZUMIより、白とベージュのツートンカラーがスタイリッシュなデスクワゴンです。

前板に天然木とアルミラインを使用しており、人気の高い木製の家具とホワイト調の家具のどちらにも合わせやすいのが魅力。

引き出しは深さの違う3段で、文房具、小物、書類の効率良い整理が可能。フルオープンの引き出しなので、引き出しの奥のものや大きめのアイテムも楽に取り出せますよ。

リビングにデスクを置いている方や、自宅のホームオフィスをおしゃれにまとめたい方に最適な、インテリア性が高いデスクワゴンです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:45.5 × 41.2 × 60 (cm)
  • 引き出しの深さ:ー
  • 仕切り:〇
  • ストッパー付きキャスター:〇
  • 転倒防止機能:×
  • 重量:25.5 (kg)

9. KIRIGRN 天然木 キャビネット

天然無垢の桐材の優しい風合いが魅力。木製のデスクとの相性が良いデスクワゴン。

KIRIGRNの天然木キャビネットは、天然無垢の桐材を植物オイルで仕上げた温かみのある素材感が魅力。

ナチュラルな雰囲気のインテリアにしっくり溶け込むでしょう。

高級家具の代名詞でもある桐材は、湿気を通さず、温度を一定に保つ性質があり、大切な書類を保管するデスクワゴンにもぴったりの素材です。

ストッパー付きキャスターは隠れているので、レイアウト変更や掃除の時に移動が楽で、見た目もすっきりしています。

木製のデスクに合わせてシンプルでおしゃれなデスクワゴンを探している方は、ぜひこちらの商品を選んでみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:36 × 30 × 59 (cm)
  • 引き出しの深さ:5 (cm)
  • 仕切り:×
  • ストッパー付きキャスター:〇
  • 転倒防止機能:×
  • 重量:7.5 (kg)

10. アイリスオーヤマ デスクワゴン

パーティクルボード製で水や汚れに強く丈夫。作業スペースを拡張できるデスクワゴン。

人気の家具メーカー・アイリスオーヤマより、一般的なパソコンデスクや勉強机と同じ高さが特徴のデスクワゴンです。

デスクの隣にぴったり並べることができ、作業スペースを拡張できます。書類を広げてパソコン作業をしたり、ノートや参考書を広げて勉強したり、ゆったりとデスクを使えるのが魅力。

収納スペースも豊富で、文房具、本、書類などデスク周りに必要なものをたっぷり収納できます。

手持ちのデスクが小さくて困っている方には、デスクの隣に置いて作業スペースを確保できるこちらのデスクワゴンがおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:46.8 × 35 × 70.2 (cm)
  • 引き出しの深さ:8.9 (cm)
  • 仕切り:×
  • ストッパー付きキャスター:〇
  • 転倒防止機能:×
  • 重量:35 (kg)

11. 山善 デスクサイドワゴン

白のスチールフレームと木調の合板のシンプルなデザイン。どんなインテリアにも合わせやすいデスクワゴン。

おしゃれで安い家具や家電が人気のメーカー山善より、6,000円以下と価格の安いデスクワゴンです。

スチールフレームに合板の棚板とキャスターが付いただけの無駄を省いたシンプルなデザインが人気。

手持ちの家具に合わせやすい白と木調のツートーンで、どんなインテリアにもしっくりと馴染みます。

天板と棚板は可動式だから収納したいアイテムに合わせて位置を調節でき、無駄のない収納が可能です。

デスク周りをスッキリと片づけられるデスクワゴンが欲しいけれど予算が少ないという方は、ぜひコスパの高い山善のデスクワゴンを選んでみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:40 × 53 × 63 (cm)
  • 引き出しの深さ:ー
  • 仕切り:×
  • ストッパー付きキャスター:〇
  • 転倒防止機能:×
  • 重量:9.5 (kg)

12. ISSEIKI サイドボード ワゴン

角に丸みがあるため子供がぶつかっても安全。子供部屋や小さなお子さんのいるご家庭のリビングにおすすめ。

木製家具が人気のメーカーISSEIKIサイドボードワゴンは、ナチュラルで温かみのある北米産のアルダー無垢材を使用しています。

ダークブラウンのデスクワゴンは、木製の家具の多いインテリアに馴染む優しい雰囲気です。また、角の丸みが特徴的でお子さんがぶつかっても安心。

引き出しは小物や文房具を入れるのにぴったりな上段と、ファイル収納もしやすい深い下段の2段式で、デスク周りに必要なアイテムをたっぷり収納できます。

小さなお子さんのいる家庭で子供部屋やリビングに置けるデスクワゴンを探しているのなら、ぜひこちらの商品を選んでみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:33.4 x 32.5 x 59 (cm)
  • 引き出しの深さ:ー
  • 仕切り:×
  • ストッパー付きキャスター:〇
  • 転倒防止機能:×
  • 重量:14 (kg)

13. おまかせオフィス カラースチールキャビネット

光沢のあるツヤ有の塗装を施したカラースチール製。デスク周りを明るく演出できるキャビネット。

おまかせオフィスのカラースチールキャビネットは、定番の白黒と、オレンジ、グリーン、ライトブルー、ピンクの明るい4色も含めた、個性的な6色から選べるのが特徴です。

ツヤのある塗装を施したカラースチールの仕上がりと、メタルハンドルやネームプレートなどのヴィンテージ風のデザインが印象的。

このデスクワゴンをプラスだけで、デスク周りがぐっとおしゃれに明るく演出できますよ。

子供部屋やホームオフィスのアクセントになる色合いのデスクワゴンを選びたい方は、ぜひこちらの商品を選んでください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:38.1 × 47.2 × 61.5 (cm)
  • 引き出しの深さ:ー
  • 仕切り:×
  • ストッパー付きキャスター:〇
  • 転倒防止機能:×
  • 重量:14.8 (kg)

14. 無印良品 パイン材デスクワゴン

引き出しのないオープン収納タイプのサイドワゴン。必要なアイテムをさっと取り出しできる。

シンプルなライフスタイルグッズが人気のメーカー、無印良品より、パイン材デスクワゴンです**。

天然の家具材として人気の高いパイン無垢集成材を使用**しており、パイン材のオフィスデスクに合わせるのに最適。

引き出しがないシンプルなオープンタイプだから、作業中に必要な文房具や書類を素早く取り出せ作業効率が上がります。

天板部分は深さ4cmがあり、ペン立てやホチキスなどを置いたり書類トレーとして使用したり、使い勝手抜群。1万円以下で購入できるコスパの高さも魅力です。

ナチュラルな雰囲気のインテリアを好み、木製の家具でオフィスを統一したいという方には、こちらの無印良品のデスクワゴンがおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:24 × 55 × 57.5 (cm)
  • 引き出しの深さ:ー
  • 仕切り:×
  • ストッパー付きキャスター:キャスター〇、ストッパー×
  • 転倒防止機能:×
  • 重量:7.5 (kg)

お気に入りのデスクワゴンを見つけて、スッキリ収納しよう!

文房具や書類などをまとめて収納できるデスクワゴンの選び方と、おすすめの11商品を紹介しました。

デスクワゴンにもいろいろな種類があるので、どれを購入するべきか迷ってしまう方は多いでしょう。

今回ご紹介したデスクワゴンは、1万円以下と安い高コスパの商品、デザインの優れたおしゃれな商品、天然木を使った質感の良い商品など、どれも魅力ある商品ばかりです。

メーカー、デザイン、素材、価格などをを比較しながら自分にぴったりのデスクワゴンを選んでください。

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life