日持ちするお菓子とは?
日持ちするお菓子は、賞味期限がすぐに来ない分、ゆっくり焦らず楽しめるのが魅力。
自分用としてはもちろん、人に渡す場合にも、相手を急かさないようにという配慮が伝わる贈り物として、日持ちするお菓子は重宝します。
具体的には、クッキーやパウンドケーキ、キャンディ、煎餅、羊羹など火を通してあるもの、水分の少ないものは比較的日持ちしやすいお菓子です。すぐに食べる予定がない時や、お歳暮、送別会の贈り物としてスイーツを贈りたい時は、ぜひ積極的に選んでみましょう。
逆に、日持ちがしづらいお菓子の特徴とは?
フルーツが入っているものや、生クリームが入っているお菓子は、日持ちがしづらいものが多く、選ぶ時は注意が必要です。先に挙げたような火を通してあるもの、水分が少ないものでも、フルーツや生クリームが使われているものだと、賞味期限が短い可能性があります。
特に、生ケーキやシュークリーム、いちご大福などは足が早いお菓子です。期限が切れてしまうと、体調を崩してしまう可能性があるので、着実にすぐ食べる予定の時以外はなるべく選ばない方が良いでしょう。
日持ちするお菓子の選び方|購入する前に確認すべき点とは
最近では、魅力的なお菓子がたくさん販売されていて、一体どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。
そこでここからは、日持ちするお菓子を買う時に役立つおすすめの選び方をご紹介します。
買った後に後悔しないため、贈り物として喜んでもらうため、ぜひ注意すべき点をおさえておきましょう。
日持ちするお菓子の選び方1. 用途にあった包装のタイプを選ぶ
日持ちするお菓子は、個包装タイプや切り分けタイプなど、包み方のバリエーションがいくつかあります。食べる人数やシチュエーションによって、適した包み方の種類が変わるので、それぞれの特徴を把握しておきましょう。
人数で選べる「個包装」タイプ
お菓子が一つ一つ、個別に包まれている「個包装」タイプ。一つの袋や箱に複数個入っているパターンが多く、クッキーやキャンディ、マドレーヌなどのようなお菓子に多い種類です。
配りやすく、カバンに入れて持ち帰ってもらいやすいので、大人数に配りたい時に便利。職場へのお礼の品に贈りたい人や、イベントの差し入れでプレゼントしたい人におすすめですよ。
バラエティに富んだ「詰め合わせ」タイプ
いくつかの種類のお菓子や、味の違うお菓子がまとめて包装されている、「詰め合わせ」タイプ。一つ購入すれば、様々な味が楽しめるのが魅力です。
「ワンパターンの味では飽きてしまう。」という人にぴったり。また、味の好みが違う複数人いる場合や、相手の味の好みがわからない時の贈り物としてもおすすめです。
家族がいる先輩、同僚へプレゼントしたい方、取引先へ贈り物を贈りたい方は、ぜひ選んでみてくださいね。
パーティーに最適な「切り分け」タイプ
食べる時に、包丁で切る必要がある「切り分け」タイプ。パウンドケーキやバウムクーヘン、羊羹など、大きめのお菓子に多い包み方です。
その場にいる人数に合わせて、食べるサイズを変えられるので、みんなで一つのお菓子を楽しみたいパーティーにぴったり。
ホームパーティーや女子会に、手土産を持っていきたい人におすすめです。ただし、包丁がないと食べられないので、家以外の場所で渡す場合は注意しましょう。
日持ちするお菓子の選び方2. 常温保存が可能なものを選ぶ
常温保存が可能なお菓子は、冷蔵庫で保存する必要があるものに比べて、比較的長く日持ちするものが多いです。できるだけ長く日持ちするお菓子を選びたい時は、常温保存のものを積極的に選んでみましょう。
また、常温保存が可能であれば、冷蔵庫の中を圧迫しないのも嬉しいポイント。食べない時に保存しやすい分、相手が気持ちよく受け取りやすくなるので、冷蔵庫がない職場にプレゼントする時や、小さい冷蔵庫しかない一人暮らしの人へプレゼントする時におすすめですよ。
【洋菓子】日持ちするお菓子の人気おすすめ10選|定番から変わり種まで大公開
ここからは、おすすめの日持ちする洋菓子を10点ご紹介していきます。
人気ブランドから販売されている定番のお菓子から、手土産に喜ばれること間違いなしのおしゃれなお菓子まで、幅広くピックアップしたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
日持ちする洋菓子のおすすめ1. YOKUMOKU プティ サンク デリス

- 全部で5種類のクッキーが詰め合わせになっており、様々な味が楽しめる
- 一つ一つ個包装になっているから、大人数に配りやすい
- バターやチョコレート、ナッツなどシンプルなフレイバーが多く、好みが別れにくい
性別や年齢の違う人が集まる職場では、一人一人の好みを把握するのはほぼ不可能。どんなお菓子を送れば気に入ってもらえるのか、悩んでしまいますよね。
『YOKUMOKU プティ サンク デリス』は、5種類のラングドシャクッキーが入っており、好みに合わせて味を選べます。バターやチョコレート、ナッツなどシンプルな味わいのお菓子ばかりで、どんな人にも気に入ってもらいやすいですよ。
「お世話になった職場の人へのお礼に、お菓子を贈りたい。」という方は、定番で食べやすい焼き菓子がバリエーション豊かに揃っている、こちらの商品をぜひ選んでみてくださいね。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より120日
- 保存方法:冷暗所
- 内容量:31個
- タイプ:個包装、詰め合わせ
- 主な原材料:卵、小麦 、乳、大豆、アーモンド
- メーカー:ヨックモック
【参考記事】はこちら▽
日持ちする洋菓子のおすすめ2. バターバトラー バターフィナンシェ

- カラフルでおしゃれなボックスに包装されており、ギフトとして見栄えする
- しっかり焼き上げたフィナンシェで、外はカリッと中はふわっとした食感が楽しめる
- バニラアイスを添えたりなど、アレンジもできるから、飽きずに食べ進めやすい
どんなに美味しいお菓子でも、毎日ずっと同じ味を食べ続けていると、飽きてしまうこともあるでしょう。
『バターバトラー』から販売されているこちらは、外はカリッと、中はふわっとしたバターたっぷりのフィナンシェが入っている、人気のお菓子セット。オーブントースターで温めたり、バニラアイスを添えたりなど、様々な味わい方ができるので飽きにくいですよ。
「せっかくプレゼントするなら、最後まで美味しく食べて欲しい。」という人には、アレンジの幅が広い『バター フィナンシェ』がおすすめです。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より50日
- 保存方法:冷暗所
- 内容量:8個
- タイプ:個包装
- 主な原材料:砂糖、鶏卵、マーガリン、アーモンドパウダー、小麦粉、発酵バター、メープルシロップ
- メーカー:Butter Butler
日持ちする洋菓子のおすすめ3. コペンハーゲン ダニッシュミニクッキー

- 花柄のおしゃれな缶に入っており、税込583円と安いのに高見えする
- 一口サイズのコンパクトなクッキーだから、気軽に食べ進めやすい
- 花の形をしたクッキーで、目で見ても楽しめる
人にお菓子をプレゼントするなら、美味しさだけでなく、見た目の良さでも喜んでもらいたいですよね。
『コペンハーゲン ダニッシュ ミニクッキー』は、サクサクとした食感が楽しめる、可愛らしい花の形をしたクッキーの詰め合わせ。さらに、青と白を基調とするおしゃれな缶に入っており、外側の見栄えも良いと人気です。
「女友達へのちょっとした贈り物に、かわいいお菓子を贈りたい。」という方には、味だけでなく目で見ても楽しめる、こちらの商品がぴったりですよ。
商品ステータス
- 賞味期限:ー
- 保存方法:冷暗所
- 内容量:250 (g)
- タイプ:詰め合わせ
- 主な原材料:小麦粉、砂糖、植物油脂、ブラウンシュガー、ココナッツ、食塩、膨張剤、香料
- メーカー:コペンハーゲン
日持ちする洋菓子のおすすめ4. 資生堂パーラー ブランデーケーキ

- 一人分に切り分けられた状態で包装されているから、包丁がなくてもすぐに食べられる
- しっとりとした食感とブランデーの豊かな香りが楽しめる、大人な味わい
- 常温保存できるので、冷蔵庫にスペースがなくても安心
お家でまったりティータイムを楽しむなら、ケーキがぴったり。ですが、包丁で切るのが面倒で避けてしまう、という人もいるでしょう。
『資生堂パーラー ブランデーケーキ』は、ブランデーが入った、大人な味わいのパウンドケーキ。8枚に切った状態で梱包されているので、包丁を使わなくても、すぐに食べられます。
「ホームパーティーに持って行く手土産を探している。」という方は、手間をかけることなくみんなで分けて楽しめる、こちらのお菓子をぜひチェックしてみてくださいね。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より120日
- 保存方法:常温
- 内容量:8枚
- タイプ:切り分け
- 主な原材料:液鶏卵、砂糖、ブランデー、小麦粉、バター
- メーカー:資生堂パーラー
日持ちする洋菓子のおすすめ5. YOKUMOKU シガール

- サクサクとした軽い食感のクッキーで、食べ進めやすい
- バターをたっぷりと使って作られており、風味豊かで濃厚な味わいが楽しめる
- 20本入りで約1,500円と手頃な価格なので、大量買いもしやすい
「お菓子を大人数に配りたいけれど、あまり予算がない。」人数が多ければ多いほど、出費がかさんでしまうので、できれば手頃な価格で収めたいですよね。
『YOKUMOKU シガール』は、バターたっぷりのサクサクとしたクッキーが、20本入っている大容量の詰め合わせセット。約1,500円と手頃な価格なので、複数買いもしやすいですよ。
いくつかの部署にお礼の品としてお菓子を贈るなら、たくさん入っていて安い、こちらのお菓子セットがベストですよ。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より120日
- 保存方法:冷暗所
- 内容量:20本
- タイプ:個包装
- 主な原材料:バター、砂糖、卵、小麦粉、アーモンド、香料
- メーカー:ヨックモック
日持ちする洋菓子のおすすめ6. パティスリー銀座千疋屋 銀座フルーツクーヘンA (8個入)

- カラフルでかわいいバームクーヘンが詰められており、目で見ても楽しめる
- 4種類のフレーバーが入っていて、毎日食べても飽きにくい
- 常温保存で120日持つので、冷蔵庫にスペースがなくても保管しやすい
冷蔵保存のお菓子だと、冷蔵庫内のスペースを圧迫してしまって困りますよね。日持ちするものでも、結局急いで食べなくてはならないことになってしまうでしょう。
『パティスリー銀座千疋屋』から販売されているこちらは、フルーツフレーバーが楽しめる、4種類のバームクーヘンが詰められたギフトセット。常温保存ができ、どこでも気軽にポンと置いておけるので、冷蔵庫にスペースがなくても保管しやすいですよ。
「一人暮らしをしている友人にお菓子を贈りたい。」という人には、保管管理が楽ちんな、『銀座フルーツクーヘン』がベストです。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より120日
- 保存方法:常温
- 内容量:8個
- タイプ:個包装、詰め合わせ
- 主な原材料:鶏卵、砂糖、小麦粉、マーガリン、ショートニング、水飴、蜂蜜
- メーカー:千(マル)∞銀座千疋屋
日持ちする洋菓子のおすすめ7. DALLOYAU ダロワイヨ マカロンラスク (12枚入り)

- マカロン生地を二度焼きして作られており、サクサクとした食感を楽しめる
- 手のひらサイズで一つ一つ個包装されているから、持ち帰りもしやすい
- ポップでかわいい見た目が女性ウケ抜群で、女子会の手土産にぴったり
女性に渡すお菓子ギフトを選ぶ時は特に、味も見た目も特に気を遣うもの。「美味しくない、ダサいと思われたらどうしよう。」と不安になる人も少なくないでしょう。
『ダロワイヨ』から販売されているこちらは、甘いマカロン生地を二度焼きすることで、サクサクとした軽い食感を実現した、人気マカロンラスクのセット。カラフルでポップな見た目がかわいいと、女性を中心に人気を集めています。
女子会で褒められる手土産をお探しの方は、乙女心くすぐられる見た目の『マカロンラスク(12枚入り)』をぜひチェックしてみて。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より60日
- 保存方法:冷暗所
- 内容量:12個
- タイプ:個包装、詰め合わせ
- 主な原材料:砂糖、卵白、アーモンド、バター、カラメルシロップ、水あめ
- メーカー:DALLOYAU
日持ちする洋菓子のおすすめ8. 資生堂パーラー 菓子・プリン詰め合わせ EC32

- シンプルで美味しい定番人気のお菓子が詰められており、大人も子供も楽しめる
- 冷蔵庫に入れておく必要がなく、保管が楽なので、ゆっくり食べ進められる
- 3種類のお菓子が計19個入っていて、1箱で満足感がある
お菓子をプレゼントする時、贈り相手全員に喜んでもらえるものを選ぶのって、意外と難しいですよね。
『資生堂パーラー』から販売されているこちらは、3種類のお菓子が詰められた、バリエーション豊かなスイーツセット。ちょっぴりピターなキャラメル味のビスケットや、卵と牛乳による優しいのプリンなど、味の系統の幅が広く、大人も子供も楽しめます。
「子供がいる知人にお歳暮を贈りたい。」という方には、家族みんなで食べられるお菓子が入っている、『菓子・プリン詰め合わせ EC32』がおすすめですよ。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より60日
- 保存方法:常温
- 内容量:19個
- タイプ:個包装、詰め合わせ
- 主な原材料:チーズ、小麦粉、砂糖、バター、牛乳
- メーカー:資生堂パーラー
日持ちする洋菓子のおすすめ9. エール・エル セレクションL 詰め合わせ 4種類 43袋入り

- 43個のお菓子が個包装されている大容量だから、大人数に配りやすい
- 形も味も違う4種類のワッフルが入っていて、好みや気分に合わせて選ぶ楽しさがある
- おしゃれで高級感のあるラッピングで、ギフトとして喜ばれる
ギフトを贈るシチュエーションによっては、渡す相手の人数や、味の好みが把握できていない時もあるはず。「数が足りなかったらどうしよう。」「相手の好みが分からない。」と不安になりますよね。
『エール・エル セレクション』の人気お菓子セットは、合計43個のワッフルが入っており、大人数に配りたい時に便利。クリームを挟んだものや、チョコレートをコーティングしたものなど、全部で4種類ある中から、好みに合わせてフレーバーを選んでもらえます。
イベントの差し入れをお探しの人は、バリエーション豊富なお菓子が大量に入っている、ぜひこちらを選んでみてくださいね。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より50〜90日
- 保存方法:常温
- 内容量:43個
- タイプ:個包装、詰め合わせ
- 主な原材料:小麦粉、砂糖、卵、牛乳、マーガリン
- メーカー:ワッフル・ケーキの店R.L エール・エル
日持ちする洋菓子のおすすめ10. ギフト プリン パティスリー銀座千疋屋 マロンプリンB(6個入)

- 賞味期限が製造から180日と日持ちするので、焦らずゆっくり楽しめる
- 自然な甘みとほろ苦さがある味わいで、しつこくなく食べ進めやすい
- 黒と茶色を基調とするギフトボックスに入っており、見た目に高級感がある
食後のデザートタイムは至福のひと時。しかし、甘すぎるスイーツだと、気分が悪くなってしまうこともありますよね。
『パティスリー銀座千疋屋』から販売されているこちらは、栗の優しい甘さが引き立つ、上品な味わいのプリン。キャラメルソースによるほろ苦さもあり、ぱくぱくと食べ進めやすいと人気を集めています。
「お腹がいっぱいの時でも甘いスイーツが欠かせない。」という人には、甘さ控えめで食べやすい、『マロンプリンB(6個入)』がぴったりですよ。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より180日
- 保存方法:常温
- 内容量:6個
- タイプ:個包装
- 主な原材料:牛乳、砂糖、渋皮付栗甘露煮、栗ペースト、乳
- メーカー:千(マル)∞銀座千疋屋
【参考記事】はこちら▽
【和菓子】日持ちするお菓子の人気おすすめ10選|優しい味わいの美味しい和菓子を紹介
ここからは、おすすめの日持ちする和菓子を10点ご紹介します。
甘さが控えめなお菓子や、高級感溢れる見た目のお菓子など、贈り物にも人気のお菓子を多数ピックアップ。手土産やお歳暮に何を送るか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
日持ちする和菓子のおすすめ1. とらや 小形羊羹

- はちみつ味や紅茶味など、珍しいフレーバーも入っており、飽きずに長く楽しめる
- 賞味期限が製造から1年とかなり長いので、焦らずゆっくり食べられる
- 小豆やはちみつ、黒砂糖などによる優しい甘さで、しつこさがない
甘いものが好きな人でも、毎日同じお菓子を食べ続けるのは大変。完食できず賞味期限が切れてしまったら、もったいないですよね。
『とらや 小形羊羹』は、はちみつ味や梅味、紅茶味など、5種類の羊羹が詰められており、気分に合わせて味を変えられるのが魅力。製造から1年日持ちするので、すぐに食べきれなくても、焦らずゆっくり楽しめますよ。
「せっかくなら、最後まで食べてもらえるお菓子をプレゼントしたい。」という方は、賞味期限が長く、かつ味に飽きることなく楽しめる、こちらの和菓子を選んでみてくださいね。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より1年
- 保存方法:冷暗所
- 内容量:18個
- タイプ:詰め合わせ
- 主な原材料:砂糖、小豆、寒天
- メーカー:とらや
日持ちする和菓子のおすすめ2. 長崎心泉堂 長崎カステラ

- 口に含むとふわっととろける、軽やかな食感が楽しめる
- 10枚ずつにカットされているから、開封してすぐに食べられて楽ちん
- プレーンと抹茶の2種類が入っており、その日の気分に合わせて味を選べる
お客様が自宅に来る時は、相手に満足してもらえるお菓子でもてなしてあげたいですよね。しかし、好みに合うかどうか不安な時もあるでしょう。
『長崎心泉堂』から販売されているこちらは、プレーン味と抹茶味のカステラが、それぞれ1本ずつ入っているお菓子セット。10枚にカットされており、包丁を使わずとも、好きな味を選んですぐに食べられます。
「近々友人が訪ねてくるから、お菓子を用意しておきたい。」という人は、2種類あるフレーバーからその場で選んで食べられる、『長崎カステラ』がおすすめです。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より約14日
- 保存方法:常温
- 内容量:10個×2本
- タイプ:切り分け
- 主な原材料:鶏卵、砂糖、小麦粉、水飴、ザラメ糖、蜂蜜
- メーカー:長崎心泉堂
日持ちする和菓子のおすすめ3. 文明堂 月三笠

- 北海道産の小豆を使用した、上品な甘さのある餡が入っており、ぱくぱくと食べ進めやすい
- 高級感のある小袋に包装されていて、目上の人への贈り物にもおすすめ
- どら焼きのサイズが小さめで、カバンに入れて持ち帰りしやすい
かさばりやすいお菓子をプレゼントしてしまうと、「持ち帰る時に手間をかけさせてしまうのでは?」と心配になりますよね。
『文明堂 月三笠』は、手のひらサイズの小さなどら焼きが、10個入っている詰め合わせセット。一つ一つ個包装されているので、その場で食べられない時でも、カバンの中にポンと入れて持ち帰れます。
いつも忙しくしている部下たちを、甘いもので少しでも労ってあげたいという人には、気軽に持ち帰って楽しんでもらえる、こちらのギフトセットがぴったりですよ。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より12日前後
- 保存方法:冷暗所
- 内容量:10個
- タイプ:個包装
- 主な原材料:小豆、小麦、卵、乳、大豆
- メーカー:文明堂
日持ちする和菓子のおすすめ4. 恵み茶屋 最高級豆菓子 - the bean -

- 合計6種類と味のバリエーションが豊かなので、毎日食べても飽きにくい
- ブラックのシックなボックスに包まれており、見た目に高級感がある
- 一粒一粒が小さく、パクッと口に頬張りやすい
長時間集中して作業している時は、甘いものでリフレッシュしたくなるもの。しかし、包丁で切る必要があるお菓子や、ボロボロと崩れ落ちるお菓子だと、食べにくくて困りますよね。
『恵み茶屋』から販売されているこちらは、きなこや抹茶などのパウダーをまぶした、一口サイズの豆菓子のセット。パクッと片手で食べやすいので、作業中や、ちょっとした休憩時間にも楽しめるのが魅力です。
「いつも仕事を頑張っている友人を、甘いお菓子で癒してあげたい。」という人は、仕事の合間に手軽に食べられる、『- the bean -』を選んでみてくださいね。
商品ステータス
- 賞味期限:ー
- 保存方法:冷暗所、等
- 内容量:60g × 6袋
- タイプ:詰め合わせ
- 主な原材料:ー
- メーカー:恵み茶屋
日持ちする和菓子のおすすめ5. 伊藤久右衛門 彩菓綾

- わらび餅や飴など、計5種類のお菓子が入っており、その日の気分に合わせて楽しめる
- 高級感溢れるギフトボックスに梱包されているから、特別な日のお祝いに贈るのにぴったり
- 全てのお菓子に上質な宇治抹茶を使っており、甘さと苦みのバランスがちょうどいい
目上の人に渡すギフトは特に、「満足してもらえるか。」「みすぼらしくないか。」など、色々と不安になってしまいますよね。
『伊藤久右衛門 彩菓綾』は、宇治抹茶を贅沢に使用した、抹茶風味のお菓子が5種類入っている豪華なギフトセット。黒のボックスに包まれた、高級感のあるラッピングで、見栄えが良いと人気のお取り寄せスイーツです。
会社の上司や取引先に贈るギフトでお悩みの方は、抹茶菓子がたくさん詰められていて見た目も良い、こちらの商品をぜひチェックしてみて。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より約30〜60日
- 保存方法:冷暗所、等
- 内容量:[輪っぱあめ]15粒、[茶まる]5枚、[くず便り]40g×2個、[茶蕨]、[抹茶わらび餅]70g×2個、[抹茶蜜]5g×2袋、[抹茶きなこ]3g×2袋、[茶々豆]70g
- タイプ:詰め合わせ
- 主な原材料:ー
- メーカー:伊藤久右衛門
日持ちする和菓子のおすすめ6. ふる川製菓 クマの手作りもなか (10個入り)

- 最中がクマの形をしており、見た目がかわいいとギフトに人気
- スプーンで餡をすくって最中を作るタイプで、手作り感が味わえる
- その場で餡を詰めるため、最中のパリパリとした食感が楽しめる
お菓子はギフトの中でも定番中の定番なので、どうしても人と被ってしまいがち。「普通のお菓子では、相手がつまらないと思うかもしれない。」と心配になる時もあるでしょう。
『ふるかわ製菓』から販売されているこちらは、クマの形をした、見た目が可愛らしいお菓子。瓶に詰められた餡子を、付属のスプーンですくってサンドするシステムで、自分で作る楽しさが味わえます。
退職する同僚、後輩にお菓子のギフトを贈るなら、見た目と食べ方にインパクトのある、『クマの手作りもなか』がベストですよ。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より30日
- 保存方法:常温
- 内容量:粒あん(170g)、 最中種×5組(10枚)
- タイプ:個包装
- 主な原材料:砂糖、小豆、片栗粉、もち米
- メーカー:ふる川製菓
日持ちする和菓子のおすすめ7. 月化粧(20個入)

- モンドセレクション最高金賞を7年連続で受賞した実績を持つ、認められた美味しさ
- バターと練乳がたっぷり入った白餡が詰められており、優しく上品な味わいに仕上げられている
- 一つ一つ小さな袋に梱包されているから、その場ですぐ食べられない時も安心
インターネットでお菓子を買う場合は、試食ができないので、美味しいかどうか不安になりますよね。
『月化粧』は、モンドセレクション最高金賞を7年連続で受賞した、味に定評がある饅頭のセット。バターと練乳を練りこんだ、香り豊かな白餡が美味しいと、口コミでも人気を集めています。
「せっかくお菓子をプレゼントするなら、味に満足してもらいたい。」という方は、多くの人から味の良さを認められている、こちらの商品をぜひチョイスしてみてくださいね。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より40日
- 保存方法:常温
- 内容量:20個
- タイプ:個包装
- 主な原材料:いんげん豆、砂糖、練乳、小麦粉、バター、卵、水飴
- メーカー:月化粧
日持ちする和菓子のおすすめ8. 海苔菓子 風雅巻き詰合せ 10種類38本入

- それぞれ味の違う10種類のお菓子が入っており、選ぶ楽しさがある
- 味付けされた豆を風味豊かな海苔で包んだ塩辛い味で、甘いものが苦手な人でも食べられる
- 小袋に一つ一つラッピングされているから、持ち帰ることもできて便利
クッキーやプリンなど、定番の甘いお菓子はギフトに人気ですが、なかには甘いものが苦手な人がいる場合もあるでしょう。
『海苔菓子 風雅巻き詰合せ』は、醤油味の大豆や梅味のピーナッツ、塩味のカシューナッツなど、味付きのナッツを海苔で包んだ塩辛いお菓子。味の種類が全部で10種類あり、その日の気分にぴったりなフレーバーを選んで楽しめます。
「職場の先輩方に、お礼の品を贈りたい。」という人には、甘いものが苦手な人でも食べられる、こちらのお菓子がおすすめですよ。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より1年
- 保存方法:ー
- 内容量:38個
- タイプ:個包装、詰め合わせ
- 主な原材料:小麦・落花生・乳・大豆・カシューナッツ
- メーカー:風雅
日持ちする和菓子のおすすめ9. 草加せんべい 巾着プチギフト (ありがとう 白)

- 1,000円以内で買える低価格のお菓子で、ちょっとしたギフトにぴったり
- 小さな巾着袋にラッピングされており、見た目が華やか
- シチュエーションに合わせたメッセージタグをつけることで、相手に気持ちを伝えられる
贈り相手との関係性によっては、豪華すぎる贈り物だと、相手に気を使わせてしまわないか心配になりますよね。
『草加せんべい』の『巾着プチギフト』は、5枚のせんべいが入っている、プチギフト。値段が1,000円以内と安いですが、ミニサイズのかわいい巾着袋にラッピングされているため、プレゼントとして見栄えしますよ。
「友人へのちょっとしたお礼にお菓子を贈りたい。」という人は、親しみやすさがあって気軽に受け取りやすい、こちらの商品を選んでみてくださいね。
商品ステータス
- 賞味期限:製造から90日
- 保存方法:常温
- 内容量:5個
- タイプ:個包装
- 主な原材料:うるち米、しょう油、調味料、ごま、青のり、一味唐辛子、桜えび
- メーカー:彩食工房
日持ちする和菓子のおすすめ10. 北海道とれたて本舗 鳴門金時芋100%使用高級芋ようかん3本セット

- 鳴門金時芋を100%使用しており、濃厚で甘い贅沢な味わいを楽しめる
- 製造より30〜100日日持ちするから、焦らずゆっくり食べられる
- 冷蔵庫に入れておく必要がないため、保管が楽ちん
毎日忙しい時こそ、甘いもので癒されたいですよね。しかし、いつもと同じようなお菓子では、代わり映えしないため、気分も上がらないでしょう。
『北海道とれたて本舗』から販売されているこちらは、鳴門金時芋を100%使って作られた、贅沢な味わいの芋羊羹。糖度65度以上ととても甘いですが、ふかし芋のような優しい甘さで、食べやすいと人気のお取り寄せ菓子です。
3本入っている大容量ですが、最大100日日持ちするので、すぐに食べきれなくても安心ですね。
「いつも頑張っている自分へのご褒美に、美味しいお菓子を買いたい。」という人は、甘くて特別感のある、『芋ようかん3本セット』がおすすめですよ。
商品ステータス
- 賞味期限:製造より30〜100日
- 保存方法:常温
- 内容量:3本
- タイプ:切り分け
- 主な原材料:芋ペースト(鳴門金時芋)、還元水飴、トレハロース、寒天
- メーカー:北海道とれたて本舗
用途に合わせて、日持ちする美味しいお菓子を購入してみて。
大好きなお菓子こそ、ゆっくり楽しみたいもの。すぐに賞味期限切れになってしまうようでは、存分に堪能できずもったいないですよね。
ですが、日持ちするお菓子であれば、自分のペースで味わえます。プレゼントに贈れば、「ゆっくり味わってください。」という相手に対する配慮の気持ちが伝わるはずです。
大切な人への贈り物に、みんなで盛り上がれる手土産に、自分へのご褒美に、ぜひ美味しくて日持ちするとびきりの一品を見つけてみてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!